X



【正論】公務員の給与増は結局ダメ職員を増やすだけだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/20(金) 23:16:19.36ID:6xg+8OWm0
対象は国家公務員27万7000人だが、人事院勧告に沿って改定される地方公務員も含めると約330万人に影響する。財務省などの試算によると、引上げによって2019年度には国家公務員で約350億円、地方公務員で約680億円人件費が増えることになる。

人事院勧告は毎年8月に出されるが、目的は民間と国家公務員の給与水準を合わせること。スト権などが制限されている公務員自身が給与の増額を要求する術がないので、代わって人事院が民間並みを確保するよう給与改定額を決定、政府に対して「勧告」する仕組みになっている。第2次以降の安倍内閣ではこの勧告をほぼ完全に受け入れてきた。

つまり、公務員給与が増えるのは、民間の給与が上がっているから、というのが大義名分なのだが、本当だろうか。


人材確保のため」は言い訳ではないか
この「毎月勤労統計調査」は今年の初めに発覚した「不正統計」で大きな問題になったもので、統計対象企業の入れ替えなどの影響が大きい。

その後、政府は、過去からの時系列の変化を見るには統計数字は不適切だとして、集計対象を共通の事業所だけにした「参考値」を公表してきた。何とか、給与が増えているということを数字で示したかったのだろう。

その「共通事業所」の現金給与総額は、政府が数字を公表した2017年8月以降、ずっとプラスが続いてきたのだが、ついに2019年7月には、このデータでも0.9%減とマイナスになった。どうやら、民間の給与は増加が止まり、再びマイナスになり始めているのだ。

それを横目に公務員給与引き上げを決めた人事院もさすがに後ろめたさを感じたのだろうか。「初任給及び若年層について俸給月額を引き上げることとしました」とし、30歳代半ばまでの月給は平均0.1%引き上げるものの、それ以上の年代では据え置くとしたのだ。人事院は「民間が若年層への配分を増やす中で、人材確保のために初任給などを引き上げた」と説明しているが、苦し紛れの言い訳だろう。
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/20(金) 23:18:09.58ID:oi/eTupG0
むしろ公務員になるハードルをあげて給料を高くするのは?
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/20(金) 23:20:54.88ID:YJqOn2ux0
むしろ減らせよ
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/20(金) 23:21:26.98ID:C/rjmrXu0
公務員だけど給料据え置きで良いから人員増やして欲しい
もしくは会検廃止か議員の学力試験必須化
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/20(金) 23:23:38.95ID:BI7FSJa30
給与とかどうでも良いけど、ロボットみたいな事務しかできないゴミは減らすべき

年老いて仕事辞めても使い物にならんやろ
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/20(金) 23:25:20.02ID:YJqOn2ux0
あと当然ボーナス無しな
なんで公務員なのにボーナスなんてあるんだよ
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/20(金) 23:25:55.60ID:k5Hc3JY90
もっと高くしろ
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/20(金) 23:27:09.52ID:7kMPJ4+t0
高くして優秀な人材集めろ
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/20(金) 23:29:56.60ID:qMkWRoxY0
キャリア制度がある時点でね
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/20(金) 23:32:00.48ID:ncdcQ8Ob0
土日シフト組んで窓口開けや
平日なんか行けるわけ無いやろ
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/20(金) 23:32:31.37ID:1OyzP8dld
公務員の給料なんて低ければ低いほど公務員以外は得するんだから最低時給で良いだろ
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/20(金) 23:32:32.05ID:qMkWRoxY0
>>12
何しに行くねん
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/20(金) 23:33:55.77ID:T+O0qVc10
公務員の給料上がらんと民間企業も賃上げせん
それに公務員全体に言えることやけど初任給安すぎて全然応募来なくなっとるからな
今年民間が好調で公務員の倍率過去最低レベルやったやろ
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/20(金) 23:34:49.83ID:u67kdeC60
国が赤字なのにボーナスがあるのはおかしい謎理論よく聞くよな
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/20(金) 23:36:09.98ID:m3nw4HEA0
何があかんのや公務員を上げんと中小上げんぞ中小の多くは公務員の初任給を真似てるんやから
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/20(金) 23:36:23.93ID:YJqOn2ux0
>>11
説明出来ません、てことね
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/20(金) 23:37:22.18ID:xrawwKGS0
給料分の仕事をするだけで解決する話やね
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/20(金) 23:37:24.46ID:ZHlFzQt30
自分の境遇に不満がある
→自分の給料をあげろ!…わかる
→労働者全体の給料を上げろ!…これもわかる
→公務員の給料も下げろ!…わからない
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/20(金) 23:38:09.20ID:9MSo4iVf0
ワイ出勤拒否中非正規、嫁が国家公務員で無事助かる
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/20(金) 23:38:09.51ID:m3nw4HEA0
30年間まったく賃上げしてこなかったほうが恐ろしいわ、完全に失われた30年と合致する
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/20(金) 23:38:49.88ID:xrawwKGS0
>>20
立浪の給料下げろ…お前巨人ファンやね
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/20(金) 23:38:53.85ID:SXZ0iuZL0
公務員の給料下げても何の意味もないぞ
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/20(金) 23:41:44.59ID:FkDr43J40
公務員に関してはクビにできないほうが問題だろ
給与今の倍上げてもいいから無能はクビにしろ
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/20(金) 23:41:50.88ID:yUyx7X+O0
公務員なんてアホでもできるんやから生活保護並みにせえよ
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/20(金) 23:43:34.83ID:pGIhfhyJ0
岸田「物価上昇に対応して賃上げ目指します。物価上昇3%に対してお膝元の公務員の給料は1%増です」
あほか
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/20(金) 23:46:45.20ID:N40lniTP0
ワイ公務員ダラダラ仕事してるだけで勝手に給料上がってて草
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/20(金) 23:52:58.71ID:SXZ0iuZL0
>>30
それも民主主義のコストケチってるだけだから無意味
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/20(金) 23:56:10.57ID:eqTowXwLd
役所行くと暇なやつと忙しいやつどっちもどっちやし一概には言えんよな
団体職員とか意味不明な役職者をどうにかすべきやな
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/20(金) 23:59:17.27ID:pGIhfhyJ0
民間の採用担当とよく話すけど
どこも給料上がっててうらやましいわ
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/20(金) 23:59:37.02ID:6Xr+KoGC0
公務員減らした結果、民間委託が増えて
そこで中抜きされる模様
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/21(土) 00:00:37.21ID:4Se2BTUz0
>>37
大阪のパソナとかやろ公務員減らしてパソナの派遣増やすくらいなら公務員増やした方がマシやろ
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/21(土) 00:03:02.13ID:aiY8MPoN0
ここまで記事の日付に言及なし
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/21(土) 00:18:40.41ID:1S3KEb1+0
公務員ひとくくりにしてるのが終わってる
役所とかはほとんど非正規でいいし
給料上げる必要はない
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/21(土) 00:19:53.50ID:ouMkFlap0
民間の給料を参考にするのはええんやけど
なんでそれが大企業の給料だけなんや?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況