X

ワイ「地球の反対側の人はなぜ宇宙に落ちないの?」バカ「重力があるから」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/20(金) 02:05:01.42ID:6HsdIeLW0
重力ってなんだよ
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/20(金) 02:06:13.12ID:6HsdIeLW0
アインシュタイン「質量のある物体は空間を歪めるからその歪みが重力の正体です」

空間が歪むってなんやねん
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/20(金) 02:07:23.00ID:6HsdIeLW0
バカ「グラビトンが〜」

実際に見たことあるんか
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/20(金) 02:08:04.47ID:WjOokLbL0
細かいことは気にするな
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/20(金) 02:08:08.10ID:pVk+m0630
>>2
1メートルが50センチになることや
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/20(金) 02:09:36.42ID:jkmAyT+5a
ただそこにあるものに名前を付けてるだけだぞ
なんだよってそういうものだよ
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/20(金) 02:16:20.07ID:WKl1d4onr
ヒッグス粒子がなんちゃら
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/20(金) 02:21:13.40ID:Zk0ZXUpj0
ブラジルの特殊能力や
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/20(金) 02:26:14.16ID:6Xr+KoGC0
なんかよくわからんけど受験乗り切ったり単位取るために覚えときゃええねん
いちいち気にするだけ時間の無駄。要領わりーなwww
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/20(金) 02:26:59.88ID:aAI/ygil0
じゃあなんで潮は満ち引きして大小違う鉛の球は他の干渉する条件を排除しても引きあうの?
重力は説明に都合の良い概念に過ぎないんだからこれらを説明するのにもっと最適な概念を提示できるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況