探検
おじいちゃん「昔はドル円90円、ガソリンも90円じゃった‥」←これwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/10/28(土) 08:00:25.84ID:oRh5JTdO0 マジなのかボケてるのかわからん
183それでも動く名無し
2023/10/28(土) 10:56:37.14ID:uJdBYEcA0 生活保護が段々引き下げられてる時点で円高にメリットはないだろ
保護費の基準って労働者の賃金だろ
保護費の基準って労働者の賃金だろ
184それでも動く名無し
2023/10/28(土) 10:57:22.92ID:7KwOjjyS0 360円やろ
185それでも動く名無し
2023/10/28(土) 10:58:35.06ID:uJdBYEcA0 価格高騰だけど賃金低くなるなら
円安時代は天国だろ
円安時代は天国だろ
186それでも動く名無し
2023/10/28(土) 10:59:05.46ID:uJdBYEcA0 円高だった
187それでも動く名無し
2023/10/28(土) 10:59:57.63ID:32Gl9Wpv0 昔NIKEのスニーカー6000円くらいだったなあ
188それでも動く名無し
2023/10/28(土) 11:00:17.00ID:fT/PLOKv0 実際一般人からしたら円高にデメリットは無いんだよなぁ
189それでも動く名無し
2023/10/28(土) 11:01:01.57ID:XNgkgiow0 20年前と同じ物価で生活できてる国ってあるんやろか?
190それでも動く名無し
2023/10/28(土) 11:01:21.14ID:a+ruLVSv0 2011年「1ドル75円」
191それでも動く名無し
2023/10/28(土) 11:03:16.91ID:ScAE2CuG0 👴🏻ハンバーガー65円
192それでも動く名無し
2023/10/28(土) 11:04:56.99ID:CXAkTyzD0 最低限度の文化的生活を保障する生活保護費は年々減額していき
物価高騰の円安を歓迎し
インフレはいいこと、賃金も上昇してるから大丈夫?
本当に上昇してますかね?
生活保護費の金額が何を参考にしてどう決まるかご存知ない?
物価高騰の円安を歓迎し
インフレはいいこと、賃金も上昇してるから大丈夫?
本当に上昇してますかね?
生活保護費の金額が何を参考にしてどう決まるかご存知ない?
193それでも動く名無し
2023/10/28(土) 11:06:24.25ID:Eak/rPNi0 ゆとりの学生時代だぞ
おっさんや!
おっさんや!
194それでも動く名無し
2023/10/28(土) 11:07:23.20ID:8ue6FWMk0 デフレもインフレも人々のマインドの問題でもあるんだよ
アベノミクス開始当初は景気が良くなるという期待感から確実に財布の紐は緩でいたし需要によるインフレの予感があった
まぁ、需要が膨らむ前に増税してご覧の有り様だけどな
アベノミクス開始当初は景気が良くなるという期待感から確実に財布の紐は緩でいたし需要によるインフレの予感があった
まぁ、需要が膨らむ前に増税してご覧の有り様だけどな
195それでも動く名無し
2023/10/28(土) 11:10:24.40ID:lhQGClxsd197それでも動く名無し
2023/10/28(土) 11:13:55.86ID:7EHONM6Sd うちの親父事ある毎に昔ラーメン10円だったんだよ
って語るわ
レベルが違うよ
って語るわ
レベルが違うよ
199それでも動く名無し
2023/10/28(土) 11:25:16.97ID:5C9EhBBt0 昔ってか2021年の年始で1ドル103円やからな
円安に慣れ過ぎや
円安に慣れ過ぎや
200それでも動く名無し
2023/10/28(土) 11:28:05.71ID:pdOpk4Cn0 小泉が一般財源化したせいで好き放題に上げまくりやん
201それでも動く名無し
2023/10/28(土) 11:30:31.27ID:u4bO/TQH0 >>188
円高の輸入品に支払った日本人のお金 = 外国企業の材料費+外国企業の利益+外国人の賃金
なので安い物を買える代わりに日本人の仕事やお給料はどんどん減っていって購買力が落ちていって経済が死んでいくよ
こんなの絶対に続かないよ
これが円高の圧倒的なデメリット
円高の輸入品に支払った日本人のお金 = 外国企業の材料費+外国企業の利益+外国人の賃金
なので安い物を買える代わりに日本人の仕事やお給料はどんどん減っていって購買力が落ちていって経済が死んでいくよ
こんなの絶対に続かないよ
これが円高の圧倒的なデメリット
202それでも動く名無し
2023/10/28(土) 11:33:57.05ID:eMsiXUNOM 日本の国力低下は政治の失策のせいかもしれんけど
