>>274
世間一般の予測は2040年に国内で1100万人人手不足になるぞ
生成人工知能(AI)も台頭し、テクノロジーが雇用を奪う「技術的失業」に改めて注目が集まっていますが、現業系の仕事では人手不足の懸念の方がはるかに強いです。リクルートが3月に公表した予測では、2040年に国内で1100万人の労働力が不足する見通しです。取材したある物流会社の経営者は「ロボットが雇用を奪う前に地方から働き手はいなくなる」と話していました。人口減少時代の課題を正しく認識し、イノベーション(技術革新)をためらわないことが重要です。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB191080Z10C23A6000000/
【悲報】氷河期の非正規とニート「800万人」以上いた…氷河期世代に生活保護を支給すると「24兆円」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
282それでも動く名無し
2023/11/02(木) 17:21:05.96ID:t2L2e19Er■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 30代の支持率、自民が3番手に転落 国民民主、れいわの後塵拝す 産経・FNN合同世論調査 ★4 [煮卵★]
- 【芸能】人気ベーシスト、賃貸物件契約寸前のNGに困惑 「ひどすぎる。理由も教えてくれない」「嫁が本気で泣いてる。胸が痛い」 [冬月記者★]
- クルド人歌手、入国拒否され…埼玉会館で開催予定、コンサートが中止に 亡命先の日本大使館には連絡済み…米国やカナダなどで出演 [少考さん★]
- 【ボクシング】那須川天心に判定負けでモロニーが不満「走り回っているだけの天心にポイントが…」 [鉄チーズ烏★]
- 新幹線で“リクライニングを全開に倒す”50代後半の金髪男女、車掌に注意してもらうも・・ ★3 [お断り★]
- 【鳥取】石破首相 ズワイガニ試食し“感動的”…地方創生を強調 [少考さん★]