【悲報】FPSさん、不作過ぎる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 22:19:53.07ID:lY9wqgld0
Apexの次が未だに無い模様
0419それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 00:32:56.77ID:633zcKEd0
スパダーマン2も買ったけど多分最後までやらんやろなぁ
もう終わりだよこの身体
0420それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 00:32:57.26ID:TlpqYacud
Valoもやったけど自由度低くて何が面白いのか分からなかった
突き上げ突き下げで上下の攻防あって
補強開通でマップを好きな形にしてチーム単位で防衛の戦術があって
斜線も好きに作れるし初見殺しのスポーンキルとかガジェットキルがあるシージの方が間違いなく面白いやん
皆そんな浅いゲームやりたいん?
0421それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 00:33:01.54ID:JW7misyk0
>>399
動画勢って全く理解できんわ
やったこと無いゲーム見て何がおもろいんやあれ
やったゲームの動画はワイもよく見るけどさ
0422それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 00:33:18.82ID:Wk7FGgJu0
>>417
お金出せばいいよね🤑
0423それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 00:33:33.36ID:qiEIXZfx0
バロやOWってくそつまんねえけどAPEXってまだマシやな
やっぱバトロワのが気楽
0424それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 00:33:34.07ID:HZezg+Es0
>>402
シミュはFPSみたいに興奮バロメーターが動く事はないけどずっと65%くらいをふわふわしてて次々にやるべき事を樹形図の如く作られてくから時間が溶けるのが難点や
0425それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 00:34:11.90ID:FRztlpQv0
オーバーウォッチが至高
0426それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 00:34:32.12ID:Wk7FGgJu0
>>420
シージ2年目まではやってたけどな
死ぬとだるいしボイチャないと楽しめんからもう良いわ
codがmwで復活したからコレでよい
0428それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 00:34:46.45ID:T1v1O9Go0
前にスレ立ってたけど日本のゲーマーで今時FPSやってるの9%とからしいし国内やとジャンルがもう沈んでるのは確かやろ
0430それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 00:35:10.54ID:9NQREqSH0
>>400
Siegeに限らずヒーローシューターは年月経ったら能力多すぎになって収集つかないし…
ランクマはガジェット制にして一番バランスいい状態で止めるとかしないとキツい
0431それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 00:35:11.36ID:HZezg+Es0
>>418
販売時期に殺されたゲーム
尚片方は同じパブリッシャーの模様
0432それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 00:35:12.22ID:qiEIXZfx0
でもAPEXもクソ盛り下がったよなあ
2020年ごろはめっちゃ盛り上がってたのにチートで終わったわ
0433それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 00:35:45.53ID:TlpqYacud
シージ以上に自由度高くて小技多い爆破FPSないやん
つまんねーよ
0434それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 00:35:52.54ID:Wk7FGgJu0
>>428
TPSがあんじゃん
多分FPSの倍人気だからそれ考えると人気ジャンルやなシューター
0435それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 00:35:53.04ID:KQPjEu1S0
>>428
キッズはスプラトゥーンとapexばっかりやってるイメージだったけどそうでもないんやな
健全ちゃ健全
0436それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 00:35:59.82ID:JNKYcVSDa
>>420
そうだよ
ある程度浅くないと付いていけないもん
みんながみんな人生の時間全てをゲームに費やしてるわけじゃないっていうかそれこそがマイノリティなんやで
0437それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 00:36:09.86ID:9HFjl3WM0
>>128
ちゃうよ
VALORANTしか選択肢がないだけ
ApexはFPSじゃなくてFPAだからFPSの選択肢がVALORANTしかないんや
だからFPSやりたいやつはVALORANTやるしかないねんな
0439それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 00:36:36.06ID:HZezg+Es0
>>428
スマホで裾野が広がってるからでは?正直1割もやってんなら十分だと思うわ
0440それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 00:36:38.48ID:xASkvC9g0
シージは疲れる
マジで疲れる
0441それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 00:36:39.08ID:4WKAyOqI0
>>376
codは勝敗がどうでもいいから緊張感無いくない?
apexは爺になってもゲームで怒れるから好きなんだよね
0442それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 00:36:44.99ID:gJrzCNsXa
id:AkH8fQol0

