讀賣は22回
ヤクルトは6回
【問題】阪神タイガースの日本一回数を答えよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/10/31(火) 22:18:53.91ID:sE/kas2MpHLWN2それでも動く名無し
2023/10/31(火) 22:19:27.02ID:sE/kas2MpHLWN ちなみに平成で日本一はゼロ
3それでも動く名無し
2023/10/31(火) 22:19:56.95ID:sE/kas2MpHLWN ちょっと難しい問題だったかな
4それでも動く名無し
2023/10/31(火) 22:20:10.63ID:E4K+H2KY0HLWN たぶんだけど334回くらい
5それでも動く名無し
2023/10/31(火) 22:20:23.46ID:QQU9Ic9m0HLWN 334回
6それでも動く名無し
2023/10/31(火) 22:20:37.71ID:sE/kas2MpHLWN 人気球団だから16回くらいか?
7それでも動く名無し
2023/10/31(火) 22:20:53.36ID:ytv+X3c50HLWN あんな名門ヅラしてるんだから最低でも5回はしてるやろ
9それでも動く名無し
2023/10/31(火) 22:21:11.17ID:rKD39Zn70HLWN 40年に1度くらいは日本一になれるらしいよ
10それでも動く名無し
2023/10/31(火) 22:21:36.14ID:wsDT3/DG0HLWN 讀賣の次に歴史あるやろ?
2桁は流石にあるやろ
2桁は流石にあるやろ
2023/10/31(火) 22:22:07.06ID:97iavGin0HLWN
2回ぐらいじゃね
2023/10/31(火) 22:22:27.52ID:P3KPK7NkaHLWN
楽天も1回だけやぞ馬鹿が
13それでも動く名無し
2023/10/31(火) 22:22:44.43ID:JEgf5Wd70HLWN まぁ00年代以降の楽天よりは上やろうし2回以上は確定やな
14それでも動く名無し
2023/10/31(火) 22:23:37.94ID:rPWL15p70HLWN 野球素人やけどさすがに5回ぐらい?
15それでも動く名無し
2023/10/31(火) 22:23:50.68ID:D3G47nfa0HLWN さすがに横浜よりはある
16それでも動く名無し
2023/10/31(火) 22:24:15.33ID:8q0nzOUR0HLWN 中日ドラゴンズ(1936~)日本一2回
阪神タイガース(1935~)
あの中日と創設が一年しか違うだけや
そりゃ何回もなっとるよ
阪神タイガース(1935~)
あの中日と創設が一年しか違うだけや
そりゃ何回もなっとるよ
17それでも動く名無し
2023/10/31(火) 22:25:21.41ID:I1QLlFzT0HLWN さすがに楽天よりは多いやろ
18それでも動く名無し
2023/10/31(火) 22:25:31.82ID:sjUdQqVMMHLWN 優勝回数分だけ鐘を鳴らしてください
19それでも動く名無し
2023/10/31(火) 22:27:07.90ID:XroI+Md5aHLWN 諸説ある
20それでも動く名無し
2023/10/31(火) 22:27:46.47ID:3laMaVbz0HLWN おもんないスレ
センスないから伸びないんやでw
センスないから伸びないんやでw
21それでも動く名無し
2023/10/31(火) 22:29:15.75ID:Yss00JO70HLWN マジで1回しといてよかったわ
それがなければもっと煽れてた
それがなければもっと煽れてた
22それでも動く名無し
2023/10/31(火) 22:30:41.39ID:kRR8Ybfd0HLWN お前ら近鉄ファンやったワイのおじさんに謝れ😡
23それでも動く名無し
2023/10/31(火) 22:31:32.27ID:1z+/7JV+0HLWN あれだけファンが強豪面していきっとんやから二桁はあるやろ
24それでも動く名無し
2023/10/31(火) 22:31:41.50ID:JhiDv+KO0HLWN ベイファンやがウチはたったの2回や
恥ずかしいわホンマ
恥ずかしいわホンマ
25それでも動く名無し
2023/10/31(火) 22:31:43.93ID:BKSCWY/w0HLWN >>20
伸びてて草
伸びてて草
2023/10/31(火) 22:32:22.27ID:RCTr+7kr0HLWN
日頃から世界最強球団球界の盟主とかイキってるんだから50回ぐらいあるやろ
27それでも動く名無し
2023/10/31(火) 22:34:28.62ID:sE/kas2MpHLWN 司会者なのに書き込めないんやが😡
28それでも動く名無し
2023/10/31(火) 22:34:40.31ID:8q0nzOUR0HLWN まあでも中日ファンは落合にもっと感謝しないとな
CSがなかったら今もこうして日本一回数で一緒に煽られてたんやぞ
CSがなかったら今もこうして日本一回数で一緒に煽られてたんやぞ
29それでも動く名無し
2023/10/31(火) 22:34:44.00ID:sE/kas2MpHLWN 書き込めた
今のところ正解無し!
