X



ヨドバシ店員「Vガンダム時代で最強のMSを言ってください」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 18:27:05.81ID:IyYO5wkS0HLWN
フツーにV2やろ
ハンガーとブーツ飛ばしてもらえば手脚破壊されても無限回復できる
なおリガ・ミリティアの財政は
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 19:00:35.41ID:kJ2N2Wie0HLWN
>>76
MS同士の戦闘ならビームライフルサーベルだけで充分やろ
対艦攻撃するんなら別の重武装機体にやってもらえばいいことやし
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 19:00:40.66ID:NXBT5ktM0HLWN
>>91
EXA定期
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 19:00:42.31ID:4tcWthd+0HLWN
>>81
でもあいつファンネル付いとるし
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 19:00:55.79ID:bmM5wsqG0HLWN
ゲンガオゾって原画遅い!って富野キレて名前つけたんやっけ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 19:01:09.94ID:oo0h8CkgMHLWN
>>84
ウッソ以外で加速力の良いMSを扱えそうなやつリガミリティアに居ないけどな
ガチで誰がこれ使う予定だったのと思う
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 19:01:27.35ID:Q5F/aul70HLWN
>>107
アンチ「セカンドVは好き。V2とV2ABは30年経った今でも大嫌い」
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 19:01:42.20ID:NXBT5ktM0HLWN
>>106
観てはいけないから…
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 19:01:44.88ID:4tcWthd+0HLWN
>>110
そらもうオリファーよ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 19:02:16.45ID:Vqkz6vZH0HLWN
>>97
パージしたらいいだけじゃね?あれって外せないのか?
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 19:02:20.69ID:tik97RNn0HLWN
転売アフィ「バイク戦艦。」
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 19:02:27.25ID:b0s71BUWdHLWN
ザンネックって射程距離が無茶苦茶ってだけやろ
一流ニュータイプには当たらんわけやし雑魚専やろ
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 19:03:16.31ID:6/VimcQ80HLWN
>>108
コンティオとかふざけすぎてる名前なのになんかかっけーやつ
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 19:03:16.86ID:oo0h8CkgMHLWN
>>103
V見たら分かるけどそれじゃ火力が足りんぞ
ザンスカール後期のMSは速いし強力なビームシールド持ってるしでビームライフルじゃシールドを貫けないし
それならせめてガンブラスターの持ってるビームバズーカ持ってこないと
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 19:03:32.65ID:IqlPMgh+0HLWN
頼れる大人で常識人だったオリファーがバイク戦艦に突っ込んだのギャグかと思ったけどあいつもおかしくなったんだよな
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 19:03:54.00ID:17dt99kN0HLWN
オリファーは絶対子育て嫌だから死にに行った
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 19:03:58.06ID:Vqkz6vZH0HLWN
>>117
戦争って話なら戦艦や拠点ズドンで終わりじゃね?
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 19:04:20.24ID:TBKzCvSWrHLWN
この頃の富野はネーミング雑だわ
斬首、原画おそ!が由来って
中学生でも気付くもじり採用しやがって
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 19:04:30.88ID:bmM5wsqG0HLWN
>>118
富野節ってやつやな
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 19:04:59.73ID:b0s71BUWdHLWN
宇宙世紀の敵勢力ってジオン以外は連邦裁判が舐めプしてるからイキれてただけの雑魚やけど
サイド丸々掌握しとるザンスカールってジオンレベルの戦力なんか?
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 19:05:07.26ID:oo0h8CkgMHLWN
>>114
オリファーなら光の翼で無意味に自爆してそうだな
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 19:05:09.57ID:COotBleF0HLWN
>>121
あれのせいで修理せなアカンようになって侵攻遅れたせいで連邦とリガミリティアが合流出来とるんやし無駄やないんやで
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 19:06:07.28ID:uI7oAMAO0HLWN
ザンスカールやとゲンガオゾ、ゴトラタン、リグ・コンティオのどれか
リガミリティアならV2AB一択
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 19:06:16.71ID:JCRUicZF0HLWN
ストーリーがシンプルでわかりやすくて面白いよなV
自慰レコでなんであんな意味不明なオナニーショーしてしまったんや?
