マイナカード、個人情報詰め込み過ぎで誰も持ち歩かず保険証としての使用4%w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/10/25(水) 04:42:42.32ID:GLEkWIyh0 完全に失敗やねw
2それでも動く名無し
2023/10/25(水) 04:43:22.60ID:GLEkWIyh0 これの普及のために何兆使ったん?w
3それでも動く名無し
2023/10/25(水) 04:44:51.32ID:MT+vZqD5a 国は危機管理を知らないのかな
大事な情報を一つに集約したら漏洩したときのリスクが跳ね上がるんだよなあ
大事な情報を一つに集約したら漏洩したときのリスクが跳ね上がるんだよなあ
4それでも動く名無し
2023/10/25(水) 04:45:12.38ID:0Dbx3Bg1r まあいいじゃんそういうの
2023/10/25(水) 04:45:38.65ID:AmTXYEfH0
対応してない病院だらけってナメてんのか
6それでも動く名無し
2023/10/25(水) 04:45:45.53ID:P288YwDm0 保険証なんか転職や失職もせずに働いてたらずっと手元にあるもんやしな
これを機に替えようとも思わん
これを機に替えようとも思わん
7それでも動く名無し
2023/10/25(水) 04:46:12.56ID:GLEkWIyh02023/10/25(水) 04:46:50.43ID:3uZkikGMd
この国ずーーーーーーーっと迷走しとるよな
9それでも動く名無し
2023/10/25(水) 04:47:42.84ID:cGXAMAW1d 持ち歩くもんなん?落としたら大変やん
10それでも動く名無し
2023/10/25(水) 04:48:37.95ID:xT7iJg1j0 番号ふってあるのに現物ないと使えないとかいう欠陥
11それでも動く名無し
2023/10/25(水) 04:49:42.19ID:GLEkWIyh0 免許証と紙の保険証
これで十分なんよ
これで十分なんよ
12@t8Xv8nnxSr37UZa
2023/10/25(水) 04:49:44.62ID:ozj8M/k20 中華猿きっしょ^^はよ地球から消えとけよ〇ミ^^中華猿が何か食べたりするだけで食べ物自体がが汚れたりするんだが^^中華猿が歩くだけで場所自体も汚くなるしな^^つか中華猿が性的なこと考えてたらきもすぎて草^^もしかしてゴミなのに増えるための概念に興味持ってたりするのかな?wきっしょ^^;はよ〇ね〇ミが^^
13それでも動く名無し
2023/10/25(水) 04:49:50.31ID:TMmkrNwg0 お前っていう個人に預金と住所と運転免許証と保険証紐づいてるの危ないからバラバラにした方がええな
14@t8Xv8nnxSr37UZa
2023/10/25(水) 04:49:52.46ID:ozj8M/k20 習近平とかいう中華猿きっしょ^^よく薄ら笑いしてる画像あるけど中華猿の顔の表情筋が動いて移動してそれなのかと思うとマジキモすぎて草^^まああとは別レスで書いてある通りなんだけどw
15それでも動く名無し
2023/10/25(水) 04:50:35.87ID:TMmkrNwg0 こういうご老人が国のガンなんやなって
16それでも動く名無し
2023/10/25(水) 04:51:49.24ID:zID5lEDX0 マイナンバーのカードオトシマシタァ!
ボクのカードォ!
ボクのカードォ!
