X



Z世代の学歴観、ヤバすぎる「国立理系こそ至高、私立文系はゴミ、マーチはFラン」某YouTuberの影響か

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/22(日) 18:48:18.74ID:BKKs2pt50
まじでヤバすぎる

 マーチも舐められすぎやし

分断深まるだけやってな
0364それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/22(日) 21:35:54.93ID:rLil2mgL0
>>363
堀井雄二かなにか?
0365それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/22(日) 21:36:00.80ID:aDnvcRc3d
>>362
じゃあ高学歴の平均ってどこなんやろね?
だいたいJTCメーカーにいる気もするから結局コスパ悪くねとも思うんやが
0366それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/22(日) 21:36:12.23ID:fW74slgd0
日本の大学通ってるやつ下級
0367それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/22(日) 21:36:55.41ID:CfXtoVe40
>>360
SIerってそんなに余裕なんか?
ワイは夏インターンで色々な業界を応募したけどSIerだけは全落ちしたわ
他の業界の大手は割と通ったしSIerだけ特別難しいイメージあるんやが
0368それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/22(日) 21:37:03.11ID:lbl1W4GW0
>>363
それぼく
0369それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/22(日) 21:37:24.79ID:CfXtoVe40
>>363
数学受験した方が受かりやすくね?
0370それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/22(日) 21:38:11.14ID:rLil2mgL0
>>365
さすがに幅広すぎて基準作れないのでは

それでも強引に人数が多いのを考えるなら政令指定都市クラスの役所くらい?
でもなんかそれもピンと来ないな
0371それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/22(日) 21:38:27.44ID:hJ8RqsDe0
>>363
同志社はそれで受けたわ
特典調整で上がるからコスパいい
0373それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/22(日) 21:42:16.88ID:lbl1W4GW0
勉強の好き嫌い、勉強の得意苦手、仕事の好き嫌い、仕事の得意苦手、お金の欲しいそんなに欲しくないを別々に考えないからおかしくなる
0374それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/22(日) 21:42:31.35ID:PU/iJBkFd
>>371
問題の難易度どんなもんなん?
記述ある?それとも共通テスト型?
0375それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/22(日) 21:42:45.85ID:ei5a60b1d
>>82
ねーよ
高卒と大卒で賃金がちげーよ
0376それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/22(日) 21:46:09.62ID:Jt8Jw0zw0
>>374
同志社数学は記述式やから私文専願は難しく感じるけど国立と併願してて記述式に慣れてるやつからしたら平易
0377それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/22(日) 21:48:08.64ID:rLil2mgL0
受験レベルで記述数学ができる文系はその時点で結構少ないのよな
受験レベルで記述現代文ができない文系も結構おるが・・・
0378それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/22(日) 21:49:23.51ID:KjceukZW0
>>99
岡くんは陰キャ以前に思想の問題に引っかかってそう
0379それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/22(日) 21:49:43.70ID:Rjit9+mO0
国立理系がコスパいいのは事実やろ
コミュ障チーズのワイでも就職できたしな
文系なら多分今ごろ無職こどおじやったわ
0380それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/22(日) 21:50:56.89ID:KjceukZW0
>>379
理系ってだけで文系就職でも下駄履かせてもらえるからお得だよな
下駄博士まくって貰える最強は理系修士女子や
0381それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/22(日) 21:55:03.57ID:hJ8RqsDe0
>>374
そりゃ文系の神戸大〜阪大レベルはあるよ
しかし全然解けなくてもめっちゃ点数上がる
0382それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/22(日) 21:57:37.56ID:KEuleJJR0
単純に上位国立上位私立でその世代の上位10%くらいやろ?
どう考えても地方含め国立やmarchくらいまでは高学歴やし世間的には大東亜帝国あたりまでいい大学行ったねって扱いされる

つーか今どき5chやってるやつなんて世代の底辺3%くらいやろうにそんな俺らが学歴を語ることすら虚しくならんか
0383それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/22(日) 22:00:21.15ID:Sjf7Sp4Q0
>>380
女の最強は歯学部ちゃうかなー
コスパやらワークライフバランス重視だと
0385それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/22(日) 22:01:17.13ID:Jt8Jw0zw0
>>382
仮に大東亜が同世代の上位50%とかそれより上やったとしてもいい大学行ったねとは言われんやろ
0386それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/22(日) 22:03:29.71ID:KDgZdDAu0
別にどう変わろうと実際にそれぞれの学校に通ってる人数は変わんねえんだからどうでもいいわな
0387それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/22(日) 22:03:43.74ID:Jt8Jw0zw0
お世辞で褒めてもらえるのは最低マーチ関関同立まで
0388それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/22(日) 22:05:35.92ID:KEuleJJR0
>>385
私立大の良し悪しで見られる目が変わるのなんて学閥ありまくりみたいな大手企業内くらいやぞ
大東亜レベルでも世間の90%からは並み以上に勉強できる人なんだなと思われるわ
0390それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/22(日) 22:06:51.88ID:KEuleJJR0
>>387
世辞の意味わかってないくらいには学がないんやな
0391それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/22(日) 22:08:32.58ID:Sjf7Sp4Q0
>>388
9割に評価されると言うが
世間の8割はお前の評価とかどうでもええわ
お前に評価されてもって感じちゃう?
大事なのは残りの1割にどう評価されるかやろ
0392それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/22(日) 22:08:51.32ID:KjceukZW0
>>383
中小はまだ男の方が有利でも大手なら女性の社会進出に貢献みたいな実績も作れたりで女はかなり優遇されるぞ
0393それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/22(日) 22:09:54.33ID:4/Wm0FLW0
現実には
理系→学歴よりも才能
文系→東大京大一橋以外どうでもいい
って感じだけどな

一生労働者やるつもりなら知らん
0394それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/22(日) 22:11:15.05ID:rLil2mgL0
これだけ情報化が進んだ社会で大東亜クラスが「勉強できる」と思われるのはない
そもそも30人クラスで10~15番くらいの奴のことを頭がいいとは言わないやろ
ニッコマならまだわかる

ただしニッコマでも都内の23区で平均収入がまあまあある地域とかだと
賢いとは思われないと思う
0395それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/22(日) 22:11:39.15ID:oJsC/MQr0
どっこいさんだゾ
0396それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/22(日) 22:11:46.70ID:g1QtEe+00
もともとなんGなんて早慶Fラン、国立でスタートラインがデフォルトやん
0397それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/22(日) 22:16:05.70ID:wWnvPf1m0
>>390
お世辞でも褒められるのはやな
ニッコマ行ったやつにいい大学行ったねなんて言ったら馬鹿にししてると思われるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況