X

【衝撃】21世紀のリーグ別日本一回数、マジでヤバいw w w w w w w w w w w w w w w w w w w w

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 14:19:46.55ID:Il2fIDuU0
★は交流戦(05年開始)のパリーグ勝ち越し

01 セ ヤク(若松)
02 セ 巨人(原)
03 パ 福岡(王)
04 パ 西武(伊東)
05 パ 千葉(バレ) ★
06 パ ハム(ヒル) ★
07 セ 中日(落合) ★
08 パ 西武(渡辺) ★
09 セ 巨人(原)
10 パ 千葉(西村) ★
11 パ 福岡(秋山) ★
12 セ 巨人(原) ★
13 パ 楽天(星野) ★
14 パ 福岡(秋山) ★
15 パ 福岡(工藤) ★
16 パ ハム(栗山) ★
17 パ 福岡(工藤) ★
18 パ 福岡(工藤) ★
19 パ 福岡(工藤) ★
20 パ 福岡(工藤) ★
21 セ ヤク(高津)
22 パ オリ(中嶋)
23 ??????? ★

日本一回数
セ 6回
パ 16回
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 14:21:59.17ID:vP4PxVBR0
DH以外は全て同じルールで野球やってるのにここまで差がつくのはおかしいよな
セリーグも一回DH導入してみたらいいのに
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 14:22:21.80ID:ZDB6RAU+d
セ 6回
パ 8回
福 8回
いい感じに拮抗してるやん
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 14:22:48.12ID:C+BxbtyEa
セリーグにはV9があるから
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 14:22:55.27ID:JmeIZelK0
ソフトバンクとロッテは2回下剋上、中日は1回下克上しとるな
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 14:23:14.00ID:/lN8b/ju0
格差ありすぎ
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 14:23:23.26ID:sRwGyHvv0
>>15
広島横浜巨人が弱いだけ
2023/11/01(水) 14:23:23.65ID:238gWXeD0
巨人はロッテより弱い
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 14:23:33.13ID:73+ZP7lv0
>>16
これがあるからDH待望論消えないんだよな
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 14:23:46.14ID:CK47760z0
パ6球団
セ3球団
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 14:24:14.45ID:Lthf1OVx0
中嶋が原工藤以来の複数回数の日本一監督になる可能性あるのか

