探検
北海道民、まあまあとんでもない鳥の唐揚げ定食を食べている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/10/27(金) 05:47:02.63ID:JeJwlMzk02それでも動く名無し
2023/10/27(金) 05:49:00.91ID:6NYk1e0i0 道民の給与水準からすると随分高いね
年に一度のご馳走か?
年に一度のご馳走か?
3それでも動く名無し
2023/10/27(金) 05:49:13.71ID:gEzVCrxM0 若鶏の唐揚げ(半身)
2023/10/27(金) 05:49:34.93ID:CAPXdBqod
安いやん
2023/10/27(金) 05:49:53.06ID:ObwLMzDk0
かぼちゃ見るだけで腹たまるわ
2023/10/27(金) 05:50:10.60ID:MMadq7iL0
焼きは食っても揚げは食わん
2023/10/27(金) 05:53:07.45ID:O7/CTavT0
揚げるの時間かかりそう
8それでも動く名無し
2023/10/27(金) 05:54:07.57ID:6cv+NoYr0 へーこれがザンギってやつか
2023/10/27(金) 05:56:07.40ID:yvtmVh8Z0
半身を揚げたらフライドチキンって言うと思う
10それでも動く名無し
2023/10/27(金) 05:56:54.48ID:WHvIL6SWd これアナザースカイで芳根京子も食ってたな
11それでも動く名無し
2023/10/27(金) 05:56:57.68ID:4eqvQ4od0 レモンのやつワイも使っとるんご
12それでも動く名無し
2023/10/27(金) 06:04:40.07ID:obcm/RgB0 味染みてなさそう
13それでも動く名無し
2023/10/27(金) 06:05:41.16ID:sPt8Lq1Jd 半身揚げは解体するのめんどいねん
14それでも動く名無し
2023/10/27(金) 06:26:21.41ID:40GkcqMZd これ小樽?
15それでも動く名無し
2023/10/27(金) 06:35:38.59ID:ahfPVdPb0 唐…揚げ?
16それでも動く名無し
2023/10/27(金) 06:38:08.61ID:mF+iSVuJ0 あ、結構です
17それでも動く名無し
2023/10/27(金) 06:40:51.66ID:CYhYeXnQ0 加藤浩次が地元の味だって言ってたな
18それでも動く名無し
2023/10/27(金) 06:40:59.01ID:W5nwECg10 小樽のなるとだろ
旨いよな
旨いよな
19それでも動く名無し
2023/10/27(金) 06:50:55.63ID:rB5UdR8R0 >>9
唐揚げとフライドチキンの違いって味の付け方らしいで
唐揚げとフライドチキンの違いって味の付け方らしいで
2023/10/27(金) 07:01:54.12ID:QLK5Uo8gd
なるとや半身揚げはあるけど定食ってあったか?
21それでも動く名無し
2023/10/27(金) 07:08:15.60ID:+Aw/d1Xk0 >>2
東京の1/2だとしても言うほどやろ
東京の1/2だとしても言うほどやろ
22それでも動く名無し
2023/10/27(金) 07:23:47.63ID:LH7d1wT90 安いやん
トンキンやと鶏だけで1500円やろブラジル産の
トンキンやと鶏だけで1500円やろブラジル産の
23それでも動く名無し
2023/10/27(金) 07:25:54.67ID:5WRfekYT0 こんなのあるか?と思ったけどなるとなら納得しちゃった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています