X



【悲報】FPSさん、不作過ぎる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/01(水) 22:19:53.07ID:lY9wqgld0
Apexの次が未だに無い模様
0503それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 01:03:42.06ID:Zo6pidabd
>>493
嘘に決まってるやろ
プレイ人口トリプルスコアぐらい差あるぞ
Valoが上なのはTwitchの同接とかいうクソどうでもいい指標だけ
プレイ人口は
PUBGmobile>フォトナ>>>APEX>>>>VALOやで
0504それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 01:04:14.46ID:32frjs15a
>>482
ワイは無料ゲーすら食わず嫌いするやつは大嫌いや
0505それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 01:04:17.90ID:LOV7HT8O0
>>491
FPPの方が臨場感もスピード感も感じやすいやん
TPPはさらに若干シュールになってしまう武器変えのモーションとか見えるのが没入感損なうんよ
そりゃTPPのゲームが多いのはそうやけど少なくともシュータージャンルはFPPであることの恩恵でかいわ
0506それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 01:04:25.69ID:mk2cUoaH0
なんとかいうかヴァロ好き言うてるやつって可哀想よな
0507それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 01:04:27.39ID:Gky4sEGK0
フォトナは難しすぎる
あんなむずいのによく流行るわ
0508それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 01:05:09.76ID:7aUYPyDS0
アクティブ出すならちゃんとしたソース出せや
0509それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 01:05:16.16ID:zsXQZlhg0
CodってBo2くらいがちょうどええと思うんやけどこんなワイにええのないか
0510それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 01:05:31.42ID:CgNqlbs30
steam chartだけ見てもapex全然人減ってなくね?
これにオリジンとCSなんだから人口だけならapex超えるのは無理やと思う
みんな飽きてるけど結局次がないし

the finalsとかいうのに期待していいか?
0511それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 01:06:27.79ID:4WKAyOqI0
>>498
fpsの括りでも1番の時はあるね
0512それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 01:06:34.74ID:xQ5erpMo0
Steamも売上一位APEXなんだよな
息長すぎやねん
1番わからんのはモンハンワールドやが
0513それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 01:06:42.09ID:zsXQZlhg0
タイタンフォールとかいうapexの展開のために延々掘り返される墓場
最近のモナーク出てくるpvのコレジャナイ感なんなんやろな
0514それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 01:06:53.19ID:rGoR+ckL0
だってよ
いつ6000万人だったか知らないけどやっぱ死ぬほど下がってるんだな

EAの24年第1四半期決算説明会資料によると、Apex Legendsの月間アクティブユーザー数(MAU)は約1,800万人。これはかなり立派な数字だが、現在最も人気のあるゲームのいくつかと比べると見劣りする。例えば、『コール オブ デューティ』はアクティビジョンのMAUの大部分を占めており、6月30日現在で9,200万人となっている。
0515それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 01:07:07.87ID:4WKAyOqI0
>>502
配信視聴者の話してるからね
総人口はフォトナだと思う
0516それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 01:07:09.26ID:sTK6rvLO0
The Finalsみたいなゲーム内の世界ですごい熱狂的にはやってます!みたいな世界観嫌いなんやけどわかる?
VRの観客とかおっても冷めるわ
ARMSとかもそんなかんじでなんか気持ち悪かったし
APEXはそんなかんじの世界やけど観客の存在プレイ中には感じないし
0517それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 01:07:33.98ID:zsXQZlhg0
そもそもバトロワに適応できなかったワイみたいな時代遅れもおるんや
チーデス大好きマンやしタイタンの消耗戦も大好きや
0518それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 01:08:04.91ID:WzaEqtSBd
>>514
オワコンapex
0520それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 01:08:17.94ID:Zo6pidabd
>>505
シューターゲープレイ人口TOP1,2のPUBGmobileとフォトナはTPSなんだけど
本当にFPSの方が恩恵多いならそうはならんやろ
数字が全てやで
0521それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 01:08:20.52ID:nmpGbGpxM
>>505
えぇ⋯
没入感(笑)とか気にするなMetaQuest2でも買っとけよジジイ
何が没入感やねんスピード意識せなあかんのに一人称である理由がない
0522それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 01:08:58.86ID:en8Vxs+C0
>>510
前回のアプデ60万から今回30万やからクソ減ってるで
トラッカーサイトの管理人にプレイヤーの6割がチーター言われたしレベル上げ放置botも多いからな
0523それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 01:09:40.77ID:I0LSys750
スパイダーマンくらいのスピード感で動けるfps作れ
0524それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 01:09:42.53ID:qz/ekjq30
PUBGはもう古ゲー過ぎる
CS2は引き続き日本じゃ流行りそうに無い
BFは…
CODももう日本じゃイマイチ
OW2既にオワコン
valorantはプレイヤー数頭打ち
フォートナイトはキッズには人気ある
APEXは日本人激減で中国人に蹂躙されつつある
0525それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 01:10:02.11ID:LOV7HT8O0
>>520
すまん恩恵の部分は完全に主観の話や
プレイするハードルの低さとか酔いにくいとかTPPの良さももちろんあるよ
0526それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 01:10:11.89ID:zsXQZlhg0
チーム系バトロワやるやつほんまようやると思うで
ワイには命の思いFPSほんま無理やもっと無責任に死にたい
0527それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 01:11:08.86ID:hEAx/jVE0
BFは航空機出さんかったらバランス良くなるやろ
0528それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 01:11:12.55ID:nmpGbGpxM
>>507
言うほどムズくない
壁立てときゃ何とかなるわあのゲームは

>>515
配信人口ならAPEXなんちゃうか?
0529それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 01:11:19.44ID:hIZnulzl0
>>511
「よくある」じゃなくて「時はある」じゃ無意味やろ
そら上位のゲームならアプデや欧米人の見ない時はあるでそりゃ
apexはツイッチの同接で見てもFPSで一番多い時はそんなに無いわ
valoの方が同接だけで言えばよくある
0530それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 01:11:42.46ID:HZezg+Es0
>>524
シージも加え入れて…
0531それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 01:12:10.90ID:sTK6rvLO0
BF系はクランや中華チーターに潰されるしな
バトルビットもクランや中華チーターで試合崩壊してるからか人口減ってきて鯖も縮小気味だし
BFよりマシだが
人口多くてチーデス系ってなるとCoDなんだがキルスト嫌いだし昔やりすぎてなんかやる気もでない
0532それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 01:12:22.06ID:0XJL+3HI0
上のエペとかヴァロのアクティブユーザーってactive playerってサイトのとこの数字やろ
lol 1億2600万
apex 5500万
ヴァロ 2200万
って今はなってるな
0533それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 01:12:50.07ID:tWdLg4VI0
女配信者で今格ゲーやらない人は結局男に守られてやるFPSしか出来ないんだなって思っちゃう
格ゲーは負けたら全部自分のせいだもんな
0534それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 01:14:22.38ID:4WKAyOqI0
>>529
今のfps市場でずっと1位とかvaloでもcsでも無いだろうに
そもそも配信視聴者でずっと1位取れなきゃ勢い無いって言うならほとんどのゲーム終わってるだろ
もっと言うと元々そんな話してないしどっから視聴者の話が出たんだよ
0535それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 01:14:53.50ID:bpdKW2F2d
>>532
VALOざっこ
0536それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 01:15:14.15ID:zEmaFlZE0
>>532
EAの公式発表と差ありすぎやろ
信憑性無しやな
0537それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 01:15:17.02ID:sTK6rvLO0
>>533
格ゲーはコンボとキャラごとの対策覚えないといけないのしんどすぎるわ
モダン操作で敷居下がったといってもその辺で壁にぶつかるやろ
0538それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 01:16:41.38ID:hIZnulzl0
>>534
ずっとじゃなくて傾向や
てかそんな話してるだろツイッチとか言い出したのはお前や
あと、FPSというスレタイでフォトナ出したのも謎や
0540それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 01:17:24.71ID:qvD8yelf0
FINALSはビジュアルとシステム的にもっとテンポ早くいゲームかと思ってたらもっさりで萎えたわ

いい加減3人1チーム飽きたわ
0541それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 01:17:31.12ID:T1v1O9Go0
そもそもsteamに無いゲームの数字って当てにならんだろ
絶対大盛りしてるやん
0542それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 01:17:59.94ID:bSBFOC0I0
1人プレイならDOOMが最高
0544それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 01:19:40.01ID:sTK6rvLO0
>>540
3人とかチームワーク求められるしほんまやめてほしいわ
野良お断りといってるもんやしな
しかもあのゲーム金獲得のためにいちいち待機時間あるからよりチームワーク求められるし野良じゃ無理やろ
破壊要素や操作性はBFなのに他が足引っ張りすぎ
0545それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 01:20:31.37ID:swwDyuOsd
あの...今シージの世界大会やってますよ...
そしてたった今日本負けました
0546それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 01:20:38.01ID:hIZnulzl0
apexは何か儲かってる割には開発のリソース割いてもらえてない気がする
0547それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 01:21:05.15ID:4WKAyOqI0
>>538
きみが「配信ではってことじゃない?」て聞いてきたから始まったんやけどな
0548それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 01:21:38.70ID:m1ZDWgu+0
ここにいる奴らヒーローの素質ありそうやな
0549それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 01:22:37.30ID:rGoR+ckL0
>>545
0550それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 01:23:02.62ID:mk2cUoaH0
bfが自殺したのはでかい大半の人間は競技性fpsに興味ないやろ
お祭り感が欲しいだけや
0551それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 01:23:18.49ID:qvD8yelf0
>>544
競技シーンやストリーマー界隈のことだけ考えてカジュアル層置き去りにし過ぎやわ
OWも1初期のキャラ被りありだったころが一番おもしろかった