マジで名将やん
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 14:24:38.49ID:/DeurHTm0
パリーグは全球団いるんだなこれ
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 14:25:02.18ID:+8Fhtgge0
パリーグは6球団いるけどセリーグは3球団しかおらんやないか
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 14:25:05.72ID:L/G+Rfkl0
セリーグほぼ原しかおらんやん
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 14:25:18.37ID:Uu4eglBk0
>>2
老害が反対してるから
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 14:25:33.65ID:zgRA1qjk0
やっぱパレスチナリーグよ
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 14:25:35.05ID:Zhdwy2Fi0
>>15
西武が悪いよ西武が
2023/11/01(水) 14:25:41.92ID:S96ShLoP0
>>25
育成も凄いな
あのベンチの明るい雰囲気は監督の手腕
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 14:25:42.33ID:Uu4eglBk0
てか交流戦負けすぎやろセリーグ
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 14:25:45.68ID:BHC+Yl81d
ソフトバンクが強いだけやん
セに阪神横浜広島みたいなとこがあるのもあかんけど
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 14:26:10.92ID:gb555KY90
強豪阪神タイガースが一度も日本一になってないとか捏造乙
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 14:26:16.79ID:blH4bqCY0
>>2
ピッチャーの打席が見たいかららしい
そんなもんDH導入した上で勝手にDH解除すればいいだけなのにな
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 14:26:38.64ID:OpLfEyYk0
これでも格差は縮んだ方だろ
2010~2015あたりはホンマにセカンドリーグだったやん
交流戦でボコられすぎてセの1位が借金持ちとかやってたやん
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 14:26:45.42ID:qh12g6dt0
昨日の試合見たら阪神は日シリ経験不足すぎて無理やろな
普段通りなら勝ってたし
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 14:26:45.88ID:CK47760z0
11年連続でプレーオフ出てない中日以下の雑魚球団いらんやろ
2023/11/01(水) 14:26:46.12ID:S96ShLoP0
>>34
全チーム日本一なのだが
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 14:26:46.82ID:uAlfatdj0
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 14:27:02.18ID:FA3/u89Z0
セカンドリーグやないか
2023/11/01(水) 14:27:21.88ID:1ZZ6DTW+0
工藤ヤバすぎ
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 14:27:41.65ID:GNHeZJ0k0
>>1
去年ヤクルト勝ってなかったらエライ事になったよな
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 14:27:50.50ID:qh12g6dt0
パは人気無さすぎて暇やから練習時間いくらでもあるもんな
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 14:27:51.71ID:HkMkiJhf0
>>37
その頃こそ唯一巨人が日本シリーズで何回か優勝してた頃やんけ
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 14:28:24.12ID:PLawxuMw0
🎱
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 14:28:33.36ID:HkMkiJhf0
てか落合って日本一1回しかしてないんか
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 14:28:58.70ID:fBluilE+0
>>10
33-4のシーズンや
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 14:29:10.25ID:GNHeZJ0k0
>>45
悔しいっすねwww
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 14:29:34.59ID:vxjeAPXq0
原ってこれでも叩かれるんやな
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 14:29:47.99ID:A/WpJv8B0
杉下茂は中日の日本一を2回しか見れなかったな
53それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 14:29:54.60ID:Muve1/nd0
オリックスが来年も日本一やろ
山下とラオウ抜きでこれやぞ今年
2023/11/01(水) 14:30:00.38ID:4nosjjywa
工藤とかいう短期決戦の鬼
55それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 14:30:18.75ID:1ONd7RNZ0
ち〜ん(笑)
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 14:30:28.16ID:+OY9Lz3y0
18,19どっちか1回だけでも西武がCS勝ててたらなあ…
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 14:30:33.47ID:A/WpJv8B0
バレンティンって監督やってたんだな
58それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 14:30:49.83ID:cP3o4AbGH
>>48
しかも日本一になった年に限ってシーズン2位や
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 14:30:51.43ID:ZlZT8Zkr0
DHはよしろよ
60それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 14:30:58.13ID:6xGuL+4Q0
SB除いたら互角やん
61それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 14:31:04.71ID:FxNG465U0
球団別やとどうなるんやろ?

ソフトバンク8回
巨人3回
西武2回
ヤクルト2回
ハム2回
中日1回
ロリックス楽1回


落合中日って日本一1回なんや
意外やわ
2023/11/01(水) 14:31:31.14ID:j6KnkNiL0
改めて工藤すご
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 14:31:32.27ID:3t1SRmTh0
セリーグにDHが無理ならパリーグからDH無くせばよくね?

