X



税金に詳しい奴来てくれや!!!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 00:26:52.62ID:6QTOu8w40
今年メルカリで純利益83万だったんやがこれって税金いくら払うことになるんや?
非課税世帯の7万円貰えないん?
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 00:27:15.69ID:6QTOu8w40
ちなメルカリ以外で収入はない
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 00:28:06.77ID:NQAoQ/4bd
0円やで
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 00:28:15.38ID:PCo1yp3P0
税務署に申告しないと余計取られるから住民税が掛かるようになる
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 00:29:39.45ID:J8WsB+I/0
エアプやが年収103万未満なら非課税やで多分
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 00:29:48.14ID:6QTOu8w40
>>3
住民税非課税世帯じゃないのに0円なん?
46万超えたら非課税世帯じゃなくなるんやろ?
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 00:30:54.89ID:6QTOu8w40
>>4
例えば所得100万だったら税金いくらになるんや?
全然そこら辺わからん
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 00:31:42.79ID:6QTOu8w40
>>5
じゃあ純利益103万以下なら住民税非課税世帯なん?
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 00:31:51.74ID:2JOaDyeC0
83万円マイナス必要経費を雑所得として所得に算入
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 00:32:52.96ID:6Iwun6T70
20万位上純利益があるなら申告しないといけないんじゃなかったっけ
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 00:33:20.40ID:6QTOu8w40
>>9
仕入れ費と送料とメルカリの手数料をを引いた額が83万や
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 00:34:18.20ID:6QTOu8w40
>>10
ワイ無職やから20万ではないんや
46万超えたら申告せなあかんらしい
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 00:34:34.02ID:btNfOZb40
メルカリにでも聞いたらええんちゃうか
他に収入があるならメルカリに聞いてもダメやが
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 00:34:41.02ID:6Iwun6T70
ググったわ
コピペですまんな

公的年金等以外 原則として、「年末調整を受けた給与所得」以外の所得が20万円以下の場合には、確定申告は不要です。 しかし、給与所得はなく、雑所得のみの個人事業主やフリーランスについては年末調整がありませんので、20万円以下であっても雑所得の計算ルールにしたがって確定申告をしなければなりません。2023/03/10
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 00:34:53.47ID:2JOaDyeC0
>>11
これだけが年間所得なら税金は0だけど国保と国民年金で一部負担はあるはず
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 00:35:06.39ID:6QTOu8w40
>>13
メルカリだけやな
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 00:35:08.45ID:J8WsB+I/0
>>8
親の扶養に入ってるやろ?親が払ってるやろうし気にせんでええんやないの?知らんけど
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 00:35:16.01ID:6Iwun6T70
>>12
訂正サンガツ
間違えてたわ
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 00:35:26.87ID:5Om/hiBh0
世帯収入やからお前のオカンとかオトンに収入あったらどの道貰われへんで
年収80万で一人暮らししてるって言うなら知らんけど
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 00:36:35.32ID:6QTOu8w40
>>14
ガチで税金の知識0だから個人事業とかフリーランスとか言われてもわからん
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 00:38:00.23ID:6QTOu8w40
>>15
年金は今免除されとるけど払わなあかんのか
国保は17000円くらい払っとる
じゃあ純利益83万で止めてれば所得税とかその他の税金かからんのやな?
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 00:38:43.88ID:6QTOu8w40
>>17
ずっと世帯分離しとるで
国保も自分で毎年払っとる
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 00:38:44.77ID:K/qHMopz0
なんか問題あったら向こうからお手紙くるやろ
来てから対応しても大丈夫や
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 00:39:35.24ID:6QTOu8w40
>>19
生活出来んから一緒に住んどるけど世帯分離しとんねん
世帯主はワイや
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 00:40:05.91ID:USgaNXAq0
給料じゃないのはめんどくさいんちゃう
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 00:40:34.98ID:2JOaDyeC0
>>21
自治体によるけど90万円以内ならおそらく住民税非課税だね
あと例の7万円はおそらく去年住民税非課税の人がもらえるやつだと思う
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 00:42:09.55ID:6QTOu8w40
ガチで税金わからんわ
じゃあ無職がメルカリで純利益いくら稼いだら所得税やら住民税やら掛かるんや?
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 00:43:09.64ID:6QTOu8w40
>>25
勤め人は会社がやってくれるからええな
ワイは全部自己責任や🥺
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 00:44:00.94ID:6QTOu8w40
>>26
90万以上が所得税とか住民税とか納めなあかんのか?
まあ所得税とか住民税すらよく分かってへんけど
他にも税金あるんか?
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 00:44:01.74ID:USgaNXAq0
適当にやったら損するだけやから気にすんな
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 00:44:20.83ID:L2YJ04/s0
トー横キッズが前転したときパンツにうんこみたいなシミがついてたけど
あれは風呂入ってないとかじゃなく女はみんな数時間でそうなるものなんや
だから「漏れ安心おりものシート」って不潔なCMが飯時でも普通に流れとるんや
男は金玉があるから性器や肛門に布がぴったり密着しないので汚れない
女ってのは生まれながらに欠陥だらけの劣等種なんや
https://i.imgur.com/rtAyP3l.jpg
https://i.imgur.com/x5pqgt8.jpg
https://i.imgur.com/um5geNg.jpg
https://i.imgur.com/1cTDxDx.jpg
https://i.imgur.com/33Gk5vP.jpg
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 00:45:08.74ID:6QTOu8w40
90万以下ってことは80万円台後半くらいまでは大丈夫ってことか?
税金払いたくないで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況