名前欄きっしょ
チーズ牛丼食ってそう
0443それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 00:36:53.02ID:LOV7HT8O0
>>403
ランクマがどうなるかによるかも
キャラもタイプも選んだ上でinQさせられるのかマッチ後読み合いがあった上で選べるのかみたいな
後者なら格ゲーは全然やったことないけど触ってみたい
0444それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 00:37:27.69ID:4WKAyOqI0
>>432
よくこういうの見るけどapexの人口はずっと増え続けてるよ
0446それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 00:38:40.41ID:8HrQCJpa0
codのハーポ
コレこそcod感満載で激アツなんだよね
拠点意識高いチーム同士がぶつかった時の熱さたまんねぇ
0447それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 00:38:45.27ID:bZRePxBk0
最近は家に帰ってきて家事して風呂入ってapexやる前にtiktokとなんGEみるかーって気づいたら1時ぐらいになってて寝るのルーティンになってる
fpsやる時間がないよ
0448それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 00:38:51.66ID:TlpqYacud
シージがオワコンになった時点でワイの中じゃ終わった
余りにも替えが効かないゲームやわ
0449それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 00:39:09.56ID:JNKYcVSDa
>>443
格ゲーの性質上後者はあまりにも辛すぎると思うからたぶん前者やろ
ドラフトピックってことやろ?
LoLくらいの操作難度でこそ成り立ってるもんやと思うであれは
VALORANTがドラフトピックじゃないRIOTの意向はよくわからんけどVALORANTすらドラフトじゃないなら格ゲーでやるとは思えんな...
0450それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 00:39:09.82ID:qKb8ZOMN0
chivary2ってカジュアルな近接対戦ゲーに期待してたけどマッチングやゲームバランスが駄目やったな
何でこう上手くいかんのやろか
しかも改善する気ないし、ゲーム開発者ってバランスとか考える能力がないか変えたら負けと思ってるアホしかおらんのか
0451それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 00:40:37.78ID:JNKYcVSDa
>>444
steamchartとかのこといってるならたぶんあれボットやで
明らかにマッチング遅くなってるのに増えてるわけがない
0452それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 00:40:45.22ID:LOV7HT8O0
>>449
ドラフトじゃなくても1キャラ目とタイプ見た上で2体目決めれるくらいの読み合い要素が欲しい
valoはまだドラフト出来るほどキャラいないからしゃーない
0453それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 00:41:54.83ID:bnZX/uV90
>>421
そりゃリソースの節約やろ、動画見るだけなら再生時間だけ使えばいいけど
実際にやるとしたら金銭なり情報収集なりスキル習熟なりコストを払わなきゃいけなくなるんや
0454それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 00:42:07.83ID:msoW7j+40
なんだかんだMinecraftが最強なんやろうな
世界で一番売れたゲームなだけある
0455それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 00:43:12.24ID:HZezg+Es0
>>451
ボットだろうが人間だろうがどの時間にやろうが基本2分も待たんゲームなんだから気にならんわ
0456それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 00:43:13.48ID:9NQREqSH0
人増えたから久しぶりにBF2042やったけどやべぇわ
発売から2年経ってるのに起動不可、暗転、CtDみたいな致命的なバグが山盛りのままやしマップの出来も相変わらずや
0457それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 00:44:08.13ID:hIZnulzl0
>>444
配信ではってことじゃない?
少なくとも、日本のゲーマー界隈においては配信が全てやからな
配信やたら気にしてる人ここにもおるやん
0458それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 00:44:24.67ID:bnZX/uV90
>>454
マイクラはガキ人気がヤバいっぽい
親戚のガキにソフト一本買ってやるって言ったらゼルダやポケモンじゃなくてマイクラ即答やったわ
0459それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 00:45:14.86ID:rGoR+ckL0
FPS好きやけど長時間できないわ
数千時間やりこんでるやつら凄いな
0460それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 00:45:28.79ID:JNKYcVSDa
>>452
それ全キャラ全組み合わせ分のコンボ覚えなきゃいけなくなるからたぶん無いやろな
要はヤスオとリーシンとリヴェンとアジールとヴィエゴとエズとゾーイとスレッシュをチャンプブールとして持っておかなきゃいけないくらいの難易度になって敷居の高さで終わる
0461それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 00:46:01.42ID:bnZX/uV90
>>455
60人中40人が中華のチート販売botだった初期のペックス知っとるか?ちびるで
0462それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 00:46:15.96ID:lP/WUf/F0
>>66
オワコンapex誰もやらない
誰も見なくて悲しいね

