X

今年のキングオブコント、視聴率が歴代最低タイ 何が駄目だったのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 14:37:55.45ID:8PQ96Axm0
2008 11.3
2009 14.3
2010 13.9
2011 14.3
2012 12.2
2013 9.2
2014 8.3←過去最低(王者はシソンヌ)
2015 15.0←芸人100人審査から5人審査制に変更
2016 12.1
2017 9.7
2018 11.6←ファイナリストシークレット制導入
2019 9.4
2020 11.1←シークレット制廃止
2021 12.4←審査員5人中4人を歴代王者に変更
2022 9.7
2023 8.3
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 14:38:42.47ID:zqLcLAeR0
わけわからん理由でジグザグジギー落としたとこ
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 14:39:05.86ID:hPqtny5x0
審査員のレベルが低い
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 14:40:20.31ID:+s3r4wi80
そもそもが面白くない
マジで面白くない
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 14:42:31.44ID:aeGWPEnc0
おもんないなと思ってたら審査員からすると年々レベル上がってるらしいしギャップ感じたわ
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 14:48:42.28ID:aDNbzhHY0
去年優勝したやつが悪いんじゃね
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 14:50:27.59ID:+QkeOZP3d
空気階段は面白かったけどあれは例外
コントで笑うのは難しい
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 14:50:34.53ID:Z3tnLUIv0
結局優勝者売れないからなんだか格式がね
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 14:52:14.63ID:OAKISMwd0
コント自体がつまらないからな🥺
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 14:54:41.80ID:VShmy0bC0
賞レースで価値あるのなんて結局はM-1だけだよな
難易度で言っても漫才>>>>>>>>>>>>>>>>コントってくらい差あるし
一番難しいことをやる大会だけや勝って認めてもらえるのは
2023/10/26(木) 14:55:24.33ID:3FJG47hj0
お笑いの日と同日に放送したらそら多少はね
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 15:03:48.56ID:yG3Keqi5M
>>11
前のプラスワンのほうが面白かったな
差を見せつけられた感じ
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 15:05:04.29ID:VShmy0bC0
お笑いの日ってあれ盛り上げるためかもしれんが辞めた方がええよな
既に知名度も実績もある売れてる芸人(元チャンピオン含む)に散々ネタやらせた後に
最後の目玉は新人共の賞レースって逆に白けてしまうやろ
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 15:07:02.11ID:oTAuYDWL0
今日もうお笑いはお腹いっぱいの状態で始まるからなkocは
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 15:07:41.54ID:vYEIsMpL0
前年の王者が粗悪だと視聴率が落ちるんだよな

2008 ████████
2009 東京03
2010 今野浩喜
2011 ロバート
2012 バイきんぐ
2013 かもめんたる
2014 シソンヌ
2015 コロコロチキチキペッパーズ
2016 ███
2017 かまいたち
2018 ハナコ
2019 どぶろっく
2020 ジャルジャル
2021 空気階段
2022 ██████████
2023 サルゴリラ←New!!
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 15:09:12.40ID:zqLcLAeR0
>>15
初回優勝者バナナマンにしとけば泊ついたのに
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 15:10:22.09ID:XJU0oJMBd
NHKがスクランブルにしないせいでテレビ捨てるヤツが増えたから
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 15:11:21.13ID:RInL0TQn0
M1と比べると明らかに面白さに差があるよね
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 15:11:45.65ID:nRuuRc2K0
初っ端で生尻出して女性視聴者が離れる
生尻コントがずっと1位で面白いネタのコンビが落ち続ける
華のないサルゴリラが急に断トツ1位になってや団終了
ここがトドメだったな
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 15:13:15.70ID:cElftpfB0
>>16
初回の審査方法じゃバナナマンも勝ちようがない
そりゃ吉本の先輩芸人に入れるわな
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 15:13:46.20ID:qRW/mctJ0
さかな、さかな
これ全然判らんかった
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 15:13:47.17ID:T/kl1LSC0
飯塚キモすぎる
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 15:16:19.17ID:oTAuYDWL0
空気階段までは大会後にも結構テレビ出てるコンビばっかりやの
その面ではM1以上かもしれん
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 15:17:35.24ID:zqLcLAeR0
会場のウケ具合はジグザグジギーが圧倒的やったよなあ
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 15:20:50.21ID:+uMJbQ7f0
審査員「これ面白い!!いっつも94点だけどこいつは95点!!」