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 19:06:32.16ID:1q1NO1O+0HLWN
>>127
連邦がガチでやる気ない上に弱体化してるからああいう小国が乱立してるらしい
ジオンほどはないんちゃう、流石に
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 19:06:40.52ID:IqlPMgh+0HLWN
>>129
もう少し冷静だったらもっと良い方法があったはずなんだよなぁ
あの世界は自己犠牲ばっかや
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 19:07:01.68ID:EpfXQHPCdHLWN
ゾロアット>vガン
ようやっとる
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 19:07:12.82ID:oo0h8CkgMHLWN
>>127
Vの時代はコロニー戦国時代だから地球連邦の力はかなり落ちてる
それでも連邦が全力で向かってきたらザンスカールはあっという間に叩き潰されるけど
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 19:07:24.43ID:z1mj6wnhMHLWN
初期の方のGジェネのバイク戦艦は地鳴らししてくるしかなり強かった
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 19:07:59.95ID:eFkVAxst0HLWN
>>127
民間組織にぶっ潰されるくらいやから大したことないわね
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 19:09:03.44ID:Z24gotOD0HLWN
>>127
この頃の連邦は全然やる気無くてやる気ない内に地球制圧しようとしたけど
ウッソパパとかが働きかけてムバラクの1部隊がやる気出しただけで壊滅しちゃった
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 19:09:46.02ID:VrjhMtcv0HLWN
ザンネックは普通に使うと倒しようがないからわざわざパイロット狂わせて接近戦もせなあかんようになったから
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 19:09:50.98ID:uI7oAMAO0HLWN
北海を炎にそめては色々な意味で頭おかしい奴じゃないとこの脚本書けないと思った位の名作
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 19:10:01.39ID:B+/gnLGaMHLWN
コンマオ
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 19:10:10.17ID:eFkVAxst0HLWN
>>131
組織いっぱい出しすぎやな
Vはリガミリティアザンスカール連邦の3つだけやからわかりやすいわ
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 19:10:11.86ID:8Lnr7oCN0HLWN
そろそろVガン以降の宇宙世紀アニメ作ろうや
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 19:10:18.08ID:lBSOiXZk0HLWN
>>39
ラスボスが中盤で乗って主人公勢力相手に1機で圧倒してたし十分やろ
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 19:10:20.19ID:EToAhzbb0HLWN
ウッソ君はエンジェルハイロゥとカイラスギリーだけで何万人殺したんですかね
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 19:11:01.58ID:uqBSXi/j0HLWN
オティンコってMSなかった?
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 19:11:21.69ID:COotBleF0HLWN
>>144
アニメはともかくガイアギアに手を付けたいっぽいのは伝わる
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 19:11:22.38ID:3CAvmcnX0HLWN
V2アサルトバスターって武装が重すぎてイマイチなんやないっけ?

