X



イスラエルさん、国際世論にびびってガザ地区侵攻をできないwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/16(月) 13:14:42.14ID:aRKicg5Q0
そんなもんか?ユダカス
219それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/16(月) 14:42:09.73ID:M9HKaLBK0
サウジアラビアは第二次世界大戦後の中東情勢の変化で最も得した国っていわれてるみたいやな
立地的にも侵略されにくいし
そしてあんな国に石油がわいてしまったというだけで神の不在を確信できる酷い人権侵害国家
220それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/16(月) 14:42:18.57ID:eCCmsCKU0
>>203
キリスト教が面白いのは
ローマ帝国時代にある時急に流行ったってのが面白い
古代ギリシャ文化や古代エジプト文化が近くにありながら
何故かキリスト教が流行ってからな
221それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/16(月) 14:42:20.45ID:nIUeK9L80
>>214

聖地奪還してキリスト教国のエルサレム王国作ったんやし一応成功やろ
結局そのあと取り返されたってだけで
2023/10/16(月) 14:42:43.61ID:8BxF5SlKd
>>207
その国際連合加盟国が侵略戦争を仕掛けてて
他の加盟国が指加えて見てるだけなんやが
223それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/16(月) 14:43:00.29ID:XgiqwiWo0
今回はまあ同じくらい殺したから手打ちでいいとして
今後気を抜いたら一晩で数千人殺されるような場所に誰も住まないやろうな
そうなるとガザ地区の周りのユダヤ人へってむしろガザ地区拡大するんちゃう?
これが狙いの可能性あるやろ
224それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/16(月) 14:43:10.54ID:u/ABhhSD0
>>219
サウジアラビアは教科書に進撃の巨人出てきたりするから憎めないわ
2023/10/16(月) 14:43:34.02ID:ISgOkgnm0
○Oo。-vζ'∂) スパッ~
226それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/16(月) 14:44:01.00ID:KpJ2jG2Q0
何も起こらないからみんな飽きてきてて草
227それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/16(月) 14:43:59.53ID:ZuR6kvNh0
でもお前らだって中東に生まれて死んだらこの世のものとは思えない美女と果てがないエッチできるよ!教えられたら宗教にハマるやろ
228それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/16(月) 14:44:08.26ID:nIUeK9L80
>>215
あいつらは国家や聖地が最重要やろうしないやろ
平和がええならイスラエルに来る前の祖国に帰るやろうし
229それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/16(月) 14:44:11.59ID:10QG17CR0
>>189
実は近代の反ユダヤ主義がシオニズムをイスラエルを産んだんだよな
ドリュモン→ドレフュス事件からの流れ知ってビックリしたわ
2023/10/16(月) 14:44:14.09ID:2e0Szuzrd
>>220
ユダヤ教もなんかあの辺りのパクりカルトやったらしいけど
キリスト教がローマ帝国の国教になって扱い変わった感じやね

イスラムもムハンマドが商売人テンバイヤー教として東方に広まって今やインドネシアまでイスラム圏やし
231それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/16(月) 14:44:16.11ID:M9HKaLBK0
アメリカのユダヤ人はユダヤ人の国の再建に力添えできていないとかいう負い目からイスラエルを支持しまくったりすることもあるって聞いたがどうなんやろな
キリスト教徒にさえ存在するアメリカの親イスラエル感情には陰謀論とかとは別のなんか根深いものを感じる
一方でパレスチナへの人道支援とかする勢力いたりしてねじれとかもある国やけど
232それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/16(月) 14:45:02.24ID:hJJiE8sj0
結局「神」が一番悪だよな
2023/10/16(月) 14:45:05.74ID:8BxF5SlKd
>>218
元々和人が住んでた土地をアイヌがジェノサイドしたからジェノサイド返しができた理由やな
234それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/16(月) 14:45:08.76ID:u/ABhhSD0
何の授業か知らんがこれがアラブの現実なんです
https://i.imgur.com/7tVoHL4.jpg
2023/10/16(月) 14:45:17.08ID:2e0Szuzrd
>>227
それは別に中東に産まれなくてそうなるやろ
236それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/16(月) 14:46:00.09ID:15E2TAXa0
十字軍て十字軍Aが占領した土地を十字軍Bがうばったらしいな。大航海時代の植民地獲得と同じ
237それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/16(月) 14:46:07.92ID:u/ABhhSD0
>>233
オホーツク人?
あれって倭人か?
238それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/16(月) 14:46:11.02ID:tRGl8IBg0
ヒトラー再評価路線
239それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/16(月) 14:46:17.85ID:WnUFs75s0
これイスラエル仮に統一しても領土内でテロの嵐じゃね?イスラエルはそれでええんか
2023/10/16(月) 14:46:42.42ID:2e0Szuzrd
>>232
そう叩かれないように