個人レベルでの財政は自分の行動次第でいくらでも変えられるんやから
政治家に文句言ってる労力をそっちの方向に向ければええのにな
今ならドル建てMMFとかやれば低リスクで家計の助けになるのに
個人レベルでの財政は自分の行動次第でいくらでも変えられるんやから
政治家に文句言ってる労力をそっちの方向に向ければええのにな
今ならドル建てMMFとかやれば低リスクで家計の助けになるのに
203それでも動く名無し
2023/10/28(土) 11:37:19.78ID:cCDKamoEa そもそも自分が経営者だったら儲かったから社員に還元やとするか?って話だよなあ
儲かったら自分の懐入れるだけで何で他人に還元しなきゃいけないの?となるし
儲かったら自分の懐入れるだけで何で他人に還元しなきゃいけないの?となるし
204それでも動く名無し
2023/10/28(土) 11:41:31.77ID:vqraieeH0 民主党さあ……
205それでも動く名無し
2023/10/28(土) 11:42:25.35ID:u4bO/TQH0 >>202
仮に日本人全員がそうしたら合成の誤謬で日本国内での消費されるはずだったお金がどんどん対外投資に回ってしまい
国内経済が物が売れないから価格が下がるデフレを更に悪化させとてつもない不景気になって国全体で結局損することになるよ
君のような自己防衛論を唱えるアホが個人レベルの感覚で政治をやってしまったせいで経済が死んだんだよね
自己中が政治をやっちゃダメなのよ
仮に日本人全員がそうしたら合成の誤謬で日本国内での消費されるはずだったお金がどんどん対外投資に回ってしまい
国内経済が物が売れないから価格が下がるデフレを更に悪化させとてつもない不景気になって国全体で結局損することになるよ
君のような自己防衛論を唱えるアホが個人レベルの感覚で政治をやってしまったせいで経済が死んだんだよね
自己中が政治をやっちゃダメなのよ
207それでも動く名無し
2023/10/28(土) 11:43:09.83ID:eungz3eG0 つか
萩生田「なんで給付やなくて減税?」
岸田くん「わかりやすくするため」
これなんなん?
わかりやすさ変わる?
萩生田「なんで給付やなくて減税?」
岸田くん「わかりやすくするため」
これなんなん?
わかりやすさ変わる?
209それでも動く名無し
2023/10/28(土) 11:47:43.94ID:YmInxsMx0 >>208
増税クソメガネって呼ばれたの気にして減税にこだわってるようにしか見えんわ
増税クソメガネって呼ばれたの気にして減税にこだわってるようにしか見えんわ
210それでも動く名無し
2023/10/28(土) 11:54:13.79ID:jmlf/asF0211それでも動く名無し
2023/10/28(土) 11:54:18.18ID:tQiW8vdn0 >>209
ついでに言うならコロナの時から給付金については経験値積めてる訳やしこういう時の為のマイナンバーですよと推進したらええのにな
就任当初の給付金を混ぜ返して自治体任せにした失敗を教訓にしましたとか言ったらそれはそれで好感度上がるのに
ついでに言うならコロナの時から給付金については経験値積めてる訳やしこういう時の為のマイナンバーですよと推進したらええのにな
就任当初の給付金を混ぜ返して自治体任せにした失敗を教訓にしましたとか言ったらそれはそれで好感度上がるのに
212それでも動く名無し
2023/10/28(土) 11:58:29.13ID:CZC70iO6d213それでも動く名無し
2023/10/28(土) 12:00:20.28ID:jmlf/asF0 >>203
社員に還元しないような企業なんてゆくゆく潰れるわ
社員に還元しないような企業なんてゆくゆく潰れるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 26歳の息子がラーメンに「フーフー」息を吹きかける行為が…母親の投稿 [少考さん★]
- 所得税の控除額123万円へ 税制改正関連法案を閣議決定 [少考さん★]
- 「恵方巻き廃棄問題はなぜ解決しない?」マシンガンズ滝沢が疑問 今年も大量の売れ残り [ネギうどん★]
- 「石丸君の支援者が“お礼の言葉もない”と離れていった」 元後見人が語る石丸伸二氏の人望のなさ 「大物たちも次々手を引いている」 [ぐれ★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★27 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 元フジアナ渡邊渚 金属探知機にボディチェック…エッセイ本イベント大好評の裏にあった「異例の厳戒態勢」 [ネギうどん★]