DHがあると野球の醍醐味が無くなってつまらない野球なんやろ?
64それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 14:31:34.44ID:MIKctxa40
もうパリーグが勝ち越してるんだっけ?
V9の貯蓄消えてるの草
65それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 14:31:50.33ID:knVEUMHD0
パが強いというのもあるけどSBが強いという感じやな
66それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 14:31:55.64ID:3t1SRmTh0
>>61
ロッテ抜くな
67それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 14:32:02.20ID:fvIB+KrY0
どんでんって阪神ファンに名将みたいに担がれてるけど2戦目西とかガイジムーブすんのこいつくらいやろ
どう見ても無能だわあれで流れ手放してるし
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 14:32:14.04ID:0+zijwt90
ケロさんはまつだのゲンが退いたら変わるんやろか
2023/11/01(水) 14:32:25.97ID:4nosjjywa
>>66
ロリックス楽におるやんけ
70それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 14:32:46.10ID:3t1SRmTh0
>>2
野球の醍醐味が無くなるらしい
71それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 14:32:58.60ID:3t1SRmTh0
>>69
あ、ほんまや
72それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 14:33:13.12ID:qyFogH460
パリーグ強すぎて草
73それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 14:33:14.02ID:ZTLJg3PJM
>>67
なにを血迷ったんやろなあれ
西がナルシストのくせにここぞでクソ弱いの知ってるやろ
74それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 14:33:26.96ID:Fo/t689Y0
やっぱこれDHが無いせいなんじゃ…
75それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 14:33:35.46ID:cP3o4AbGH
>>67
一応前回のオリックス戦で好投してる&オリが技巧派左腕得意ってところから起用してると思うで
結果はあかんかったが
76それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 14:33:39.07ID:FxNG465U0
森友哉スタメンマスク時のCS成績
1勝10敗で負けが全部工藤ソフトバンクなの好き
77それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 14:34:06.95ID:FxNG465U0
>>71
ええんやで
わいが面倒でまとめたらわかりにくいだけやから
78それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 14:34:08.02ID:AJHtVk7f0
>>73
勝ったらいつもの後出しジャンケンで「西は京セラ慣れとるからな、おーん」とか言ってただろうなw
79それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 14:35:05.79ID:Z8dmqf/P0
>>2
巨人がやることには反対だから
80それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 14:35:11.92ID:k9zRgP2e0
なんでもかんもメジャーの後追いしてるNPBがセ・リーグのDHだけはいつまで経ってもやらないよな
よほど強く反対してる球団があるんか?
81それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 14:35:39.70ID:fvIB+KrY0
というか西ってマジでいらんかったよな
通算の成績見たらそこそこやってるように見えるけど正念場に異様なくらい弱い
ヤクルトに捲られたのもこいつが100勝チャレンジからの6敗したせいやし
82それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 14:36:18.94ID:Kbp5xPd10
2019~2020あたりはもはや埋められない格差があるみたいに語られてたが
2021年に早々にセが交流戦勝ち越しとヤクルト日本一を決めてからはそうでもなくなった感はあるな
2022年はオリックス日本一とはいえヤクルトもギリギリのいい勝負だったし交流戦はセが勝ち越したし
今年はパが勝ち越したがDeNAが交流戦優勝だし
まあ阪神がどれだけ粘れるのかは知らんが
83それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 14:36:25.33ID:2d584FU80
>>81
なついな
ほんま試合出るたび負けてたよな
むしろ西に関しては来ないほうが良かったかも
84それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 14:37:06.05ID:Z8dmqf/P0
>>82
これだけメジャーにパリーグから流出してやっとその程度の差とかどんだけ拡散あるんや
85それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 14:37:18.55ID:E+xv5Cgc0
2010年代ソフトバンク強すぎたなV9巨人黄金期西武黄金期ソフトバンクとかいう三強
86それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 14:37:27.50ID:OpLfEyYk0
>>67
前回も2戦目やらかしてたろ
渡辺俊介の登板日を把握したくて自分から予告先発を提案して、2戦目の渡辺俊介にきっちり抑えられてた
まあ前回は1~4戦目まで隙なく無能晒してたけど
87それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 14:37:31.19ID:Oi5k7/h9M
DHとか大した問題じゃないよ
パ・リーグには笑いが足りない
88それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 14:37:34.82ID:MIKctxa40
まさかここ5年くらい結構弱体化してきているパリーグに負けるとは
今年が正念場やと思う
2023/11/01(水) 14:37:35.20ID:AxuFWCKU0
伊藤とかビビったわ
いくら左かてストレート142て
あんなショボい投手はパリーグにはおらんわ
あんなショボい投手でポジってる阪神にビビるわ
あれに負ける他のチームもやべえ
90それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 14:37:36.17ID:I60gRAcJ0
90年代から00年代初頭まではセリーグのが強かったんだけどな
そっからはパリーグやけど多分ぼちぼちセリーグのが強くなるやろ
20年周期くらいでどっちか側のリーグの勝ちが偏るからな
91それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 14:37:50.09ID:7Z7QLmGC0
一体なぜ・・・
92それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 14:37:52.05ID:fvIB+KrY0
試合見てて思ったけどオリは守備固すぎるわ
打線抜けてないけど守備ガッチガチやから強い
投手もいいし昔の中日みたいな感じ
先発崩せなかったら山岡くらいしか点取れる所ないもん
93それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 14:39:20.72ID:bz2EgSp00
DH無くしても結果変わらんかったらどうするん
94それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 14:39:21.32ID:z6vF0wG80
>>89
言う手村上もそんな感じやん
もうちょい球速でるけど右やしそれで失点0なんやから関係ないやろ
95それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 14:39:44.87ID:seoHwOEVa
交流戦通算
福岡239勝151敗18分 勝率.613
千葉209勝182敗17分 勝率.535
ハム211勝186敗11分 勝率.531
巨人207勝189敗12分 勝率.523
オリ204勝193敗11分 勝率.514
西武199勝198敗11分 勝率.501

