X



【悲報】RTX3070さん、もう限界

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 03:01:06.08ID:hlUHjCNfMHLWN
ゲームやると250wも消費しやがる、
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 03:03:00.05ID:e2UD8IYU0HLWN
貧乏なのにPCでゲームするなよ
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 03:04:33.31ID:hlUHjCNfMHLWN
>>2
一人暮らしの学生やから許してや
お前みたいに社会人のええ年したおっさんちゃうねん
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 03:04:47.02ID:gn1ZPd1l0HLWN
まだやれる
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 03:05:21.22ID:DIdny9Ww0HLWN
ファンヒーターは600w以上やしこれからや
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 03:05:29.21ID:hlUHjCNfMHLWN
アフターバーナーで消費電力見るたびに気になるで
4070辺りに買い替えたろか
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 03:06:04.62
ワイ3070から4080にしたけど
画質上げても消費電力はむしろ下がった
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 03:06:14.49ID:hlUHjCNfMHLWN
>>4
消費電力の割にパフォーマンス悪いわ🥺
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 03:06:25.37ID:FNpZINfOrHLWN
ブレーカー落ちちゃう
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 03:07:47.56ID:hlUHjCNfMHLWN
>>5
ワイは冬でも暖房はつけへんわ
寒さってそんなつらいか?
2023/10/31(火) 03:08:37.92ID:OJIVNvmi0HLWN
4090使ってるやつって
あまりにも異様な電気代で、警察から大麻自宅栽培してる疑いもたれてそう
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 03:08:56.00ID:3vlHEyzd0HLWN
2070superワイARKまともに遊べなくて泣く
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 03:09:19.05ID:DIdny9Ww0HLWN
>>10
お前は強い
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 03:09:31.52ID:f7xvm69aMHLWN
>>7
貯金はそこそあるから買えるっちゃ買えるけど高いわ🥺
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 03:11:38.55ID:tUZXbKc60HLWN
>>12
まだ最適化されてるSwitch版の方が
ちゃんと動きそう
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 03:12:15.56ID:tUZXbKc60HLWN
>>14
何円ぐらいあるんや?
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 03:12:37.01ID:f7xvm69aMHLWN
>>9
エアコンと電子レンジで落ちることあるわあ🥺
ゲーム中は基本そいつらは使わへん
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 03:13:58.25ID:f7xvm69aMHLWN
>>13
真冬に手袋無しでバイクはさすがのワイも耐えられへんわ😂
それと比べたら家の中とか南国や😤
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 03:14:22.91ID:tUZXbKc60HLWN
>>17
弱すぎん?
それ生活に支障でるやろ
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 03:15:57.91ID:f7xvm69aMHLWN
>>16
90万くらい
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 03:16:05.17ID:0kgdqwRd0HLWN
>>11
4090はワッパもいい定期
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 03:16:33.09ID:KlNW8WZL0HLWN
AMD Ryzen 7 3700X
GeForce RTX 2070 SUPER
こいつらで来年末まで持つか心配やわ
ボーナス出たらCities: Skylines II買うから動いてくれよ
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 03:17:43.79ID:f7xvm69aMHLWN
>>19
エアコン、電子レンジ、ゲーム
これに洗濯機か炊飯器起動させると100%落ちるで
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 03:17:47.98ID:fI00oNGfdHLWN
>>22
メモリ64以上あればいけるやろ
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 03:19:04.67ID:qsrPaRw80HLWN
>>23
電力会社にプラン変更してもらえよ
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 03:19:08.52ID:OpL8WEPs0HLWN
ワイの3080ちゃんはむしゃむしゃ320wを貪ってるわ
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 03:20:10.06ID:wjVwnw1K0HLWN
編集とかせんならryzen5で十分て言われたんやけどホンマか?
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 03:21:05.61ID:0kgdqwRd0HLWN
>>27
i3で十分やぞ
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 03:22:02.22ID:TyGR0zrHMHLWN
>>25
冬になったらエアコン使わんから大丈夫や🤗
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 03:22:37.85ID:i5Dfu1zB0HLWN
今からだと4070tiってやつ買えばええの?
