探検
『炭酸水』とかいう2,3年前まで誰も飲んでなくてコンビニにも置いてなかった謎の飲み物
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/10/26(木) 03:56:40.98ID:ij3kleqf0 一気に流行ったな
2それでも動く名無し
2023/10/26(木) 03:58:02.60ID:T5SyZVNz0 ウィルキンソンは前からあった
2023/10/26(木) 03:58:08.11ID:Ttqe4f6o0
そんなんあるの?
ワイは中年引きこもり弱者男性こどおじだから聞いたこともなかったわ
どんなのなん?
ワイは中年引きこもり弱者男性こどおじだから聞いたこともなかったわ
どんなのなん?
4それでも動く名無し
2023/10/26(木) 04:00:45.34ID:GBt+kjdc0 日本だと昔は酒飲みが酒を割るときに使うくらいだったが欧米のレストランだと水そのものが普通の水か炭酸水か選べるくらいには人気
海外だと質のいい天然の炭酸水がよく湧く地域があるからだとか
ちな普通の水のほうはstill waterというらしい
海外だと質のいい天然の炭酸水がよく湧く地域があるからだとか
ちな普通の水のほうはstill waterというらしい
5@t8Xv8nnxSr37UZa
2023/10/26(木) 04:01:34.11ID:4JlIDhkp0 中華猿きっしょ^^はよ地球から消えとけよ〇ミ^^中華猿が何か食べたりするだけで食べ物自体がが汚れたりするんだが^^中華猿が歩くだけで場所自体も汚くなるしな^^つか中華猿が性的なこと考えてたらきもすぎて草^^もしかしてゴミなのに増えるための概念に興味持ってたりするのかな?wきっしょ^^;はよ〇ね〇ミが^^
6@t8Xv8nnxSr37UZa
2023/10/26(木) 04:01:45.63ID:4JlIDhkp0 習近平とかいう中華猿きっしょ^^よく薄ら笑いしてる画像あるけど中華猿の顔の表情筋が動いて移動してそれなのかと思うとマジキモすぎて草^^まああとは別レスで書いてある通りなんだけどw
7それでも動く名無し
2023/10/26(木) 04:02:33.43ID:3Q6HVCo30 コーラ等の砂糖入り飲料が人気無くなったからな
8それでも動く名無し
2023/10/26(木) 04:03:41.42ID:GBt+kjdc0 >>7
コーラの炭酸抜けてしまう問題ってどうにかならんのやろか
コーラの炭酸抜けてしまう問題ってどうにかならんのやろか
9それでも動く名無し
2023/10/26(木) 04:04:38.46ID:WwWMU8UZ0 カナダドライのジンジャーエール、もはやどこにも売ってない
2023/10/26(木) 04:06:08.41ID:0mcJBKYR0
そういやファンタとかとかとかはどこいったんや…
11それでも動く名無し
2023/10/26(木) 04:12:41.30ID:8wKYLZ1+0 炭酸水自体はお酒コーナーで前から売ってたで
12それでも動く名無し
2023/10/26(木) 04:15:13.13ID:qIJf9XDs0 いや10年前から普通に売ってたやで
13それでも動く名無し
2023/10/26(木) 04:16:23.67ID:93CQnblX0 清涼飲料水だけの自販機にもあるんかな今は
14それでも動く名無し
2023/10/26(木) 04:24:40.59ID:CoeEp9ex0 レモンやグレープフルーツ以外のフレーバー欲しい
2023/10/26(木) 04:24:58.37ID:rQBsuwGb0
岡村さんがDUDA売ってたやん
16それでも動く名無し
2023/10/26(木) 04:30:36.97ID:rISVLZ/K0 酒やめて3年くらい経つけど炭酸水ありがたいわ
17それでも動く名無し
2023/10/26(木) 04:35:45.44ID:6rgXZzP60 ゲロルシュタイナーとかあったんだが?
18それでも動く名無し
2023/10/26(木) 04:36:03.94ID:6rgXZzP60 >>15
転職情報?
転職情報?
2023/10/26(木) 04:41:29.50ID:CJC9ayyC0
田舎はしらんが2、3年前ならもうあったろ
20それでも動く名無し
2023/10/26(木) 04:44:00.59ID:XGr6hT6Z0 ぼくはサンガリア!
21それでも動く名無し
2023/10/26(木) 04:45:34.53ID:lD1KZfgx0 昔は酒コーナーの片隅で常温で置かれてた
いつしか冷蔵庫に入れて貰えるようになった
いつしか冷蔵庫に入れて貰えるようになった
2023/10/26(木) 04:45:42.64ID:7Xpw+bwc0
流石に10年前からあったやろ
そん時はお酒に割る用やつたけど
そん時はお酒に割る用やつたけど
23それでも動く名無し
2023/10/26(木) 04:46:57.25ID:62sZty/k0 炭酸水飲もうと思ったけど後味が苦過ぎて無理や
2023/10/26(木) 04:53:11.11ID:7Xpw+bwc0
天然水のグレープめちゃうまなのに売ってない
逆にウイルソンのフレーバーはゲキまず
逆にウイルソンのフレーバーはゲキまず
25それでも動く名無し
2023/10/26(木) 04:56:34.02ID:8wKYLZ1+026それでも動く名無し
2023/10/26(木) 04:58:12.02ID:n4zbEIAn0 歳のせいかジュースが飲めなくなったから炭酸水ばっかり飲んでる
27それでも動く名無し
2023/10/26(木) 05:03:47.65ID:62sZty/k0 苦くない炭酸水ってないんか?
28それでも動く名無し
2023/10/26(木) 05:05:20.97ID:aKavg5R/0 カルピスの原液と混ぜて飲んでるわ
29それでも動く名無し
2023/10/26(木) 05:13:58.51ID:k9OdbW+m0 5年前で既にコンビニにあったしもっと前からあるやろ
30それでも動く名無し
2023/10/26(木) 05:24:20.91ID:fHR/K9O+0 甘いもの食べるのやめれば苦くなくなる
31それでも動く名無し
2023/10/26(木) 05:31:35.86ID:tSxFWqt60 15年前からあるやろ🤔
ゲロルシュタイナー飲んでた気がする
ゲロルシュタイナー飲んでた気がする
32それでも動く名無し
2023/10/26(木) 05:35:02.73ID:mjU6VBmm0 もう10年以上毎日飲んでるぞ
33それでも動く名無し
2023/10/26(木) 05:35:49.83ID:ryrsteET0 ワイはシリカ水
34安倍晋三🏺
2023/10/26(木) 05:44:51.59ID:uukZgBsB0 炭酸水飲んでるやつって水素水ありがたがってる意識高い系と同じで見下しとる
35それでも動く名無し
2023/10/26(木) 05:45:19.82ID:xU81UY/B0 いや5年前やろ
36それでも動く名無し
2023/10/26(木) 05:57:01.80ID:YEeWIHwj0 水素水と同列に語るとかケンモメンは炭酸すら飲んだことねぇのかよ
37それでも動く名無し
2023/10/26(木) 06:00:38.98ID:Sr47Ilqr0 コンビニにはあったけどな
大昔はペリエ
昔はウィルキンソン
大昔はペリエ
昔はウィルキンソン
38安倍晋三🏺
2023/10/26(木) 06:02:33.21ID:uukZgBsB039それでも動く名無し
2023/10/26(木) 06:07:21.78ID:YEeWIHwj040安倍晋三🏺
2023/10/26(木) 06:13:01.18ID:uukZgBsB041それでも動く名無し
2023/10/26(木) 06:13:38.64ID:XiI0Z5D20 少なくとも10年前からあったわ
42それでも動く名無し
2023/10/26(木) 06:14:48.63ID:TdmmjPZq0 普通にバニラで飲んでる奴居てビビる
43それでも動く名無し
2023/10/26(木) 06:16:10.82ID:FRKB/QjL0 ケンモメンは巣に帰れよ
2023/10/26(木) 06:19:36.72ID:3BuhnWMq0
10年くらい前からはやり始めた気がする
ビールやコーラの代替品だよね
ビールやコーラの代替品だよね
45それでも動く名無し
2023/10/26(木) 06:20:31.92ID:Q/1FXDTY0 炭酸水は世界的に売上を伸ばしているが
これは健康志向の高まりとともにコーラのような砂糖入り炭酸飲料を飲んでいた人たちが代替品として選ぶようになったという分析が一般的であって
今まで特にコーラ類を大量消費していたわけでもない日本で伸びているのは謎である
「欧米で人気だから」とオシャレなイメージがあるのだろうか
これは健康志向の高まりとともにコーラのような砂糖入り炭酸飲料を飲んでいた人たちが代替品として選ぶようになったという分析が一般的であって
今まで特にコーラ類を大量消費していたわけでもない日本で伸びているのは謎である
「欧米で人気だから」とオシャレなイメージがあるのだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 黒田前日銀総裁「日本経済は完全復活した」 [おっさん友の会★]
- 【食品】「トッピングなしでもうまいと思う袋麺」はどれ? 全国の傾向を徹底分析! [ひぃぃ★]
- ひろゆき氏 恵方巻きフードロスに解決案「ぼったくっている。大した具材でもないのにやたら高い」「食っているやつ頭悪いって文化を…」 [muffin★]
- 【芸能】「不良漫画にハマり、中学時代からLARKを吸っていた」 中居正広、デビュー前夜のエピソードを元グループメンバーが明かす [冬月記者★]
- 【横浜地検】電車内で「これ以上咳をしたら殺すぞ」 19歳男性にアイスピック突きつける 逮捕の59歳医師を不起訴に [シャチ★]
- トランプ大統領、ガザ地区の住民の移住先としてモロッコ、プントランド、ソマリランドを検討 ★2 [お断り★]
- 日銀「日本の景気、順調に回復してるよ~( ◜▿◝ )」 [469366997]
- 【速報】USスチール問題に大進展 トランプ大統領 今日USスチール社長と面会 買収承認観測 [978437748]
- 【悲痛】バラバラ死体で見つかった国交省職員の52歳男性、行方不明の当日は26歳妻とのパラオへの新婚旅行に出発する日だった… [597533159]
- ワイの口癖が「うんうんっ!うんちっ!うんちっちっ!💩」なんやが
- 「この漫画、つまんねぇのになんでこんなに売れてんだよ…」ってなった漫画上げてけ
- __トランプ一味、USDCでONDO購入 [827565401]