tri.は???
https://i.imgur.com/1B9VCSN.jpg
https://i.imgur.com/lEQhTyi.jpg
探検
【画像】デジモン公式「2000年当時の子供の心を掴みラスエボで再び話題を呼ぶ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/10/28(土) 08:31:18.74ID:AthyRmI00326それでも動く名無し
2023/10/28(土) 10:48:15.57ID:kA726iVP0 加藤さんはなんだかんだタカトとくっついてヒロインしてたから…
327それでも動く名無し
2023/10/28(土) 10:49:00.45ID:O5bARp21M デジモンとダイ大って世代のおっちゃんたちがなんとかリバイバルしようとするけど全部コケてるよな
328それでも動く名無し
2023/10/28(土) 10:49:16.76ID:98C3mf1jd >>325
ゾイドってポケモンより古いやろ
ゾイドってポケモンより古いやろ
329それでも動く名無し
2023/10/28(土) 10:49:32.66ID:k4z/3EVYd サイスル結構面白くてやりこんだわ
ps4で出たやつは面白かったん?
ps4で出たやつは面白かったん?
330それでも動く名無し
2023/10/28(土) 10:49:51.92ID:Fh821LDL0 >>186
史上最悪キャラのゴウカスさん、忘れられる
史上最悪キャラのゴウカスさん、忘れられる
331それでも動く名無し
2023/10/28(土) 10:50:04.80ID:UGfpK6rr0 バンダイの言いなりでアニメ作るとこんなもん
332それでも動く名無し
2023/10/28(土) 10:50:09.59ID:ZRHPHG8K0 今You Tubeで無料配信してるセイバーズ見てるけど結構面白いわ
主人公が見てて気持ち良い
主人公が見てて気持ち良い
333それでも動く名無し
2023/10/28(土) 10:50:43.97ID:b11+vyzoM このコンテンツってゾンビのように蘇ってくるけど需要ないんやからそっとしとけよ
334それでも動く名無し
2023/10/28(土) 10:51:12.49ID:JWhrtHPp0 ゴーストゲームてグルスガンマモン進化せず完全態のまま終わったってマジ?
335それでも動く名無し
2023/10/28(土) 10:51:18.98ID:Le67kMru0336それでも動く名無し
2023/10/28(土) 10:51:23.04ID:18wcyoGHd ゴスゲ面白かったしサヴァイブもゲーム性は終わってたけどストーリーはよかったから
デジモンはホラー路線の方があってるかもしれん
デジモンはホラー路線の方があってるかもしれん
337それでも動く名無し
2023/10/28(土) 10:51:28.29ID:kA726iVP0338それでも動く名無し
2023/10/28(土) 10:51:35.90ID:1Jrz4m3i0 >>148
ずっと敵にボコられとった気がするわ
ずっと敵にボコられとった気がするわ
339それでも動く名無し
2023/10/28(土) 10:51:40.90ID:eXKT177X0340それでも動く名無し
2023/10/28(土) 10:51:56.95ID:vW6fI/Ac0 アニポケもXYあたりから既に右肩下がりだったけど
ポケモンは圧倒的なゲーム人気が初代からずっと続いてるからアニメが低調でも新規が入ってきて20年以上人気を維持拡大できてる
ここが他のキャラビジネスとの圧倒的な違い
ポケモンは圧倒的なゲーム人気が初代からずっと続いてるからアニメが低調でも新規が入ってきて20年以上人気を維持拡大できてる
ここが他のキャラビジネスとの圧倒的な違い
341それでも動く名無し
2023/10/28(土) 10:52:23.52ID:/0ZVyQpI0 サイバースルゥース興味あるんやけどペルソナみたいな感じなん?
342それでも動く名無し
2023/10/28(土) 10:52:59.44ID:kA726iVP0 アニポケは世代交代が20年遅かったんよ
サトシの最後もなんか煮えきらない終わり方やったし
サトシの最後もなんか煮えきらない終わり方やったし
343それでも動く名無し
2023/10/28(土) 10:53:08.55ID:Le67kMru0 なんG民ってポケモン嫌いだけどデジモンは大好きだよな
弱者男性にはデジモン人気なんだな
弱者男性にはデジモン人気なんだな
344それでも動く名無し
2023/10/28(土) 10:53:14.99ID:xwW+VBS/0 言うほど人気ないよな
ゾイドと同じレベル
ゾイドと同じレベル
345それでも動く名無し
2023/10/28(土) 10:53:29.52ID:EHh7z6sZ0 エクストリームジハードとかいう技
なんかそれっぽい理由つけて封印されたの草
なんかそれっぽい理由つけて封印されたの草
346それでも動く名無し
2023/10/28(土) 10:53:34.70ID:JWhrtHPp0 >>258
草
草
347それでも動く名無し
2023/10/28(土) 10:53:38.25ID:Hn5/WyoSd ラスエボって当時の卒業しろ系ブームに乗っかっただけのクソなのになんで許されたんや?
348それでも動く名無し
2023/10/28(土) 10:53:39.61ID:e29g+SOB0 20周年記念みたいな時ペンデュラム勝ったがすぐに飽きたわ
349それでも動く名無し
2023/10/28(土) 10:53:42.01ID:MPGOnf6a0 >>343
ポケモン嫌いなんて風潮ないだろ
ポケモン嫌いなんて風潮ないだろ
350それでも動く名無し
2023/10/28(土) 10:54:28.56ID:98C3mf1jd351それでも動く名無し
2023/10/28(土) 10:54:42.44ID:tsWg8pea0 >>343
暗くてギスギスしてて性癖が入っとる話が好きなんや
暗くてギスギスしてて性癖が入っとる話が好きなんや
352それでも動く名無し
2023/10/28(土) 10:54:47.84ID:f2hT37/a0 会社で偉い立場になったおっさんが思い出のコンテンツを現代に蘇らせようとするけど毎度失敗してるよな
そう思うとリバイバル成功して子供にもちゃんと受けたドラゴンボールって凄いんやな
そう思うとリバイバル成功して子供にもちゃんと受けたドラゴンボールって凄いんやな
353それでも動く名無し
2023/10/28(土) 10:54:53.59ID:/0ZVyQpI0 トイザらスで買ったデジモンペンデュラムすぐ壊れてお店に持って行ったら新品と交換してくれたわ
優しい店員やった
優しい店員やった
354それでも動く名無し
2023/10/28(土) 10:55:01.88ID:pwC7HRru0 >>344
バンダイにとっちゃ貴重な自社IPやからな
バンダイにとっちゃ貴重な自社IPやからな
355それでも動く名無し
2023/10/28(土) 10:55:03.24ID:eXKT177X0356それでも動く名無し
2023/10/28(土) 10:55:16.07ID:tsWg8pea0 >>347
tri.と違って映画の形をしてたからや
tri.と違って映画の形をしてたからや
357それでも動く名無し
2023/10/28(土) 10:55:34.61ID:TGmoqpaX0 02ラストでヒカリが大輔ともタケルともくっつかないの確定して現実味感じてちょっとショックやったわ
358それでも動く名無し
2023/10/28(土) 10:55:35.10ID:H5UCKRGY0 >>352
あれ40代男性がメインのソシャゲがほとんどやけどな
あれ40代男性がメインのソシャゲがほとんどやけどな
359それでも動く名無し
2023/10/28(土) 10:56:04.06ID:uClCTdXrd >>350
電撃!ピカチュウアニメ化すれば受けると思うんやけどなあ
電撃!ピカチュウアニメ化すれば受けると思うんやけどなあ
360それでも動く名無し
2023/10/28(土) 10:56:39.39ID:f2hT37/a0361それでも動く名無し
2023/10/28(土) 10:57:27.25ID:8uJuc4AS0362それでも動く名無し
2023/10/28(土) 10:57:34.91ID:96OWlUqR0 デジモンは恋愛要素がキモい
ええねんそこは拘らんでも
ええねんそこは拘らんでも
363それでも動く名無し
2023/10/28(土) 10:57:46.88ID:Le67kMru0 GBポケモン世代→ポケモン 遊戯王 ベイブレード スマブラ
GBAポケモン世代→ロックマンエグゼ スマブラ デュエマ
DS 3DSポケモン世代→ぶつ森 スマブラ 妖怪ウォッチ モンハン
デジモンとか昔から大したことなかったんだよね
GBAポケモン世代→ロックマンエグゼ スマブラ デュエマ
DS 3DSポケモン世代→ぶつ森 スマブラ 妖怪ウォッチ モンハン
デジモンとか昔から大したことなかったんだよね
364それでも動く名無し
2023/10/28(土) 10:58:00.80ID:TGmoqpaX0 パイルドラモンが最高にかっこいいからインペリアルドラモンはがっかりした
ファイターモードは特に
ファイターモードは特に
365それでも動く名無し
2023/10/28(土) 10:58:11.36ID:UBhWBMa20 ワンピース公式がステマ騒動の時に原作は一番売れてる漫画なのにアニメは全く人気がないクソみたいな事言ってたけどポケモンはまさにそう思っとるやろな
366それでも動く名無し
2023/10/28(土) 10:58:44.12ID:kA726iVP0 >>363
ワンダースワンから逃げるな
ワンダースワンから逃げるな
367それでも動く名無し
2023/10/28(土) 10:59:09.53ID:5wIIGFKz0 >>357
昔の友達は昔の友達のままでええやん
昔の友達は昔の友達のままでええやん
368それでも動く名無し
2023/10/28(土) 10:59:52.77ID:t1QysHmz0369それでも動く名無し
2023/10/28(土) 10:59:59.23ID:8uJuc4AS0 八神太一で長谷川亮太を思い出す奴がほぼいなくなったという事実
12年の年月は長い
12年の年月は長い
370それでも動く名無し
2023/10/28(土) 11:00:53.86ID:98C3mf1jd371それでも動く名無し
2023/10/28(土) 11:01:14.49ID:PNDUQeM70 確かにこの野暮ったいモンスターデザインは海外が好きそう
ARK2の恐竜とか完全にメタルグレイモンだし
ARK2の恐竜とか完全にメタルグレイモンだし
372それでも動く名無し
2023/10/28(土) 11:03:21.19ID:CKsSk4Nt0 >>368
公式にも子供の心を掴んだって書かれてんのになんでおっさんが見ようとしとるんや
公式にも子供の心を掴んだって書かれてんのになんでおっさんが見ようとしとるんや
373それでも動く名無し
2023/10/28(土) 11:04:50.06ID:ILEvxHrD0 >>369
多少のトラブルはあったけど結局尊師が鎮火させたってことやな
多少のトラブルはあったけど結局尊師が鎮火させたってことやな
374それでも動く名無し
2023/10/28(土) 11:05:23.81ID:0G0QfrUt0 見てないけど02最終話全否定なん?
