X



【悲報】TBS「ジョンソン」、第2回の視聴率3.5%

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 11:24:35.71ID:An/guqNz0
どうして😭

https://www.dailyshincho.jp/article/2023/11021101/?all=1&page=2
TBS「ジョンソン」不評のウラで戦略ミスの声 今後も伝説的バラエティの呪縛に苦しむのか

>失礼ながら、「リンカーン」のレギュラー陣と比べると小粒感は否めない。初回2時間スペシャルの芸人大運動会は、総勢59名もの芸人が集結したから、あまり知られていない顔も増えた。視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地区)は世帯4・6%、個人2・8%だった。


>第2回は“強運ナンバーワン決定戦”と題して、自転車で海(本当は霞ヶ浦)にツッコんでいくなど運試しゲームが行われたが、世帯視聴率は3・5%とさらに落ちた。
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 11:43:22.04ID:helWuhnZ0
だけど予算はvivant並みなの草
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 11:43:50.72ID:cpcBU6sGd
そもそもリンカーンが別に高視聴率番組でもなかったし
過去の人気番組の幻影ってこんな風に作られるんやなって勉強になる
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 11:44:04.29ID:helWuhnZ0
>>39
同時期に始まったドラマなんて50万でも少ない方なのにそらドラマ増えるわ
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 11:44:12.38ID:2VgulcXw0
推していきたいコンビを集めたんだろうけど
バランス考えないとアカンよな
モノマネ出来る器用な芸人1人もおらんやん
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 11:46:10.17ID:13TzP0qsd
リンカーンの後継とかいわれても…アレも微妙だったやん
微妙な番組を微妙なメンツで復活させてもあかんやろ
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 11:46:43.76ID:gTit4Z5V0
バラエティ番組もお笑い芸人もオワコン
誰も求めてない
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 11:46:47.75ID:qIjxDVzQ0
>>32
ハライチ岩井要らんやろ
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 11:48:00.09ID:t2YBIiEK0
リンカーン自体が微妙だったってのはよくわかる 別に伝説的番組じゃなかった
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 11:48:01.13ID:NHn8PKo8d
海(本当は霞ヶ浦)
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 11:50:04.08ID:2VgulcXw0
引き芸も混ぜないと疲れるんや
ザマミィとか入れて欲しかったわ
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 11:51:21.14ID:nwko8YcId
運動会見たらもう次見る気なんか失せたわ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 11:51:24.50ID:aK8oj1j4d
リンカーンだって金に物言わせた企画がたまにあるだけで基本それ正解とか芸人が料理するだけのスタジオ企画ばっかだったろ
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 11:51:37.17ID:/EV9G7HKd
>>42
思い出補正って凄いよな
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 11:52:01.73ID:4iPM41ZQ0
正直もう視聴率自体が古い指標よな
元々偏った不透明な統計でしかないのにやたら信奉してるのがおかしい
実際見てる人数は全国民の3%よりもっと少ないやろ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 11:52:23.50ID:Uv0x5iCG0
見てないけどお笑いウルトラクイズ並のリアクションできる芸人いたのか?
自転車で霞ヶ浦突っ込むとか相当な腕ないと笑えんぞ
井出らっきょダチョウ出川
このあたり揃えんと
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 11:52:47.76ID:PojnWlXO0
4.6% ジョンソン1回目
3.5% ジョンソン2回目
参考
7.3% 日本ダービー
5.8% 桜花賞
4.2% ボートレースダービー(東京)



公営ギャンブルに負けるとか恥ずかしくないんか?
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 11:52:54.69ID:FXHNXqG+0
リンカーンがめっちゃ面白いみたいな風潮やめてくれ
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 11:52:55.00ID:gCm7podFd
かまいたち、ニューヨーク、見取り図、モグライダーとか
身内いじりしかできん奴らだけ集めても何にもならんやろ
こんな奴らに金使うのやめろ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 11:53:36.21ID:kpxIM+2A0
リンカーンもそんなおもんなかったけどジョンソンは深夜テレビレベルやわマジで
演者のレベルもあるけど企画もおもん無い
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 11:53:45.91ID:helWuhnZ0
かまいたちは好きやから悲しいわ
圧倒的に低予算のかまいたちの掟の方がよっぽど笑った
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 11:54:07.37ID:VwOA3BZsd
もうちょいメンツどうにかならんかったんか
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 11:55:41.45ID:5+deS1Cx0
>>56
峰が勝ったやつ4パーもとれたのかすげえな
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 11:56:22.56ID:kmzDBDe70
かまいたちはまあわかるとしても他が弱すぎるやろ
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 11:56:37.92ID:Jnn3APEba
南原清隆、ジュニア、陣内、news増田でいこう!
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 11:57:01.00ID:fsj4xlzx0
リンカーンのあたりってダウンタウンのコンビ仲最悪の時やからなあ
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 11:57:08.74ID:6tHulZ4Fd
吉本芸人にはコア視聴率があるから平気平気
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 11:57:15.40ID:2VgulcXw0
山内って声質とか口調とか容姿が完全にお笑い向きで
普通の事言ってもなんか笑っちゃうんだよな
でも人がたくさんいるとテンションあげようとして微妙になる
かまいたちは内輪でこじんまりやってる時が一番おもろい
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 11:57:35.72ID:91T51XLg0
リンカーンて当時でも何年もテレビに出続けてるメンツ揃えてたのにジョンソンはここ2.3年で出てきた奴らでしか固めてないからそら実力も無いよ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 11:57:40.35ID:/EV9G7HKd
ダイアン、オードリー、アルピー、銀シャリ
これでやれよ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 11:58:04.96ID:msCmnyC/0
リンカーンの後継とか大風呂敷広げるからやろ
それがなけりゃまだ良かった
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 11:58:43.23ID:BtPIvaB60
人が多い時面白く出来る芸人は減ったよな
千鳥もかまいたちも基本二人の時がピーク
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 11:58:47.91ID:SVST6F8o0
ぶっちゃけかまいたちって面白くないやん
掟もアインシュタインの回の方が面白かったし
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 11:59:01.86ID:2VgulcXw0
>>66
やっぱ松本の映画のせいなんかな?
無駄金使うなやっていう怒りなのか
何映画にうつつ抜かしてんねんなのか
松本のスランプに腹立てたのか
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 11:59:06.88ID:iZtSL/7O0
そういえば、ミキと霜降りとEXITでやってた番組ひっそりと終わったな
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 11:59:30.56ID:vpFXt2CC0
リンカーンって正直おもんなかったよなメンツは豪華だったけど
あと松本が本格的につまらなくなった時期と被るし
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 11:59:30.94ID:eYTrk3vU0
いいともの後継、リンカーンの後継
何回聞くことになるんやろうなあ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 11:59:49.34ID:q4LxVlHD0
>>70
これの方が普通におもしくなるやろな
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 12:00:03.97ID:N680NwbB0
>>76
Twitter企画とかいう松本にトドメ刺した企画
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 12:00:04.50ID:bYr/nKEl0
>>74
関係ないぞ
浜田が忙しいのとやる気ないのが原因やぞ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 12:00:06.36ID:helWuhnZ0
つか予告の「俺の落とし方発表会」ってなんだよ
おっさんの理想のシチュエーションとか本気で見たいと思って作ってんのか
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 12:00:09.42ID:+PcnYuCx0
TBSはバラエティに使う金あるんだな
テレ朝なんてバラエティで始まってもすぐに情報番組になってるのに
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 12:00:26.57ID:SAKiZqtIH
山内好きで今でも面白いと思うが本人に向上心がないため未来がなくて無念だ
全く賭けてもらえない馬になろうとしている
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 12:01:06.70ID:LUUiBDi5d
ランジャタイの深夜のブチギレ企画の方が面白かったわ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 12:01:20.13ID:eYTrk3vU0
>>42
当時としては低い視聴率やから終わったのにな
ダウンタウンを神にしすぎやわ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 12:01:30.88ID:gOs68Xj8d
なんか全体的に顔が苦手な人が多い
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 12:02:04.00ID:9agW8Xyb0
>>85
あの番組のド深夜感たまらん
マジでバラバラ大作戦で一番面白いと思う
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 12:02:11.27ID:BaHhRGw20
かまいたちって金儲けして人気者になりたいから芸人になっただけでお笑い興味ないって言ってるからなあ
もうそうなったから笑いの量は減っていくやろな
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 12:02:15.22ID:9MQOKB8D0
いたずらジャーニーはすげぇ面白いのにジョンソンまじであかんな
面子が悪い
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 12:02:15.87ID:379ka3360
でもTBSの社長は放送を観て腹抱えて笑ってるんでしょ?
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 12:02:20.99ID:iZtSL/7O0
>>82
出川と一茂のやつモロケンミンショーやん。他局のパクリの何が面白いねん
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 12:02:43.22ID:gOs68Xj8d
あんなおじさんばかりだと若い子は見ないだろうね
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 12:02:48.30ID:2VgulcXw0
>>80
あとガキ使でもガッツり二人で過ごす時間あるのに
リンカーンでも過ごすとなると嫌になったのもありそう
他の二人でやる番組に比べてとぐだぐだプライベートに近いノリでやるものだから
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 12:02:49.81ID:SAKiZqtIH
>>76
松本が変わったのは結婚が大きいんじゃないか
リンカーンが始まった当初はまだ独身だったはず
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 12:03:07.31ID:/aGyOP1tM
オードリーとハライチって数字持ってます感あるのになんで視聴率低いん?
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 12:03:21.84ID:ZZ3kmYUT0
ヤラセヤラセって何がや?
ともしげ勝たせてもおもんないやろ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 12:03:24.53ID:helWuhnZ0
>>87
顔やないけど芝が細すぎて怖かったわ
ヨボヨボの爺ちゃんみたい
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 12:03:29.50ID:2VgulcXw0
正直ガッツ100%TVの方が今の時代に向いてると思う
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 12:03:35.39ID:KmGM+tt+0
オドオドハラハラよりはマシだからセーフ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 12:04:30.62ID:G0cNcNXEM
>>93
そもそもテレビ見ないから問題ない
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 12:04:36.52ID:2VgulcXw0
>>84
山内って子供の頃からずっとお金持ちだからな
ハングリー精神は全くない
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 12:04:40.84ID:eYTrk3vU0
>>72
そら芸人がこぞってフジモンが必要になるわけやわ
賑やかすのがおらんわ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 12:04:41.36ID:E0NYvf/UM
大吾とかあんなん泥舟じゃとか言って断ってそう
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 12:04:51.54ID:Z5Ev3gh3M
ネット人気抜群のオードリーとハライチが組んで、お笑いファンが大好きな佐久間すぁーんが演出なのになんでオドオドハラハラは3.0%なんや
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 12:05:07.45ID:9MQOKB8D0
>>99
おもしろいわな
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 12:06:01.81ID:nLutNvotM
レギュラーメンバーでちゃんとおもろいのいらんいらん言われてたニューヨークだけやんけ
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 12:06:24.79ID:czZoPI7p0
>>105
お笑いファンなんてネットで声デカいだけで実態は取るに足らない程度の存在やからやろ
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 12:06:27.11ID:M+TYlk920
酷すぎやろ・・・
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 12:06:43.80ID:hOzfSAHx0
フジテレビみたいな視聴率
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 12:06:59.78ID:PJEnROHN0
>>104
大悟よりノブの方が言ってそう
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 12:07:37.21ID:EVgPIpnQ0
オードリーもハライチもメイン張ってるところゴールデンタイムに見たいやつとかほぼおらんやろ
特にハライチ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 12:07:37.72ID:LUUiBDi5d
芸人大所帯でワイワイする番組自体が平成で終わった文化だと思うで
めちゃイケはねとび然り
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 12:08:19.17ID:M84tRT5QM
>>113
新しいカギは?
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 12:08:21.26ID:djN9e1Qs0
結局ダウンタウンとそれ以外の差があるからだろ
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 12:08:55.44ID:Bcsu5h+d0
>>105
日本のボリューム層の老人が見るかって言う視点で考えると、視聴率の高い番組も低い番組も納得できるよ
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 12:08:58.51ID:czZoPI7p0
>>113
そういかにも昔のテレビ的な図が見たけりゃそれこそYouTuberでいくらでも代わり聞く訳やしな
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 12:09:07.26ID:MffLdl7u0
リンカーンの朝までそれ正解だけは永遠に見ていたい
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 12:09:34.64ID:A7zpDRcp0
なんだかんだダウンタウンてぐだった時松本が一応の形で落とすか浜田がズバッと切るかでオチつけられるけどその枠のはずのかまいたちがそれできんからな
一回目の運動会のぐだぐだ感酷かったわ
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 12:09:39.54ID:LUUiBDi5d
>>114
話題にすらならんね
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 12:10:08.29ID:xZIXRFc2M
TBSの夜なんてそんなもんだよな
日本シリーズ中継したほうがマシなんだわ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 12:10:32.48ID:SAKiZqtIH
>>111
大悟は自分は黙ってノブに言わせるのが得意
ノブがたまたまアホだから
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 12:10:48.80ID:dKJ0b4FQ0
だからリンカーンが伝説でもなんでもないから
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 12:10:55.90ID:5mCRjkMQM
もっと新世代感出すために
霜降り明星をメインにして
東京ホテイソン、四千頭身、宮下草薙という実力派の若手が脇をガッチリ固める
みたいな感じで良かったんちゃう?
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 12:10:56.97ID:ISWwiqL9H
まともに仕切れるやつおらんのがキツい
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 12:10:58.61ID:AxToHgCo0
新しいカギはコント番組で始まったはずが色々あって今やかくれんぼ番組やからな
粗品よお前のやりたい笑いはそれか
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 12:11:01.68ID:4nxS9j0sr
メンバーの名前が有名だっただけでそんな大して面白くなかった番組の後継を作るとこがセンスない
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 12:11:08.03ID:aWAFoPjz0
M1チャンピオンになれなかった人たち何人集めて番組やってもねえ…って感じがすごい
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 12:11:11.08ID:eYTrk3vU0
>>113
今はこの人はこんな人でこんなに面白いんですよって丁寧にやらなあかん時代よな
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 12:11:42.29ID:evGgHnONa
普通に深夜番組レベル
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 12:11:53.65ID:B6rZHRQz0
>>25
同じ年齢でも貫禄が全然違うな
今の若手芸人って死ぬまで若手芸人から抜け出せないだろ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 12:12:02.44ID:dKJ0b4FQ0
ごっつやボキャブラは伝説と言っても良い
めちゃイケも伝説でいいだろう
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 12:12:26.33ID:P0Z9NngC0
ダイアンも呼べよ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 12:12:30.37ID:Y6B8GROY0
>>73
アインシュタインの番組は面白くないやん
スポットでかまいたちが交代したら同じ現象が起きるだけ
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 12:12:31.67ID:0H44eEDX0
結局面白かったの朝までとかの大喜利系やん
それが出来ない人集めてもね
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 12:12:51.58ID:6tHulZ4Fd
>>128
m1チャンピオンを集めてやっても間違いなくつまらないけどな
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 12:13:08.59ID:SLt2JehP0
テレビの時代が終わったのを自覚しろよ
どんなに面白い番組作ろうがテレビを見る習慣がなくなったから見ないわ
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 12:13:13.09ID:hf6F49BQ0
運動会だけ見たけど濱家のハゲいじりとかエルフのヒルクライムとか背景を知ってる内輪やないと「?」ってしかならんボケばっかりなんよな
テレビ一強だった昔と違ってYouTuberが増えて内輪が多様化した今そんな待ちの姿勢じゃ人はどんどん離れるわ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 12:13:17.52ID:QGi1vT+b0
>>105
ハライチなんてむしろ澤部のお茶の間好感度で持ってるようなもんやろ
ネット人気なんて皆無
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況