X



【中日】立浪監督「チャンスで外野フライを打つ練習をしていきたい」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 06:41:38.20ID:kb7HYbVC0
https://news.yahoo.co.jp/articles/5fbd1f0038f0bdd08cd9fea5de3b1c9e9021ea63

――最初、監督から選手にはどのような言葉をかけましたか

 立浪監督 自覚をもって、逆に選手がコーチを引っ張るぐらい自分の課題と向き合ってやっていってほしいということです。

 ――選手達はどのような心掛けが必要だと思いますか

 立浪監督 これからレギュラーを目指す選手が多い。とにかく人のためにやるわけではない。自分のために、それがチームのためになる。やらされるのではなく、自分がうまくなるという目的意識を持ってやってほしい。

 ――攻撃も守りも当たり前のことをしっかりやっていく

 立浪監督 もっともっと意識を高めていかないといけないチームだと思っています。実際、今年も去年も隙を突かれて点数をたくさん取られた。それを練習することもそうですし、意識付け、ベースランニングもそうですし、大事かなと思います。

 ――(実戦形式の練習では)ダブルスチールやランナー三塁からどう点を取るかということを行った

 立浪監督 ここ(バンテリンドーム)で戦う時は、そんなに点を取れない。ランナーがサードでショート、セカンドが下がっている状況で三振で1点を取れなかったことも多かった。もちろん外野フライを打つことは簡単ではないんですけど、そういった意識を、それをできるために昼から各自の技術向上のためにしっかり練習していきたいなと思います。

 ――秋季キャンプをバンテリンドームで行うのは初めて

 立浪監督 全然知らなかったです。(吉川)球団社長もおっしゃってましたけど、日本シリーズ用にあけてあったので使えたことがよかったです。

――日本シリーズ第3戦までを見て印象に残ったシーンは

 立浪監督 オリックスの後ろのピッチャーは強力ですし、2割4分でも5分でもここ1本というところで打つじゃないですか。そこが一番大事だと思う。同じ1本でもどこで出るかというね。頓宮選手は首位打者を取りましたが、すごく成績を残した選手が多いわけでもない。その中で阪神の投手から4点とか5点取る。二死から宗選手が2点タイムリーを放ったりとか。そこはやっぱり技術のところも大きいと思います。
120それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 07:28:42.95ID:WObm5gW20
>>1
>2割4分でも5分でもここ1本というところで打つじゃないですか。そこが一番大事だと思う。同じ1本でもどこで出るかというね。


それ、あんたが放り出した阿部寿樹では?
121それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 07:29:26.90ID:YOC/xH0u0
>>119
下剋上球団
122それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 07:29:41.30ID:N4eNO87/0
選手も呆れ返っとるわ
123それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 07:30:25.68ID:0XJyY4TI0
それで中田翔熱望してんのね
124それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 07:30:27.32ID:3ccn77YK0
>>119
リーグ優勝目指してる弱小球団の監督も似たようなもんやろ
2023/11/02(木) 07:31:14.71ID:hZt5/2AQd
小笠原「うーん。」
126それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 07:31:38.25ID:EVWyZU4gr
単打養成プログラムやったり龍空のゴミみたいなカット打法を褒めたと思えば今度は外野フライ打つ練習とか立浪はその場のノリで方針決めてるんか
127それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 07:35:11.57ID:G78dIXFW0
たる
2023/11/02(木) 07:36:16.64ID:C+aeeIvK0
>>110
普通にすごい
立浪を8人集めれば成立する話やね
129それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 07:36:38.79ID:Q/YULHKy0
チャンスで犠牲フライを打つのはどうか分からないが日シリ見てるとやっぱり強いチームは主軸が点欲しい場面で打つな
130それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 07:37:33.87ID:3gpPLrAC0
まあでもチャンスで確実に点を取れるようにしたいって姿勢は良いんじゃないの
チャンスがあんまり無いけど
131それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 07:38:14.22ID:OXDj1HTwr
まず塁に出てくれんか
それも難しいけど
132それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 07:38:55.07ID:D/HbCXNX0
立浪になってからはいよいよ塁にすら出れなくなってるやん
133それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 07:39:38.97ID:Q/YULHKy0
>>77
3アウトで草
2023/11/02(木) 07:40:43.17ID:hZt5/2AQd
細川先月はカット打法漬けやったけど、キャンプはフライ練習してんのか
135それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 07:42:33.70ID:5uMNbjvC0
シーズン始まってから強いゴロを打つ練習しそう
2023/11/02(木) 07:42:39.20ID:D/fZ95EZ0
>>77
イカンでしょ
137それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 07:43:46.92ID:LHz2AYmS0
これはガチでやっとけ
さすがに選手たち不甲斐なさすぎる
2023/11/02(木) 07:44:24.88ID:SEzDA0mY0
https://news.yahoo.co.jp/articles/5fbd1f0038f0bdd08cd9fea5de3b1c9e9021ea63 ――キャンプ初日の感想は

 立浪監督 朝から選手にとってはハードな練習になっていると思うが、あくまで自分のために、自分の技術を向上させるために。それがチームの力になる。とにかく自主性、自覚をもって練習を始めようと伝えました

 ――キャンプの目的は

 立浪監督 技術的なこともそうですし、体力、全ての面を鍛える。課題にしっかり取り組むということ。この時期としては実戦練習を午前に取り入れて、そこで見つかる課題を克服できるように昼から練習できるようにはなっています

 ――かなり状況判断を求められる練習が多かった

 立浪監督 今年はそういったミスも多かったですし、これを続けることで走塁の意識もそうですし、守る方もそうですけど意識をどんどん植え付けるということが今のチームに大事だと思います。

 ――(実戦形式の練習では)ダブルスチールやランナー三塁からどう点を取るかということを行った

 立浪監督 ここ(バンテリンドーム)で戦う時は、そんなに点を取れない。ランナーがサードでショート、セカンドが下がっている状況で三振で1点を取れなかったことも多かった。もちろん外野フライを打つことは簡単ではないんですけど、そういった意識を、それをできるために昼から各自の技術向上のためにしっかり練習していきたいなと思います。

 ――秋季キャンプをバンテリンドームで行うのは初めて

 立浪監督 全然知らなかったです。(吉川)球団社長もおっしゃってましたけど、日本シリーズ用にあけてあったので使えたことがよかったです。
139それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 07:45:52.74ID:KjqRGaas0
ノリさん切ったのがなぁ

ヒットはいつでも打てる。でも邪念が入ったらあかんのよ。

いつでもヒット打てるらしいで
140それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 07:46:23.44ID:iwdxF+tF0
682026打席分の打席のアウトカウントとランナーの統計を調べた所犠飛が記録可能なシチュエーション(一死もしくは無死のランナー三塁、二三塁、一三塁、満塁)は32729打席だったのでだいたい4.7%
つまり約20.83打席に1回、年間443打席立った場合犠牲フライが打てるチャンスは約21.26回あると考えられる

王貞治は通算11866打席立っているのでそれを20.83で割るとキャリア通して約567回犠牲フライのチャンスがあったと思われる
それで通算犠飛がピッタリ100回なので、つまり5.67回に1回犠飛を決めれば王貞治級と言える

立浪は10033打席、仮想犠打チャンス481.66打席で69犠打なので大体7回に1回決めてる
2023年の中日は5251打席、仮想犠飛チャンス252打席(ただし実際はずっと少ないはず)で22犠飛、11.45回に1回決めてる
141それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 07:47:23.02ID:Jn8UzDXm0
何が何でも一点取りたいという意気込みは伝わる
142それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 07:48:24.59ID:sQZs+iPvr
ホームラン打てや
143それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 07:48:35.68ID:q2U14SgA0
立浪が早くいなくなりますように
144それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 07:49:22.38ID:EK3/L1WMd
>>77
バンドだけ4アウト制にしても総得点あまり変わらなそう
145それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 07:50:16.14ID:r1SGnLXD0
外野フライってホームランとか二塁打のうち損ないであって狙うものではないやろ
146それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 07:51:34.56ID:6RlDVJIWd
>>110
内野手はどこでも守れるとかほんま自分や
普通は違うやろ
2023/11/02(木) 07:52:17.62ID:GFiCfvkb0
普通の打撃すらできないチームなのに外野フライ打て?
中日の得点圏では前進守備当たり前みたいに舐められてるのに
来季は更に酷いことになりそうやなwwww
2023/11/02(木) 07:53:24.82ID:MOLf6WJx0
>>85
そうは言っても空けておかない球団は無いやろ
149それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 07:53:31.63ID:dQk6rj6Rd
>立浪監督 ここ(バンテリンドーム)で戦う時は、そんなに点を取れない。ランナーがサードでショート、セカンドが下がっている状況で三振で1点を取れなかったことも多かった。もちろん外野フライを打つことは簡単ではないんですけど、そういった意識を、それをできるために昼から各自の技術向上のためにしっかり練習していきたいなと思います。