人間自身が自己責任で自由意思に基づいて決めたから
世の中悲惨な事になってるんやで

と言い訳しとる
241それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/16(月) 14:46:47.29ID:M9HKaLBK0
パレスチナ人からしたらテロ組織に入るくらいしか道はないって人も多そう
まあ最近はさすがにロシアの所業とか欧米でも民間ではイスラエル批判が強くなってきたりとかしてはいるがどう転ぶかやね
242それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/16(月) 14:47:02.67ID:J45O/k770
汚職と失業率の高さで国民の不満爆発のイスラエルがハマス襲撃後団結したのもなんだかなぁ
243それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/16(月) 14:47:16.18ID:wUzVMkaq0
今の時代に真珠湾攻撃してたらこんな風になあなあで許された可能性あるよな
244それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/16(月) 14:47:19.94ID:ID8tjIpA0
なんGでやたら中東に詳しい人の正体
245それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/16(月) 14:47:31.50ID:10QG17CR0
>>228
もともとユダヤ人の故郷は故郷でないという話に加えてイスラエル生まれのユダヤ人にとってはイスラエルが祖国問題がある
言うても仕方ないけどワイらは中東問題を単純に考えすぎてるわ
2023/10/16(月) 14:47:41.99ID:2e0Szuzrd
>>239
まぁそれしてなくてもテロされとるからな
そらイスラエル人みんな極右になるで
247それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/16(月) 14:47:52.00ID:u/ABhhSD0
>>241
それじゃあかんから日本がグレープフルーツ作らせとる
248それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/16(月) 14:47:54.78ID:2safXBhY0
>>239
ジェノサイドの加害者やなくテロ被害者側にずっと立てるんやから願ったり叶ったりやろ
249それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/16(月) 14:47:58.41ID:nIUeK9L80
>>239
一時期は今のエジプトの一部まで占領してなんとかなってたしヘーキヘーキ
軍や警察でガッチガチに抑えつけるだけやで
多少のテロはしゃあない
2023/10/16(月) 14:48:42.64ID:8BxF5SlKd
>>237
遺伝子的に和人やで
アイヌは100%和人とは違う大陸側から来た奴らと遺伝子的に割れとる
251それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/16(月) 14:48:59.42ID:k8eKUJzK0
ほんまガイガイムーブが過ぎるわイスラエル
252それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/16(月) 14:49:12.74ID:fW6Jf4PW0
こいつらの全知全能の神とやら無能すぎるわ
もしくはその神が戦争起こしてるならド畜生すぎるわ
253それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/16(月) 14:49:13.79ID:FI2jgaGV0
ワオ素人やから分からんけどこの歴史を読む限りはユダヤ人とかアラブ人がどのうとかやなくて、ヨーロッパの連中がクソで悪いんじゃないの?



パレスチナの地には、ユダヤ教を信じるユダヤ人の王国がありました。しかし、この国は2000年ほど前にローマ帝国に滅ぼされてしまいます。このとき、ユダヤ人は、パレスチナを追い出されて世界に散り散りになります。これを「ディアスポラ」と言います。

その後パレスチナの土地の支配者は、歴史に応じて変わっていきますが、アラブ人、今で言うパレスチナ人が住み続けることになりました。散り散りになったユダヤ人はヨーロッパや中東、アフリカで暮らすことになります。ただ、特にヨーロッパでは差別や迫害に苦しむことになりました。

迫害が続く中、19世紀にユダヤ人たちの中で、かつて王国があったパレスチナの地に戻ろう、国をつくろうという運動が起こります。これを「シオニズム運動」と言います。それが現実化してくるのが第1次世界大戦の時です。イギリスが「ユダヤ人の国家建設を支持します」と約束して。ユダヤ系の財閥、ロスチャイルドから資金援助を引き出そうという狙いです。

一方イギリスは、当時パレスチナを含むアラブ地域を支配していたオスマン帝国を切り崩すため、アラブ人にも「オスマン帝国と戦えば、独立国家をつくる」と約束します。さらに盟友のフランスとは、この地域を山分けする密約も結んでいたのです。歴史上、悪名高い「三枚舌外交」と呼ばれるものです。

