探検
【悲報】遊戯王じゃなくて「デュエマ」派だったやつのチー牛感
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/10/29(日) 10:16:12.28ID:UneFUeX10 浮いてるよな
2それでも動く名無し
2023/10/29(日) 10:16:27.10ID:/uEFdfq60 デジモンカード、な
3それでも動く名無し
2023/10/29(日) 10:16:58.91ID:nMg4jCQb0 バトスピだよね
4それでも動く名無し
2023/10/29(日) 10:17:34.64ID:eF0WudXQ0 チー牛は遊戯王だろ
5それでも動く名無し
2023/10/29(日) 10:17:48.63ID:ENb/ppYe0 ポケカやってたわ
6それでも動く名無し
2023/10/29(日) 10:17:56.11ID:65tRD5vy0 真のチーはポケモンカードだぞ
7それでも動く名無し
2023/10/29(日) 10:18:01.20ID:JnBFnWj0a この頃当時のポケカまじで誰もやってなかったよな
8それでも動く名無し
2023/10/29(日) 10:19:46.37ID:AOfUC+sI0 ムシキングなんだよなあ
9それでも動く名無し
2023/10/29(日) 10:20:03.34ID:lORvulE40 この頃遊戯王もどきみたいなのがワラワラ湧いてきてたよな
10それでも動く名無し
2023/10/29(日) 10:20:15.54ID:bsoD+yR90 石置くやつなんやっけ
11それでも動く名無し
2023/10/29(日) 10:20:32.46ID:NPW/M4EI012それでも動く名無し
2023/10/29(日) 10:20:38.52ID:mgjAFkxg013それでも動く名無し
2023/10/29(日) 10:22:02.12ID:hhvLqrJU0 ヴァンガード。な?
14それでも動く名無し
2023/10/29(日) 10:22:03.37ID:JnBFnWj0a ポケカもバーコードみたいなの付いてた時あったよな
15それでも動く名無し
2023/10/29(日) 10:22:14.38ID:uMS3pcUV0 コロコロコミック発だったから中学生で手を出してる奴がいなかったわ
16それでも動く名無し
2023/10/29(日) 10:22:17.75ID:Z1MT2Ax60 MTGワイ、高みの見物
2023/10/29(日) 10:22:41.54ID:74FAUclC0
ウズマジン定期
18それでも動く名無し
2023/10/29(日) 10:22:52.95ID:jvieaZFZ0 チー牛はヴァンガード定期
19それでも動く名無し
2023/10/29(日) 10:22:53.16ID:hhvLqrJU0 ジャンプ読んでたやつは遊戯王行くし、コロコロ読んでたやつはデュエマ行く
20それでも動く名無し
2023/10/29(日) 10:23:00.30ID:Ne2KSyS90 29やが小学校の頃遊戯王9割デュエマ3割みたいな感じやった
デュエマやってる奴は遊戯王も持ってた
今の子はポケカしかやってないらしいが
デュエマやってる奴は遊戯王も持ってた
今の子はポケカしかやってないらしいが
21それでも動く名無し
2023/10/29(日) 10:23:42.97ID:q9S66WlP0 ワイはアナログのじゃなくゲーセンのカードゲームやったわ
22それでも動く名無し
2023/10/29(日) 10:23:44.50ID:hhvLqrJU0 >>18
イメージしろな?
イメージしろな?
2023/10/29(日) 10:23:48.61ID:1AiU1CUr0
シャーマンキングやで
24それでも動く名無し
2023/10/29(日) 10:24:16.37ID:i22b8sa+0 お前ら東京ドームイベ当選したか?
2023/10/29(日) 10:24:30.91ID:1Pi15zbZ0
ポケカとかコレクターしかおらんのやろ?
やってる奴見たことないで
やってる奴見たことないで
26それでも動く名無し
2023/10/29(日) 10:24:34.62ID:4Zh8zQIDd マジギャザ派のワイはどっちも見下してたよ😅
27それでも動く名無し
2023/10/29(日) 10:24:45.86ID:aHNzqdgOa ガッシュとかあったななんなら結界師とかも
28それでも動く名無し
2023/10/29(日) 10:25:04.16ID:IcZ13/Tz0 普通両方やってて交互に友達の間でブームが来るやろ
29それでも動く名無し
2023/10/29(日) 10:25:21.63ID:0nfNVvkb0 ヴァンガードは腐女子な
30それでも動く名無し
2023/10/29(日) 10:25:41.72ID:IKljoRxb031それでも動く名無し
2023/10/29(日) 10:26:00.97ID:20Ug4Dkk032それでも動く名無し
2023/10/29(日) 10:26:50.02ID:hHyN9Akr0 普通両方やってたよね
2023/10/29(日) 10:27:13.43ID:1E4qZs/+0
小学生の頃コロコロ漫画で大ブームになってたからデュエマも遊んでたで
でも普及率は圧倒的に遊戯王のが上だった
でも普及率は圧倒的に遊戯王のが上だった
34それでも動く名無し
2023/10/29(日) 10:28:12.91ID:IgZE7qfQ0 当時めっちゃ欲しかったけど今見るとボルシャックドラゴンかなり弱いな
35それでも動く名無し
2023/10/29(日) 10:28:39.17ID:wSKQwF7Md マジックザギャザリング定期
36それでも動く名無し
2023/10/29(日) 10:28:54.59ID:UMNe1mY10 むしろ遊戯王派の方がチー牛やったわ
37それでも動く名無し
2023/10/29(日) 10:29:08.88ID:GFv/EiR1r デュエマは瞬間的にかなり流行った腐敗電脳メルニアが強かったことは覚えてるでもその後みんな遊戯王に戻って行った遊戯王も5dsが終わってからみんな辞めた
38それでも動く名無し
2023/10/29(日) 10:29:26.40ID:yKx9kaG60 どっちもチー牛やろ
39それでも動く名無し
2023/10/29(日) 10:29:51.13ID:IKljoRxb0 遊戯王は最初東映版があったせいでスタートダッシュに失敗した感ある
40それでも動く名無し
2023/10/29(日) 10:30:23.96ID:hDGLbbgta 急にこれが親父のやってたカードゲームなんだすげえって主人公が涙流してそれ以前のカードは捨てて次回以降ゲームが変わる漫画があったらしい
41それでも動く名無し
2023/10/29(日) 10:30:44.57ID:20Ug4Dkk0 >>34
なんG民「ポケカは家買える位の値段するカードがある遊戯王も初期ブルーアイズが美品なら数百万やカードバブルが来てる」
ワイ「ワイの初期のボルシャックドラゴンも高値で売れるやろうなぁ」
カードショップ「買取1000円やね」
やっぱデュエマって糞だわ
なんG民「ポケカは家買える位の値段するカードがある遊戯王も初期ブルーアイズが美品なら数百万やカードバブルが来てる」
ワイ「ワイの初期のボルシャックドラゴンも高値で売れるやろうなぁ」
カードショップ「買取1000円やね」
やっぱデュエマって糞だわ
42それでも動く名無し
2023/10/29(日) 10:31:04.99ID:eTCzxoD00 >>34
勝舞くんコロコロ乗り換えるからあんまり思い入れもないという
勝舞くんコロコロ乗り換えるからあんまり思い入れもないという
44それでも動く名無し
2023/10/29(日) 10:31:15.72ID:wY6sbwG70 ガキの頃の遊びでキャッキャしてるお前が1番チー牛
45それでも動く名無し
2023/10/29(日) 10:31:34.95ID:i22b8sa+0 >>31
えちえち蠱惑魔は良いとして霊使いの方はちょっと昔すぎませんかね…
えちえち蠱惑魔は良いとして霊使いの方はちょっと昔すぎませんかね…
46それでも動く名無し
2023/10/29(日) 10:31:34.94ID:eF0WudXQ0 デジモンってゲーム流行った割にカードやってるやつ見たことねえな
地域差あるんかな
地域差あるんかな
47それでも動く名無し
2023/10/29(日) 10:32:51.01ID:J4MuhEZD0 ガッシュベルやってたやつw
48それでも動く名無し
2023/10/29(日) 10:32:52.09ID:9V8lBLHm049それでも動く名無し
2023/10/29(日) 10:33:05.73ID:SXBsmtqQr デュエマはボルシャックドラゴンから超新星とか出たあたりまでは人気あった
当時はアニメも遊戯王ほどではないけど見てる奴多かった
当時はアニメも遊戯王ほどではないけど見てる奴多かった
50それでも動く名無し
2023/10/29(日) 10:33:16.99ID:5BWL61gL0 漫画流行ってたからデュエマって風潮あるけど
それ以上にTVアニメ遊戯王のが盛り上がってたから結局周りも遊戯王してたぞ
それ以上にTVアニメ遊戯王のが盛り上がってたから結局周りも遊戯王してたぞ
51それでも動く名無し
2023/10/29(日) 10:33:19.92ID:Le+65tXLa >>46
ルール意味不明だったしアレ成功確率○%カード無いと進化出来ないし
ルール意味不明だったしアレ成功確率○%カード無いと進化出来ないし
52それでも動く名無し
2023/10/29(日) 10:33:20.64ID:a3qWA0DJ0 >>41
買取1000円はまあまあプレ値だと思う
買取1000円はまあまあプレ値だと思う
53それでも動く名無し
2023/10/29(日) 10:33:41.79ID:Q4qLfppo0 ボルバルマスターズの暗黒時代経験した人おる?
54それでも動く名無し
2023/10/29(日) 10:34:24.40ID:v/jRNSW20 今はポケカで小遣い稼ぎ企むガキばかりや
55それでも動く名無し
2023/10/29(日) 10:35:10.47ID:hHyN9Akr0 ガッシュのはいちいち魔本からカード出して場に置くのがめんどかったわ
しかも呪文発動の時はページの片側を手で隠して相手に見せるとかいうガバルールだし
しかも呪文発動の時はページの片側を手で隠して相手に見せるとかいうガバルールだし
56それでも動く名無し
2023/10/29(日) 10:35:14.97ID:ChI6Y2HO0 デュエマは小学校低学年で遊戯王は高学年や
57それでも動く名無し
2023/10/29(日) 10:35:33.12ID:bIsnYiT3a >>54
でもSVキャラ人気💩過ぎて未開封BOXすら定価とそう変わらんくらいでしか売れんぞ
でもSVキャラ人気💩過ぎて未開封BOXすら定価とそう変わらんくらいでしか売れんぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 氷河期世代「死ぬまで踏み台」 若手だけ給与上昇、格差あらわに… ★3 [BFU★]
- 道路陥没事故、トラック運転席を下水道管内で発見か ドローンで確認 運転手の姿は確認できず 自衛隊に連携要請 ★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 中居正広が歩んだ“逆境人生”「4畳の部屋に一家5人」おかずなしのご飯 大家に頭を下げる父の“こんな姿を見たくない” [ネギうどん★]
- 【自動車】日産、ホンダに統合協議打ち切り伝達 取締役から子会社化に反対意見 [ぐれ★]
- 元フジアナ・長谷川豊さん、”例の日記”を公開 笠井アナらに謝罪も「全部事実です」カビ生えたものも [ネギうどん★]
- 【ここ10年】「日本の治安はよい」回答は56.4% 警察庁のアンケートで初めて6割切る… [BFU★]