17それでも動く名無し
2023/10/25(水) 04:55:59.16ID:GLEkWIyh0 まず自分の投薬とか病歴とかの電子カルテ情報が入ったカードとか持ち歩くの嫌な人多いやろ
18それでも動く名無し
2023/10/25(水) 04:56:47.15ID:TMmkrNwg0 >>17
じゃあ保険証持って歩くなや
じゃあ保険証持って歩くなや
2023/10/25(水) 05:03:12.16ID:+MecN2AJd
最初からネット申請用とすりゃいいのにな
免許更新殆ど家で終わるの楽だし
免許更新殆ど家で終わるの楽だし
20それでも動く名無し
2023/10/25(水) 05:09:00.60ID:5m5EXRVV0 まあ来年から紙保険証廃止の上にマイナンバーカード以外だと窓口負担増だから実質強制的に使わざるを得なくなるから…
21それでも動く名無し
2023/10/25(水) 05:16:08.36ID:4aNqIQ+C0 そもそも病院いったときに保険証出せって言われるけどマイナンバーカード出せって言われないからな
22それでも動く名無し
2023/10/25(水) 05:23:03.47ID:3GKJ4AQI0 その内スマホと強制一体化されるんだろ
2023/10/25(水) 05:26:35.24ID:JR0svLuq0
当初人に見せちゃいけないとか過剰に煽ったせいだよな
24それでも動く名無し
2023/10/25(水) 05:33:28.18ID:jUcOUb/90 >>11
今どき紙の保険証って
今どき紙の保険証って
25それでも動く名無し
2023/10/25(水) 05:33:57.93ID:jUcOUb/90 >>22
セキュリティ担保されてるならそのほうが絶対楽だからいいけど
セキュリティ担保されてるならそのほうが絶対楽だからいいけど
26それでも動く名無し
2023/10/25(水) 05:37:24.52ID:VG7URIPj0 >>18
保険証そんなん書いてないやん
保険証そんなん書いてないやん
27それでも動く名無し
2023/10/25(水) 05:41:18.17ID:TMmkrNwg0 >>26
マイナンバーカードにもそんなん書いてねぇよ
マイナンバーカードにもそんなん書いてねぇよ
28それでも動く名無し
2023/10/25(水) 05:42:56.64ID:yi4oAIrh0 別に番号ばれたって一般人には何の情報参照権限もないのにビビりすぎなんだよ
29それでも動く名無し
2023/10/25(水) 05:49:31.10ID:S3NvS+7f0 お友達がたっぷり潤ったし今も運用のために潤ってるからセーフ
30それでも動く名無し
2023/10/25(水) 05:55:34.63ID:+YvPLDQtr 免許がないアレな人達だけが持ち上げてた印象
31それでも動く名無し
2023/10/25(水) 05:58:41.16ID:5D81MoQ+0 パスワードみたいの決めさせられたけど家に帰った頃には忘れてた
32それでも動く名無し
2023/10/25(水) 06:02:38.81ID:t6NUgQok0 マイナポータル使いやすくしろよ
33それでも動く名無し
2023/10/25(水) 06:06:26.17ID:lOc9O+Kj0 4%は何者だよ
34それでも動く名無し
2023/10/25(水) 06:09:02.10ID:GLEkWIyh0 >>27
でも情報は入ってるよね?
でも情報は入ってるよね?
35それでも動く名無し
2023/10/25(水) 06:10:13.05ID:TMmkrNwg0 >>34
保険証も同じですよね
保険証も同じですよね
36それでも動く名無し
2023/10/25(水) 06:11:52.39ID:IxxdLtnwM 政治家に死にかけの老害ジジイしかいない弊害
2023/10/25(水) 06:14:02.35ID:2ICjDupy0
5年で更新やったっけ
5年後またあの人混み行かなあかんとかそんなわけないよね
5年後またあの人混み行かなあかんとかそんなわけないよね
38それでも動く名無し
2023/10/25(水) 06:19:10.00ID:GLEkWIyh0 >>35
保険証にカルテや薬なんて入ってないが?
保険証にカルテや薬なんて入ってないが?