V2アサルトのがええのでは
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 19:11:39.26ID:zfWEL7Mr0HLWN
ガンダム史上最も脆いんじゃないかと思える程すぐ壊れるよな
どのMSも装甲がダンボール並み
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 19:11:54.75ID:4tcWthd+0HLWN
ボンボンで連載してたVガンっってちょっと頭おかしかったよな
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 19:12:00.98ID:bmM5wsqG0HLWN
>>144
実写のならあるんやけどなぁ
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 19:12:08.10ID:6uQ3O8CA0HLWN
>>150
兵器の威力がインフレしてるからしゃーない
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 19:12:21.20ID:QW8SPKt20HLWN
>>149
作中でエネルギーダウン起こしてるしな
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 19:12:23.17ID:oo0h8CkgMHLWN
>>150
大昔の偉人の当たらなければどうということはないが教訓としてあるんだよ
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 19:12:23.81ID:yuEmtLPG0HLWN
V2のウェスバーってノーマルでは付いてなかったっけ
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 19:12:30.19ID:kxxbKmEX0HLWN
ABは積みすぎでスペック下がるからな
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 19:12:50.46ID:COotBleF0HLWN
>>150
どの時代からかビーム出力が強くなりすぎて装甲捨てるようになったってのは見たな
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 19:13:15.77ID:EpfXQHPCdHLWN
ジュンコさんとか普通に強キャラだったのにな
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 19:13:24.16ID:S7jCzujK0HLWN
全話見たのにザンネックがどうやって落ちたか覚えてない
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 19:14:19.94ID:qwkuTGzt0HLWN
ワイ「やっと希望が見えてきたな」

新OP「苦しみしか見えなくて~」
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 19:14:20.80ID:dvSprkgJ0HLWN
V2あげるやつは理解できるがABあげるやつは馬鹿
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 19:14:31.25ID:RGKJN9h5MHLWN
>>64
あそこでオリファーが特攻する意味あったって擁護する奴おるけど
本当に意味あったんか謎やわ
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 19:14:49.07ID:lBSOiXZk0HLWN
Vガンダムの後ってマジでクロスボーン以外誰もやってないけどやる気あんのかな
長谷川勝手にやりすぎてそろそろGセイバー要素まで見えてきてるぞ
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 19:14:54.45ID:6/VimcQ80HLWN
ゴトラタンとか本来支援機狙撃機やろにバーサーカーすぎるわ
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 19:15:15.90ID:iSMvYDsO0HLWN
ど本気でセカンドV挙げてるニキおらんくてワイ一安心
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 19:15:38.64ID:frpAv1lj0HLWN
コンティオがチンコってガチなん?
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 19:15:38.94ID:UnkhIQNJ0HLWN
>>121
なんで1番硬いところに突っ込んだんだ?
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 19:15:44.62ID:zsjBQY3iMHLWN
>>98
ジャベリンでタイヤに轢かれたメガネっ娘です
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 19:15:50.62ID:4tcWthd+0HLWN
>>167
あれ全開にしたら空中分解するとかやなかった?
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 19:16:21.92ID:zfWEL7Mr0HLWN
スタンダッ!スタンダッ!スタンダッ!
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 19:16:31.35ID:AQWVGJPOMHLWN
>>165
クロスボーンとか一部の馬鹿以外誰も読んでないからどういう風に目茶苦茶なのかすら誰も知らんしな
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 19:16:35.53ID:dvSprkgJ0HLWN
ザンネックに拷問で頭いかれてクソ強化したニュータイプ乗せたろ←人でなしよな
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 19:17:01.16ID:nfMA94lVaHLWN
>>169
バイク戦艦の横と真上は弾幕ヤバすぎて近付けないからな
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 19:17:32.46ID:AQWVGJPOMHLWN
>>174
NTですらなくサイキッカー集めて地球の人間を生きたまま腐らそうとするようなサイコ集団ならそれくらい余裕やろ
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 19:18:17.41ID:1q1NO1O+0HLWN
>>165
やる気ないやろなぁ、売れないというかどう考えても人気でなさそうやもん