阪神195勝199敗14分 勝率.495
中日194勝201敗13分 勝率.491
ヤク192勝208敗*8分 勝率.480
楽天191勝212敗*5分 勝率.474
横浜168勝229敗11分 勝率.423
広島166勝227敗15分 勝率.422

これもう楽天と巨人取っ替えてやったほうがいいやろ…
96それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 14:40:13.96ID:7MHkWhkT0
ヤクルトすげえわ
2023/11/01(水) 14:40:54.12ID:RdMZ9nby0
>>2
導入する理由が無いからや
98それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 14:41:26.47ID:hmw3VPmq0
冷静に考えて日本一3回もなってまだ叩かれてる原かわいそうすぎやろw
2023/11/01(水) 14:42:10.68ID:IR2p3x2s0
楽天はセリーグに行ったらめちゃくちゃネタにされそう
100それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 14:42:26.94ID:pxbeEZ5y0
>>95
ひでーなセリーグ
101それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 14:42:37.26ID:oNTFa/k/0
>>95
102それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 14:42:48.82ID:Z7vy8kJb0
23もパや4球乞食でバット短く持ってコツコツ当てるだけの攻撃それで日本1とか無理オリとやってる野球が違う
103それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 14:43:02.13ID:7W7Pdk570
>>95
綺麗に勝率5割で分かれてんの草
104それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 14:43:55.23ID:0+zijwt90
和田や杉内ならまだしも伊藤や大竹に好き放題されるんは勘弁してほしいわな
105それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 14:44:08.93ID:HpZWLxAV0
>>61
横浜阪神広島一度もないのか
106それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 14:44:44.75ID:VjinuhUj0
巨人オリックスはチームwRC+ぶっちぎりやからな
しかもオリックスは巨人と違って投手も良い
そら阪神なんか勝てるわけないよ
107それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 14:45:40.42ID:XDc2W53E0
>>97
メジャーが導入したことでむしろ拒否する理由が無いやろ
108それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 14:46:06.17ID:XPkARXZ90
パリーグまみれで草
109それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 14:46:18.14ID:2oQ1g8BS0
阪神ってチームもファンもロッテに似てるからcsで仮想阪神できてるのも不利だわ
110それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 14:46:28.69ID:HkL0Uh5K0
そら大竹が活躍するわ
111それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 14:46:36.59ID:GBaJetWR0
ソフトバンクは強すぎて日本シリーズがクソつまらなかった
112それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 14:46:41.56ID:+OY9Lz3y0
>>90
その時代は逆指名で差がついたっていう明確な理由があんじゃん
それに球団の経営モチベが最高に糞だったしあの時のパは

最近パが弱くなったのもメジャー流出ってのが主な理由だけどさ
113それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 14:46:50.85ID:E+xv5Cgc0
>>104
杉内のフォームは流麗でほんと美しかったな
ワイが見た中で一番美しいフォームやと思う
114それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 14:47:43.82ID:gdRXhS5B0
今の日シリに何年か前の巨人やSBが出てたらあっさり決まってそう
今はセパに差がない
115それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 14:47:55.64ID:Fa0QfYJqd
広島って怪我人でまくって終わった17はともかく16は絶対勝ててたやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況