今のところ正解無し!
30それでも動く名無し
2023/10/31(火) 22:34:59.09ID:1sNaY5BX0HLWN ヒント…リーグ優勝は6回
31それでも動く名無し
2023/10/31(火) 22:35:16.65ID:tAahhg280HLWN スレの反応見るに3回くらいか?
32それでも動く名無し
2023/10/31(火) 22:35:36.94ID:BKSCWY/w0HLWN33それでも動く名無し
2023/10/31(火) 22:36:14.83ID:+ufsJ6S6dHLWN 3回やろ
34それでも動く名無し
2023/10/31(火) 22:37:52.44ID:5cuwPlw30HLWN 巨人のライバルだから20回くらい?
35それでも動く名無し
2023/10/31(火) 22:37:58.45ID:sE/kas2MpHLWN 大ヒント
最小タイの楽天イーグルスは1回
最小タイの楽天イーグルスは1回
36それでも動く名無し
2023/10/31(火) 22:39:37.29ID:OG6OSxGp0HLWN >>35
創設して20年も経ってない球団がそれなら2回はプロとしてのボーダーラインだな
創設して20年も経ってない球団がそれなら2回はプロとしてのボーダーラインだな
37それでも動く名無し
2023/10/31(火) 22:39:57.20ID:wIu41B9O0HLWN 3304回
38それでも動く名無し
2023/10/31(火) 22:41:26.98ID:wPCkTHy40HLWN ただし2進数で答えるものとする
2023/10/31(火) 22:42:11.49ID:AZp7779bdHLWN
ヒント 東北楽天ゴールデンイーグルス(2005~) 1回
40それでも動く名無し
2023/10/31(火) 22:42:22.35ID:RVI++/Do0HLWN 馬鹿しかいなくて草
クソ雑魚の巨人で22回なんやからそれより少ないはずが無いやろ
30回や
クソ雑魚の巨人で22回なんやからそれより少ないはずが無いやろ
30回や
41それでも動く名無し
2023/10/31(火) 22:45:20.87ID:yV/ttv6R0HLWN オリックスの5回より少ない数挙げとるのはアホなんか
見る理由ないやろそんな弱かったら
見る理由ないやろそんな弱かったら
42それでも動く名無し
2023/10/31(火) 22:46:19.09ID:Vsvz5X480HLWN 1985年の1回だけです
43それでも動く名無し
2023/10/31(火) 22:47:24.67ID:sE/kas2MpHLWN44それでも動く名無し
2023/10/31(火) 22:48:27.88ID:BkAwRkaY0HLWN あのバースがいても1回しか日本一になれてないの本当に雑魚い
45それでも動く名無し
2023/10/31(火) 22:48:38.76ID:QkVqRoBh0HLWN 伝統ある球団やし10回はしてるやろ
46それでも動く名無し
2023/10/31(火) 22:50:08.74ID:5qDUdWUeMHLWN >>43
うせやろ?珍カスのイキリ方からしてそんな訳無いわ
うせやろ?珍カスのイキリ方からしてそんな訳無いわ
47それでも動く名無し
2023/10/31(火) 22:51:08.85ID:BBwMaNLL0HLWN 334÷334回
48それでも動く名無し
2023/10/31(火) 22:51:29.36ID:8q0nzOUR0HLWN 広島のおかげで日本一から一番遠ざかってる球団からはなんとか回避している
49それでも動く名無し
2023/10/31(火) 22:52:48.32ID:pR2lEahO0HLWN >>30
今年で五回目👀やろ
今年で五回目👀やろ
50それでも動く名無し
2023/10/31(火) 22:53:15.90ID:7+RDYW0l0HLWN タイガースって阪急阪神HDの子会社なんやし阪急の優勝回数を加えてもいいのでは?
51それでも動く名無し
2023/10/31(火) 22:53:39.16ID:ULjBMuxk0HLWN 出来て20年ちょっとの楽天でも1回あるから古い阪神は8回位は優勝してるんやろ?
52それでも動く名無し
2023/10/31(火) 22:53:56.03ID:gGRTZb5EdHLWN 今年で2
53それでも動く名無し
2023/10/31(火) 22:54:08.04ID:LmVi+CCj0HLWN あの中日でも2回やからなあ
8回くらいやろ
8回くらいやろ
54それでも動く名無し
2023/10/31(火) 22:54:43.74ID:QkVqRoBh0HLWN まさかヤクルト以下って事は無いやろ
55それでも動く名無し
2023/10/31(火) 22:55:35.81ID:w4/6r7m/0HLWN 黄色い球団は強いらしいやん
2023/10/31(火) 22:56:09.79ID:ihBoe8Uh0HLWN
巨人のライバルやし20回くらいか?
57それでも動く名無し
2023/10/31(火) 22:57:12.88ID:ULjBMuxk0HLWN58それでも動く名無し
2023/10/31(火) 22:58:16.50ID:/jaoMyfx0HLWN 近鉄しか見下せないの草
今年決めても創設18年の楽天が増えるだけでさらに草
今年決めても創設18年の楽天が増えるだけでさらに草
59それでも動く名無し
2023/10/31(火) 22:58:25.78ID:qvG5zAY00HLWN 巨人のライバル面してるんやし巨人の半分の11回はしてるやろ
60それでも動く名無し
2023/10/31(火) 23:00:09.02ID:aESs23Yt0HLWN ヤクルトがコスパ良すぎやろ
日シリ勝率クッソ高そう
日シリ勝率クッソ高そう
61それでも動く名無し
2023/10/31(火) 23:01:49.77ID:sE/kas2MpHLWN >>57
残念、仮に優勝してもCSファーストで讀賣に負けてます
残念、仮に優勝してもCSファーストで讀賣に負けてます
62それでも動く名無し
2023/10/31(火) 23:02:00.95ID:0iUvwW4Q0HLWN バファローズが去年初やからなあ
63それでも動く名無し
2023/10/31(火) 23:02:07.25ID:8q0nzOUR0HLWN64それでも動く名無し
2023/10/31(火) 23:03:57.89ID:xJ6LFkXWdHLWN 巨人が22回なら15回以上はしてるやろ
マスコミが言ってる伝統の一戦とか嘘になるやん
マスコミが言ってる伝統の一戦とか嘘になるやん
2023/10/31(火) 23:04:35.77ID:JOgVlFos0HLWN
阪神の日本一やろ?
1軍1回+2軍5回+ジュニア1回+女子2回の合計9回やんけ。1回とか嘘つくなや
1軍1回+2軍5回+ジュニア1回+女子2回の合計9回やんけ。1回とか嘘つくなや
66それでも動く名無し
2023/10/31(火) 23:06:59.12ID:Ubbh2SQ10HLWN 🇺🇸 NYY27 BOS09
🏴 マンU13 マンC07
🇪🇸 レアル35 バルサ26
🇯🇵 巨人22 阪神01
🏴 マンU13 マンC07
🇪🇸 レアル35 バルサ26
🇯🇵 巨人22 阪神01
67それでも動く名無し
2023/10/31(火) 23:07:09.50ID:sE/kas2MpHLWN >>60
ヤクルトの高津臣吾監督は日本シリーズ2勝8セーブ防御率0.00日本一胴上げ投手4回です
ヤクルトの高津臣吾監督は日本シリーズ2勝8セーブ防御率0.00日本一胴上げ投手4回です
2023/10/31(火) 23:07:17.98ID:xZypO1y10HLWN
0.334回?
69それでも動く名無し
2023/10/31(火) 23:07:56.75ID:VstJQTjy0HLWN >>22
楽天とオリックスで2回してるやん
楽天とオリックスで2回してるやん
70それでも動く名無し
2023/10/31(火) 23:09:45.32ID:S9BinfcG0HLWN 強豪面してるから3回はやってるだろ
71それでも動く名無し
2023/10/31(火) 23:10:02.45ID:m5S8ZO5nMHLWN そもそも2リーグ制が始まってから何回日本シリーズに出たんだよ
2023/10/31(火) 23:11:39.72ID:gKz64X6i0HLWN
巨人阪神の伝統の一戦があるくらいやし
やっぱり巨人と互角とは言わなくても近い実績はあるやろ
やっぱり巨人と互角とは言わなくても近い実績はあるやろ
73それでも動く名無し
2023/10/31(火) 23:12:36.79ID:1w3VASuj0HLWN >>25
25で伸びてる言ってる現状におかしいと思わんのか
25で伸びてる言ってる現状におかしいと思わんのか
74それでも動く名無し
2023/10/31(火) 23:13:01.33ID:9eCiWt+idHLWN 実際金かけてないわけでもない人気球団がこんくらいしか一番になれないってマジでおかしいやろ
75それでも動く名無し
2023/10/31(火) 23:13:07.77ID:BKSCWY/w0HLWN >>73
伸びてて草
伸びてて草
76それでも動く名無し
2023/10/31(火) 23:13:34.21ID:pR2lEahO0HLWN セリーグで2位になった回数はトップやぞ
すごいだろ
すごいだろ
77それでも動く名無し
2023/10/31(火) 23:14:07.90ID:1w3VASuj0HLWN >>75
なんJの勢い・・・今はもう亡き・・・
なんJの勢い・・・今はもう亡き・・・
78それでも動く名無し
2023/10/31(火) 23:14:47.14ID:w6me6Y710HLWN 阪神が今回日本一達成したらトータルの回数が2倍になるらしい
79それでも動く名無し
2023/10/31(火) 23:15:02.21ID:1w3VASuj0HLWN >>75
そもそも16時のスレが残ってることにおかしい思えや
そもそも16時のスレが残ってることにおかしい思えや
80それでも動く名無し
2023/10/31(火) 23:15:47.53ID:9eCiWt+idHLWN 阪神の陰に隠れて中日も少ないよな
ヤクルトと横浜がコスパいい
ヤクルトと横浜がコスパいい
81それでも動く名無し
2023/10/31(火) 23:15:47.68ID:1w3VASuj0HLWN >>75
何が松永久秀じゃボケ
何が松永久秀じゃボケ
82それでも動く名無し
2023/10/31(火) 23:15:59.92ID:1w3VASuj0HLWN >>75
なんか言えやボケ
なんか言えやボケ
83それでも動く名無し
2023/10/31(火) 23:17:58.26ID:jNVDsKFN0HLWN >>75
なんg崩壊しててなに草生やしてんねん
なんg崩壊しててなに草生やしてんねん
84それでも動く名無し
2023/10/31(火) 23:18:41.79ID:jNVDsKFN0HLWN >>75
そろそろレスちょーだい
そろそろレスちょーだい
85それでも動く名無し
2023/10/31(火) 23:19:54.47ID:jNVDsKFN0HLWN >>75
怯えてて草
怯えてて草
86それでも動く名無し
2023/10/31(火) 23:20:23.81ID:jNVDsKFN0HLWN 滅びろこんな過疎地
87それでも動く名無し
2023/10/31(火) 23:21:08.98ID:cY3K9MwK0HLWN でも滅びたらお前ら行くとこないじゃん
88それでも動く名無し
2023/10/31(火) 23:21:42.62ID:sE/kas2MpHLWN 珍カスイライラで草
89それでも動く名無し
2023/10/31(火) 23:22:05.62ID:jNVDsKFN0HLWN >>75
マジでビビってて草
マジでビビってて草
90それでも動く名無し
2023/10/31(火) 23:22:40.87ID:sE/kas2MpHLWN ではまた明日!