結局、オスマン帝国の領土は、イギリスとフランスが山分けすることになりました。ユダヤ人は「だまされた」と思いつつ、パレスチナの地に移り住む動きを強めていきます。

そして、最後の決め手となったのが、ナチス・ドイツによるホロコーストです。600万人のユダヤ人が殺害されました。
254それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/16(月) 14:49:28.19ID:M9HKaLBK0
Twitterのイスラエル大使館とか政府関係者のアカウントとか見てみるとかなり狡猾な印象受ける
表面上は理知的なように見えてイスラエルが全面的に正しいみたいな偏狭さが通底してる感がある
ロシアみたいなアホでストレートな傲慢さとは別のベクトルで感じ悪い
255それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/16(月) 14:49:32.78ID:u/ABhhSD0
>>250
てもオホーツク人の前の奴らはどうしたんや?
256それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/16(月) 14:49:53.00ID:k0aBJ9xJ0
イスラエルプロパガンダ下手くそすぎやろ
印象最悪になったわ
257それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/16(月) 14:50:01.09ID:OVZV/DqK0
反撃したら国際世論を敵に回したイスラエルの負け
反撃できなければ普通にイスラエルの負け

詰んどるやん
2023/10/16(月) 14:50:06.42ID:rodA0MNu0
>>220
イエスが死んで神格化されて信者が布教に力入れたおかげやな
宗教は教祖が死んでから爆発的に信者が増える
山上が鶴子じゃなくて安倍狙ったのも神格化恐れたからや
2023/10/16(月) 14:50:16.84ID:rQSUgcvI0
もしやったら金輪際ホロコースト被害者ムーブできなくなるけどそれでもええんか
260それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/16(月) 14:50:52.08ID:CxSqd4vxd
美大落ち再評価路線あるで
261それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/16(月) 14:50:58.35ID:OkK1yHak0
CK3っていうイスラムVSキリストを主軸の世界規模三国志ゲーで
精霊信仰のアフリカの土人国家でエルサレム占拠するの楽しすぎワロタ
2023/10/16(月) 14:51:24.82ID:+/zydC480
NHKがまた映像の世紀を酷使する時が来たな!
263それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/16(月) 14:51:53.38ID:tRGl8IBg0
>>258
大作が死んで創価が爆発的に増えると思えないんやが
264それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/16(月) 14:52:12.89ID:W3QV3+rs0
レバノンにミサイル撃ち込んだ模様
2023/10/16(月) 14:52:16.70ID:Rn8ZepXcr
キリカス教徒がユダヤ人迫害したのが悪いからキリカス人ユダヤ人イスラム人全員皆殺しにすれば解決やね
エルサレムの神なんてクソってはっきり分かんだね
266それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/16(月) 14:52:19.95ID:nIUeK9L80
>>245
そらそうやが例えばイスラエルのユダヤ人ってロシア系が多くて未だにロシア語がかなり使われとるんやろ
調べてみたら国民の2割がロシア語使うんやと
イスラエルで戦闘に明け暮れるのが嫌ならさっさとロシアに行くやろ
今のロシアはあんな感じやからちょっと事情が変わってくるが
結局命の危険よりも聖地や国家優先ってことや
2023/10/16(月) 14:52:29.34ID:8BxF5SlKd
>>253
ヨーロッパカスが悪いにしても
それで?と言われて終わり
結局は勝ったやつが勝つ
268それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/16(月) 14:52:30.41ID:10QG17CR0
>>253
西欧人つうか近代世界システムが根幹にある
近代の矛盾の一部がパレスチナに噴き出てる形や
269それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/16(月) 14:52:33.39ID:h2mzuBsCM
>>262
アレのせいでイスラエル国歌覚えたわ
2023/10/16(月) 14:52:36.38ID:rodA0MNu0
>>263
神格化して信者が熱心になるのは確実やで
271それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/16(月) 14:52:47.39ID:hJJiE8sj0
中東に比べると東アジアはやっぱ穏健で理知的だよな
2023/10/16(月) 14:52:55.32ID:2e0Szuzrd
>>252
人間には自由意思があるかどうかの話になんのよそれ