ロールや連携ガチガチなの前提の競技シューターばっかでほんまうんざりする
0553それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 01:23:25.01ID:zEmaFlZE0
>>545
誰も観てねぇクソゲーの話すんな
0554それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 01:24:25.27ID:sTK6rvLO0
シージってチーターで終わったゲームちゃうの
0555それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 01:24:42.77ID:Gi+dJuCA0
格ゲーは最初がだるいだけで別に難しくない
というか知識とセオリー頭に入れたら中級〜上級くらいにはなれるけど
fpsの方は全然上手くなられへんかった
apexやってたけどmaxプラ2やったわ
格ゲーと違って上手くなるまでのプロセスがよくわからんかった
ただfpsはなんとなく適当に遊べるところがいいとこではあった
格ゲーは最初から腰据えてやらんとダメなのが入りづらいのはわかる
0556それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 01:24:47.21ID:9T/Hfyky0
新しいZETAのロスター世界で勝てそうなん?
0557それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 01:26:14.99ID:iV315Pnea
BFでバカ凸する楽しさとかあるやん
ワイはそういうのやりたいんや
0558それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 01:26:17.33ID:hIZnulzl0
>>547
配信=ツイッチだけを指してる訳やないんやけど
てか、何故このスレタイでフォトナなのか全然答えてないやん君
0559それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 01:27:08.77ID:rGoR+ckL0
>>556
ACの子の強さ次第やろなぁ
正直未知数や
0560それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 01:27:33.09ID:zEmaFlZE0
>>557
BF最新作やれや
0561それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 01:28:10.87ID:iV315Pnea
>>560
ワイは独ソのできない二次大戦ゲーに囚われとる
0562それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 01:28:35.92ID:qvD8yelf0
>>557
2042派バグとチートとクソ広いマップのせいでそれすら出来んからな
人数倍の128人対戦にしたけどマップの広さは4倍にしましたとか馬鹿じゃねえのマジで

マップの広さは64人対戦だった頃のままで128人対戦にしろや
0563それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 01:29:41.37ID:uNGuU3qF0
コンジットとかいうのうざすぎるんやが
ウルトも弱いとか言われてるけどまぁまぁ固いからうぜえ
0564それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 01:30:03.25ID:pcLx075j0
もう格ゲーと同じ道を辿るだろうな
プロや配信者が盛り上げたり新規にも優しいゲーム作らんとな
0566それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 01:30:10.50ID:bOhUlm+O0
battlebitはおもしろかったぞ
0568それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 01:31:35.97ID:4WKAyOqI0
>>558
ならきみはどのサイトを指してたの?
フォトナを出したのはきみが同ジャンルの視聴者数について聞かれたからだね
0569それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 01:31:45.18ID:zEmaFlZE0
>>564
格ゲーは有料な時点で終わってるから
0570それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 01:32:08.02ID:sTK6rvLO0
Halo死んだのも痛いわ
infiniteが基本無料で流行るかと思ったら悪い意味で昔ながらの操作性と武器で過去作やってたプレイヤーに初心者勝てないだろうし
競技で使うような武器は過去作のままの強さなのにロケランやショットガンとかお祭り感ある武器弱体で派手さも減ってるしでカジュアルさも薄れた
そもそもマッチングやゲームの安定性もウンチだったけど
0571それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 01:34:27.54ID:uNGuU3qF0
しばらく寝かせてみんなが忘れた頃にまたカジュアル系fpsが流行るとかそんくらいやろ
競技系はシンプルに需要がない
0572それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 01:37:50.79ID:2+AKejZ90
magは面白かったよ…
0573それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 01:38:30.05ID:4WKAyOqI0
>>558
寝ちゃいそうだから考えてないでさっさと返してくれ
0574それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 01:38:47.10ID:0eowgV460
BF3で崖から降りるとこが好きだった
あのころのワクワク感はもう帰ってこないだろうな
0575それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 01:39:00.19ID:mSCT1dLD0
全盛期のAVAまたやりたいンゴねえ
0577それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 01:40:53.07ID:Pd6tNecU0
サクサク遊べてワチャワチャできるのなんか流行ってくれよ
バトロワハマらんかったからFPSはずいぶんご無沙汰しとるわ
0578それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 01:41:11.59ID:4WKAyOqI0
>>558
結局逃げんのかよ雑魚つまんねーな
lolやってチャットファイト鍛える事をお勧めします
0579それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 01:41:11.64ID:sTK6rvLO0
そもそもカジュアル向けシューターあるか?
スプラもさすがに成熟して1でキッズだった連中が大暴れしてて手がつけれられないし
0580それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 01:41:44.38ID:nxmPAWUN0
全ハードで遊べて無料でできるOWが流行らなかったのに逆に凄いわ
0581それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 01:43:05.36ID:qvD8yelf0
OW2は1タンクにしたの失敗やろあれ

あと海外でも死ぬほど言われてるけど他のゲームよりスキン高すぎ
0582それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 01:44:34.85ID:pzHBHCuy0
bfとか負けそうになると味方すぐ萎え落ちするし二度とやらんわ
0583それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 01:44:38.11ID:xQ5erpMo0
そもそもなんGにPCユーザーおるんか?
待望のcs2全然スレ立たんやんけ
0584それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 01:46:38.81ID:T1v1O9Go0
>>583
PCユーザーはおるやろうけどPCでfpsやる層はいないんじゃね
なんgとかってオープンワールドゲームが大正義ってイメージあるわ
0585それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 01:47:20.91ID:sTK6rvLO0
>>583
5chのPCアクションが全盛期に比べたら全然人おらんし崩壊したなんGにおるわけないやんけ
しかも日本でほぼ流行ってないCSの続編とか
0586それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 01:47:30.81ID:9NQREqSH0
>>583
ぼっちじゃ土俵にすら立てないゲームやし
あれの国内需要はValorantが掻っ攫ってる
0587それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 01:51:15.44ID:gCrLtUOHM
そもそも一時期ようバトロワとか流行ったわ
0589それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 01:55:09.24ID:mk2cUoaH0
>>583
PCユーザーはおるやろうけどPCでfpsやる層はいないんじゃね
なんgとかってオープンワールドゲームが大正義ってイメージあるわ
0590それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 01:55:14.54ID:mk2cUoaH0
Teamfortress3作れや
0591それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 01:56:25.97ID:251a7ri+r
OW2はタンク1はいいけど結局誰もタンクやらないのが変わらんかったな
もう両方タンクBOTで他キャラ操作するゲームにした方が良かったんやないか
0592それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 01:58:34.84ID:SOxnrbK3M
>>552
BC3でも3か4のリメイクでも良いけど今のダイスが作ったらどうせクソになる
0593それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 01:59:10.70ID:xQ5erpMo0
OW2ゲーム的にはタンク2の方がいいけどOW1末期はタンク足りなさすぎてマッチングくそすぎたぞ
0594それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 01:59:31.20ID:09PdBSInr
新BFとか言われてバトルビット買ったけど
自動回復なしの即死ゲーでリロードがマガジン単位とかいうクセ強仕様で買ったの後悔したわ
0595それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 02:01:08.72ID:qvD8yelf0
>>593
ワイはいつでもタンクやから爆速マッチや😤
0596それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 02:01:25.07ID:oRvsP6Ka0
やっぱリアル路線がええな
あんな蛍光色のクソダサキャラで撃ち合ってもなんもないやろ
0597それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 02:01:51.79ID:REy158qQ0
ghostの続編出せ
0598それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 02:03:31.02ID:el6kgkEb0
TPSだけどフォトナもっと流行ってくれ
マーベルとスターウォーズとジャンプキャラと大坂なおみが銃を撃ち合うゲームやぞ
0599それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 02:04:36.12ID:+wjjK5rB0
BF2042にアンチチート入れたらしいから久々に入ったけど普通にチーターだらけでわらってもうたわ
0600それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 02:09:17.68ID:VpA0ra7HM
>>591
ダメージだけ楽しめるゲームだよな
サポートはナーフされるし自我出すなって言われてるもんや
0601それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 02:10:41.99ID:3wrjm54H0
2042はデラックスエディション買って早期アクセスやったな
船バグでプレイならんくてpsstoreに問い合わせたらちゃんと返金してくれたのにはビビった
0602それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 02:11:11.14ID:FIazF+Nkd
FPSってどのゲームもやってること変わらんよな
そら皆飽きてやめるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況