クイズ!阪神タイガース日本一何回?でした
クイズ!阪神タイガース日本一何回?でした
91それでも動く名無し
2023/10/31(火) 23:23:04.81ID:kRR8Ybfd0HLWN2023/10/31(火) 23:25:27.65ID:xZypO1y10HLWN
毎日ヨロ😄
93それでも動く名無し
2023/10/31(火) 23:27:15.00ID:1w3VASuj0HLWN 伸びてて草って言った奴がなんでビビってるのか検証スレスタートです
94それでも動く名無し
2023/10/31(火) 23:27:46.62ID:1w3VASuj0HLWN >>75
いやマジでなんなん君
いやマジでなんなん君
95それでも動く名無し
2023/10/31(火) 23:28:23.26ID:1w3VASuj0HLWN まあ伸びてるのワイのおかげでもあるな😤
96それでも動く名無し
2023/10/31(火) 23:28:43.40ID:JkK4f1M0pHLWN 23時30分からはモニタリング!珍カスウォッチスペシャル!このあとすぐ!
97それでも動く名無し
2023/10/31(火) 23:28:59.34ID:sG9zUfQw0HLWN チュニドラと並べるよう頑張ります(笑)
98それでも動く名無し
2023/10/31(火) 23:30:14.01ID:1w3VASuj0HLWN ひょっとしてなんJが人生やったんかな
99それでも動く名無し
2023/10/31(火) 23:30:25.55ID:1EG7fmDM0HLWN 胴上げシーン結構あるし4回ぐらいやろ
100それでも動く名無し
2023/10/31(火) 23:30:36.18ID:WsF0zqsE0HLWN101それでも動く名無し
2023/10/31(火) 23:31:01.74ID:CfFkndRB0HLWN 114514回
102それでも動く名無し
2023/10/31(火) 23:31:21.95ID:mzEiHSIz0HLWN 平成以降に最多本塁打を獲得した選手の所属チームを12球団全て答えよ
103それでも動く名無し
2023/10/31(火) 23:32:44.45ID:DPLCZQlQ0HLWN うわっ1人でレスしまくってるやついて怖いンゴ😱
104それでも動く名無し 転載禁止
2023/10/31(火) 23:33:28.43ID:9Xl5AGZs0HLWN カーネル・サンダースの呪いのせいだから
しゃーない
しゃーない
105それでも動く名無し
2023/10/31(火) 23:33:41.30ID:jneieqBHdHLWN 1w3VASuj0HLWN👈🥺💦ツンツン
106それでも動く名無し
2023/10/31(火) 23:33:48.51ID:IerYN3Zn0HLWN 歴史あるんやから10回はしてるやろ
107それでも動く名無し
2023/10/31(火) 23:36:05.84ID:1w3VASuj0HLWN >>105
てめえが連れてこい
てめえが連れてこい
108それでも動く名無し
2023/10/31(火) 23:38:06.69ID:56bKwfWZ0HLWN 流石に2リーグ制になって73年くらい経ってんだぞw
5、6回は日本一なってるでしょw
5、6回は日本一なってるでしょw
109それでも動く名無し
2023/10/31(火) 23:39:41.90ID:TreyIO8u0HLWN これ野球しらん嫁とかマジで驚くわ
西の強豪みたいなイメージらしい
西の強豪みたいなイメージらしい
