X

おじさん「大谷よりイチローの方が凄いんじゃあ!」←これがONファンのように消えて無くなる事実

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 07:25:24.64ID:yWApu45U0
哀しい😢
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 08:15:38.55ID:BWUWS3/20
>>31
人気は長嶋茂雄が歴代No1やろな
2023/11/01(水) 08:16:16.65ID:Nnl9VtM7M
NPBだけで見たとしてもイチローはOPS1超えたことないしONのほうがよっぽど凄いよね?
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 08:17:28.35ID:+OY9Lz3y0
通算はO氏かイチローかもしれんが大谷が史上最高の選手なのは間違いないだろ
否定するのはU氏くらいや
2023/11/01(水) 08:24:27.06ID:azRlVz5/0
イチローの凄いところは所属球団のイメージ聞かれたらマリナーズってなるところやわ
他のメジャーリーガーはなんだかんだでNPB時代の方が印象深い
大谷もエンジェルスの印象の方が強そう
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 08:31:11.71ID:FxN87dcp0
まあ通算がーはまさしく老害のそれではある
広岡と言ってる事変わらん
それならそれで広岡みたいなんが昔の選手を持ち上げるのを是とするべきなんだがそこは認めないダブスタだからね
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 08:33:00.17ID:FxN87dcp0
>>42
U氏は寧ろ誰よりも高く評価してねえか?
あまりに行き過ぎて嫉妬塗れってだけで
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 08:33:41.05ID:vZULSmc70
>>15
思い入れある奴もいないだろうしまぁ…
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 08:37:11.94ID:9GPsIqxJ0
にしこり…
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 08:37:15.04ID:BWUWS3/20
>>39
イチロー引退から大谷全盛期までスムーズに移行したからな
ON引退した時ってどうやったんやろな
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 08:37:53.53ID:FxN87dcp0
>>46
松井は大谷イチローの次には語られるくらいの存在でしょ
名前すら上がらんのがほんまもんのアレやで
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 08:37:55.18ID:72Ill4DA0
イチローと大谷が論争になるのはまあわかるけど松井で論争してる奴はキチガイよな
もはや松井アンチやろ
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 08:38:20.98ID:ItQ5nbxK0
Ю氏は嫉妬なのかわからんが
何を話すにも枕詞に大谷はーだから良くないってつけるくらいには評価高いよな
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 08:40:14.89ID:BWUWS3/20
>>50
まあ一緒のチームでプレイした選手は多少思い入れがあるからしゃーない
53それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 08:40:23.27ID:EfqT71uI0
大谷のがすごいと思うけど個人的に好きなのはイチロー
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 08:41:35.82ID:/GZfCiTF0
今年の大谷の打席を見見まくった後に日シリで久々にNPBの試合を見たら外野に上がった打球が全然ホームランにならなくてビビる
大谷を見てる感覚で行ったわこれと思ったら定位置の外野フライみたいなパターン多すぎる
イチローの時はそんなことはなかったのに
55それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 08:42:55.38ID:9GPsIqxJ0
>>54
飛ばないボール定期
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 08:47:17.17ID:tGPHu3UR0
>>52
上原はまあわかるからそれ以外の話な
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況