個人的には4060ti用途で十分なんやけど、ちょっと背伸びして上の買っとけって自分もいて悩んでる
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 03:23:34.36ID:TyGR0zrHMHLWN
>>26
恐ろしいわ🥺
4070やと3080と同じくらいの性能で200w切るみたいやで
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 03:26:03.61ID:TyGR0zrHMHLWN
>>30
4060Tiで良くね?
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 03:27:17.57ID:tUZXbKc60HLWN
>>30
値段で悩んでるなら4070ti
買った方がいいと思う
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 03:27:40.34ID:9aFxl+LuMHLWN
pcでゲームとか電気代すごそう
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 03:29:08.09ID:tUZXbKc60HLWN
>>34
ゲーム機と比べるとすごいよな
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 03:29:47.85ID:pyKe0wAv0HLWN
>>30
最近の情報あんま追ってないけど4060tiってコスパ悪くて不人気やなかったっけ
買えるなら70ti買ってええんやない?
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 03:29:55.64ID:TyGR0zrHMHLWN
>>34
プレイ時間にもよるけどやる前より明らかに高くなるで
ワイの場合長時間やるから電気代高騰で倍プッシュや🥺
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 03:34:44.83ID:tUZXbKc60HLWN
消費電力 ゲーム機
ps4 165w
ps4 pro 310w
ps5 350w
Xbox sx 315w
Xbox ss 74w
Switch 16w
Switch lite 13.6w
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 03:41:09.68ID:6yMlxxQE0HLWN
GTX660現役だが
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 03:41:57.08ID:qp8XHjVk0HLWN
4000番台ワッパ良いけど高ぇもんなぁ
2023/10/31(火) 03:43:04.80ID:T8QBLL6R0HLWN
>>38
Switch燃費良すぎやろホンマか?
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 03:44:52.58ID:0kgdqwRd0HLWN
>>41
そら消費電力低くなきゃ携帯なんてできんやろ
2023/10/31(火) 03:46:36.79ID:YyXjoA7j0HLWN
AMDはもっと頑張れ
2023/10/31(火) 03:47:14.10ID:YyXjoA7j0HLWN
ワイ3080やが電圧制限かけて使うのええぞ
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 03:50:20.36ID:M+6bSltD0HLWN
最近高性能より高パフォーマンスのほうが魅力的に感じるようになってきた
もちろん性能良いことに越したことはないんやけどなるべく低燃費が良いわ
発熱も少ないし
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 04:01:12.34ID:NMXd39xT0
4000番は伸びはイマイチだったけどワッパと発熱がかなり下がった
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 04:04:30.25ID:deBQIch20HLWN
3770kとgtx960でまだ耐えてるで
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 04:04:42.22ID:6YB4f6o3MHLWN
>>46
メモリバス幅削りまくったからな
そのせいで4Kに弱い
2023/10/31(火) 04:06:48.33ID:WUAdlrqI0HLWN
ワイの1060ガチで暖房器具
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 04:11:12.78ID:qBTiegM70HLWN
3060tiワイ高みの見物
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 04:14:05.54ID:jvzZm9TN0HLWN
4090tiってどうなん?
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 04:26:17.75ID:0/dHi95vpHLWN
そら電力消費高いに決まってるだろ
バカか?
53それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 04:28:53.30
>>48
13900K+4080だけど FFIXベンチなら最高設定 4K 120fpsに張り付くで

Alan Wake II はまぁそのなんだ最適化待ち
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 04:29:55.47
IXじゃねぇXVや
2023/10/31(火) 04:30:39.53ID:H9E9Yn2B0HLWN
3070Laptopのワイ。。。
2023/10/31(火) 04:32:23.68ID:mNxDi51o0HLWN
>>51
モノはええやろ
それでも高杉やけど
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 04:33:15.29ID:P8VpIHwOMHLWN
>>52
意味不明で草
頭悪そう
58それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 05:02:10.41ID:0/dHi95vpHLWN
>>57
3070のPC買う前から電力消費高いのわかっとるだろバカか?
ここまで言わんと理解出来ないバカで草
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 05:03:49.83
ゲームすると42インチモニタ含めて全体で400Wくらいだわ
電気代にしたら1時間10円くらいだしどうでもええわ
60それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 05:04:05.57ID:ZPP6jwkxdHLWN
グラボよりcpuとのボトルネックのが大事やないか?
61それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 05:06:28.50ID:AYegx+kJ0
14900があの有様だし暫くはお手上げ状態やろ
62それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 05:06:51.81ID:SvbDUvPC0HLWN
3070だけど言うほど困ったことないな
それよりCPUがボトルネックになってる
2023/10/31(火) 05:07:55.63ID:Ms0vo26m0HLWN
もう消費電力どうこうより冷やしきれんので現実的なやつでいいです…
2023/10/31(火) 05:10:33.57ID:Qp6vSwo20HLWN
2070sやけどブルプロやってるともっと強いグラボ欲しくなるわ
65それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 05:14:16.39ID:Lzba34fv0HLWN
12700 3070 32
絵を描いてるだけだからなんの不満もない
66それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 05:20:35.95ID:mU8QWkLK0HLWN
>>65
ワイも32だけど絵描いてると足りないわ
フォトショ重すぎンだわ
67それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 05:24:43.72ID:tUZXbKc60HLWN
pcファンの音がでかすぎる
Xbox sx持ってるけどまじでファンの音
小さすぎて心配になるレベル
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 05:25:19.10ID:7dPuF1MGHHLWN
ニューラルフィルタ使いまくるからGPU支援は大事

https://321web.link/neural-filter/
69それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 05:35:10.39ID:Y7796dZt0HLWN
4070と4070tiどっちがええんやろ🤔
70それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 05:35:49.57ID:Rk99zAa30HLWN
>>66
32GBで足らんってどんなサイズの絵描いてるんや
71それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 05:36:11.16ID:T81qmIx00HLWN
3060とかいう産廃使ってる奴wwww

ワイや
72それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 05:37:58.82ID:o6e428A/0HLWN
RTX3060tiとRyzen 5600Xで一生安泰だと思ってたけどあかんか?😨
73それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 05:39:00.18ID:Lzba34fv0HLWN
>>66
ワイもPhotoshopや、なんgでPhotoshopで絵描いてる奴珍しいな
ちな32で全く困っとらんのやが解像度高すぎなのでは
74それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 05:39:17.15
>>72
FHD 中設定ならまだいけるんちゃう
75それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 05:39:33.14ID:eakooCgQ0HLWN
そろそろ当時めっちゃコスパ良かったRyzen5 3600Xと1660Sあたりで組んでたニキの更新時期やろ
2023/10/31(火) 05:39:41.32ID:yZcIBtuk0HLWN
ワイ3060
何の不安も感じてない
77それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 05:40:11.74ID:HETSHYYd0HLWN
ワンランク上買って電力制限したほうが効率ええのはわかる
でもそれ差額の元とんのに何年かかんねん
電気代上がりまくっとる地域でも無理やろ
78それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 05:40:39.22ID:y+Q+EriO0HLWN
6700k1060のワイのpcちゃんまだまだやれる模様
79それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 05:41:41.54ID:7dPuF1MGHHLWN
>>77
電気代より静音性だわ
3070はひたすらうるさかった
4080は死〜〜ん
80それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 05:42:09.93ID:eakooCgQ0HLWN
>>77
今のハイエンドのトレンドは電力制限切って冷える上限まで使い切るみたいな感じやからな、特にintelのi9なんか

真逆やねんよ
81それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 06:02:32.32ID:/xUO7ALe0HLWN
>>38
PS5は古い奴は110w前後
最新ゲームでも220~230くらいだぞ
82それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 06:03:18.86ID:uz0Yd0QS0HLWN
RTX40✖︎✖︎系は90以外パフォーマンスは前世代比較で伸び微妙やけど
ワッパはかなり良くなってるんやけどね
83それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 06:06:25.89ID:OtqIJtax0HLWN
PCでゲームとかもう無理やな
電気代がバカにならん
84それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 06:07:24.09ID:9DRi5C4T0HLWN
>>77
PS系やXBOX SXは電源の容量書いて
SwitchやSSは消費電力書いてるから
印象操作丸出しやな
85それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 06:08:27.64ID:iJvGt+m20HLWN
フォトショ重いのはキャンバスサイズ大きすぎなだけちゃう……?
86それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 06:19:47.60ID:piB+oo/S0HLWN
>>70>>73
マ…?普通は32で足りるもんなのか…
サイズは普通にA4~A3相当で解像度換算で4K~5K程度なんやが
8762
垢版 |
2023/10/31(火) 06:20:18.33ID:piB+oo/S0HLWN
ID変わってるけど62や
88それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 06:21:08.39ID:OVvr3lst0HLWN
4060ti8GBとかいう情弱ボード使っとるけど消費電力的にはクッソ満足しとる
8962
垢版 |
2023/10/31(火) 06:21:28.62ID:piB+oo/S0HLWN
90%までフォトショに解放すると仕上げの頃にはマックス近くまで張り付いて重たくなる
90それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 06:22:16.10ID:OVvr3lst0HLWN
>>38
Switchええなあ 低スペックだけど有りだよな
9162
垢版 |
2023/10/31(火) 06:25:40.47ID:piB+oo/S0HLWN
縦ならw2894×h4093とかや
pixivとかでよく見るサイズ感だと思うんやが
92それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 06:30:11.65ID:4deSX2SJ0HLWN
>>46
3090→4090はめっちゃ性能のびる定期
93それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 06:31:50.88ID:EmRwJXG00HLWN
言うてもワイの4070tiガンガン使うとPC全体で450wくらいにはなるで
2023/10/31(火) 06:32:53.69ID:JkjhvQf30HLWN
>>88
これ
4060tiは叩かれてるけど消費電力ええよな
1060より低いからなぁ
95それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 06:33:23.73ID:Bba74A0G0HLWN
>>74
FHDならレイトレ切れば余裕や
96それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 06:34:50.75ID:Eu+lRXO/0HLWN
電子レンジが1000wくらいか?
その辺までいってから文句を言いな
97それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 06:35:27.85ID:Eu+lRXO/0HLWN
ドライヤーは1200wくらいか
98それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 06:36:43.73ID:PoA2KjZO0HLWN
>>46
4070ti=3090tiだから上位は順当進化だよ
https://i.imgur.com/KeJicvW.png
99それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 06:37:31.99ID:Eu+lRXO/0HLWN
1650から1660superに変えたくらいでも月の電気代なんか上がったの実感したのに
100それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 06:41:58.83ID:JEqHo4qC0HLWN
ワイの用途はコイカツ
101それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 06:43:11.93ID:3dDT/vP70HLWN
4070でシティスカ2やったらGPU使用率90%張り付いてて草なんだマイニングかな?そろそろ4070も限界か
102それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 06:44:47.02ID:DYyRJIoV0HLWN
コロナ期に3080買うの我慢して4070tiにして良かった
103それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 06:46:44.61ID:NgtJoBne0
>>101
ただいま最適化放ったらかし中だから別のことやってろ
104それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 06:48:48.99ID:y1j1frYc0HLWN
1050tiゲームやらん
105それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 06:51:14.23ID:K1vN+fzi
ジャパニーズドリフトマスターやったらめちゃくちゃうるさくなって草
そんなハイスペックを要求するゲームなんかこれ
106それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 06:52:39.11ID:dmmcjZqA0
根本的なことだけど
グラボは垂直同期オフでリフレッシュレート無制限だとどんなゲームでもブン回しと同じ状態になるよ
2023/10/31(火) 06:53:06.93ID:AsR1nmgxMHLWN
2080superワイ設定落としてもなぜかCPU100%近く使うゲームあって泣く
これってマジで100%使っとるん?ゲーム側がおもすぎるんか?
108それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 06:54:22.98ID:PoA2KjZO0HLWN
4070ti買ったけどフルHDモニター使ってる奴にはオーバースペックだから4070のがいいぞ
70tiから12VHPWRの欠陥端子も付いてくるし本体はデカイしファンは煩いし4070のが良かったかも
109それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 06:54:46.10ID:CXvquw3U0HLWN
ワアなんて1060でまだまだイケるなって思ってるくらいやのに🥺
110それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 06:55:27.60ID:DzUaBirc0
仰臥設定でCPUが重くなるのはとにかくオブジェクトが増える場合
パーティクルの量とかを見直す
111それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 06:56:22.28ID:LceThCuB0HLWN
3060tiやけどまだいける
112それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 06:57:15.71ID:dmmcjZqA0
>>108
ちゃんと刺さってれば600Wを丸一日流し込み続けても大丈夫
2023/10/31(火) 06:57:54.06ID:xcvCbe+q0HLWN
4090だけどベンチ回すと異臭放つから迂闊に負担かけられん
2023/10/31(火) 06:58:15.74ID:AsR1nmgxMHLWN
グラボって変えたことないんだけど簡単?2080superだからまだいけるにはいけるけどそのうち3000番台に変えたい
115それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 07:04:37.86ID:L5QBUCZTMHLWN
普通1060だよね
雑魚3GBは除く
2023/10/31(火) 07:11:12.03ID:TjnSUHas0HLWN
2060という超高性能グラボ使ってるけど、パソコン壊れるまでこれで行くわ
117それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 07:12:18.93ID:qhb8U9eg0HLWN
2080sなら3000は飛ばしたほうがええやろ
2023/10/31(火) 07:21:19.43ID:fBXyqNFG0HLWN
男ならsteamdeckだよね
2023/10/31(火) 07:21:37.70ID:HPOjS+ghdHLWN
大して高スペ要求しないなら60シリーズの最新買うのが一番コスパがいい
12062
垢版 |
2023/10/31(火) 07:23:45.46ID:jHVHcGhP0HLWN
>>114
ケーブル抜いてマザボから本体抜いて後は逆の手順で差し直すだけや
超簡単
121それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 07:25:15.67ID:4deSX2SJ0HLWN
グラボだけ変えるかってなってもCPUがボトルネックになってじゃあCPUも変えるかってなるとソケット変わってるからじゃあマザボも交換やってなって結果ほぼ総入れ替えになるぞ
122それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 07:26:39.43ID:+6l9ERcT0HLWN
>>118
羽振悪、何が"男"だよ
123それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 07:27:36.71ID:aosn9pIx0HLWN
ワイの7800xtくんもビンビンでいらっしゃるよ
年明けに4Kモニタ買おうかWQHDの多hzモニター買おうか迷ってる
124それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 07:28:15.60ID:m/xh34Qf0HLWN
4060tiって評判悪いけどヤフショポイント込みなら5万くらいで買えるしFHD民なら普通に選択肢入りそう
125それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 07:33:24.97ID:qsrPaRw80HLWN
1080tiだからどこで変えるかずっと迷ってるわ
2023/10/31(火) 07:34:19.91ID:6E7rh9gz0HLWN
>>3
おっさんにお前言うのは良くないと思うよ🤔
社会出てから苦労するで🙄
2023/10/31(火) 07:34:51.04ID:6E7rh9gz0HLWN
>>2
お前も貧乏決めつけるのは良くないで?🤭
2023/10/31(火) 07:36:41.11ID:janHfi7w0HLWN
4000番売りたくて3000番下げに必死よな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況