39それでも動く名無し
2023/10/25(水) 06:21:30.70ID:TMmkrNwg0 >>38
マイナンバーカードにもそんなもん入ってないが
マイナンバーカードにもそんなもん入ってないが
40それでも動く名無し
2023/10/25(水) 06:21:33.87ID:EAIoL7RW0 政治家「マイナンバーカード作ってくれや」
マスコミ「あなた達は自分のマイナンバーカード作ったの?」
政治家「無回答」
これこわい
マスコミ「あなた達は自分のマイナンバーカード作ったの?」
政治家「無回答」
これこわい
41それでも動く名無し
2023/10/25(水) 06:22:19.26ID:50ELgpjbd 未だにITを使いこなせてないの世界でもこの国の中年以上の奴らくらいやろいつまで昭和に生きてるつもりや
42それでも動く名無し
2023/10/25(水) 06:27:51.62ID:GLEkWIyh0 >>39
これから入るが?
これから入るが?
43それでも動く名無し
2023/10/25(水) 06:30:34.12ID:W2aIz8gG0 マイナンバー作ったんやからネット選挙とかできるようになってほしいわ
あと給付金も口座にすぐにくれよ
あと給付金も口座にすぐにくれよ
45それでも動く名無し
2023/10/25(水) 06:31:43.96ID:TMmkrNwg0 >>42
データベースのデの字すらないやろお前
データベースのデの字すらないやろお前
46それでも動く名無し
2023/10/25(水) 06:32:41.54ID:rWarfhkzr まともな知能してればあれが意味の無いものだって分かるもの
そして持ち上げ出すのは当然免許すら取らない頭の弱い人間辺りだよねっていう小噺
そして持ち上げ出すのは当然免許すら取らない頭の弱い人間辺りだよねっていう小噺
47それでも動く名無し
2023/10/25(水) 06:32:48.31ID:GLEkWIyh0 >>45
それでも流出するリスクは紙とは桁違いだよね?
それでも流出するリスクは紙とは桁違いだよね?
48それでも動く名無し
2023/10/25(水) 06:33:09.01ID:TMmkrNwg0 >>47
紙のが桁違いで高いな
紙のが桁違いで高いな
49それでも動く名無し
2023/10/25(水) 06:33:26.84ID:TMmkrNwg0 マイナンバーカードをSDカードだと思ってるクソバカはこれ以上レスしないでくれ
51それでも動く名無し
2023/10/25(水) 06:33:57.30ID:wgHflqzw0 >>3
しかも最初は持ち歩くな!って言ってたんやぞw
しかも最初は持ち歩くな!って言ってたんやぞw
52それでも動く名無し
2023/10/25(水) 06:35:01.58ID:/HnUSQZ4M 持ち歩き推奨してへんのに使え言われてもな
53それでも動く名無し
2023/10/25(水) 06:36:02.14ID:wgHflqzw054それでも動く名無し
2023/10/25(水) 06:36:02.17ID:TMmkrNwg0 >>50
お前が入ってると思い込んでる情報はマイナンバーカードに入らないが
お前が入ってると思い込んでる情報はマイナンバーカードに入らないが
55それでも動く名無し
2023/10/25(水) 06:40:38.75ID:/YQh1H9c0 利権カード
56それでも動く名無し
2023/10/25(水) 06:40:45.58ID:GLEkWIyh057それでも動く名無し
2023/10/25(水) 06:42:40.43ID:e8UFOvwfr 次はマイナンバーチップになるな
58それでも動く名無し
2023/10/25(水) 06:44:29.99ID:TMmkrNwg0 >>56
データベースは分散してるんだが
データベースは分散してるんだが
59それでも動く名無し
2023/10/25(水) 06:45:55.99ID:KypMX7lf0 実用性がなさすぎる
60それでも動く名無し
2023/10/25(水) 06:46:15.80ID:GLEkWIyh061それでも動く名無し
2023/10/25(水) 06:46:59.61ID:TMmkrNwg062それでも動く名無し
2023/10/25(水) 06:47:26.94ID:TMmkrNwg0 そろばんの方が計算早いみたいなガイジ
63それでも動く名無し
2023/10/25(水) 06:48:09.02ID:GLEkWIyh0 >>61
なんで?髪ならそもそも一元管理してないから漏れようが?