110それでも動く名無し
2023/10/31(火) 23:42:57.69ID:EUyfckmjaHLWN DHてすごいよな
111それでも動く名無し
2023/10/31(火) 23:43:33.58ID:cUSbMUdCdHLWN ID:1w3VASuj0HLWN
🤭🤭🤭
🤭🤭🤭
112それでも動く名無し
2023/10/31(火) 23:44:27.01ID:JkK4f1M0pHLWN113それでも動く名無し
2023/10/31(火) 23:45:25.65ID:pR2lEahO0HLWN 1980年頃は「今世紀中にリーグ優勝しない」とか阪神ファンですら言ってたからな
114それでも動く名無し
2023/10/31(火) 23:48:10.51ID:2E6Tusev0HLWN チョッパリを植民地にしてるアニキ同胞なんやから祖国が戦勝じてからずっとチョッパリの頂点やぞ
115それでも動く名無し
2023/10/31(火) 23:48:11.52ID:1w3VASuj0HLWN116それでも動く名無し
2023/10/31(火) 23:48:37.32ID:1w3VASuj0HLWN こんなクッソ使いにくい掲示板でさぁ!!
117それでも動く名無し
2023/10/31(火) 23:48:59.42ID:1w3VASuj0HLWN 居座り続けてる意味が不明
118それでも動く名無し
2023/10/31(火) 23:49:07.17ID:1w3VASuj0HLWN ワイもやけど
119それでも動く名無し
2023/10/31(火) 23:49:17.39ID:vutG9bB+0HLWN 野球疎い人なら巨人阪神てレアルバルサみたいなもんでしょくらいの認識かもしれん
実際はレアルとバレンシアくらい実績に差あるけど
実際はレアルとバレンシアくらい実績に差あるけど
120それでも動く名無し
2023/10/31(火) 23:49:20.26ID:1w3VASuj0HLWN ツンツンじゃねーんだよ
121それでも動く名無し
2023/10/31(火) 23:50:11.47ID:0iUvwW4Q0HLWN >>100
誰だよ?
誰だよ?
122それでも動く名無し
2023/10/31(火) 23:51:11.18ID:0iUvwW4Q0HLWN >>112
チャンピオンリング保持者
チャンピオンリング保持者
123それでも動く名無し
2023/10/31(火) 23:54:09.40ID:JkK4f1M0pHLWN124それでも動く名無し
2023/11/01(水) 00:00:42.57ID:oSawnctC0 >>105
ワイは悲しいよ・・・
ワイは悲しいよ・・・
125それでも動く名無し
2023/11/01(水) 00:01:24.13ID:pbcDnZA80 横浜が大洋時代を含めても2回しかないのがぶっちぎりで最下位
あのチームの暗黒力は異常
あのチームの暗黒力は異常
126それでも動く名無し
2023/11/01(水) 00:04:24.25ID:73TIlI+Ep >>125
2005年参入の楽天の1回があるから…
2005年参入の楽天の1回があるから…
127それでも動く名無し
2023/11/01(水) 00:06:06.52ID:1QYhL+Ji0 >>125
似たようなもんだろ
似たようなもんだろ
128それでも動く名無し
2023/11/01(水) 00:06:54.06ID:dxP8HxUl0 日本一は少ないけど優勝は沢山してるんやろ?
