台湾
ドイツ
アメリカ
スイス
どこも微妙やったわ…
探検
【悲報】ワイ「海外とか絶対メシ美味いんやろなあw(ニチャァ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/10/29(日) 11:06:02.65ID:4x8ZSj/E02023/10/29(日) 11:39:48.75ID:jWbwqwXLM
65それでも動く名無し
2023/10/29(日) 11:40:05.92ID:2En+RY48H >>9
4000円ぐらい出せば不味くはないもの出てくるよな
4000円ぐらい出せば不味くはないもの出てくるよな
2023/10/29(日) 11:40:47.10ID:hygmTe4a0
台湾は普通に美味いやん
ドイツは野菜のありがたさを認識する旅やった
ドイツは野菜のありがたさを認識する旅やった
67それでも動く名無し
2023/10/29(日) 11:41:55.18ID:QBWu8H180 ロンドンはインド料理とかレバノン料理とかいろんな国のうまいものが集まってるよな
中華もイタリアンもうまい
中華もイタリアンもうまい
68それでも動く名無し
2023/10/29(日) 11:42:53.82ID:Hkpst+ym0 イギリスとかメシマズ国家の最たる例ってイメージだわ
ホテルの朝飯で何も食えんかったって友達おったわ
ホテルの朝飯で何も食えんかったって友達おったわ
69それでも動く名無し
2023/10/29(日) 11:43:41.91ID:Hkpst+ym070それでも動く名無し
2023/10/29(日) 11:44:20.85ID:kOHzdhQz0 真のメシマズ国はイギリスではなくオランダなんだよなあ
71それでも動く名無し
2023/10/29(日) 11:45:07.61ID:xAlf5cVc0 ↓日本から出た事無いのに日本は飯がうまいとのたまう猿
2023/10/29(日) 11:45:48.27ID:6dk6EUHzd
ガチで旅行者から評判ええのイタリアくらいやろ
73それでも動く名無し
2023/10/29(日) 11:45:52.19ID:2En+RY48H74それでも動く名無し
2023/10/29(日) 11:46:27.20ID:rYovecZk0 台湾はコンビニの店内すら八角臭かった
75それでも動く名無し
2023/10/29(日) 11:46:56.77ID:iwZ6HEhc0 イタリア>>>越えられない壁>>>その他って感じだな
76それでも動く名無し
2023/10/29(日) 11:48:18.59ID:VFLHyltmM 台湾しか行ったことないけど不味かった
屋台飯は特に不味い
屋台飯は特に不味い
77それでも動く名無し
2023/10/29(日) 11:48:54.15ID:Hkpst+ym0 >>70
どうせキマってるから何食っても美味いだろ
どうせキマってるから何食っても美味いだろ
78それでも動く名無し
2023/10/29(日) 11:53:22.89ID:928xCtyi0 >>63
言っちゃ悪いけど積み重ねてきた文化の厚みがね
言っちゃ悪いけど積み重ねてきた文化の厚みがね
79それでも動く名無し
2023/10/29(日) 11:53:39.13ID:xy/Bu8Dd0 中国「ペットボトルのお茶に砂糖入れておいたぞ」
80それでも動く名無し
2023/10/29(日) 11:54:47.03ID:/uHdsE2v0 高い金出せばどこの国もうまいもん食えるけど
日本はコスパがめちゃいい
日本はコスパがめちゃいい
2023/10/29(日) 11:55:52.06ID:4TE5dIlU0
今アメリカは普通の食事でも1食1万円とかするやんアホかと
82それでも動く名無し
2023/10/29(日) 11:58:08.58ID:1sl9sq040 海外に友達作ってそいつに案内してもらうのが1番やな
国内にすら友達なんておらんが
国内にすら友達なんておらんが
83それでも動く名無し
2023/10/29(日) 11:58:27.97ID:/uEFdfq60 八角八角八角八角八角砂糖砂糖砂糖砂糖砂糖!!!
84それでも動く名無し
2023/10/29(日) 12:01:58.54ID:VEFZDriX0NIKU 東南アジアはガチ美味い
しかもめちゃくちゃ安い
しかもめちゃくちゃ安い
2023/10/29(日) 12:03:41.92ID:jWbwqwXLMNIKU
>>80
まあこれに尽きる500~1000円で軽くなんか食うか
ってなったときにこれほど選択肢豊富でそこそこ美味いものが食える国ってそうないやろな
色々な犠牲の上に成り立ってるのはおいといて選択肢が多いのはほんますごい
まあこれに尽きる500~1000円で軽くなんか食うか
ってなったときにこれほど選択肢豊富でそこそこ美味いものが食える国ってそうないやろな
色々な犠牲の上に成り立ってるのはおいといて選択肢が多いのはほんますごい
86それでも動く名無し
2023/10/29(日) 12:03:45.11ID:5t4GLAL50NIKU >>79
酒にも砂糖入れ出すぞ
酒にも砂糖入れ出すぞ
2023/10/29(日) 12:03:59.62ID:eNUylPxu0NIKU
美味いは美味いけどジャンク的な美味いは違うんだよなあ
2023/10/29(日) 12:07:47.45ID:b8d/2GTo0NIKU
日本人向けにされてるのかもしれないけど台湾は美味かったぞ
といってもルーローハンとか小籠包とか日本でも普通に食える奴だけど
といってもルーローハンとか小籠包とか日本でも普通に食える奴だけど
89それでも動く名無し
2023/10/29(日) 12:10:05.08ID:nnM4N89VMNIKU こういうのは価格帯で違うからな500円以下、1000円以下、2000円以下、3000円以下のカテゴリーなら日本がぶっちぎり世界一やろ
それ以上の価格帯でどうなるかは知らん
それ以上の価格帯でどうなるかは知らん
2023/10/29(日) 12:10:08.80ID:WnpcahRDMNIKU
92それでも動く名無し
2023/10/29(日) 12:11:33.05ID:YQDxKDezrNIKU 一週間ヨーロッパ行っただけやが、帰りの飛行機で出てきたどん兵衛めっちゃうまかったわ
93それでも動く名無し
2023/10/29(日) 12:12:57.80ID:CXLxIukO0NIKU 逆に海外の奴が日本来たらまっずとか思うんかな
94それでも動く名無し
2023/10/29(日) 12:13:53.91ID:Zm21uFCZ0NIKU メキシコ、イタリア、スペイン、フランスは日本人の口に合う
95それでも動く名無し
2023/10/29(日) 12:14:39.73ID:1sl9sq040NIKU >>93
生魚も米(酢飯)も食ったことない外人が初めて寿司食うとガチでヴォエッてなるらしい
生魚も米(酢飯)も食ったことない外人が初めて寿司食うとガチでヴォエッてなるらしい
96それでも動く名無し
2023/10/29(日) 12:15:16.87ID:huU2xcs9dNIKU >>89
ミシュランの店数的にそれ以上の値段でもかなりええんちゃうか
ミシュランの店数的にそれ以上の値段でもかなりええんちゃうか
97それでも動く名無し
2023/10/29(日) 12:15:20.56ID:nnM4N89VMNIKU98それでも動く名無し
2023/10/29(日) 12:19:46.56ID:P56ptXoEMNIKU99それでも動く名無し
2023/10/29(日) 12:21:03.24ID:bH/JdFooFNIKU 海外のメシ何でも積極的にチャレンジした方が女にモテるぞ
ソースは島耕作
ソースは島耕作
100それでも動く名無し
2023/10/29(日) 12:23:28.20ID:928xCtyi0NIKU >>95
日本人だって生魚ダメな人は結構いるしな
日本人だって生魚ダメな人は結構いるしな
101それでも動く名無し
2023/10/29(日) 12:23:33.06ID:nnM4N89VMNIKU 実際、イタリア、スペインの飯ってどれぐらい美味いんやろか
ワイが貧乏アンド貧乏舌なんもあるけど、鎌倉パスタとかジョリーパスタの方がワイの口に合いそう
ワイが貧乏アンド貧乏舌なんもあるけど、鎌倉パスタとかジョリーパスタの方がワイの口に合いそう
102それでも動く名無し
2023/10/29(日) 12:24:19.12ID:h+b3oPxJdNIKU >>92
俺は1週間台湾に出張してたけど帰りの台中駅で寄った丸亀製麺が人生で食った旨いものベスト5に入る衝撃だったな
俺は1週間台湾に出張してたけど帰りの台中駅で寄った丸亀製麺が人生で食った旨いものベスト5に入る衝撃だったな
104それでも動く名無し
2023/10/29(日) 12:26:25.96ID:WpN3w+xX0NIKU 円安物価高でもう行けないやろな
105それでも動く名無し
2023/10/29(日) 12:28:36.99ID:YQDxKDezrNIKU >>102
でも今はどん兵衛食ってもなんとも思わんわw
でも今はどん兵衛食ってもなんとも思わんわw
106それでも動く名無し
2023/10/29(日) 12:29:43.10ID:592SCK3zdNIKU スペイン料理はガチうまい
107それでも動く名無し
2023/10/29(日) 12:31:28.81ID:nnM4N89VMNIKU 台湾行った時は牛肉麺もルーロー飯も口に合わんかったな
小籠包とかき氷はめっちゃ美味かったけど日本で普通に食えるからな
小籠包とかき氷はめっちゃ美味かったけど日本で普通に食えるからな
108それでも動く名無し
2023/10/29(日) 12:32:39.55ID:CSHyNEkv0NIKU 韓国はマジで無理
キンパくらいしか食べるものがない
3食キンパや
キンパくらいしか食べるものがない
3食キンパや
109それでも動く名無し
2023/10/29(日) 12:33:42.19ID:DxnwzQwq0NIKU 台湾はスイーツが美味いわね
飯は…
飯は…
110それでも動く名無し
2023/10/29(日) 12:37:19.43ID:DxnwzQwq0NIKU111それでも動く名無し
2023/10/29(日) 12:38:20.94ID:CSHyNEkv0NIKU 台湾もヤバイ
ホンマに食うもんがない
合わなすぎて衝撃を受ける
インドネシアもまぁまぁヤバイ
脂っこすぎて嫌になる
特別不味いわけではない
フィリピンはホントにヤバイ
素で不味い
慣れたら旨く感じるとか絶対にないくらい普通に不味い
ホンマに食うもんがない
合わなすぎて衝撃を受ける
インドネシアもまぁまぁヤバイ
脂っこすぎて嫌になる
特別不味いわけではない
フィリピンはホントにヤバイ
素で不味い
慣れたら旨く感じるとか絶対にないくらい普通に不味い
112それでも動く名無し
2023/10/29(日) 12:39:17.52ID:NMvMt2bl0NIKU お好み焼きも一応欧米人が観光として食いに来るが、口に合わないようで結構残されると言うとったわ
牛丼やラーメン、寿司なんかはもう世界中にあるのであいつらも慣れ親しんでるが
牛丼やラーメン、寿司なんかはもう世界中にあるのであいつらも慣れ親しんでるが
113それでも動く名無し
2023/10/29(日) 12:40:39.58ID:looWfeKo0NIKU 日本以外のアジアの屋台とか絶対無理だわ
なんかお腹壊しそうな見た目してる😢
なんかお腹壊しそうな見た目してる😢
114それでも動く名無し
2023/10/29(日) 12:41:33.52ID:vwJIcU7+0NIKU 台湾は魯肉飯とか鶏肉飯ええけどアカンのか
115それでも動く名無し
2023/10/29(日) 12:43:43.30ID:nfUUapb10NIKU 金出せばどこのメシもうまいやろ
ケチるからまともなものが食えない
ケチるからまともなものが食えない
116それでも動く名無し
2023/10/29(日) 12:44:14.78ID:XnrPGzdl0NIKU 台湾よりも実は中国本土の飯のほうがうまいからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【SNS】「性的でキモい」 マルちゃん【赤いきつね】アニメCMが炎上 ★5 [煮卵★]
- 科学者への信頼…日本は68カ国中59位 [少考さん★]
- 【CM】カップ麺【赤いきつね】アニメCMが "性的表現"? SNSで炎上、「エロ要素なくない?」反論も… ★2 [少考さん★]
- 【社会】女性にAEDで救命措置で「強制わいせつ」を警察は否定 女性へのAED装着における大問題とは ★3 [牛乳トースト★]
- コメ農家「中国系の人が買いに来た『あるだけ欲しい』と」 コメ“投機対象”転売目的の異業種・外国人参入で高騰か 動画あり ★8 [お断り★]
- 【Jリーグ】「なんで京都サンガが盛り上がらないんだろう」李忠成が鋭い分析「京都の人たちってエンタメを求めに行かない」 [ネギうどん★]
- 加藤財務大臣「海外でもガソリンの2重課税はしているので日本も2重課税をしてはいけないという指摘は当たらない」 [931948549]
- 弱男チーズ「赤いきつねアニメCMの気持ち悪さがわからない」👉2秒で論破される [691850561]
- 八潮市「道路陥没の復旧にふるさと納税での寄付お願いします!」 [256556981]
- バカ無職たちの昼休憩🏡
- 女子中学生コスプレイヤーが清潔感のポイントを伝授「朝シャワーしてきて」「臭いはゼロで」「メガネのレンズが汚れてるのはほんま無理」 [808139444]
- 徳永英明の息子レイニー(26)が歌手デビュー [551743856]