pvゲームばかりで
ps5オワコンで悲しいね
0463それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 00:46:50.68ID:HZezg+Es0
>>457
5chが壊滅する前にもやたらタルコフ流行ってる言ってる奴ら一定数いたしな
配信以外の数字見た事ねぇのかよありえねぇんだわ
0464それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 00:46:56.40ID:fvLArMR0d
>>59
5chとかTwitter見てて思うけど今のフォトナ舐めてる奴多すぎない?
単純にプレイしてる層が違いすぎて情報入って来てないだけなのに何で村とか言って見下してるんや
今でもAPEXの3倍以上人口居るのに
フォトナはもうマイクラとかと同じで絶対的キッズ人気獲得した安泰ポジションやぞ
0465それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 00:47:16.15ID:JNKYcVSDa
>>461
チェンティーチェンティーはNG
0467それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 00:47:47.90ID:EAFm+lnW0
SAが一番おもしろかったわ
0468それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 00:48:45.95ID:bnZX/uV90
逆にlolはキャラ数に対してban枠少なすぎてドラフト成立してないんだよな
今大会してるけどどのチームも取らなきゃいけないキャラ義務ピックしとるから同じような構成ばっかや
0469それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 00:48:50.35ID:7aUYPyDS0
まぁフォトナはFPSではないしな
0470それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 00:49:16.15ID:4WKAyOqI0
>>451
eaの公表だよ?
0471それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 00:50:15.37ID:9NQREqSH0
>>467
中高生がこぞってやってたのいい時代やったな
0472それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 00:50:18.34ID:msoW7j+40
>>458
ポケモンもゼルダもゲームとしては大人向けになりすぎたよ

ポケモンのゲーム実況なんてほぼ対戦やしゼルダも大人は楽しいけど子供にはちょっと難しいやろあれ

その点マイクラは「マイクラで鬼滅ごっこ!!」みたいな動画たくさんあるからな
0473それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 00:50:46.22ID:4WKAyOqI0
>>457
配信もtwitchでずっと上位じゃない?
0474それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 00:50:54.41ID:D5sSh99D0
>>59
あれ言うて毎年やってる世界大会やし
フォトナで昔盛り上がってたのはワールドカップや
0475それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 00:52:12.90ID:XP3fQQvq0
まあ配信絶対主義みたいな奴らがゲーム終わらせたんやろな
0477それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 00:52:55.13ID:MHX808ZS0
ペーパーマン復活したらやるぞ
0478それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 00:53:53.16ID:HZezg+Es0
>>472
いう程か?ポケモンはタイプ相性も簡単に分かる様になったしレベル上げれば何とかなるし上げやすくもなっとる
ゼルダに関しては昔から子供にはちょっと難しかったやろ
白黒時代とかの頃のは知らんけど
0479それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 00:55:22.53ID:4WKAyOqI0
>>468
実は今の方が色んなチャンプがピックされとるんやけどな
s2から観てるけど昔はガチで決まった構成しか無かった
0480それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 00:55:53.21ID:1m9VpZtcd
配信至上主義って真面目に頭悪くないか
APEXが月間アクティブ6000万でVALOは2000万だけど
精々同接数十万のTwitch配信持ち出してVALOの方が上!って言っててマジかこいつらって思ったわ
プレイ人口から見て配信見てるのとか全体の数%なのに何でそこの数字で優劣決めてんねん
どう考えてもプレイ人口が正義やろ
0481それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 00:56:20.63ID:D5sSh99D0
>>464
クソわかるわ
なんかフォトナバカにしてるヤツ多すぎちゃうか?
0483それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 00:57:16.28ID:wgXyY2CT0
OW2は眠気覚ましに丁度いい
0484それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 00:58:45.13ID:LOV7HT8O0
>>464
TPSってやっぱアホっぽく見えるわ
ゲームとして優れてるかどうかとかより先にダサいから似てるならFPSやるわってなる
0486それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 00:58:53.81ID:Gky4sEGK0
ザファイナルズだっけか
なんか出たやん
0487それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 00:59:05.15ID:D5sSh99D0
>>480
チー牛の中で
VALORANT>>>>>APEX>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>Fortniteなんよな

実際は
VALORANT<<<<<<<<<<<APEX<<<<<<<<<<<<<<<<<<<Fortnite
なのに
0488それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 00:59:38.34ID:hIZnulzl0
>>473
配信気にするような層は「上位」程度じゃ駄目やろ
同接バトルの原理が適応されるからね
せめて同ジャンルで1位よく取るとかじゃないと
0489それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 00:59:52.69ID:rGoR+ckL0
>>480
えぺってまだそんな多いん?
前月間アクティブ1800万人みたいな記事みたけど
0490それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 01:00:50.09ID:HeW7l7fT0
久々にapexやったらやっぱおもろいわこのゲーム
もはや中国人しかおらんのかってくらい日本鯖終わってるけど
0491それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 01:00:50.28ID:D5sSh99D0
>>484
FPSジジイってマジでそういうこと思っとんのか?
病気やないか?

ゲームとしてもFPS視点よりTPSの方が多いやろ
0492それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 01:00:57.10ID:ee6DCFuF0
PUBGっていまいち再興しないよな
普通におもろいんやけど
0493それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 01:01:04.09ID:I0LSys750
エペよりヴァロの方が世界では流行ってるって聞いたんやけど嘘なん?
ワイの周りではやってる奴おらんけど海外ではそうなんかって思ってた
0494それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 01:01:08.69ID:7aUYPyDS0
まぁvaloのアクティブは公式発表ないからその数字は眉唾物だけどな
0495それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 01:01:53.72ID:4WKAyOqI0
>>488
バトロワならフォトナと1.2争いしてるけど
全く知らないでこの話してる?
0496それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 01:02:09.29ID:D5sSh99D0
>>493
ヴァロがどうかは知らんがエペはアジアでしか流行ってないし論外やろ
0497それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 01:02:10.43ID:HGZt6B4+0
FPSは自キャラのモーション作らんでいいから手抜き感あって好きじゃないわ演出とかも気持ちよくないし
0499それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 01:02:51.31ID:9krogN+a0
まじでAPEXは早く中国鯖作ってチャンコロ閉じ込めろよ
0500それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 01:03:09.65ID:XP3fQQvq0
>>493
世界で爆破やるならヴァロなんて負け犬のゲームやらずにcs2やるぞ
0501それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 01:03:27.74ID:cNNsR3HQ0
ギスギスボイチャ 意図的にトロールするガイジ多数 チートが横行がね
仲間内でやるならいいだろうけど
0502それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 01:03:30.32ID:D5sSh99D0
>>495
してない
APEXなんて欧米人気ないやんけ
欧米じゃフォトナはPSのDLランキング1位独占やけどAPEXは圏外や
0503それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 01:03:42.06ID:Zo6pidabd
>>493
嘘に決まってるやろ
プレイ人口トリプルスコアぐらい差あるぞ
Valoが上なのはTwitchの同接とかいうクソどうでもいい指標だけ
プレイ人口は
PUBGmobile>フォトナ>>>APEX>>>>VALOやで
0504それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 01:04:14.46ID:32frjs15a
>>482
ワイは無料ゲーすら食わず嫌いするやつは大嫌いや
0505それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 01:04:17.90ID:LOV7HT8O0
>>491
FPPの方が臨場感もスピード感も感じやすいやん
TPPはさらに若干シュールになってしまう武器変えのモーションとか見えるのが没入感損なうんよ
そりゃTPPのゲームが多いのはそうやけど少なくともシュータージャンルはFPPであることの恩恵でかいわ
0506それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 01:04:25.69ID:mk2cUoaH0
なんとかいうかヴァロ好き言うてるやつって可哀想よな
0507それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 01:04:27.39ID:Gky4sEGK0
フォトナは難しすぎる
あんなむずいのによく流行るわ
0508それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 01:05:09.76ID:7aUYPyDS0
アクティブ出すならちゃんとしたソース出せや
0509それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 01:05:16.16ID:zsXQZlhg0
CodってBo2くらいがちょうどええと思うんやけどこんなワイにええのないか
0510それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 01:05:31.42ID:CgNqlbs30
steam chartだけ見てもapex全然人減ってなくね?
これにオリジンとCSなんだから人口だけならapex超えるのは無理やと思う
みんな飽きてるけど結局次がないし

the finalsとかいうのに期待していいか?
0511それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 01:06:27.79ID:4WKAyOqI0
>>498
fpsの括りでも1番の時はあるね
0512それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 01:06:34.74ID:xQ5erpMo0
Steamも売上一位APEXなんだよな
息長すぎやねん
1番わからんのはモンハンワールドやが
0513それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 01:06:42.09ID:zsXQZlhg0
タイタンフォールとかいうapexの展開のために延々掘り返される墓場
最近のモナーク出てくるpvのコレジャナイ感なんなんやろな
0514それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 01:06:53.19ID:rGoR+ckL0
だってよ
いつ6000万人だったか知らないけどやっぱ死ぬほど下がってるんだな

EAの24年第1四半期決算説明会資料によると、Apex Legendsの月間アクティブユーザー数(MAU)は約1,800万人。これはかなり立派な数字だが、現在最も人気のあるゲームのいくつかと比べると見劣りする。例えば、『コール オブ デューティ』はアクティビジョンのMAUの大部分を占めており、6月30日現在で9,200万人となっている。
0515それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 01:07:07.87ID:4WKAyOqI0
>>502
配信視聴者の話してるからね
総人口はフォトナだと思う
0516それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 01:07:09.26ID:sTK6rvLO0
The Finalsみたいなゲーム内の世界ですごい熱狂的にはやってます!みたいな世界観嫌いなんやけどわかる?
VRの観客とかおっても冷めるわ
ARMSとかもそんなかんじでなんか気持ち悪かったし
APEXはそんなかんじの世界やけど観客の存在プレイ中には感じないし
0517それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 01:07:33.98ID:zsXQZlhg0
そもそもバトロワに適応できなかったワイみたいな時代遅れもおるんや
チーデス大好きマンやしタイタンの消耗戦も大好きや
0518それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 01:08:04.91ID:WzaEqtSBd
>>514
オワコンapex
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています