元自由惑星同盟の元帥ヤン・ウェンリーが1日、銀河帝国の皇帝ラインハルト・フォン・ローエングラムとの会談に向かう途中、暗殺され亡くなった。33歳だった。
https://i.imgur.com/7XZKnOD.jpg
【速報】ヤン・ウェンリー、死去
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/11/01(水) 13:34:33.24ID:fBIYJxpz0115それでも動く名無し
2023/11/01(水) 14:05:42.98ID:cMzEzirm0 銀英伝のせいで20年前は銀英伝で政治語るやつ沢山いたよね
116それでも動く名無し
2023/11/01(水) 14:05:50.62ID:WhGFHCgpr こういうスレおもろいと思ってるチー牛って風呂とか入ってなさそう
117それでも動く名無し
2023/11/01(水) 14:06:09.91ID:nc/fF69f0 フォーカス泡吹いてるぞ
118それでも動く名無し
2023/11/01(水) 14:06:14.10ID:dY3wQA29d >>115
北朝鮮と韓国がモデルだとか言われてたね
北朝鮮と韓国がモデルだとか言われてたね
119それでも動く名無し
2023/11/01(水) 14:06:20.41ID:rn1SBfxf0 ラインハルトが死んで後継者争いが起きてもロイエンタール以外の勝者が想像できんよな
120それでも動く名無し
2023/11/01(水) 14:06:38.38ID:Wxo1EqjE0121それでも動く名無し
2023/11/01(水) 14:06:50.15ID:P7tkx9pT0 ラインハルトに激震
122それでも動く名無し
2023/11/01(水) 14:07:26.03ID:0P660lqT0123それでも動く名無し
2023/11/01(水) 14:07:30.89ID:NXYvfikvd124それでも動く名無し
2023/11/01(水) 14:07:34.45ID:NXYvfikvd125それでも動く名無し
2023/11/01(水) 14:07:54.51ID:K2zNVbyJH >>122
憂国騎士団定期
憂国騎士団定期
126それでも動く名無し
2023/11/01(水) 14:08:02.32ID:nc/fF69f0 >>107
銀河の歴史の1ページをNTRで汚すのやめろ
銀河の歴史の1ページをNTRで汚すのやめろ
127それでも動く名無し
2023/11/01(水) 14:08:03.90ID:nxZaw0qN0128それでも動く名無し
2023/11/01(水) 14:08:05.58ID:0ZFUJYmKd >>57
宝具と宝貝間違えてんの地味に恥ずかしいな
宝具と宝貝間違えてんの地味に恥ずかしいな
129それでも動く名無し
2023/11/01(水) 14:08:22.57ID:82v5fiJu0 >>92
ヤンが諸葛亮に例えられるなら姜維みたいなイメージやし
ヤンが諸葛亮に例えられるなら姜維みたいなイメージやし
130それでも動く名無し
2023/11/01(水) 14:08:34.90ID:itd1hidn0 ・若き日のロイエンタールを助ける
・オフレッサー上級大将を殺す
・ブラウンシュバイク公爵を殺す
・キルヒアイスを殺す
これを1人でやってのけた奴がいるという事実
その辺の大将よりよっぽど銀河の歴史を動かしてるやろ
・オフレッサー上級大将を殺す
・ブラウンシュバイク公爵を殺す
・キルヒアイスを殺す
これを1人でやってのけた奴がいるという事実
その辺の大将よりよっぽど銀河の歴史を動かしてるやろ
131それでも動く名無し
2023/11/01(水) 14:09:07.36ID:T+Bcb2OG0 >>92
銀英伝はユリアン目線で脚色された物語って聞いてなるほどなとは思った
銀英伝はユリアン目線で脚色された物語って聞いてなるほどなとは思った
132それでも動く名無し
2023/11/01(水) 14:09:12.97ID:Jj936//n0 >>107
ほんまくさ
ほんまくさ
133それでも動く名無し
2023/11/01(水) 14:09:58.66ID:K2zNVbyJH >>107
荒牧課長がアナルについて語るやつもすき
荒牧課長がアナルについて語るやつもすき
134それでも動く名無し
2023/11/01(水) 14:10:06.73ID:0P660lqT0 >>130
アイゼナッハみたいな名前のやつやな
アイゼナッハみたいな名前のやつやな
135それでも動く名無し
2023/11/01(水) 14:10:07.12ID:UF7y4K1Sd >>108
死にたてホヤホヤやで
死にたてホヤホヤやで
136それでも動く名無し
2023/11/01(水) 14:10:26.38ID:Jj936//n0 >>130
こいつのせいで閣下は病死したまであるわ
こいつのせいで閣下は病死したまであるわ
137それでも動く名無し
2023/11/01(水) 14:10:40.37ID:SiBKeyun0 作中でも首から下は無用と言われてたしヤンの思考を再現したAIを作ればヤンいらんよな
138それでも動く名無し
2023/11/01(水) 14:10:56.69ID:B7iRTRJ20 >>92
ヤンの否定した世襲そのものだから
ヤンの否定した世襲そのものだから
139それでも動く名無し
2023/11/01(水) 14:11:01.28ID:aDHLr28s0140それでも動く名無し
2023/11/01(水) 14:11:01.31ID:RGYx0zXn0 >>130
アンスバッハ准将、語られない
アンスバッハ准将、語られない
141それでも動く名無し
2023/11/01(水) 14:11:06.58ID:Brao6cv60 ワイフォーク絶頂射精
142それでも動く名無し
2023/11/01(水) 14:11:10.36ID:2RvnJ2jU0 魔術師還らずか
143それでも動く名無し
2023/11/01(水) 14:11:10.87ID:C/prbtsv0 >>113
キルヒアイスを後半まで生き残らせたら
なんやかんやキルヒアイスがロイエンタールみたいに反旗を翻せざるを得ない状態になって
キルヒアイスと姉が帝国出てくのにラインハルトも着いてって一緒にローエングラム王朝と戦う話になる説すこ
キルヒアイスを後半まで生き残らせたら
なんやかんやキルヒアイスがロイエンタールみたいに反旗を翻せざるを得ない状態になって
キルヒアイスと姉が帝国出てくのにラインハルトも着いてって一緒にローエングラム王朝と戦う話になる説すこ
144それでも動く名無し
2023/11/01(水) 14:11:19.77ID:nev8tKpN0 アンスバッハやで
こいつもただのブラウンシュヴァイクの家臣ってだけじゃなく一癖あってすこ
こいつもただのブラウンシュヴァイクの家臣ってだけじゃなく一癖あってすこ
145それでも動く名無し
2023/11/01(水) 14:11:54.22ID:0S+uI12P0 アンスバッハくん確かに要所におるわ
146それでも動く名無し
2023/11/01(水) 14:12:00.03ID:mNk65hLy0 イゼルローン要塞に別の要塞ぶつけて攻略するべきって風潮だったけどそれならわざわざ要塞用意しなくてもそこら辺の小惑星ワープさせてぶつければよくないか?
147それでも動く名無し
2023/11/01(水) 14:12:25.04ID:dY3wQA29d >>138
特に選挙するでもなく、フレデリカがトップになってユリアンが司令官だもんな
特に選挙するでもなく、フレデリカがトップになってユリアンが司令官だもんな
148それでも動く名無し
2023/11/01(水) 14:12:27.57ID:RGYx0zXn0 ヤン「いいかい?コリアン」
149それでも動く名無し
2023/11/01(水) 14:13:04.80ID:dY3wQA29d150それでも動く名無し
2023/11/01(水) 14:13:15.24ID:C/prbtsv0 >>141
その直前に逝ってるんだよなぁ
その直前に逝ってるんだよなぁ
151それでも動く名無し
2023/11/01(水) 14:13:26.62ID:FvhSyD7yd 銀河英雄伝説の何が凄いって
本編外伝含めて14冊をたった7年で書き上げ
しかも完結(ここマジで最重要)させてるのが凄い
本編外伝含めて14冊をたった7年で書き上げ
しかも完結(ここマジで最重要)させてるのが凄い
152それでも動く名無し
2023/11/01(水) 14:13:33.46ID:nmqZuCIcM >>57
宝貝や
宝貝や
154それでも動く名無し
2023/11/01(水) 14:13:53.20ID:5F3qZrct0 作者日本人なのに金髪白人帝国と白人連邦の戦争で、
日本人主人公だとあからさまだから中国人にしてえ・・ニチャア・・・
恥ずかしいアニメだよな
日本人主人公だとあからさまだから中国人にしてえ・・ニチャア・・・
恥ずかしいアニメだよな
155それでも動く名無し
2023/11/01(水) 14:14:46.50ID:aDHLr28s0 >>151
田中芳樹とかいう遅筆癖未完癖のハゲに見習わせたいわ
田中芳樹とかいう遅筆癖未完癖のハゲに見習わせたいわ
156それでも動く名無し
2023/11/01(水) 14:15:02.30ID:0S+uI12P0 一発で孕ませるカイザーが妾を沢山持ってたら大変なことになってたやろうね
157それでも動く名無し
2023/11/01(水) 14:15:03.90ID:0P660lqT0 うろ覚えやけど
ラインハルト 初球⚪︎
キルヒアイス バキバキ童貞
オーベルシュタイン 未婚
ミッターマイヤー 既婚子無し
ロイエンタール 隠し子あり
ケンプ 既婚
アイゼナッハ 既婚
ワーレン 既婚
ルッツ 結婚後即死
ケスラー ロリコン
ミスターレンネン 不明
ファーレンハイト 未婚
ビッテンフェルト 未婚
ミュラー 未婚
ラインハルト 初球⚪︎
キルヒアイス バキバキ童貞
オーベルシュタイン 未婚
ミッターマイヤー 既婚子無し
ロイエンタール 隠し子あり
ケンプ 既婚
アイゼナッハ 既婚
ワーレン 既婚
ルッツ 結婚後即死
ケスラー ロリコン
ミスターレンネン 不明
ファーレンハイト 未婚
ビッテンフェルト 未婚
ミュラー 未婚
158それでも動く名無し
2023/11/01(水) 14:15:23.53ID:dY3wQA29d >>151
書くと言ってた外伝は無かったことになったのか?
書くと言ってた外伝は無かったことになったのか?
159それでも動く名無し
2023/11/01(水) 14:15:35.64ID:C/prbtsv0 >>146
地形を利用した攻撃をヤン以外が使うのは反則なんや
地形を利用した攻撃をヤン以外が使うのは反則なんや
160それでも動く名無し
2023/11/01(水) 14:15:43.14ID:IrckdVSld ポプランとかいう作者の追撃を逃れた男
161それでも動く名無し
2023/11/01(水) 14:16:19.10ID:T+Bcb2OG0 >>154
言語純化政策とかやってるネトウヨ日本人が生み出した生体機械と人類が戦争する話のがストレートか
言語純化政策とかやってるネトウヨ日本人が生み出した生体機械と人類が戦争する話のがストレートか
162それでも動く名無し
2023/11/01(水) 14:16:20.58ID:RGYx0zXn0 >>151
OVA本伝110話、外伝52話でやり切ってるのが一番スゲェと思う
OVA本伝110話、外伝52話でやり切ってるのが一番スゲェと思う
163それでも動く名無し
2023/11/01(水) 14:16:55.64ID:nxZaw0qN0 >>151
創竜伝やアルスラーン戦記みたいにクソ長中断挟まず田中芳樹劣化前に完結になっててよかったわほんま
創竜伝やアルスラーン戦記みたいにクソ長中断挟まず田中芳樹劣化前に完結になっててよかったわほんま
164それでも動く名無し
2023/11/01(水) 14:17:06.78ID:dY3wQA29d165それでも動く名無し
2023/11/01(水) 14:17:15.19ID:rn1SBfxf0 ユリアン、ポプラン、アッテンボローのトリオ好き。けどアッテンボローの評価がミッターマイヤー麾下の大将と互角くらいって低評価が悲しい
166それでも動く名無し
2023/11/01(水) 14:17:27.59ID:Vo+VGcFtd >>157
名前忘れたけど久々にワロタのおじさんも既婚子持ちだったよね
名前忘れたけど久々にワロタのおじさんも既婚子持ちだったよね
167それでも動く名無し
2023/11/01(水) 14:18:02.09ID:dY3wQA29d >>166
匿名で多額の寄付とかしてたんよな、あのハゲ
匿名で多額の寄付とかしてたんよな、あのハゲ
168それでも動く名無し
2023/11/01(水) 14:18:02.61ID:aDHLr28s0 >>160
ビッテンもやけど読んでる時はそんなに死にそうとは思ってなかった
ビッテンもやけど読んでる時はそんなに死にそうとは思ってなかった
171それでも動く名無し
2023/11/01(水) 14:19:00.55ID:knjdtXnod ヤンは実は無能な神輿でキャゼルヌとシェーンコップとアッテンボローの三頭体制か本当の指導者という説を唱えたい
そうでもないとヤンの人物像と実績に齟齬がありすぎる
そうでもないとヤンの人物像と実績に齟齬がありすぎる
172それでも動く名無し
2023/11/01(水) 14:19:31.20ID:Vo+VGcFtd >>167
そういえばプライベートは物語通して一番くらいの良い人だったんだっけ?
そういえばプライベートは物語通して一番くらいの良い人だったんだっけ?
173それでも動く名無し
2023/11/01(水) 14:19:45.48ID:NiQtlZU+0 ミュラー大将「ヤン・ウェンリーの首を、この手につかんでやるぞ!」
ミュラー上級大将「ヤン未亡人は美しい人でしたよ…」
ミュラー上級大将「ヤン未亡人は美しい人でしたよ…」
>>162
DVD-BOXが30万とかしてたよな
DVD-BOXが30万とかしてたよな
175それでも動く名無し
2023/11/01(水) 14:20:26.23ID:Glf5Kjwb0 ブルームハルトの死に様の方が悲しかったわ
177それでも動く名無し
2023/11/01(水) 14:20:56.84ID:2ede6pex0 >>158
作者は外伝は6冊分あるかなと思ったら4冊分しか無かったと言ってたな
作者は外伝は6冊分あるかなと思ったら4冊分しか無かったと言ってたな
178それでも動く名無し
2023/11/01(水) 14:21:02.76ID:K2zNVbyJH179それでも動く名無し
2023/11/01(水) 14:21:13.62ID:5WUtQm0u0 裏切りに乗ったのに裏切る前に戦死しちゃった人好き
180それでも動く名無し
2023/11/01(水) 14:21:21.24ID:dY3wQA29d >>171
後世の歴史家はユリアンの残した記録とかは意図的に無視したりするんだろうなとは思う
後世の歴史家はユリアンの残した記録とかは意図的に無視したりするんだろうなとは思う
181それでも動く名無し
2023/11/01(水) 14:21:47.69ID:nxZaw0qN0 シュタインメッツとかいう帝国元帥の中でぶっちぎり影の薄い人
外伝でラインハルトを一喝し死んだ後に愛人が基金つくったくらいしか個人エピソードなかったやろ
外伝でラインハルトを一喝し死んだ後に愛人が基金つくったくらいしか個人エピソードなかったやろ
183それでも動く名無し
2023/11/01(水) 14:22:23.74ID:NVEBWtzy0 >>122
トリューニヒトちゃうんか
トリューニヒトちゃうんか
184それでも動く名無し
2023/11/01(水) 14:22:31.00ID:T+Bcb2OG0 >>180
本編がむしろユリアン目線のプロパガンダじゃね
本編がむしろユリアン目線のプロパガンダじゃね
185それでも動く名無し
2023/11/01(水) 14:22:35.66ID:Glf5Kjwb0 >>178
レンネン捕縛のとこすき
レンネン捕縛のとこすき
186それでも動く名無し
2023/11/01(水) 14:23:07.55ID:wIOV3zqIM187それでも動く名無し
2023/11/01(水) 14:23:12.10ID:Glf5Kjwb0 >>181
ブラックホール背水の陣で負けたやつやっけ
ブラックホール背水の陣で負けたやつやっけ
188それでも動く名無し
2023/11/01(水) 14:23:41.27ID:QagpOk1S0 最近広告で銀英伝のソシャゲよく見るけどあれおもろいの?
189それでも動く名無し
2023/11/01(水) 14:23:53.31ID:RGYx0zXn0 ヤンを好きな奴ってあんまおらん気がする
190それでも動く名無し
2023/11/01(水) 14:23:56.32ID:5WUtQm0u0 ルッツとワーレンがどっちがどっちか判るようになれば銀英伝上級か?
191それでも動く名無し
2023/11/01(水) 14:24:09.64ID:C/prbtsv0 >>171
ハイネセン脱出後にイゼルローン行こうぜって最初に提案したのアッテンボローやしな
ハイネセン脱出後にイゼルローン行こうぜって最初に提案したのアッテンボローやしな
>>188
事前登録までしてやったけどつまらんかった
事前登録までしてやったけどつまらんかった
193それでも動く名無し
2023/11/01(水) 14:24:43.67ID:nev8tKpN0 >>181
ブリュンヒルトの艦長やってたってくらいやな
ブリュンヒルトの艦長やってたってくらいやな
194それでも動く名無し
2023/11/01(水) 14:24:55.19ID:SZ/REsyc0 イゼルローンとかいう両国のチョークポイントで要塞なのにガバガバすぎるやつ
195それでも動く名無し
2023/11/01(水) 14:24:59.39ID:2ede6pex0 >>182
キルヒアイスじゃね?
キルヒアイスじゃね?
196それでも動く名無し
2023/11/01(水) 14:25:00.72ID:Glf5Kjwb0197それでも動く名無し
2023/11/01(水) 14:25:46.05ID:nev8tKpN0 シェーンコップの前のローゼンリッター隊長の名前がすぐ出てくるようなら上級やな
198それでも動く名無し
2023/11/01(水) 14:26:25.92ID:RGYx0zXn0 一番面白いゲームは銀英伝4かな?