だとしたらクソすぎるわ
だとしたらクソすぎるわ
375それでも動く名無し
2023/10/28(土) 11:06:29.41ID:jdKqQbbE0 そういや最近の恒心事件はハッセの要素ないなぁ
376それでも動く名無し
2023/10/28(土) 11:06:59.06ID:UoL4vbKt0 初期デジモンの影の濃いデザイン今でもカッコいいと思うわ
https://digimon.net/cimages/digimon/agumon.jpg
https://digimon.net/cimages/digimon/agumon.jpg
377それでも動く名無し
2023/10/28(土) 11:07:19.34ID:u3y9Df7i0 >>374
tri.とラスエボで既に否定されとる
tri.とラスエボで既に否定されとる
378それでも動く名無し
2023/10/28(土) 11:07:43.37ID:Eb4Bmgy20 いつもいつもいつでも通じ合ってるから🐉
いつもいつもどこでも飛んでいけるわ🦅
いつもいつもいつでもみんながそばにいる∈((-)◎(-))∋
きっときっと誰でもひとりじゃないわ🌎
いつもいつもどこでも飛んでいけるわ🦅
いつもいつもいつでもみんながそばにいる∈((-)◎(-))∋
きっときっと誰でもひとりじゃないわ🌎
379それでも動く名無し
2023/10/28(土) 11:07:54.27ID:92J83MDu0 マリオ ゼルダ スプラトゥーン ゼノブレイドなどを抱える任天堂よりも
ガンダム ドラゴンボール ワンピース デジモン 太鼓の達人 テイルズがあるバンナムのが総合力で見て明らかに上
てかガンダムや全盛期デジモンの偉大さを知らないガキだらけなんやろ?令和キッズは
終わっとるな
ガンダム ドラゴンボール ワンピース デジモン 太鼓の達人 テイルズがあるバンナムのが総合力で見て明らかに上
てかガンダムや全盛期デジモンの偉大さを知らないガキだらけなんやろ?令和キッズは
終わっとるな
380それでも動く名無し
2023/10/28(土) 11:09:12.29ID:TBZXAfOq0 >>347
なんかよく覚えてないけど懐かしいから観てみるか的な層にはウケるストーリーだったし糞連発されても20年追い続けたファンは冒頭の戦闘シーンだけでとりあえず満足できる
なんかよく覚えてないけど懐かしいから観てみるか的な層にはウケるストーリーだったし糞連発されても20年追い続けたファンは冒頭の戦闘シーンだけでとりあえず満足できる
381それでも動く名無し
2023/10/28(土) 11:09:20.86ID:98C3mf1jd382それでも動く名無し
2023/10/28(土) 11:10:39.39ID:M8InmNFJ0 ガンダムて海外展開されたのW以降だよね
383それでも動く名無し
2023/10/28(土) 11:10:48.03ID:pwC7HRru0384それでも動く名無し
2023/10/28(土) 11:10:53.17ID:IXikgTh60 BraveHeart好き
385それでも動く名無し
2023/10/28(土) 11:12:30.08ID:qbuIhblg0 名前の最後にモンをつけないといけない縛りが微妙に足引っ張ってるこれのせいで覚え辛いし
386それでも動く名無し
2023/10/28(土) 11:13:29.45ID:MVHuVzhp0 今回の映画ドラマ部分はあんなもんやろけどアクション序中盤にほしかったわ
387それでも動く名無し
2023/10/28(土) 11:13:30.53ID:WQN89jmY0 triに出てきた黒髪メガネ明らかに太一とくっつけようとしてたのに最後田舎に強制送還されたの草
388それでも動く名無し
2023/10/28(土) 11:13:45.46ID:XQciTaz20 デジモンカードは持ってたけどちゃんと見た事なかったからアグモンでかくてビビった
ピカチュウみたいな感じかと思ってた
ピカチュウみたいな感じかと思ってた
389それでも動く名無し
2023/10/28(土) 11:14:21.68ID:kA726iVP0 02のラストに繋がるように逐一修正はしてる
390それでも動く名無し
2023/10/28(土) 11:14:30.15ID:uClCTdXrd >>386
おもしろかった?
おもしろかった?
391それでも動く名無し
2023/10/28(土) 11:14:35.22ID:0G0QfrUt0 セイバーズなら無難に続編作れるだろうに
392それでも動く名無し
2023/10/28(土) 11:14:37.96ID:eXKT177X0393それでも動く名無し
2023/10/28(土) 11:14:52.48ID:tqfu8zfn0 どの作品か忘れたけど
女キャラがくすぐり拷問あっててそのシーン
子供ながらにムラムラしてたわ
女キャラがくすぐり拷問あっててそのシーン
子供ながらにムラムラしてたわ
394それでも動く名無し
2023/10/28(土) 11:15:02.42ID:UoL4vbKt0 >>374
triは否定 ラスエボで申し訳程度に示唆 02映画で02最終回に行くよう軌道修正って感じや
triは否定 ラスエボで申し訳程度に示唆 02映画で02最終回に行くよう軌道修正って感じや
395それでも動く名無し
2023/10/28(土) 11:15:59.08ID:MVHuVzhp0 >>390
ワイはまあ大輔とけんちゃん
ワイはまあ大輔とけんちゃん
396それでも動く名無し
2023/10/28(土) 11:16:11.98ID:TlB3ty/3d398それでも動く名無し
2023/10/28(土) 11:16:52.47ID:UoL4vbKt0399それでも動く名無し
2023/10/28(土) 11:17:00.06ID:MVHuVzhp0400それでも動く名無し
2023/10/28(土) 11:17:16.40ID:Jt1ofsep0 デジモンアドベンチャーの懐古してる人ほとんど歌の事ばっかじゃないか?
あのシーンがどうの〜って内容に触れてるのあんま見ない気がする
あのシーンがどうの〜って内容に触れてるのあんま見ない気がする
401それでも動く名無し
2023/10/28(土) 11:18:22.03ID:U7WVjldE0 2000年ってまだ俺ら若者は生まれてないだろ
402それでも動く名無し
2023/10/28(土) 11:19:09.88ID:3QY1Ejvj0403それでも動く名無し
2023/10/28(土) 11:19:10.57ID:EEV2YsX20 ブイモンとかいう通常進化もアーマー進化もロイヤルナイツになってジョグレスルートは始祖になる超エリートの血統
404それでも動く名無し
2023/10/28(土) 11:19:26.65ID:PNDUQeM70 >>370
ニコニコで教えてオカルト先生という
検索しちゃいけないワードなんかを紹介する有名な番組があるのだが
そこで「やさしいせかい」という
チンフェと唐澤の不気味なMMDが紹介されたが
コメントが「…なにこれ?」とかなーり寒い空気が流れ、誰も知らないようだった
知らないうちにハセカラがコンテンツとして完全に終わってたのを感じた
ニコニコで教えてオカルト先生という
検索しちゃいけないワードなんかを紹介する有名な番組があるのだが
そこで「やさしいせかい」という
チンフェと唐澤の不気味なMMDが紹介されたが
コメントが「…なにこれ?」とかなーり寒い空気が流れ、誰も知らないようだった
知らないうちにハセカラがコンテンツとして完全に終わってたのを感じた
405それでも動く名無し
2023/10/28(土) 11:19:45.89ID:IXikgTh60 >>400
他人の粗を探すより自分がやればいいだけのこと
他人の粗を探すより自分がやればいいだけのこと
406それでも動く名無し
2023/10/28(土) 11:19:47.64ID:WQN89jmY0 ラスエボはデジモンの声変わってないから終盤アグモンとかカブモンが喋るだけで泣きそうになったわ
407それでも動く名無し
2023/10/28(土) 11:22:33.63ID:68INAwj/d >>163
まあそれは大前提の上でデジモン比で日本よりウケてるってだけやからね
まあそれは大前提の上でデジモン比で日本よりウケてるってだけやからね
408それでも動く名無し
2023/10/28(土) 11:23:07.25ID:Jt1ofsep0 >>405
ワイも歌しか覚えてないんやもん
ワイも歌しか覚えてないんやもん
409それでも動く名無し
2023/10/28(土) 11:23:15.36ID:4iIHhUCbr デジモンって長い事やってる癖にゲームもアニメも軸ブレブレよな
410それでも動く名無し
2023/10/28(土) 11:23:36.23ID:mYhaZlgN0 デジモンワールドをオープンワールドでオンライン対戦有りで出したらどうや?盛り上がるやろ
411それでも動く名無し
2023/10/28(土) 11:24:02.84ID:68INAwj/d >>376
これデザインに時間取れなかったからなんとなく影多くして誤魔化しただけなんだよね…
これデザインに時間取れなかったからなんとなく影多くして誤魔化しただけなんだよね…
412それでも動く名無し
2023/10/28(土) 11:24:14.51ID:iT+BVU0/d413それでも動く名無し
2023/10/28(土) 11:24:52.74ID:DAeeDbWY0 >>410
全員アイススタチューしか使わなさそう
全員アイススタチューしか使わなさそう
414それでも動く名無し
2023/10/28(土) 11:27:52.15ID:3NhZ6PaX0 大輔って最後の最後で「俺の将来の夢はラーメン屋!」とか意味わからん発言したよな
マジでなったけど
マジでなったけど
415それでも動く名無し
2023/10/28(土) 11:30:32.13ID:EJbPD1EF0 インペリアルドラモンってデジモンの中でいちばんの神デザインだよな
これに勝てるデジモンいないやろ
これに勝てるデジモンいないやろ
416それでも動く名無し
2023/10/28(土) 11:30:46.24ID:zrEZr/XV0 土台が十五少年漂流記なのに続編やリメイクでこの部分全く重視されないのなんなん
417それでも動く名無し
2023/10/28(土) 11:30:50.64ID:B/imHapdM 今回の映画戦闘0とは思わんかったわ
フィールドギミック対応の為だけの進化で草
フィールドギミック対応の為だけの進化で草
418それでも動く名無し
2023/10/28(土) 11:31:00.71ID:PCzSufjX0 ポケモン叩いてるのってデジモンおじさんなんか
ほんまきもいな
ほんまきもいな
419それでも動く名無し
2023/10/28(土) 11:31:43.72ID:3QY1Ejvj0 >>415
人型ならデュークモンとベルゼブモンやな
人型ならデュークモンとベルゼブモンやな
421それでも動く名無し
2023/10/28(土) 11:32:04.39ID:TBZXAfOq0422それでも動く名無し
2023/10/28(土) 11:33:28.22ID:bfyXuD080 今やってる映画は緒方恵美ファン向けらしい
423それでも動く名無し
2023/10/28(土) 11:33:54.39ID:EJbPD1EF0 むしろポケモンはアニメに失敗してるやろデジモン無印を超えるアニメ作れなかったやん
424それでも動く名無し
2023/10/28(土) 11:34:19.40ID:3QY1Ejvj0425それでも動く名無し
2023/10/28(土) 11:34:55.95ID:TlB3ty/3d >>415
メガドラモンがええと思うんやけど
メガドラモンがええと思うんやけど
426それでも動く名無し
2023/10/28(土) 11:35:57.98ID:qbuIhblg0 まともなシナリオ書ける奴用意しろよ
毎回カプ厨ぐらいにしか見所ない映画ばっかやってどうすんねん
毎回カプ厨ぐらいにしか見所ない映画ばっかやってどうすんねん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【米国】今後「株価は上昇し、好景気になる」トランプ大統領 NY株大幅下落にも強気崩さず 相互関税導入を「手術」に例える投稿も ★2 [ぐれ★]
- 中居正広氏、関係者に「できることはやった。こんなはずじゃなかった」と説明 [ひかり★]
- iPhoneに価格上昇圧力 米相互関税で最大43%―証券会社試算 [蚤の市★]
- 【米国】マスク氏、数カ月で政権離脱へ トランプ氏表明、あつれき否定 [ぐれ★]
- 【万博】「あんなもん行けるか」無料招待強制に教師「下見したからには絶対に来いと言われれかねない」 [七波羅探題★]
- 【中居正広】14年前のFNS27時間テレビで脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【安倍悲報】クルーグマン「これもうトランプは完全に狂ってるだろ😨」 [359965264]
- トランプの関税計算式に「経済的合理性なし」「信じがたいほど愚か」と専門家が酷評 [432287167]
- 【免税】ブラックフライデーセール特設会場 [249548894]
- 【恐慌の前兆】アメリカ、大量解雇はじまるwwwwwwwwwwwwwwwwwwaaaaaa [458340425]
- フォード自動車一人勝ちへ「この瞬間を待っていた今こそ大胆に値下げ」 ほぼ国内生産でトランプ関税影響なし [709039863]
- 【動画】女子ドカ食い気絶部員、うまかっちゃん10人前をペロリ [632966346]