ボロボロ崩れてシチューの見た目が悪くなる
そもそもマズい
世論に流される雑魚
シチューにブロッコリーを入れるやつの正体
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/10/17(火) 19:19:47.02ID:xZcNI56J02023/10/17(火) 20:23:01.30ID:fyRY7r1r0
塩茹でしてあとから入れろ
50それでも動く名無し
2023/10/17(火) 20:27:00.11ID:nI33sGIs0 完成前に入れるだよなあ
キムチ鍋のニラと同じ
キムチ鍋のニラと同じ
51それでも動く名無し
2023/10/17(火) 20:31:13.20ID:MwhZ0+kb0 しめじ入れたい
52それでも動く名無し
2023/10/17(火) 20:31:30.68ID:JAep3YNxd 固いのが一番許せん
ボロボロに崩れるまで煮込め
ボロボロに崩れるまで煮込め
53それでも動く名無し
2023/10/17(火) 20:32:12.93ID:lTQNnCTga 普通は3~4分ぐらい塩で茹でたのを別に作って入れるだろ
54それでも動く名無し
2023/10/17(火) 20:32:27.61ID:yudGS7bB0 >>6
これ
これ
55それでも動く名無し
2023/10/17(火) 20:34:23.65ID:kZGiGt8V0 美味いけどシチューライスする時は要らんな
2023/10/17(火) 20:39:26.82ID:WhMCrSsVM
シチューにナスをいれるのはどう?
57それでも動く名無し
2023/10/17(火) 20:40:18.54ID:pX+y1neJp ブロッコリーは栄養価がよい
なのでシチューにも入れる
なのでシチューにも入れる
58それでも動く名無し
2023/10/17(火) 20:42:44.28ID:pX+y1neJp >>30
白菜入れる味覚障害は死ね
白菜入れる味覚障害は死ね
59それでも動く名無し
2023/10/17(火) 20:47:00.59ID:Op1aLIpj060それでも動く名無し
2023/10/17(火) 20:47:33.48ID:jYP6wOUXd ブロッコリーとかいう馴染む気のない野菜いらんよね
61それでも動く名無し
2023/10/17(火) 20:47:47.42ID:xZcNI56J0 >>56
栄養もなければ色味も悪くそもそも水っぽいからシチューに入れたらわけわかんなくなりそう
栄養もなければ色味も悪くそもそも水っぽいからシチューに入れたらわけわかんなくなりそう
2023/10/17(火) 20:48:10.95ID:J05ZH7mda
何ならブロッコリーは別皿でもいいくらい
63それでも動く名無し
2023/10/17(火) 20:49:06.98ID:liWQmlL+0 ブロッコリーはアブラナ科なだけあって旨みがすごい
64それでも動く名無し
2023/10/17(火) 20:53:46.22ID:I4biCE8o0 グリーンピースいるよな?
65それでも動く名無し
2023/10/17(火) 20:54:58.29ID:pX+y1neJp66それでも動く名無し
2023/10/17(火) 20:55:26.19ID:pX+y1neJp >>64
全ての料理に不要
全ての料理に不要
67それでも動く名無し
2023/10/17(火) 20:55:56.97ID:fj/ddFaXr どんだけブロッコリー食いてえんだよバカ共が
68それでも動く名無し
2023/10/17(火) 20:58:30.17ID:pX+y1neJp >>67
お前みたいなプロレス会場で正義気取って汚い言葉吐いて止めようとする馬鹿一番醜い
お前みたいなプロレス会場で正義気取って汚い言葉吐いて止めようとする馬鹿一番醜い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています