X



【朗報】東都七人衆の今秋成績、ガチで高次元すぎるw w w w w w w w w w w w w w w w w w w w

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 13:11:53.17ID:XiiyrVYT0HLWN
常廣(青学) 9試合 3勝3敗 42.2回 47奪三振 20四死球 1.69
西舘(中央) 8試合 3勝2敗 57回 60奪三振 9四死球 1.11
武内(國學) 10試合 5勝2敗 55.2回 43奪三振 15四死球 0.97
細野(東洋) 6試合 1勝2敗 39回 40奪三振 22四死球 1.38
下村(青学) 7試合 2勝2敗 47.1回 39奪三振 16四死球 1.71
草加(亜細) 8試合 5勝3敗 63.1回 35奪三振 13四死球 1.42
西舘(専修) 7試合 3勝3敗 62.2回 53奪三振 17四死球 1.01
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 13:12:13.33ID:5thzJ2bA0HLWN
こう見ると普通に超豊作やな今年
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 13:12:30.42ID:yHCjazhZ0HLWN
断言するけど今年競合クジ当てたチームはマジで得してるわ
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 13:12:46.73ID:sj9wt80F0HLWN
草加投げまくってんな
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 13:13:07.04ID:GniiYx0v0HLWN
去年なら西舘(専修)でも2球団競合してそう
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 13:13:33.82ID:3TOgyszn0HLWN
西舘(中央大) 被安打率6.28 奪三振率9.34 与四球率2.20 K/BB4.25

武内(國學院大) 被安打率7.84 奪三振率7.07 与四球率1.87 K/BB3.77

下村(青山学院大) 被安打率5.47 奪三振率7.52 与四球率2.51 K/BB3.00

常廣(青山学院大) 被安打率6.93 奪三振率9.00 与四球率4.01 K/BB2.24

草加(亜細亜大) 被安打率5.63 奪三振率5.63 与四球率1.81 K/BB3.11

細野(東洋大)
被安打率3.92 奪三振率9.23 与四球率5.08 K/BB1.82
被安打率4.70 奪三振率11.86 与四球率5.31 K/BB2.23 二部

西舘(専修大) 被安打率6.05 奪三振率8.19 与四球率2.51 K/BB3.26 二部
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 13:14:06.15ID:wPTZCKJl0HLWN
西舘ええなぁ
浅野もめちゃ良いしやっぱクジ当てると一気に未来明るくなるな
クジ当てることの喜びを覚えてしまったわw
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 13:14:41.89ID:hZ6uN+Ae0HLWN
これに加えて古謝とか上田大河もおるからな
やばいわ今年
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 13:15:15.89ID:X6J+RsF80HLWN
もう時代は東都リーグだな
青学と國學院はマラソンでも強いしスポーツ新興勢力だわ
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 13:15:31.53ID:yV6LI4BR0HLWN
六大学と違って東大がいないから安心安全だわ
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 13:15:43.74ID:3TOgyszn0HLWN
中央大石田レベルでも他所ならエース張れるぞ
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 13:15:47.72ID:4mX7aQUu0HLWN
>>9
それは六大学やろ
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 13:15:49.28ID:WTKDa7xE0HLWN
常廣はなんでイニング少ないの?
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 13:16:09.88ID:rEdzu9to0HLWN
>>15
途中からリリーフやってた
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 13:16:30.81ID:XbTQ5Nm40HLWN
慶大廣瀬
4年春秋通算
.223 6本 OPS.781 K%20.4%

東大戦通算(1〜4年)
.361 7本 OPS1.151 K%7.3%
他大学通算(1〜4年)
.234 12本 OPS.759 K%26.1%
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 13:16:34.45ID:WyC9uIw90HLWN
ヤクルト西舘は2部リーグとはいえやっぱええな
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 13:16:34.86ID:VvY/DAH30HLWN
>>6
東都じゃないから比較がし辛いな
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 13:16:39.06ID:m1/XMoxd0HLWN
>>9
野手の目玉おらんし普通に低いやろ
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 13:16:40.61ID:d4Cag/yt0HLWN
>>14
いや他大学リーグと比べてってより例年の東都と比べて打者のレベルが低いってことはないの?
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 13:16:52.06ID:WyC9uIw90HLWN
>>17
まんま去年の蛭間やん
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 13:17:30.47ID:siIBsTVd0HLWN
國學院ってここ数年でなんかよく聞くようになったよな
頻繁にドラフト1位輩出してる気がする
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 13:17:55.65ID:F2I4ONCx0HLWN
>>17
ソフトバンクの慶大は当たるって記事見たから大丈夫
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 13:17:58.00ID:w5/DWPhXdHLWN
東都は下級生にええ打者が結構おるな
今年の世代はあかんかった
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 13:18:27.95ID:olsAJmG5dHLWN
西館が二球団で済んだのがお得すぎる
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 13:18:36.42ID:3TOgyszn0HLWN
>>23
今年のDeNA東みたいなもんや
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 13:18:41.01ID:S15euJ0pdHLWN
]岸・児玉・笹川とCIAと統一教会?~巣鴨プリズン釈放組の勝共連合~ (61レス)
上下前次日本の統一協会初代会長と国際勝共連合(親韓)会長が久保木修己
日本財団の笹川良一会長は国際勝共連合の名誉会
国際勝共連合には岸信介も
2: 2017/10/08(日中田欣宏 777 双家庭会会長じゃないですか園3大学客員教授の中田宏の事務所は、統一教会の南北米福地開発協会と同じ岩崎ビル4Fれ、南北米福地開発協会の会長は中田欣宏waki.中田宏事務所と同住所にある統一教会の南北米福地開発協会の中田欣宏 会長は、
777 家庭会
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 13:18:42.14ID:oOKEnsgZ0HLWN
西舘←何の心配もない
常廣←イニング食えるなら心配無い
武内←打低パリーグだし心配無い


この3人はマジで来年めちゃくちゃ活躍すると思うわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況