なんで?髪ならそもそも一元管理してないから漏れようが?
64それでも動く名無し
2023/10/25(水) 06:48:19.87ID:rgWDUl3K0 ヤフコメ層はマイナンバーの取得率低いみたいだな
つまりそういう事だ
つまりそういう事だ
65それでも動く名無し
2023/10/25(水) 06:48:20.60ID:TMmkrNwg0 人の目で管理する方が安全とかほざき出す馬鹿みてぇな年寄り多いからこの国ダメなんだよ
2023/10/25(水) 06:49:25.19ID:Hzbv5omD0
ワイいまでも通知カードのママ
67それでも動く名無し
2023/10/25(水) 06:49:28.13ID:TMmkrNwg068それでも動く名無し
2023/10/25(水) 06:50:32.38ID:iWAzf3tT0 このスレ見てマイナカードどこやったっけってなったわ
もう失くした
もう失くした
69それでも動く名無し
2023/10/25(水) 06:50:47.21ID:TMmkrNwg0 手続きの煩雑さを効率化するためのシステムなのに
それに文句言い出したら終わりだろ井戸水汲んでろ原始人
それに文句言い出したら終わりだろ井戸水汲んでろ原始人
70それでも動く名無し
2023/10/25(水) 06:52:20.04ID:PVfyBBP50 マイナカード反対してるやつはクレジットカードやキャッシュカードも使ったことないのか
71それでも動く名無し
2023/10/25(水) 06:53:41.05ID:GLEkWIyh072それでも動く名無し
2023/10/25(水) 06:55:01.51ID:TMmkrNwg0 >>71
本人確認書類出したことないのか
本人確認書類出したことないのか
73それでも動く名無し
2023/10/25(水) 06:55:54.55ID:TMmkrNwg0 >>71
ていうかお前働いてるの?
ていうかお前働いてるの?
74それでも動く名無し
2023/10/25(水) 06:56:57.93ID:TMmkrNwg0 一元管理されてるからリスクは上がる!って
じゃあお前の名前と住所捨てて家畜にでもなってろばーか
じゃあお前の名前と住所捨てて家畜にでもなってろばーか
75それでも動く名無し
2023/10/25(水) 06:57:04.15ID:tYbEoL7X0 新システムなんて安定稼働してるか見極めてから使うのが当たり前なんだからさあ
まずは実績を作っていってくれよ
まずは実績を作っていってくれよ
76それでも動く名無し
2023/10/25(水) 06:58:12.23ID:cXV5+gQ80 でもマイナカードって盗難されても実害なくない?
成りすましで医療機関行く泥棒いる?
成りすましで医療機関行く泥棒いる?
77それでも動く名無し
2023/10/25(水) 06:58:26.63ID:ecE5eU0y0 >>68
それはただのガイジ
それはただのガイジ
78それでも動く名無し
2023/10/25(水) 06:59:54.17ID:PVfyBBP5079それでも動く名無し
2023/10/25(水) 07:00:25.32ID:IsA3+7Ug0 マイナーカードやん
80それでも動く名無し
2023/10/25(水) 07:00:40.38ID:8EaSbwBSM ITのアも分からないような低能老害政治家どもが利権のために作れ作れと連呼
当然ザルすぎるセキュリティで問題多発
当然ザルすぎるセキュリティで問題多発
2023/10/25(水) 07:00:59.71ID:fur2Au/Id
個人的には先月緊急手術3回と入院で260万の請求だったけど、高額医療費の手続きにも入院して動けなくてどうしようと思ってたらマイナカードに保険証紐付けして置いたおかげて高額医療費制度の手続き不要で数万に抑えられて助かったわ。
82それでも動く名無し
2023/10/25(水) 07:01:42.52ID:GLEkWIyh0 >>74
実際現場で情報漏えいしまくってるやん?