人間に自由意思が無いのなら良いも悪いも神様のおかげ神様のせいやけど

もし人間が自己責任で決めた事なら人間が苦しむのは仕方ないから
自力救済しかないっていう
273それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/16(月) 14:53:47.41ID:AMOUMhXyM
そもそも最初の中東戦争でイスラエルを根絶させなかった
アラブ諸国に問題があるのでは?🤔
274それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/16(月) 14:53:53.34ID:98osslwa0
宗教が絡むから勘違いするけど
彼らは別に神様のために戦ってるわけや無くて自分達の生存圏を確保するために戦っとるんや
世界中のキリスト教イスラム教ユダヤ教の人間誰一人聖地に住むこと主張してないやろ
彼らは安全に住める場所を求めてるだけでそこが先祖ゆかりの地ってだけや
そのための戦争に宗教が利用されてるだけ
天皇陛下万歳と同じ
275それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/16(月) 14:54:38.17ID:KpJ2jG2Q0
中東が不穏になると外国行くときにドバイとかカタール経由の便が使えなくなるんだから早く終われよ
2023/10/16(月) 14:54:41.34ID:2e0Szuzrd
>>253
いうてイギリスやフランスの力添え無くしてアラブやユダヤ人だけで
オスマン帝国支配から抜け出せたかというとね
277それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/16(月) 14:54:52.19ID:eNK05/7kM
>>250
その遺伝子結果ってソースあるん?
つうかそんときジャップ領土じゃねえからまったくの無関係やん
アイヌ惨殺擁護には繋がらんわ
2023/10/16(月) 14:55:22.88ID:+/zydC480
中東やアフリカでの紛争見てると、刀狩完結させた豊臣秀吉って天才じゃね?
人間性はドクソだけど、日本から市民が武器持つっていう風習消えたろ
279それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/16(月) 14:55:27.37ID:15E2TAXa0
>>258

狙ったけど断念してるうちにコロナで来れなくなったからだぞ
280それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/16(月) 14:55:52.34ID:eCCmsCKU0
>>271
古代からずっと中国がいるからな
エジプト時代にも中国と貿易してたし
紀元前の中国はどんな国やったんやろな
281それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/16(月) 14:56:28.08ID:AMOUMhXyM
>>275
カタール航空使うの楽しいから
早く終わってほしいよな
282それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/16(月) 14:57:01.90ID:M9HKaLBK0
反省できる宗教とか自己批判できる宗教って多分生まれても生き残れないんやろなと思う
2023/10/16(月) 14:57:13.31ID:+/zydC480
>>271
はい、大日本帝国
2023/10/16(月) 14:57:26.65ID:BYXoCzc30
欧米の白豚が悪い
285それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/16(月) 14:57:33.64ID:eCCmsCKU0
>>278
中東に関してはビンラディンがいたやろ
286それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/16(月) 14:58:29.69ID:eCCmsCKU0
>>282
仏教があるやんけ
2023/10/16(月) 14:58:36.82ID:pPTYwCtca
そもそもモサドが兆候を全く察知できんってありえるんか?
288それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/16(月) 14:58:43.72ID:3aIcKWvM0
>>222
指くわえて見てないから抗議もしてるんやろ
289それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/16(月) 14:59:08.47ID:nIUeK9L80
>>278
別にスイスやアメリカみたいに一般人が武器もっててもどうにかなってる国はあるやん
逆に紛争始まれば武器なんてレバノンみたいに密輸されまくるだけやで
290それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/16(月) 14:59:24.12ID:bQPGNajX0
一応気にするタイプなんや、まぁアメリカのパイプ切られたらか
291それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/16(月) 14:59:31.22ID:Dm526t4T0
中東のこのイザコザからそのうち世界大戦にまで発展することある?
イスラエルはアメリカが後ろについてて、もしこのハマスにイランがバックにいて手をひいてたたら、中国やロシアもイランに加担して、そうなるとヨーロッパも巻き込んでっていう
そういう展開あるかね?
292それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/16(月) 14:59:51.71ID:J45O/k770
>>282
ほとんどの宗教が自分のとこ以外邪教扱いやもんな…
293それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/16(月) 15:00:30.65ID:2safXBhY0
>>287
ちゃんと兆候把握して音楽フェスの開催地を2日前に急遽都市部開催からガザ地区近郊開催に変更して対策しとるで
294それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/16(月) 15:00:50.83ID:OPP6WW8MM
>>289
話の趣旨と違うのは分かった上でにはなるんやけど言うほどアメリカってどうにかなってるやろか
295それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/16(月) 15:01:15.31ID:jKKwg8gD0
今回のハマス-イスラエル問題で
突然"ネットで真実"勢力がうざすぎてかなわんのやが????
「歴史的にこうこうこうやから~~~、イスラエルがアレでパレスチナがこうで~~~」
講釈たれる糞アホ馬鹿ども

お前らついさっきwikipediaでも読んだばかりで何を突然真実にたどり着いとんのやw
2023/10/16(月) 15:01:20.15ID:gEVuyiYO0
ホロコーストでユダヤ根絶やししにしとけばこんな事にはなってなかったんだよなぁ
2023/10/16(月) 15:01:26.73ID:yxUewBhHx
>>291
UAE辺りが参戦すれば
298それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/16(月) 15:01:31.24ID:mYt5xe1L0
アメカスもウクライナあるしやりたくねえからな
アフガンも引き上げたし今から関与したら中国ニコニコやで
299それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/16(月) 15:01:40.76ID:nIUeK9L80
>>292
イスラムは元々は異教徒に滅茶苦茶寛容やったという事実
300それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/16(月) 15:02:49.42ID:WzgKjas2d
>>291
戦争は起こしたいけど自国が戦場になるのは嫌


