探検
映画って1990年代が黄金期よな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/11/02(木) 00:40:18.15ID:/434wRBe0 デニーロが全盛期だった頃
56それでも動く名無し
2023/11/02(木) 01:35:24.92ID:eNp1zn+z0 101匹わんちゃん
57それでも動く名無し
2023/11/02(木) 01:37:07.18ID:8pSh0IgK058それでも動く名無し
2023/11/02(木) 01:37:28.16ID:CAHdiv9K059それでも動く名無し
2023/11/02(木) 01:40:35.58ID:ee6DCFuF0 あのくらいの年代の洋画ってほぼほぼ野球要素あったけど今や一切見かけないもんな
そんだけオワコンになったんやろな
そんだけオワコンになったんやろな
60それでも動く名無し
2023/11/02(木) 01:43:35.51ID:Gky4sEGK0 >>55
60年代とか巨匠中の巨匠の大部分がいたレベルや
黒澤小津ゴダールトリュフォーベルイマンフェリーにブニュエルヒッチコックキューブリックブレッソンヴィスコンティジョンフォードレオーネポランスキー等々
あげたらきりがないレベルや
60年代とか巨匠中の巨匠の大部分がいたレベルや
黒澤小津ゴダールトリュフォーベルイマンフェリーにブニュエルヒッチコックキューブリックブレッソンヴィスコンティジョンフォードレオーネポランスキー等々
あげたらきりがないレベルや
61それでも動く名無し
2023/11/02(木) 01:48:03.91ID:CAHdiv9K062それでも動く名無し
2023/11/02(木) 02:10:07.67ID:gUS06vum0 ドラマのがおもろいわ
ドラマの名作はハズレなしやけど映画の名作は普通に三分の一で外れる
ドラマの名作はハズレなしやけど映画の名作は普通に三分の一で外れる
63それでも動く名無し
2023/11/02(木) 02:12:48.00ID:ewO819s40 今の洋画は中国が大のお得意様やから
自由、平等のために戦うぞ!とか近未来の悪政を描いた風刺とかの表現がゼロやねん
ルーニーマーラーやクロエグレースモレッツが可愛いだけの映画や
ホモ、レズも認めましょうという映画しかないわ
自由、平等のために戦うぞ!とか近未来の悪政を描いた風刺とかの表現がゼロやねん
ルーニーマーラーやクロエグレースモレッツが可愛いだけの映画や
ホモ、レズも認めましょうという映画しかないわ
64それでも動く名無し
2023/11/02(木) 02:16:00.23ID:Yj71XWs40 ショーシャンクとかフォレストガンプとか見応えあるド直球の映画多かった
まぁそういう意味でいうと80年代とかの方が黄金期感あるけど
ユダヤ系の監督が撮った映画は誰が見ても面白い、THE・ハリウッド映画みたいの多いな
まぁそういう意味でいうと80年代とかの方が黄金期感あるけど
ユダヤ系の監督が撮った映画は誰が見ても面白い、THE・ハリウッド映画みたいの多いな
65それでも動く名無し
2023/11/02(木) 02:17:08.76ID:Yj71XWs40 マーベルだかなんだかのヒーロー映画ばっかの暗黒期はよ終われ
終わった?
終わった?
66それでも動く名無し
2023/11/02(木) 02:20:57.90ID:8pSh0IgK0 >>64
スピルバーグとかジョージールーカスが大御所になった頃かな
スピルバーグとかジョージールーカスが大御所になった頃かな
68それでも動く名無し
2023/11/02(木) 02:24:04.14ID:E8MYB+/g0 スコセッシがマーベル否定してたけどそらそうよな
69それでも動く名無し
2023/11/02(木) 02:24:19.67ID:iWjmJRhs0 50年代辺りが全盛期やろ
ゴダールグリフィス黒澤明ブルース・リーフェリーニジョン・フォードヒッチコックとかスピールバークとかヒーロー映画監督じゃ逆立ちしても勝てんわ
ゴダールグリフィス黒澤明ブルース・リーフェリーニジョン・フォードヒッチコックとかスピールバークとかヒーロー映画監督じゃ逆立ちしても勝てんわ
70それでも動く名無し
2023/11/02(木) 02:27:21.85ID:l7LeR8Tm0 邦画
1950年代
地獄門 羅生門 7人の侍 二十四の瞳 きけ、わだつみの声 幕末太陽傳 ゴジラなど
60年代
椿三十郎 天国と地獄 網走番外地 日本侠客伝 座頭市
若大将シリーズ 日本のいちばん長い日 白い巨塔 ガメラなど
70年代
仁義なき戦い 男はつらいよシリーズ トラック野郎 犬神家の一族 戦国自衛隊
宇宙戦艦ヤマト 銀河鉄道999 カリオストロの城など
80年代
ツィゴイネルワイゼン 影武者 蒲田行進曲 戦場のメリークリスマス
お葬式 マルサの女 その男狂暴につき 敦煌 南極物語 子猫物語
セーラー服と機関銃 私をスキーに連れてって ビー・バップ・ハイスクール
機動戦士ガンダム ドラえもんシリーズ AKIRA
風の谷のナウシカ 天空の城ラピュタ となりのトトロなど
90年代
うなぎ HANA-BI Shall we ダンス? 御法度 踊る大捜査線 THE MOVIE
学校 鉄道員 釣りバカ日誌3〜10 ラヂオの時間 リング らせん
紅の豚 もののけ姫 ガンダムF91 エヴァ旧劇 ポケットモンスターなど
1950年代
地獄門 羅生門 7人の侍 二十四の瞳 きけ、わだつみの声 幕末太陽傳 ゴジラなど
60年代
椿三十郎 天国と地獄 網走番外地 日本侠客伝 座頭市
若大将シリーズ 日本のいちばん長い日 白い巨塔 ガメラなど
70年代
仁義なき戦い 男はつらいよシリーズ トラック野郎 犬神家の一族 戦国自衛隊
宇宙戦艦ヤマト 銀河鉄道999 カリオストロの城など
80年代
ツィゴイネルワイゼン 影武者 蒲田行進曲 戦場のメリークリスマス
お葬式 マルサの女 その男狂暴につき 敦煌 南極物語 子猫物語
セーラー服と機関銃 私をスキーに連れてって ビー・バップ・ハイスクール
機動戦士ガンダム ドラえもんシリーズ AKIRA
風の谷のナウシカ 天空の城ラピュタ となりのトトロなど
90年代
うなぎ HANA-BI Shall we ダンス? 御法度 踊る大捜査線 THE MOVIE
学校 鉄道員 釣りバカ日誌3〜10 ラヂオの時間 リング らせん
紅の豚 もののけ姫 ガンダムF91 エヴァ旧劇 ポケットモンスターなど
71それでも動く名無し
2023/11/02(木) 02:27:30.09ID:rDxRypDJ0 漫画は60年代
音楽は70年代
映画は80年代
ゲームは90年代
インターネットは00年代
音楽は70年代
映画は80年代
ゲームは90年代
インターネットは00年代
72それでも動く名無し
2023/11/02(木) 02:30:36.80ID:Unlg6fJ/0 無いだろ、日本のアニメはそうかもしれないけど
73それでも動く名無し
2023/11/02(木) 02:30:53.34ID:lYUmMzGx0 >>71
これ
これ
74それでも動く名無し
2023/11/02(木) 02:32:02.72ID:iWjmJRhs0 そういやショーシャンクグリーンマイルミストウォーキング・デッド作ったフランクダラホンが過小評価されてるの意外やな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【CM】カップ麺【赤いきつね】アニメCMが "性的表現"? SNSで炎上、「エロ要素なくない?」反論も… [少考さん★]
- いよいよ心配…自動車整備士が足りない 志願者減、転職する仲間「息子には継がせたくない」 [蚤の市★]
- 【地方】バスも鉄道も消える!?自治体統廃合「1700→400」で地方はどうなる 懸念される移動崩壊の危機 [七波羅探題★]
- 【大阪万博】弁護士の紀藤正樹さん『行きたいと思わない』67%の世論調査に「もはや時代にそぐわない」 [七波羅探題★]
- 【芸能】笑福亭鶴瓶「ナカイが結婚しまして…」 周囲の反応には困惑「和田アキ子さんもお前、大丈夫か?って」 [冬月記者★]
- アルマゲドンが現実に? 2032年、地球に小惑星衝突の可能性2.2%に上昇 ★2 [お断り★]
- 公務員「税金で飯食ってる自覚あるのか」 生活保護受給者に窓口で威圧 [983772831]
- 【画像】SNS文化が産んだ馬鹿みたいなカフェが渋谷で見つかる(たぶんお前らが想像する5倍は馬鹿げてる)終わりだよこの国 [732289945]
- ジャップのGDP、年率+2.8%成長wwwwwwwwwwwwww始まりだよこの国wwwwwwwwww [918057362]
- 【株悲報】トランプさん「円安誘導は絶対許さない」 [709039863]
- 【朗報】「ゲームの名言ランキング1位」、ついに決まるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [839150984]
- 百田尚樹&有本香コンビ、元保守仲間の闇のクマさんを提訴へwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]