実際現場で情報漏えいしまくってるやん?
83それでも動く名無し
2023/10/25(水) 07:02:08.23ID:nFj+ponq0 >>44
ジジババ
ジジババ
2023/10/25(水) 07:02:09.03ID:WzT4CexXr
高額療養費のために役所いかんでいいのええで
85それでも動く名無し
2023/10/25(水) 07:04:14.32ID:nFj+ponq086それでも動く名無し
2023/10/25(水) 07:04:22.77ID:qMMHh3Fw0 病歴なんかバレてなんか不都合あるんか
あるような奴が困るってことかw
あるような奴が困るってことかw
87それでも動く名無し
2023/10/25(水) 07:06:18.14ID:KPSVirHH0 世代別 マイナンバーへの保険証一体化賛否
https://i.imgur.com/Tpu41xf.jpg
https://i.imgur.com/Tpu41xf.jpg
2023/10/25(水) 07:07:57.78ID:QSWF3F2f0
使いにくいのが1番の問題
顔認証雑だし暗証番号入れるの面倒くさい
保険証なら渡して終わりなんだから
写真を強制にして窓口で確認させれば良かった
顔認証雑だし暗証番号入れるの面倒くさい
保険証なら渡して終わりなんだから
写真を強制にして窓口で確認させれば良かった
89それでも動く名無し
2023/10/25(水) 07:11:14.18ID:3pzDqJZpd だいたい運転免許証が至高の身分確認証扱いされてるのが問題
田舎者でも車好きの昭和生まれでもないから運転なんかするつもりもないけど身分証として求められることが多すぎて仕方なく免許取ったわ
自動車産業潤すためにやってんのかな
田舎者でも車好きの昭和生まれでもないから運転なんかするつもりもないけど身分証として求められることが多すぎて仕方なく免許取ったわ
自動車産業潤すためにやってんのかな
90それでも動く名無し
2023/10/25(水) 07:12:53.36ID:/XtQLBNh0 もう一回2万配布したらええな
金の為なら無価値の物でも皆持つ
金の為なら無価値の物でも皆持つ
91それでも動く名無し
2023/10/25(水) 07:16:14.62ID:ZIfR2cLv0 >>30
これ
これ
92それでも動く名無し
2023/10/25(水) 07:17:23.90ID:8EaSbwBSM93それでも動く名無し
2023/10/25(水) 07:17:40.43ID:BkVIOLsK0 公費負担は別で窓口に提出してくださいってアホちゃうかと
ほなもう保険証と一緒に窓口に提出するわ
ほなもう保険証と一緒に窓口に提出するわ
94それでも動く名無し
2023/10/25(水) 07:18:29.45ID:LYJ4rEvc0 意味のないシステムだよ
95それでも動く名無し
2023/10/25(水) 07:18:52.17ID:qRKuwk9R0 カードにあらゆる情報入ってるとかそういうデマを根拠にするの
反対するにしても辞めた方がよくないか
バカがまたなんか言ってるよくらいにしか思われないぞ
反対するにしても辞めた方がよくないか
バカがまたなんか言ってるよくらいにしか思われないぞ
96それでも動く名無し
2023/10/25(水) 07:19:25.84ID:wgHflqzw097それでも動く名無し
2023/10/25(水) 07:20:33.03ID:GLEkWIyh0 >>95
ただ心理的に銀行口座紐付けて顔写真乗ってるの持ち歩くの怖いよ
ただ心理的に銀行口座紐付けて顔写真乗ってるの持ち歩くの怖いよ
2023/10/25(水) 07:21:20.59ID:Bk78fQc30
よう
99それでも動く名無し
2023/10/25(水) 07:22:21.18ID:8EaSbwBSM >>97
運転免許証どうしてたんや
運転免許証どうしてたんや
100それでも動く名無し
2023/10/25(水) 07:24:10.16ID:8EaSbwBSM 結局はさあ、
警察は信用できるけど政府は信用できない
これに尽きるわ
USB大臣がIT担当とかシャレにならんしwwww
無能だらけの自民党
それを上回るガイジだらけの野党
警察は信用できるけど政府は信用できない
これに尽きるわ
USB大臣がIT担当とかシャレにならんしwwww
無能だらけの自民党
それを上回るガイジだらけの野党
101それでも動く名無し
2023/10/25(水) 07:28:14.69ID:RU6zjYxW0 ヨーロッパの国では総番号制度は一度導入したけど廃止したところが多いんだろ
102それでも動く名無し
2023/10/25(水) 07:35:14.27ID:Y5clh5Vj0 作るのは任意です!!!ってカードを保険証にするのはガイジ
チケットの転売対策とかに使われると思ってたのに
チケットの転売対策とかに使われると思ってたのに
103それでも動く名無し
2023/10/25(水) 07:35:34.18ID:TMmkrNwg0 >>82
紙で管理してるからな
紙で管理してるからな
105それでも動く名無し
2023/10/25(水) 07:41:44.64ID:lUqMUvym0 通院しとる所と近くの薬局が対応してるから使ってるけど毎度認証が面倒だわ
106それでも動く名無し
2023/10/25(水) 07:42:12.31ID:xr7XF4ZS0 従来の保険証は3年後に廃止、免許証も次回更新時にマイナンバーのみでしか更新不可でええねん
107それでも動く名無し
2023/10/25(水) 07:42:19.86ID:Y5clh5Vj0 保険証と紐付けるなら診察券廃止してくれよな
内科と眼科と歯科で3枚も財布に入れたくない
内科と眼科と歯科で3枚も財布に入れたくない
108それでも動く名無し
2023/10/25(水) 07:45:26.85ID:kAmCZq+dM ワイ今更作ろうか迷ってる
医療費控除の手続きとかこれでネットから出来るんやろ?
年金も未納なの手続きしたいし
住民票だってコンビニで取れるし
デメリットばかり目立つがメリットもあるやろ?
医療費控除の手続きとかこれでネットから出来るんやろ?
年金も未納なの手続きしたいし
住民票だってコンビニで取れるし
デメリットばかり目立つがメリットもあるやろ?
109それでも動く名無し
2023/10/25(水) 07:46:26.04ID:cXV5+gQ80110それでも動く名無し
2023/10/25(水) 07:46:53.31ID:qZEVS0Um0 とりあえず手柄が欲しかったから作った政策やし、そこまで考えてるわけないやろとか思ってそう
111それでも動く名無し
2023/10/25(水) 07:47:11.34ID:fur2Au/Id あとは確定申告時の医療費控除もこれまでは1年間の医療費や薬代の領収書管理が必要だったけど、マイナポータルで全て管理出来てそのデータ出すだけでOKになったから紙の領収書保管、管理しなくてもええのがほんと楽になった。
マスコミも混乱混乱ばかり面白おかしくとりあげるだけで利点は全然報じないものな。
マスコミも混乱混乱ばかり面白おかしくとりあげるだけで利点は全然報じないものな。
112それでも動く名無し
2023/10/25(水) 07:47:48.21ID:cgfyh1RVd 更新がめんどいからなんとかしろや
114それでも動く名無し
2023/10/25(水) 07:49:50.01ID:Cv9FscjxM なりすまし受診の防止→できない
窓口での受付時間→長くなった
システムやネットワークの不調→保険証が主流だから目立ってないけど結構多い
お前らは知らんだろうがガチで意味ないどころか一本化したら終わりレベルで酷い
窓口での受付時間→長くなった
システムやネットワークの不調→保険証が主流だから目立ってないけど結構多い
お前らは知らんだろうがガチで意味ないどころか一本化したら終わりレベルで酷い
115それでも動く名無し
2023/10/25(水) 07:50:54.96ID:0giHaIVU0116それでも動く名無し
2023/10/25(水) 07:51:46.37ID:R4QgR/JQ0 >>111
いいことしてる犯罪者も恩赦するべきやな
いいことしてる犯罪者も恩赦するべきやな
118それでも動く名無し
2023/10/25(水) 07:55:50.40ID:3wI2JnTO0 オンライン上の身分証として最強やからな
119それでも動く名無し
2023/10/25(水) 07:57:08.21ID:0giHaIVU0121それでも動く名無し
2023/10/25(水) 08:03:12.67ID:TJObRGjr0 そういや結局作ってないけどなんか困ることあるんか?