ちゃんと読んだらおかしな事を言ってる訳では無いんだな
自分の贔屓のチームが無死or1死3塁なら1点は何とか取れると期待するけど取れないケースは何度も見てきたし
2023/11/02(木) 07:54:16.65ID:agRM4MKE0
リトルリーグで教える事で草
151それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 07:55:08.46ID:Lp1SR7UP0
>>147
まぁゴロを打てよりはいいかな…まだ…
2023/11/02(木) 07:55:15.43ID:GFiCfvkb0
>>149
まず通常の打撃をどうにかせなw
それが出来た上での+αな技術求めてどうすんねん
通常の打つ方をまずなんとかせえ
153それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 07:55:16.63ID:JNPLHnCp0
>>140
王ですら1/5.7しか犠飛にはならんのやな
154それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 07:55:50.97ID:g49vent/d
>>148
その昔ダイエーホークスという球団がありまして…
2023/11/02(木) 07:55:53.11ID:MOLuQYnHd
全員に龍空カット打法教えてたのは飽きたんか?
156それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 07:56:01.18ID:Lp1SR7UP0
ってかやってることってノリの野球よね
なんでクビにした?
157それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 07:56:53.65ID:FSyk+IHuM
その場のノリで言うこと変わるから
158それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 07:57:03.94ID:plF7hcfw0
最強のふたり
https://i.imgur.com/CXEhJTn.jpg
159それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 07:57:24.98ID:JNPLHnCp0
>>156
割れが無かったんやきっと
2023/11/02(木) 07:57:40.95ID:GJ1VaJDrd
オプション部分だけ色々付けようとしてないで、打撃の土台を何とかしろよ
161それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 07:58:41.90ID:o2ch/8My0
>>159
あったのは仲間割れな
162それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 07:59:11.64ID:uwbytZzH0
そもそも打ちたいなら身体作りからやろ
お溝が去年まで真面目にウエイトトレーニングやってなかった言うてて愕然としたわ
どんだけ周回遅れやねん
163それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 07:59:12.57ID:O36ILOGa0
こいつほんま・・・
自分が現役ならこの練習に賛同するのかって話よ
絶対しねえわこいつ
164それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 07:59:47.17ID:QCODjpinM
敗退行為か?
2023/11/02(木) 07:59:55.88ID:eGiAQVbL0
ところで中日の米騒動ってシーズン終わるまで徹底したのか?
立浪のことだから笑われすぎて叩かれすぎて1ヶ月ぐらいで米解禁とかしてそうなんだが
166それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 08:00:06.37ID:CXS8fQj70
外野に飛ばすなら狙いはホームランでええと思うんやが
167それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 08:00:20.27ID:PeXOr3IMM
>>163
立浪はした上で普通にしれっとこなしてしまった上で出来ない奴がなんで出来ないのか理解出来ないタイプやと思うわ
168それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 08:01:32.81ID:1CBpjUyS0
チュニドラ刑務所
169それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 08:01:37.80ID:zLUQC2GO0
間違って日本シリーズに出場したときドーム使えなかった球団あるからこれはしゃーない
170それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 08:02:12.65ID:nF2/IsZW0
ノリさん理論か
171それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 08:02:16.43ID:6RlDVJIWd
>>167
キャンプとか真面目にやってなかったらしいからな
ゴルフ中心で
172それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 08:02:32.69ID:KDRoLw5Wr
中日がチャンスで点取れないのはお前が長打は要らんとか言ってノーパワー選手ばっか集めてるせいで相手に完全に舐められた外野前進守備敷かれてるせいやろ
今から急に遠くまで飛ばせとかアホちゃうか出来たら全員やっとるわ
2023/11/02(木) 08:03:14.19ID:D/fZ95EZ0
>>169
そんなアホな球団なんか日本一なったらアカンよ
174それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 08:03:20.27ID:uq2RnEd40
まあセカンドゴロ打つ練習させる打撃コーチも居たし…
175それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 08:04:35.06ID:okeQF6J60
中村ノリを退団させてやったわ…
せや!フライ指導したろ!
176それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 08:05:18.38ID:atbsJU3ea
来シーズンの一軍打撃コーチは和田と上田か…
大変だぞこりゃ
177それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 08:05:40.38ID:oBaoVlOJ0
一方、脱浪した荒木
https://news.yahoo.co.jp/articles/9e7367d3507b57813d933a551d0dd1ac5ceb76dd
【日本ハム】荒木雅博臨時コーチ参加でキャンプ初日から“守備デー” 4500人来場に新庄監督「すごっ」
178それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 08:05:54.72ID:AG8+IoCt0
犠牲フライの練習とゴロで右打ちの練習とバントの練習でキャンプ終わりそう
2023/11/02(木) 08:06:24.64ID:sdkKK1XSM
ただのケース打撃だろ
叩いてるやつはニワカか?
2023/11/02(木) 08:08:09.00ID:nbjmAYWsp
2022年 セリーグ犠飛ランキング

1 佐藤 輝明 (神) 7
2 牧 秀悟 (デ) 6
2 阿部 寿樹 (中) 6


なんで放出したの?
181それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 08:08:15.27ID:O36ILOGa0
PL出身の指導者って根底に自己犠牲みたいなものが染みついてる感じするな
片岡も阪神時代徹底して左打ちを指導したり
なんつうか高校で全員野球みたいな感じや
プロ野球は個の集まりで個人の成績が自分の給料に反映されるんや自分を犠牲にしろみたいな方針はアカンで
182それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 08:08:40.64ID:HKlgvs1cd
犠牲フライの重要性と難しさを軽く考えてる人は批判する資格は無いわな
183それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 08:08:41.91ID:uwbytZzH0
プルヒッターは嫌い
空振り三振はもっと嫌い
これじゃパワーヒッター育つわけないわな
184それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 08:10:47.75ID:XpQLNHna0
おもしれー監督w
185それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 08:10:48.58ID:oBaoVlOJ0
三振を恐れて、浅いカウントからポップフライ量産するんやろなぁ
2023/11/02(木) 08:10:56.34ID:GFiCfvkb0
>>179
平場で外野にも飛ばせない打撃しかないのに外野に飛ばすケースバッティング?
187それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 08:12:30.10ID:VKhCsNPL0
そら外野フライすらまともに飛ばない糞打線やからな
2023/11/02(木) 08:14:52.72ID:a2uClHpDp
通算犠飛15位にええのおるやん

14 大島康徳 74
15 栗山巧 73
  中田翔
17 金本知憲 7
189それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 08:17:11.75ID:a2uClHpDp
>>153
それ以外でホームランと四球があると考えたら悪夢では
190それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 08:17:59.60ID:rYjkwDDod
ふむ...ヒットを打つ練習すればいいのでは?
191それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 08:18:05.21ID:NDCwJubm0
栄冠ナインの「犠牲フライ打て」の指示が強いことを知ったな
2023/11/02(木) 08:18:13.50ID:GFiCfvkb0
来季の無得点はチャンスでぽpフライがトレンドなんやろな
2023/11/02(木) 08:19:32.27ID:GFiCfvkb0
>>190
中日はヒットを打っても二塁から返ってこれないのよ
194それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 08:19:45.43ID:DSwY9XTq0
今年のストーブリーグチュニドラ弱くね?ソフバンあたりに遅れ取りすぎやろ
195それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 08:20:55.31ID:2akZh5Wjr
別に2023見たらセで特段犠牲フライが少ないわけでもないやん
196それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 08:22:35.56ID:6RlDVJIWd
>>191
立浪パワプロで采配学んでる説あるからな
パワプロだとコンバートすぐ出来るし
2023/11/02(木) 08:22:38.01ID:kd5dfBzqH
ホームラン狙えば外野フライにならないですか?
198それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 08:26:09.92ID:4SOc8pb70
2アウトからなら打てるやろ
2023/11/02(木) 08:26:29.09ID:Q32ef7IYr
チャンスの数を増やす練習はしなくて大丈夫ですか……?
200それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 08:29:14.89ID:fLc0Jgy50
ホームラン打つ練習しろ
201それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 08:29:44.20ID:VP+rH4R50
実際オリの打線は大したことない
あそこは先発が鉄壁やから勝ててるだけ
202それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 08:31:08.09ID:5FeRZ8eWM
>>26
見に行ったら20位に立浪いて草
そら若手や下手な選手の気持ちなんかわからんだろうな
203それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 08:32:20.59ID:uwbytZzH0
>>201
言うて土田が紅林ぐらい打ててれば全然違うやろ
紅林も出てきた当時は酷い打撃成績だったけどな
204それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 08:33:53.07ID:q3lINmBO0
片岡のセカレボはどうすんの
205それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 08:35:14.21ID:4SOc8pb70
>>204
合体するとセカンドフライ量産することになるな
206それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 08:35:15.96ID:QXnCzHxX0
片岡いるからニゴロなら打たせられるだろうけど外野フライなら完全にノリさんが適任やんけ
207それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 08:36:14.03ID:TYmDA28OM
>>189
通算出塁率.446の王は.554の確率で凡退するけどその内の.176は犠飛だから
犠飛の可能性がある場面で王を迎えると無傷で切り抜けられる確率が.378しかないってことになるわな
208それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 08:37:02.44ID:uwbytZzH0
ノリさんって2軍の打撃コーチに降格した後は一切話題にならんかったがちゃんと教えてたんやろか
209それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 08:37:55.34ID:FJa/bZGz0
チュニー立浪斬新だからすき
210それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 08:38:13.35ID:d6tqwOFv0
ノリコーチがやってましたけど…🤔
211それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 08:38:37.85ID:eeehwKrY0
10/31の立浪

 「内野ゴロでも1点というところで三振してしまったりね。どうしても三振はしたくないというところでどうすればよいのか。配球の読みもそうだし、意識を変えていかないといけない」
212それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 08:40:00.49ID:zLUQC2GO0
>>205
セカンドフライから生還する練習をすれば良い
213それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 08:40:29.49ID:yR2VSy/b0
>>149
2アウト以外でランナー三塁にいて内野後退なら、相手は1点あげてもええからアウト欲しいって状況やからそこでヒット狙わんのも変やと思うけどな
214それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 08:40:52.76ID:hKKEY9D6d
>>212
ぴのか何か?
215それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 08:41:17.20ID:4SOc8pb70
チュニーが一番あかんのは高確率で初球待て出してるのバレてて
初球ど真ん中見送り
次際どいとこ空振りかファール
で0-2からボールになる球振らされる余りにワンパターンなとこちゃうか
216それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 08:41:46.55ID:zIOr24DV0
>>201
チュニドラしか見てないのバレバレだぞwwwwww
前半は普通に打ってて投手陣はそこそこレベルやったわ
後半戦で打線が冷えるようになった代わりに、先発が鉄壁になったんやで
217それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 08:42:00.90ID:FJa/bZGz0
>>215
アンチ乙
カット打法で解決するから…
218それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 08:42:41.05ID:g+pJCkE70
ノリがフラレボ教えようとしたら教えようとしたら教えんなって怒って2軍降格したのに今更?
2023/11/02(木) 08:42:54.82ID:6uryRgjZ0
なお三塁走者は周平とする
220それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 08:43:29.93ID:q2PZ8/Nb0
逆に日本シリーズ出られると1ミリでも思った立浪の脳内を見てみたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況