X



SB小久保監督「打球速度160キロ以下の選手は一軍に上げません」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 22:25:16.88ID:ahEGthnR0
柳田に味をしめてガタイが良くて振り回すタイプをドラフトでよく取るけど
一軍で試合に出てくるのはヒョロガリタイプだよな
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 22:25:28.64ID:PRF1VizD0
2~3軍バスで関西四国九州行ったり来たりしてて練習時間少ないこと改善しないの
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 22:25:36.78ID:vXQaUbUl0
>>131
リチャードも嘆いてたが今年は単打打てないとすぐ出番無くされるらしかったからな
言うて小久保ヘッドの時もそうだったんだが
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 22:26:00.67ID:WjljE35+0
今年からホークスに復帰するならともかく
数年前からチームに関わってて今更そんなこと言い出してもって感じやろ
4軍まで作って腐るほど選手抱えてるのに打撃だけでもクリアしてる奴おらんのか草
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 22:26:27.58ID:vF5Vh2mC0
MAX160キロ出ないプロとかいるんか、そもそも
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 22:26:30.05ID:ZVUR4yX/M
>>35
個人差って政治やってるんやないんやから
体格もパワーもないやつは切り捨てるってことやろ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 22:26:54.49ID:MdBnXrfE0
>>133
これ
打球遅いコースヒットしか打てんような奴がシーズン通して打率残せるわけないからな
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 22:26:59.99ID:WjljE35+0
>>137
ほならね、余計な口出しせずにもっといろんな選手使えって話ですよ
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 22:27:06.86ID:AQ+5XNVN0
周東とかそんな強い打球打てるんか?
一軍の選手ができないこと二軍の選手にもとめるのか
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 22:27:21.97ID:7yaV990X0
ソフトバンクはマジで高級なチュニドラやな
中身がどんどん腐っていく
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 22:27:23.30ID:OciLSMIo0
そらこんなん当たり前やろ
大竹だってそれで阪神行くしかなかったんやから
実力ない選手が一軍いけるワケないやん
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 22:27:54.76ID:WjljE35+0
>>142
じゃあ元選手のコーチなんていらないね草
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 22:28:25.14ID:zeNyrkzd0
>>144
そんなスタイルやから若手が育たずにロッテにすら追い越されるんやぞ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 22:28:25.60ID:vXQaUbUl0
>>149
実力ないくせにコーチの言うこと無視して造反してたしな
とりあえず言うこと聞いてダメならコーチの責任に出来るんやから明確な方針示されたんなら従順になった方がええわ
今年の阪神なんかまさにそれやろ
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 22:28:40.75ID:zo+UhqM30
>>147
ホームラン打つのに必要な打球速度が大体160キロや
一軍で1〜2本打てるならほぼ確実
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 22:28:42.64ID:KtSmbeS70
打球速度遅い奴は例外なく打撃ゴミやろ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 22:28:53.94ID:gnTGjHUv0
>>147
周東は捉えた当たりはそこそこ打球速くね?脚速いってことは瞬発力あるってことだし
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 22:29:00.35ID:WjljE35+0
>>148
なまじ金は有り余ってるから
暴走し始めるとスケールデカすぎて余計にタチ悪い
チュニドラなら金ないから諦めるかってなることをできてしまうからな
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 22:29:07.28ID:KjM3QDwR0
これがどのくらいのことかも分からないでギャーギャー騒いでるやついそうやな
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 22:29:59.68ID:iXazu2SEa
投手ストガイ路線で失敗したのに野手でもやるのか…
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 22:30:04.61ID:GqvpvDKO0
口では厳しい事言っても選手のケアめっちゃやる吉井って神だったわ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 22:30:06.71ID:vF5Vh2mC0
狭い球場だと150キロちょっとでホームランになるからな
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 22:30:09.21ID:hwKvADeZ0
周東あれで振り切る意識強いからな
本人もグラシアル目指してるし
要はヒョロガリでもあれぐらい目指せってことやろ
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 22:30:12.30ID:ZVUR4yX/M
そもそも仮にもプロになった奴で2軍ですら160キロ出ない奴っておるんか?
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 22:30:17.98ID:MdBnXrfE0
>>147
MAXの話やぞ
平均打球速度160とか大谷でも無理や
ホームラン打ったことある奴はほとんど越えてる
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 22:30:19.41ID:0BWMi58w0
結局、技よりパワーが正義は理にかなってると思うわ
全体的に体細い中日なんかまったく長距離飛ばせへんし
大谷なんて典型やん。三振あほほど多いけどかすればめちゃくちゃ飛んでくから三振率めちゃくちゃ低い吉田より打率高いし

結局パワーこそ正義なんだよな、大体強いチームあほみたいにかっ飛ばしてる印象強いわ
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 22:30:22.44ID:NXwsjUpfd
どうでもええから現ドラで甲斐野出せよ
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 22:30:23.16ID:WjljE35+0
高い目標掲げました

誰もクリアできませんでした
できませんでした
できませんでした

来年もいつものスタメンが並びます


こうやろなぁ
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 22:30:39.84ID:vXQaUbUl0
>>157
未だにプレミアの印象で喋ってる奴が大半な時点で話噛み合わないに決まっとるからな
藤本が三軍監督二軍監督やって全く学習も成長もしてなかったから麻痺しとるけどふつう人間って成長するのにな
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 22:30:51.31ID:Rk+fIllt0
半年後、そこには7回5-0ビハインドでもバント指示を出す脱税犯の姿が
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 22:31:16.37ID:Ni6awVs30
まじで言ってて草
パワプロかな?
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 22:31:25.70ID:BGcLVLPS0
弱いんだからマモリズムしとけよ
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 22:31:33.02ID:WjljE35+0
>>164
それじゃかっ飛ばしまくってるのにBクラスの巨人とヤクルトがバカみたいじゃん草
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 22:32:13.12ID:vs4Giqcu0
移籍して大活躍のリチャード「ソフトバンクでは打球速度だけを求めていました…」

こうなる未来が見える
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 22:32:18.90ID:gnTGjHUv0
>>164
打球速度が速ければ単純に必要な角度が広がるからそりゃ有利よ
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 22:32:22.74ID:WjljE35+0
言うだけでそうなるなら苦労せんわ
ソフトバンクのファームがスラッガーだらけならわかるんやけどな
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 22:32:27.22ID:GqvpvDKO0
こういう謎方針掲げてやってる感出すの新庄で見飽きた
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 22:32:50.66ID:EvHDwy900
>>157
球速のほうと勘違いして叩いてるやつもおるんちゃうか
さすがにいないか
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 22:32:53.23ID:MVrt4O8t0
打球速度160以下は美しくないから仕方ないね
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 22:33:22.21ID:vXQaUbUl0
>>175
HR数はダントツの1位やね
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 22:34:01.50ID:MdBnXrfE0
打球速度遅くていいとか言ってる奴のあへ単信者臭凄いな
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 22:34:33.26ID:OK3q6JfA0
>>164
そもそも中日が変えるべきなのはオーナーからや
さっさとテラスつけるべきなのに
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 22:34:38.58ID:zeNyrkzd0
>>180
早かろうと遅かろうと結果より優先されるべき打球速度なんてねーよ
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 22:34:40.06ID:WjljE35+0
ここの奴らって小久保がOPSとか口にしたら
「すげえええ小久保OPS知ってるやん有能有能!」とか褒め称えそうやな草
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 22:34:43.91ID:ZNLjBKPP0
柳町とか大丈夫なん
全くホームラン打たんやん
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 22:35:03.70ID:EB5rAO7S0
だから150kmがマックスって年間何百打席立とうとHR1本打てれば僥倖ってレベルってことを分かってないやつ多すぎやろ…
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 22:35:13.79ID:r5T3vQ6I0
ガッツポーズフェン直シングルの後継者を育てろ
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 22:35:24.07ID:vn8EDJYF0
>>170
データ的日本一軍で打てる選手は打球速度
それなりに有るんだよな
二軍レベル単打ばっかの選手で長期間活躍
した選手は内野安打で相当稼がないと無理
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 22:35:42.32ID:TPYo0Ztf0
160以下で一軍おるやつだれ?
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 22:36:10.82ID:4AvnsmM+0
別にホームランに限らず二塁打うつにも必要やからそんなおかしいこと言ってなくないか
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 22:36:16.72ID:KjM3QDwR0
アヘ単でも内野の間を抜く打球速度は必要やぞ
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 22:36:25.98ID:GqvpvDKO0
まぁでも二軍で帽子ポロポロしながらアロザレーナごっこするのは許してたんやろ
投手の事は知らんから放置か?
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 22:36:29.26ID:WjljE35+0
打球速度速い方が良い
なんてお股ニキでも言えるよね草
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 22:36:29.78ID:EvHDwy900
なんか160キロ超えるだけで1軍に上がれると勘違いしてそうやけどそれプラス好成績が必要やからな
結果残した上で内容(指標)も良ければ上げますよって当たり前のラインやろ
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 22:36:29.93ID:FG60n1DN0
バットに当たらないリチャード使い続けるんか?
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 22:36:30.65ID:0BWMi58w0
打速おせえのより速いのがええやろ
ゴロなら守備エラーも誘えるし
あれみんな簡単に捕球できてるように見えるけど守備目線の動画見た時くっそはえーから捕球してるやつすごすぎるだけやからな
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 22:36:53.81ID:DXmn2mjZM
>>151
弱者救済が目的の社会福祉の話なら恵まれない奴にも救いの手を差し伸べろってのはわかるで
でもこれはプロ野球の話なんやで
一軍で活躍できないような体格やパワーの選手にも個人差を考慮して一軍に上げろって意味不明やろ
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 22:37:07.06ID:WjljE35+0
>>189
言ってることが正しいかどうかって話じゃないと思うんですけど…
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 22:37:32.05ID:zeNyrkzd0
>>196
意味不明なのはそんな選手をわざわざ大量に抱えて意味不明な発破かけてるアホ球団やぞ
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 22:38:01.69ID:vXQaUbUl0
>>193
というより二軍で好成績でも一軍で通用するのに必要と分かり切った最低限の基準すら超えてなかったらそれを目標にするから頑張れってことやね
気持ちでデスパイネ優先するようなガイジとは違うというところを見せたいんやろう
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 22:38:02.23ID:vn8EDJYF0
>>193
極端に打球速度だけで、三振率やコンタクト率は
言ってる人が居て分かりやすいな
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 22:38:16.73ID:0BWMi58w0
打球速度遅くても問題ないって言ってるやつ機動破壊とか好きそう
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 22:39:02.69ID:l8IlrWVB0
小久保は立浪と違って上に王がいるからそんなに好き勝手できないのがデカいやろ
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 22:39:18.90ID:WjljE35+0
>>202
阪神がまさにそれで優勝したからね
ホームランなんか少なくても優勝できるんだよ
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 22:39:19.31ID:vn8EDJYF0
>>202
機動破壊はウチの妹の母校だから好きだよ
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 22:39:41.30ID:EvHDwy900
セーフティ成功率8割で打率3割5分ありますなら打球速度のMAX100キロでも昇格できそうだけど
普通に打って打率3割5分だけど打球速度100キロですは相手の投手と守備が糞なだけと思われてもしゃーないわな
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 22:39:43.86ID:MdBnXrfE0
>>182
バカかな?
現に打球速度遅い打者より速い打者の方が結果出してるって結果が出てるやん
単プロやってる中日打者とジャッジアクーニャ大谷ならどっちが打者として上や?
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 22:40:05.95ID:WjljE35+0
>>203
上に王がいた藤本はどうなりましたか(小声)
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 22:40:15.69ID:Pm2yRFYeM
>>182
せやから160キロも出ないような奴は2軍では通用してもどうせ1軍じゃ通用せんから使わんってことやろ
結果ってのはあくまで1軍での結果であって、2軍なんて三冠王取っても結果にはならんからな
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 22:40:34.87ID:vn8EDJYF0
>>204
そうじゃなくて、二軍レベルの投手は
甘い球が多いから二軍ぐらいは速い球
打ちましょうねって話
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 22:40:53.11ID:0BWMi58w0
>>204
いやいやいや
佐藤とかめちゃくちゃ長打うってたやんw
中日の岡林とかホームラン打てんから全然優勝できんやん
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 22:40:55.93ID:WjljE35+0
>>208
筋トレしたら誰でも大谷になれると思ってそう
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 22:41:15.65ID:8rZAYqzP0
舟越戦力外の主な原因これか?
他にもあるとは思うが今年の戦力外で注目してる選手やわ
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 22:41:17.81ID:zeNyrkzd0
>>208
お前の例えだとMAX160キロなんて何の指標にもならんのやけど
そいつらを例えに出すなら180キロ超えろって言えや
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 22:41:38.57ID:WjljE35+0
>>212
ホームラン打ちまくりの巨人は優勝争いしましたか?🤭
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 22:41:42.17ID:Hg21cYDt0
打球速度遅い名選手って有名なやつだと誰がおるんや
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 22:41:43.59ID:GqvpvDKO0
誰が監督でも王だの孫だのがガンガンプレッシャーかけてきてダメにするんやろ
博史も生気抜けた顔しとったぞ
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 22:41:59.66ID:zeNyrkzd0
>>210
二軍で通用しても一軍では使わんの意味がわからんな
そもそも指名すんなよ、そもそも試合で使うなよ
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 22:42:04.41ID:c51tZMj40
メジャーも打球速度重視やしな
村上の評価がくそ高いのも打球速度があるからや
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 22:42:07.37ID:vn8EDJYF0
二軍で160なら一軍では当然厳しい球が
増えるのでもっと遅くなるわけだから
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 22:42:08.82ID:iKYlJEGs0
あれ
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 22:42:18.76ID:mLThxK+00
なんGってコツンコツン系好き多いんか?
チュニドラ立浪めちゃくちゃバカにされてるしパワー信仰多いイメージだったけど…
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 22:42:26.67ID:tqgzJQB00
リチャードくん安泰やね
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 22:42:28.82ID:PRF1VizD0
昔も今も選手の個性伸ばすやり方が結果出してるのにな🥺

為政者が気分よくするために価値基準敷くのは無能の証拠
0226それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 22:42:33.10ID:vXQaUbUl0
>>214
舟越は単純に周東の存在やと思うで
ただ早いだけなら佐藤とか緒方とかおるわけやし替えも効きやすかろ
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 22:42:35.78ID:0BWMi58w0
>>216
あっ30もレスしてるマジモンのガイジだった
そっとNGしとこっと
流石に極端に投手ゴミなとこ出されてもなw
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 22:42:49.40ID:wqJKEMeXd
打球速度速い方がええに決まっとるけどこういうこと言い出すと速度速度になってまた大竹みたいなことになりそうで草
0229それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 22:43:12.53ID:AQ+5XNVN0
>>217
赤星とか遅そう
0230それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 22:43:24.36ID:N2CNIO2L0
>>204
18年ぶり6回目の優勝が正義みたいになるの怖すぎる
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 22:43:26.47ID:baKZw/uY0
小久保と王を切るのが最大の補強
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 22:44:14.15ID:Pm2yRFYeM
>>219
いや、それはわかるやろ
低レベルの2軍で通用しても1軍じゃ全く通用しないやつって普通におるやん
打球速度云々別にしてもそこはわかるよな?
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 22:44:21.19ID:vXQaUbUl0
>>228
大竹はそもそもコントロールも変化球も死んでたからとりあえずソフトバンクで伸ばしやすい球速上げること勧めたらそれすら拒否して全部アマチュアレベルのゴミに自分から成り下がっただけやで
0234それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 22:44:38.22ID:zo+UhqM30
なんなら160キロなんて打撃練習のバッピ相手なら元野球部なんG民でも届くレベルだからな
亀梨より遠くに飛ばせるならクリアできるで
0235それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 22:44:42.12ID:0BWMi58w0
>>217
ゴキローとかかな
ちなみにイチロー在籍時のマリナーズは10年以上いたのに一度も地区優勝なしですw
過去のデータが証明しちゃってるねw
0236それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 22:44:48.73ID:zeNyrkzd0
>>232
そんな奴は打球速度が早かろうと遅かろうと大量にいます
0237それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 22:46:11.32ID:smzWrR3D0
>>233
由伸から悪影響受けて筋トレしなかった結果コントロールも死んでたよな
でちゃんと筋トレやって去年終盤から好投しだした
阪神に行って急に良くなった訳じゃない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況