122それでも動く名無し
2023/10/25(水) 08:03:13.24ID:mpkQDouP0 >>116
ガイジ特有の全く関係ない例え話
ガイジ特有の全く関係ない例え話
123それでも動く名無し
2023/10/25(水) 08:17:37.62ID:MH9PqNPv0 それもってったらウチマイナ保険使えません言われて返された
氏ね
氏ね
124それでも動く名無し
2023/10/25(水) 08:18:57.21ID:tPaLl6DJa 常識的に考えて持ち歩けるわけねーだろ
つか普段使いするところないじゃん
つか普段使いするところないじゃん
125それでも動く名無し
2023/10/25(水) 08:20:04.99ID:ekL6hDIId ふるさと納税クソ楽になるから年1は使う
126それでも動く名無し
2023/10/25(水) 08:20:30.70ID:GXK/xTKH0 住基カードだけで良かったな
127それでも動く名無し
2023/10/25(水) 08:28:22.46ID:/Yzqf5YQ0 だって読み取れないかもしれないから通常の保険証も持ち歩けって推奨してるんやで?
アホちゃう?
アホちゃう?
128それでも動く名無し
2023/10/25(水) 08:30:03.49ID:Z11Pxb2HH >>111
ワイは毎年十万以上やから助かっとる
ワイは毎年十万以上やから助かっとる
129それでも動く名無し
2023/10/25(水) 08:31:16.16ID:Z11Pxb2HH >>89
それな、ワイも何のために持ってるのか分からん
それな、ワイも何のために持ってるのか分からん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【SNS】「性的でキモい」 マルちゃん【赤いきつね】アニメCMが炎上 ★5 [煮卵★]
- 科学者への信頼…日本は68カ国中59位 [少考さん★]
- 【CM】カップ麺【赤いきつね】アニメCMが "性的表現"? SNSで炎上、「エロ要素なくない?」反論も… ★2 [少考さん★]
- 【社会】女性にAEDで救命措置で「強制わいせつ」を警察は否定 女性へのAED装着における大問題とは ★3 [牛乳トースト★]
- コメ農家「中国系の人が買いに来た『あるだけ欲しい』と」 コメ“投機対象”転売目的の異業種・外国人参入で高騰か 動画あり ★8 [お断り★]
- 【Jリーグ】「なんで京都サンガが盛り上がらないんだろう」李忠成が鋭い分析「京都の人たちってエンタメを求めに行かない」 [ネギうどん★]
- 加藤財務大臣「海外でもガソリンの2重課税はしているので日本も2重課税をしてはいけないという指摘は当たらない」 [931948549]
- 弱男チーズ「赤いきつねアニメCMの気持ち悪さがわからない」👉2秒で論破される [691850561]
- 八潮市「道路陥没の復旧にふるさと納税での寄付お願いします!」 [256556981]
- バカ無職たちの昼休憩🏡
- 女子中学生コスプレイヤーが清潔感のポイントを伝授「朝シャワーしてきて」「臭いはゼロで」「メガネのレンズが汚れてるのはほんま無理」 [808139444]
- 堀江貴文 前澤友作の宇宙旅行に「エベレストとか登るようなもんでしょ 金さえ払えば誰でも行けるし」