ってことでロシアウクライナみたいに結局ものだけ送っておしまいになるんじゃ無いかと思ってる
301それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/16(月) 15:03:17.85ID:OPP6WW8MM
>>295
一部の専門家とかはともかくパレスチナのパの字も今までお前の口から聞いたこと無いわって連中湧きすぎやな
302それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/16(月) 15:03:17.65ID:nIUeK9L80
>>294
上級国民はノーダメやしセーフ
303それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/16(月) 15:03:35.41ID:dPq6clard
中東問題の本読んでてまだ序盤やけど中東ってアラブ人というかイスラム教徒ばっかなんやな
もしかしてイスラエルが異端なんかね
304それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/16(月) 15:03:43.27ID:nHKntnfXM
ユダヤップ



口だけのビビり雑魚で草
305それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/16(月) 15:03:46.24ID:10QG17CR0
古代からの因縁やら民族性やら陰謀論に話を持っていかれがちなテーマやが、そのノリが正に問題の根幹に近かったりするというね
近代とナショナリズムにどう向き合うかやね
306それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/16(月) 15:03:49.87ID:M9HKaLBK0
日本だと第一次世界大戦より第二次世界大戦のほうが遥かに注目度高いけど
今ならお互いが相手を警戒しまくって相互不信を強めてそれぞれ対抗的に同盟関係を結んで二大陣営に分かれていく、って構図で緊張が高まった第一次世界大戦型の開戦を一番警戒すべきだとは思う
2023/10/16(月) 15:03:52.46ID:7+gxVb2b0
>>290
以前ほどの力がアメリカにないことが露呈してきたことはあるだろうな
308それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/16(月) 15:05:11.48ID:x70IpJJr0
つーかこれだけ面倒ごとになってんのブリカスのせいなのに他人事みたいに傍観してんの笑うわ
309それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/16(月) 15:05:12.05ID:g3XpANyG0
アメカスブリカス「やれやれーいwwwwワイらどんどん支援するでwwwww」
イスラエル「死ね死ね死ね死ね死ね死ね女子供逃げ惑う民衆全部敵や死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね」

アメカスブリカス「いや流石にそれはちょっと…ガザに支援送るわ…」

ほんまこの元凶どもクソすぎるな
310それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/16(月) 15:05:45.90ID:B/V/khDwr
来年オイルショックって確定なの?
311それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/16(月) 15:05:47.75ID:M9HKaLBK0
>>303
イスラエルにとっては程度の差はあっても周辺国がすべて潜在的には敵性国家やからな
そんでイスラエルって狭いからちょっとでも占領されると大ダメージを負う
だから余計に好戦的になる
312それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/16(月) 15:05:52.95ID:nIUeK9L80
>>303
一応アッシリア人とかアラム人とか多少はおるで
2023/10/16(月) 15:06:57.95ID:8BxF5SlKd
>>291
このいざこざは直接原因にはならんけど
このいざこざの結果今よりさらに原油が高騰するようになったら確実に第3次やね
314それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/16(月) 15:07:42.85ID:g3XpANyG0
イスラム教徒母子刺され男児死亡 米シカゴ、対立関係か
https://news.yahoo.co.jp/articles/10131057451b126d5f1f7c5d3e7de1d726f4ad3d

中東からどんどん波及してるな
315それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/16(月) 15:08:02.64ID:lv7xJ7C+0
ブリカスがエジプトからシナイ半島ぶんどってスエズ運河の権益やら込みでイスラエル建国すれば良かったのに
既に人口密集地のパレスチナなんかに入植させたのが悪い
316それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/16(月) 15:08:03.43ID:J45O/k770
>>308
ロンドンでパレスチナ支持のデモ起こってたな
アメリカ国内では起こらん空気やけどイギリスやから許されたんかね
317それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/16(月) 15:08:09.48ID:f1sDn7Igd
>>303
オスマン帝国があったからね
そう考えると、タンジマートの時には既に遅すぎたけど、もし近代化してそのまま維持出来ててたら世界のパワーバランスぶっ壊れてたな
まぁ近代国家の成り立ちからして有り得ないことですが
2023/10/16(月) 15:08:11.16ID:2e0Szuzrd
>>306
19世紀の近代化前後のヨーロッパ史やアメリカ史とか全然やらんよな
難しいのもあるけど一番重要な所やろと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。