審査員「なんかこいつは好きちゃうな…90点で」


上げ幅がめっちゃ詰まってるのに下げる時は5点近く下げられるから審査員1人で気に入らんやつ落とせちまうんよ
2023/10/26(木) 15:21:34.08ID:XufvdSfJd
>>15
m-1と比べられるけど意外とみんな活躍できてるよな
元々売れかけてたやつが優勝してってるのもあるんだろうけど
2023/10/26(木) 15:26:29.07ID:qHJyY8p80
キングオブコントの前にネタ番組やるのやめたほうがええと思うわ
2023/10/26(木) 15:26:49.92ID:XufvdSfJd
>>24
リアリティがないとかいう理由は意味不明やったな
演技力とか技術面も見てんのかもしれんけどそれならそら場数多い吉本勢がファイナル独占するわっていう
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 15:28:52.13ID:5W4bY96qd
>>10
じゃあR1が1番難しいやん
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 15:29:29.72ID:oTAuYDWL0
お題を読む口調に変わったのが気に入らんかったんやったね審査員は
ワイは全体的におもろかったけど
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 15:29:33.65ID:0xNNgvU70
>>25
せっかく100点満点何だから13点とかあっても良いよな
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 15:30:31.28ID:aDNbzhHY0
>>28
けつ出して土下座するのはリアリティあんのかと思ったわ
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 15:31:09.50ID:+uMJbQ7f0
飯塚「記者がお題読む風になってからそんな記者いないだろって思っちゃいましたねぇ」


けつ丸出しで土下座する男はいるのか
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 15:34:48.88ID:Xk6Tv+9G0
>>33
世界観によるんじゃね
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 15:40:39.35ID:0M4zD3Bj0
ゼンモンキーってどうやってファイナル来たんや
笑点の前座がギリやろ
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 15:44:11.57ID:nRuuRc2K0
>>33
飯塚が勝手に決めた世界観で
そのコントの世界観を作った本人たちを否定してどうすんだよとは思った
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 15:45:19.51ID:8PQ96Axm0
>>35
準決勝終わった時点では優勝候補だったんだぞ
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 15:46:55.25ID:Xl8ZUu4T0
やっぱ松ちゃんが一番まともやな
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 15:47:10.14ID:wO5tYAU90
ジョンソンと比べたら視聴率めっちゃ高いじゃん
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 15:51:48.08ID:wqgBaQk20
ラップケツ包丁拳銃デブの寿司はさすがに観るのしんどいやろなとは思う
2023/10/26(木) 15:54:33.67ID:Wm7hqvry0
点数の幅が無いから決勝でだだスベリしない限り最初で決まっちゃうから緊張感無いよね
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 15:55:47.62ID:8PQ96Axm0
M1グランプリ視聴率

2001 9.0
2002 10.9
2003 10.7
2004 11.0
2005 12.6
2006 18.0
2007 18.6
2008 23.7
2009 20.6
2010 18.7
2015 17.2
2016 13.5
2017 15.4
2018 17.8
2019 17.2
2020 19.8
2021 18.5
2022 17.9
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 15:56:36.54ID:74Xc9KIa0
審査員は別室で採点させた方ええやろ
口も軽くなるだろうし、ズバズバ切り込みやすくなる
2023/10/26(木) 15:58:17.94ID:uEjMGDQN0
>>1
こう見るとテコ入れしたときは確実に上がってそれに飽きて下がっていくように見えるな
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 15:59:43.68ID:+qo3Xwqv0
お笑いの日と別にした方がいい
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 16:03:41.39ID:uY72bM3D0
>>45
これやな
前番組から見てるとなんか飽きてくる
2023/10/26(木) 16:04:25.66ID:2NQj5gpJ0
やる前に教えてくれよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況