アムロシャアの名残のある時代のスピンオフならまだしも、V以降の時代なんて富野が描くんでもなけりゃほとんどのガノタは興味ないよな
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 19:18:26.47ID:dvSprkgJ0HLWN
>>144
つGセイバー
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 19:18:55.70ID:uI7oAMAO0HLWN
Vガンダムの時代にはファンネルが絶滅してた事を見るとやっぱりファンネルって欠陥兵器だったんやろうな

あんな小さな入れ物に推進剤とビームのエネルギー入れて運用するの完全に無駄やしそらそうなるよな
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 19:19:23.94ID:7+aVEuyH0HLWN
庵野「Vガンダムが好き」
富野「お前頭おかしいよ」

このやり取りすき
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 19:19:33.94ID:dt80+CtA0HLWN
結局富野が死んだら掘り返されるのはガイアギアまわりなんだよね
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 19:19:34.31ID:KSS1W6vO0HLWN
敵「レーダー無効の環境で成層圏から一方的に狙撃したるで~」
主人公「ほーん。場所がわかったから接近してぶっ殺したるわ」

頭おかしいよね
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 19:19:55.66ID:17dt99kN0HLWN
v2で特攻して半日遅らせましたwってやった後結果出せましたかっていうと出せてないよね
その後v2ガンダムが無双しまくって戦局ひっくり返しただけでオリファーの犠牲がその後に活きたわけではない
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 19:20:03.92ID:Z24gotOD0HLWN
クロスボーンはGジェネで遊ぶとまだ見られるけど漫画で見るとキャラの絵がきつい
もっと癖のない人の絵でV以降の宇宙世紀が見たいよな
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 19:20:04.03ID:4cameQov0HLWN
メガビームシールドはあれビーム撃てるようにする意味あるんか?
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 19:20:12.92ID:b0s71BUWdHLWN
ユニコーンオナニーも酷いけど長谷川オナニーも大概よな
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 19:20:42.93ID:or4bqpvb0HLWN
>>98
積み込まれたエンジェル・ハイロゥがパージされてどこかに飛ばされていったモブサイキッカーたたち
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 19:21:02.68ID:tOH4SXAU0HLWN
V2ABってあれ地上で使えるの
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 19:21:31.03ID:q+ed4egx0HLWN
>>179
富野がファンネル戦闘の絵面がつまんないなーって思っただけなんやが
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 19:21:48.21ID:yvMIy/tR0HLWN
長谷川はもう誰か止めろよと言いたい
宇宙世紀でどちゃくそ好き放題しやがって
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 19:21:49.36ID:dvSprkgJ0HLWN
いくつもの愛を重ねてが責任放棄の自己満特攻だと大人になって知った悲しみ
富野意地悪すぎるだろ
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 19:22:02.78ID:or4bqpvb0HLWN
>>143
本当はコロニーごとに独立状態の五胡十六国時代なんやけどなあ
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 19:22:03.44ID:lBSOiXZk0HLWN
>>173
ワイは最新刊まで追ってる一部の馬鹿だから誰もやらないならそれはそれでええなぁ
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 19:22:18.30ID:5rLlbr6FaHLWN
富野はああ言ってるけどスポンサーとV2ガンダム以外は愛してるだろ
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 19:22:47.42ID:uOxX3fIH0HLWN
主人公「地獄みたいな環境生き残れるように最低限のチート教育受けてたら最強になっちゃいましたw」←なろうじゃん
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 19:22:52.53ID:AQWVGJPOMHLWN
昔の漫画で逆シャアの後のストーリーのやつでファンネルのジャマーとか出てきてたよな
これが出てきたから以降の時代でファンネルが出てこないとかあった
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 19:22:59.46ID:7+aVEuyH0HLWN
>>190
実際そうだよな
アナザーガンダムでファンネルもどきは一杯出てるが全部富野の焼き直しで新しい演出が生まれてない
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 19:23:02.46ID:ueZ6j5vl0HLWN
>>98
ビーム・サーベルで蒸発させられた水着のお姉さん
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 19:23:26.83ID:6/VimcQ80HLWN
長谷川漫画はどう改変しても他の宇宙世紀アニメとは馴染まないやろ
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/31(火) 19:23:49.12ID:9Oh2rL050HLWN
火力スピード特化になっていく時代にファンネル(安定しません、火力低いです、そんなに速くないです、充電必要です、NTが精密に装甲薄いとこ狙わないと使い物になりません)とかまあそらね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況