129それでも動く名無し
2023/11/01(水) 00:07:44.19ID:FU84GRn90 暗黒すぎて草
こんなんでよく育成上手いとか誇れるもんだな
こんなんでよく育成上手いとか誇れるもんだな
130それでも動く名無し
2023/11/01(水) 00:09:55.88ID:pbcDnZA80 >>126
流石に創立20年も経っていないチームを同列に考えるのは、かわいそう
流石に創立20年も経っていないチームを同列に考えるのは、かわいそう
131それでも動く名無し
2023/11/01(水) 00:12:45.84ID:xiYtA3BS0 オリックス今年ボロボロで日本シリーズ迎えてるんやし普通にいつものように阪神が勝つやろ
132それでも動く名無し
2023/11/01(水) 00:14:58.23ID:bnw0qAhf0 プロ野球見始めて今年初めて阪神の優勝を見たような若者も多いと思うんやけど
今まで若い阪神ファンって何をモチベに応援しとったんやろ
今まで若い阪神ファンって何をモチベに応援しとったんやろ
133それでも動く名無し
2023/11/01(水) 00:17:02.03ID:xiYtA3BS0 優勝回数よりもあんだけヤクルトを不人気煽りしまくってて視聴率ヤクオリシリーズ越えられんかもしれん方がやばいと思う
134それでも動く名無し
2023/11/01(水) 00:18:24.30ID:RhzLIvXN0 >>132
宗教やからしゃあない
宗教やからしゃあない
135それでも動く名無し
2023/11/01(水) 00:22:21.22ID:Z/LBeZtd0 初の甲子園で日本一は来季にお預けや
今回2回目の日本一、来季3回目や😤
今回2回目の日本一、来季3回目や😤
136それでも動く名無し
2023/11/01(水) 00:25:40.56ID:dxP8HxUl0 オリックスも今回は地元で決めたいやろ
阪神頑張れ
阪神頑張れ
137それでも動く名無し
2023/11/01(水) 00:27:26.64ID:qglFGHGO0138それでも動く名無し
2023/11/01(水) 00:52:45.99ID:yeum5rFx0 巨人のライバル球団なんだから10回以上はしてて当然でしょ
139それでも動く名無し
2023/11/01(水) 01:03:11.30ID:1QYhL+Ji0 四球でガッツポーズしとるようじゃ日本一は獲れんな
押し出しならまだしも
押し出しならまだしも
140美しい鷹ハァン( ゚д゚)
2023/11/01(水) 01:12:15.04ID:smXR8FGG0 やめたれwww( ゚д゚)
141それでも動く名無し
2023/11/01(水) 01:16:50.11ID:RhzLIvXN0 >>139
ランナー1塁の四球とかで先に進めたならともかく何も変わってないもんな
ランナー1塁の四球とかで先に進めたならともかく何も変わってないもんな
142それでも動く名無し
2023/11/01(水) 01:25:01.66ID:LiamlHJT0 ちーん(笑)
143それでも動く名無し
2023/11/01(水) 01:27:49.10ID:fUR79ENp0 00回
144それでも動く名無し
2023/11/01(水) 01:33:10.67ID:oTIvWbX80 >>54
ヤクルトは90年代強かったしな
ヤクルトは90年代強かったしな
145それでも動く名無し
2023/11/01(水) 01:41:09.59ID:v6I53H4F0 >>94
伸びててが
伸びててが
146それでも動く名無し
2023/11/01(水) 01:42:38.58ID:v6I53H4F0 毎年予祝してるようなもんやし実質日本一回数97回や
147それでも動く名無し
2023/11/01(水) 01:42:59.97ID:j1VkREpy0 答え合わせ
セ・リーグ日本一回数
巨人&De 24回
ヤクルト 6回
広島ファン 3回
中日 2回
阪神 1回
セ・リーグ日本一回数
巨人&De 24回
ヤクルト 6回
広島ファン 3回
中日 2回
阪神 1回
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています