X



【悲報】ゲーム会社さん、既存ソフトの廉価版を出さなくなってしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 10:04:06.47ID:pUl39q6b0
昔は色んなメーカーが廉価版出して価格改定してくれてたのに今はカプコンとセガくらいしか出してないのホンマ腹立つ
3DSの時代は任天堂すら廉価版出してたろ
ダウンロード版は合わなかったり飽きても売れないから買いたくないんじゃ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 11:00:00.52ID:V7wzhufja
>>70
話題の共有性重視するならなおさら発売日0時開始できるDL版重視するよね
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 11:00:04.38ID:3vF82pu50
店舗特典とかいう悪習こそ消えて欲しい
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 11:00:06.19ID:a/f8lhbm0
>>79
低予算型パケ派に遊び終わった後安く譲って面白さを共有できないってデメリットは?
自分のことばっか考えてるなや
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 11:00:39.51ID:b2EWdv+d0
まぁ今レトロゲーが万単位で売れたりするからな
20年もしたら定価以上のプレミアがついとるかもしれん
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 11:00:45.39ID:Vq/mF0yx0
ワイのトッモが何十年も廉価版のことをけんかばんって読むのほんまきついわ
ちょいちょいこのソフトのれんかばんが〜ってこっちで言い直したりしても全然気付いてくれん交易もこういって読んでるしなんやねん
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 11:00:55.63ID:TVSCBd7O0
もうDLだけでいいよね
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 11:00:59.25ID:ypiXgt/40
なんか↑でSwitchでYouTube見てる人おるけどなんで?広告流れないの?なら有能やん
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 11:01:16.02ID:a/f8lhbm0
>>82
選民思想やめろや
努力しても苦労してもゲーム買えない人の気持ちも考えろ
いつもいつも増税メガネ岸田くんが全て台無しにしてくれる
ありがとう自民党
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 11:02:09.71ID:a/f8lhbm0
>>89
広告は普通に流れるで
スマホと二台持ちして勉強動画とか音楽流すとYouTubeプレミアムに入らずマルチタスク出来る
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 11:02:47.08ID:M7rC7SaS0
>>85
それこそメーカーに金入らないんだから自分のことしか考えてないやん
布教したいならただで配れよ
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 11:03:29.42ID:DKMYIB/u0
ダウンロード版安くなるやん
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 11:03:39.93ID:ypiXgt/40
>>91
なんだ広告流れんのか
PCで見るからいらないです…
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 11:03:46.52ID:a/f8lhbm0
>>92
メーカーは資本家で強者だろ
ワイは労働者で弱者
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 11:04:13.68ID:ZlZT8ZkrM
たしかに
PlayStationベストとか出なくなったか
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 11:04:44.53ID:a/f8lhbm0
>>86
実際レトロゲーム投資家の一部が既にSwitchに投資開始してるしな
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 11:05:01.58ID:M7rC7SaS0
>>95
ちょっと言ってる意味が分からないんだが…
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 11:05:02.02ID:JCvR/G/4M
>>92
楽しみ共有できた上で課金訴求できるソシャゲが結局都合いいってことになってしまうな
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 11:05:25.16ID:vYo5KS1M0
>>88
現物が無いと心理的に満足出来んやろ
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 11:05:45.42ID:leUkTpAjM
>>95
メーカーの従業員は労働者じゃなかった…?
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 11:06:26.83ID:vYo5KS1M0
>>99
メーカーは金持ちエリートの集まり
ワイは努力しても報われない弱者
世の中にはノブレス・オブリージュとか大いなる力には大いなる責任が伴うって考え方がある
つまり金持ちメーカーは弱者ワイにゲームを安く売れ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 11:06:50.56ID:KnzhI63Ua
現物が無いから嫌って価値観ほんまアホくさくてジジくさくてしょーもないわ
現物があろうが結局それを使用しない間は存在しないのと同じやんけ 現物ある方が場所取って邪魔やねん
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 11:07:12.39ID:kTd2w2uUM
なんで貧乏なのにゲームやってるんや
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 11:07:14.66ID:vYo5KS1M0
>>97
現物所持できないとデメリットだらけでやーなの!
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 11:07:53.22ID:d1InoNn20
インディーの評判良いゲームをセールで買えば500円~1000円くらいでめちゃくちゃ楽しめるぞ
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 11:08:00.57ID:csi0C2FF0
今は「新価格版」っていうからな
まあワイも現行ハードはDL版しか買ってないがな
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 11:08:05.16ID:l5sbAvHB0
現物主義者が残ってるからDL版が安くならないんやろ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 11:08:06.63ID:vYo5KS1M0
>>106
ゲームが人生で一番の趣味だからや
でも現行機は高すぎるからメインはDSとPS2
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 11:08:11.47ID:VeClblIw0
貧乏人はコマでも回してろってことやぞ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 11:08:15.88ID:EOfU8VC70
>>1
ブルアカや原神とかパズドラに課金するより遥かに安いのを思い出そうな
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 11:08:54.74ID:vYo5KS1M0
>>110
ダウンロード厨ざまあって感じ
ワイの中ではDL派なんて割れ厨と同列だわ
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 11:08:56.89ID:N13+/Alf0
PS5もスイッチもDL版しか買ってないな
クリアしたら売ろうとか思わないし
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 11:09:19.97ID:Q6tfnf6KM
>>103
ノブレスオブリージュというのは税金払ってくれとるから守ってやらなあかんという契約関係でしかないんやで
物乞いに施すようなもんやない
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 11:09:25.31ID:Eqz+EYhBd
生活苦しいのにソシャゲ(データ)にジャブジャブ課金するやつが一番理解できん😔
ワイもイッチと同じで現物ないものはやーわーなのタイプやわ
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 11:09:30.64ID:Vl2RwDkv0
SwitchでYouTubeとか貧乏くさすぎて草
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 11:09:38.99ID:yu560kou0
発売日にゲーム買って数日後に売りに来る中年おじさん笑われてるで
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 11:10:11.28ID:bC9B5WBhd
>>113
ソシャゲなんてクソゲーしか無いから元からやらんわ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 11:10:36.62ID:mQ9f1fes0
〇〇BESTみたいやなつか
あったねぇ
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 11:10:37.39ID:bC9B5WBhd
>>118
ワイも
ソシャゲとか統一教会への献金とかスパチャと同じやろ
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 11:11:06.78ID:5k/zfi1j0
金ねえならゲームパスやれ
マジでコスパは最強やぞ
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 11:11:29.14ID:Kki8wGFE0
パッケージ作り直すのも金かかるしな
小売も新しく在庫抱えたくないだろうし
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 11:11:30.20ID:bC9B5WBhd
>>120
ワイはそういうのはしない
買ったからには何周もして遊び倒す
一番遊んだのはスパロボαの6周やわ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 11:12:01.25ID:leUkTpAjM
>>126
このイッチは目先の利益しか見えんから何言っても無駄や
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 11:12:03.25ID:4MJjc/zB0
PSPのソフトってめっちゃ廉価版出してたな
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 11:12:33.72ID:bC9B5WBhd
>>108
インディーで評判良いの二回くらい買ったけど中盤で飽きて投げちゃった
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 11:12:43.66ID:leUkTpAjM
廉価版て要は在庫処分やし
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 11:13:21.72ID:bC9B5WBhd
>>126
Switch買っちゃったし本体買い直すのもなあ
Switch売って貯金し直すのも手かもやけど
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 11:14:03.03ID:ZlZT8ZkrM
まあ、ガンダムバトオペ2やってればソフト買わなくていい
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 11:15:28.03ID:/2ACvh5U0
これパッケージ版がいかにガイジかネガキャンしようとするイッチの自演スレか
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 11:16:31.41ID:44vUGRQzd
>>135
んなわけねーだろ
妄想乙
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 11:17:49.97ID:csi0C2FF0
もし今パッケ買うなら発売から経ってから出るDLC全部入りを新品で買うくらいか
中古だとコード使われてるからな
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 11:26:03.33ID:3UbYllwtr
ダウンロード版とか定価の80%offでやっと購入検討ライン
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 11:26:22.54ID:6WCB6xB8d
ゲームが高いと言うがゲームほど安い趣味もなかなかないやろ
社会人なら多くても月に2本くらいしかできへんやろし
アウトドアだのアクアリウムだのやってたらもっと金かかるぞ
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 11:28:03.64ID:Nd0B4JKb0
ダウンロード版で買うからな
今はもうどんなもんでもパッケージはファンのコレクションや
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 11:33:24.67ID:rn1SBfxf0
CSでDL版買う金持ちならSteamでDL版買えばいいのにって思うわ。次のゲーム機になって過去作やるために旧型機を引っ張り出す必要がないし
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 11:33:40.91ID:ypiXgt/40
>>140
月1本新作買っても1万行かんからな
安い趣味よ
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 11:35:49.16ID:TIpZQ7tG0
>>140
当たりだった場合には安く感じる
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 11:36:17.67ID:7VT1Moy80
>>117
全然違って草
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 11:36:34.75ID:9HGigAsN0
なおサブスクはやらん模様
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 11:39:39.51ID:i6EKZLVH0
金ない奴がゲーム買うなや
話はこれで終わりや
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 11:39:42.35ID:EjSwCWjK0
パッケージ版で買って即クリアして売るのが1番ええと思う
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 11:40:18.72ID:RpLgO5mG0
Steamが世界中で浸透し過ぎて
廉価版出すよりSteamでたまにセールやって飛びつかせた方が儲かるからな
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 11:41:01.31ID:44vUGRQzd
>>140
比較対象が金かかりすぎるだけで月1万は十分高いだろ
図書館で読書とかリサイクルショップ巡りとか同じくらい楽しくて安い趣味あるやん
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 11:41:53.85ID:44vUGRQzd
>>147
それって選民思想の差別やろ
金無い奴にこそ娯楽が必要なんや
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 11:44:00.26ID:6fAt84tK0
>>151
まあそこの層を甘やかさない方がええって結論になった結果やないのか
値下げを待っちゃうわけやし当日食い付くようなマニアが理想なわけやろ
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 11:45:43.17ID:44vUGRQzd
>>152
そしたらゲームやる人そのものが減ってゲームがマイナーな趣味になってくわな
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 11:46:00.04ID:vRMldjfy0
ヤフオクとかでもSteamのゲーム出品されてるよな
どれも激安価格
落札するとプロダクトキーが送られてくる
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 11:46:43.19ID:HIzpqgd6d
時代やね🥺
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 11:47:16.33ID:UNUF7Osz0
新作買ってクリアしたら売るのが一番良いな
中古買ってDLC買いまくるのも良いけど
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 11:47:23.45ID:geCtpFVJ0
パケ絵の周りが白いやつな
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 11:47:53.59ID:6fAt84tK0
>>153
実際そうなんやないのか
今のゲーム詳しくないが大手出すようなのは日本も海外も続編続編でコアになっとるなとは思うが
ライトはソシャゲとか基本無料ありきやろし
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 11:49:19.26ID:TFKWXONV0
>>154
あれ買っても大丈夫なん?
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 11:49:49.10ID:zpoqFCGF0
ソフト買う金ないのにSwitch買ってる計画性のなさよ
そら貧乏人にもなるわ
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 11:50:13.87ID:6WCB6xB8d
>>150
寧ろ金かからん趣味のが少ないやろ
楽しいの基準は主観でしかないからそもそも論点にならん
アウトドアや飼育系に限らず金のかかるゴルフは例外としてもスポーツ系や文化系取っても金かからん趣味なんてそうそうないわ
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 11:52:22.94ID:DCUCEU+ja
ゲハカスって自分はゲーム買わんくせになんでこんな暴れてるんや
1しかゲーム履歴出してないやんw
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 11:53:50.26ID:ypiXgt/40
楽器は最初は金かかるけどそれ以降は全然かからんからコスパええで
続けられればやけどな
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 11:55:49.17ID:ebhH3lTIM
そりゃ昔は中古ばかり回されるとメーカーに金入らんから苦肉の策でベストとか廉価版やってたけど今はダウンロード版あるしな
まあ新価格とかやるのもあるけど
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 11:56:00.59ID:6WCB6xB8d
>>163
その最初が高いんよなぁ
ピアノは百万じゃきかん
ギタードラムその他諸々は音がデカすぎて防音必須
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 11:57:31.39ID:ypiXgt/40
>>165
電子ピアノなら1万くらいで買えるしギターもエレキならうるさくない
できない言い訳を探す癖やめた方がええで
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 11:57:43.74ID:T3k0Xnem0
完全にデジタル化に移行した感じはあるな
パッケージは物理的に邪魔になるし
メーカーにとってもメリットしかない
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 11:57:47.17ID:z6LqU6030
ff7のリメイクでてるやん
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 11:57:51.46ID:6fAt84tK0
>>163
エレキギターなんか超安く始められるからええよな
金管なんかは最初の高さに驚いたが
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 11:58:46.45ID:RnmI0h6AM
>>169
アンプ含めて多めに見ても5万で始められるな
3万でもまあいけるけど
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 11:58:49.70ID:44vUGRQzd
>>166
趣味に出来ない言い訳も何も無いやろ
興味ないから体よく断ったようにしか見えん
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 11:59:26.13ID:aDHLr28s0
中古大好きなバカがメーカーの首絞めてたんやからDL版優遇されるのは当たり前やろ
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 11:59:58.66ID:z6LqU6030
まあワイもクソゲーに当たってDL版だから売れなくてキレたことあるわ
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 12:01:18.80ID:RnmI0h6AM
中古少なくなってゲーム屋が軒並み潰れてるのはちょっと寂しくはある
もちろんDLの方がメーカーに利益入るからええんやけどね
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 12:01:28.70ID:6fAt84tK0
>>170
ワイは高校くらいでまさに5万くらいやったな
続くやつはバイトしてエフェクターだの次はええの買うわけで
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 12:01:44.19ID:Tjisw2h9d
>>172
高すぎる定価を設定するメーカーが悪い
ダウンロードが増えたらワイらは新作不買で対抗するしかなくなる
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 12:01:50.60ID:6WCB6xB8d
>>166
なんか誤解してるけどワイの家はガッツリやってるで
嫁はホルン吹いてるしワイは偶にピアノ弾いてるから防音室つけた
近所迷惑にはなりたくないからな
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 12:02:37.72ID:RnmI0h6AM
>>175
まあそれ含めても安い趣味やと思うよね
上見たら金いくらあっても足りない趣味でもあるけど
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 12:02:45.35ID:VRBvDzvp0
ピアノは百万じゃきかんは流石に草
少なくともこどものお稽古の入り口にそんなもん新規で用意しない
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 12:03:36.01ID:aPKLsOjr0
結局パッケージ買う奴って売りたいだけやろ
貧乏根性が染み付いとるんや
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 12:03:59.84ID:RnmI0h6AM
>>177
だから初期投資はそこまで高くないよって話な
やってるのにそこ知らないんだな
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 12:05:30.91ID:Tjisw2h9d
>>180
この国って底なしに貧乏になってるからね
ありがとう自民党
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況