199それでも動く名無し
2023/11/01(水) 14:26:46.90ID:Glf5Kjwb0 メルカッツの波乱の生涯ほんますき
200それでも動く名無し
2023/11/01(水) 14:26:51.39ID:kfjfLov+0 >>181
一応死んだ時にシュタインメッツほどの男が敗れるとは、みたいに驚かれるけど他のメインキャラ死なせないための代替要員として持ち上げられたみたいで悲しい
一応死んだ時にシュタインメッツほどの男が敗れるとは、みたいに驚かれるけど他のメインキャラ死なせないための代替要員として持ち上げられたみたいで悲しい
201それでも動く名無し
2023/11/01(水) 14:27:00.69ID:DC9PmjdZ0 ルッツとミュラーと若干キャラ被ってる若手の奴がいたはずだけど名前思い出せない
203それでも動く名無し
2023/11/01(水) 14:27:24.70ID:K2zNVbyJH 外伝の螺旋迷宮やっけ?火曜日に送られてくる陰謀論を調べるやつ
終わり方が割と釈然としない感じでもやもやしたわ
終わり方が割と釈然としない感じでもやもやしたわ
204それでも動く名無し
2023/11/01(水) 14:27:49.05ID:2ede6pex0 >>114
原作1巻の密度の濃さは異常
原作1巻の密度の濃さは異常
205それでも動く名無し
2023/11/01(水) 14:28:10.30ID:aLq1lX580 >>202
ヴァーンシャッフェ大佐やったかな
ヴァーンシャッフェ大佐やったかな
206それでも動く名無し
2023/11/01(水) 14:28:19.73ID:nev8tKpN0 >>201
グリルパルツァーかクナップシュタインかバイエルラインか
グリルパルツァーかクナップシュタインかバイエルラインか
208それでも動く名無し
2023/11/01(水) 14:28:50.73ID:K2zNVbyJH >>199
アレ一般人目線だと小早川秀秋並みにコウモリ野郎と叩かれてそう
アレ一般人目線だと小早川秀秋並みにコウモリ野郎と叩かれてそう
209それでも動く名無し
2023/11/01(水) 14:29:11.29ID:i/2p+mrXM アッテンボローはモテそうなのに生涯独身なんだよね
生き残っているし運もいいのに
生き残っているし運もいいのに
210それでも動く名無し
2023/11/01(水) 14:29:15.14ID:B6JF97Xed フォーク←銀河の歴史一番動かしたのこいつ説
211それでも動く名無し
2023/11/01(水) 14:29:34.34ID:t1xurJZ5F >>197
べードライっていう基地にいた人だっけ?
べードライっていう基地にいた人だっけ?
212それでも動く名無し
2023/11/01(水) 14:30:03.15ID:sLURbaKp0 最近銀英伝全部アニメで見たけど、キャラ死んで泣きそうになったのヤンが久しぶりやったわ
213それでも動く名無し
2023/11/01(水) 14:30:08.09ID:qFVi4izP0 シェーンコップの娘がフジリューにしては珍しい美少女やったな
214それでも動く名無し
2023/11/01(水) 14:30:14.87ID:qIui9Vu60 封神演義の人の漫画は打ち切られたん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 黒田前日銀総裁「日本経済は完全復活した」 [おっさん友の会★]
- 【食品】「トッピングなしでもうまいと思う袋麺」はどれ? 全国の傾向を徹底分析! [ひぃぃ★]
- ひろゆき氏 恵方巻きフードロスに解決案「ぼったくっている。大した具材でもないのにやたら高い」「食っているやつ頭悪いって文化を…」 [muffin★]
- 【芸能】「不良漫画にハマり、中学時代からLARKを吸っていた」 中居正広、デビュー前夜のエピソードを元グループメンバーが明かす [冬月記者★]
- 【横浜地検】電車内で「これ以上咳をしたら殺すぞ」 19歳男性にアイスピック突きつける 逮捕の59歳医師を不起訴に [シャチ★]
- トランプ大統領、ガザ地区の住民の移住先としてモロッコ、プントランド、ソマリランドを検討 ★2 [お断り★]
- 【悲報】石破首相「真摯に説明責任を果たすよう対応せよ」加藤財務相「文書の存在は認めるが、開示するかどうかはまた別に判断する」 [519511584]
- 将棋の渡辺明さん、離婚。「夫婦で応援して下さった方に申し訳なく思います」 [792147417]
- 「この漫画、つまんねぇのになんでこんなに売れてんだよ…」ってなった漫画上げてけ
- 【悲痛】バラバラ死体で見つかった国交省職員の52歳男性、行方不明の当日は26歳妻とのパラオへの新婚旅行に出発する日だった… [597533159]
- 【悲報】ケンモメンが脳死でレスしてる「安倍晋三」、ネトウヨにめちゃくちゃ効いてた😨 [635630381]
- __「処女を5000万円で売られそうに」「混浴で妊娠させられた子も…」京都の元舞妓(25)が明かす、“花街の闇”を告発した理由 [827565401]