X



連邦軍「ガンダム1機造るコストでジム1機とボールが2機造れる」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/23(月) 09:53:00.64ID:36vF4ObLM
連邦軍「ほなジムとボール量産するで」
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/23(月) 09:53:28.26ID:5palXmbhd
ガンダム作っても天パしか扱えないし…
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/23(月) 09:54:18.56ID:chDF1+6L0
もっと作れるやろ?
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/23(月) 09:54:34.28ID:Bha4RoRed
最初からシャイガン作れば良かったのに
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/23(月) 09:55:51.96ID:U0ldhSYb0
ヅダで撃退余裕
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/23(月) 09:56:01.61ID:3mmyHQR2d
そして換わりに造られたのが後に伝説巨神と呼ばれるロボである
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/23(月) 09:56:06.65ID:Z8GhTrL8a
俊敏性だとジムのが上だしビームライフル持たせたらガンダムと差ないからね
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/23(月) 09:57:05.68ID:hwEJdJoJd
初代ガンダムってZの頃には骨董品扱いで乗りたがるやつおらんやろ?
開発能力早すぎるやん
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/23(月) 09:57:17.34ID:a64scCrJ0
種世界やとMS操縦するのは普通の人間には難しいって設定あったけど宇宙世紀はそういうのなかったんか?
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/23(月) 09:57:27.13ID:DcOtRyAV0
ガンダム合金でジム作れば最強だろ
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/23(月) 09:57:42.75ID:qdTn4I3nd
RX78て大量生産のためのプロトタイプやなかったっけ
ざっくり1/3なら大量生産時のコストダウンがちょっと弱いやね
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/23(月) 09:58:56.18ID:rwqfa+fv0
ビグザム1機でムサイ3艦並のコスト?

じゃあムサイ作るわ
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/23(月) 10:00:12.42ID:NckTl2spM
>>10
最初の設定だとコンピューターが勝手に学習していくからパイロットは基本操作するだけでシュミレーションを重ねるだけで乗れたはず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況