【朗報】大阪・関西万博の会場建設費 当初の1.9倍 国が建設費増額分の負担受け入れ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 13:54:32.09ID:2dlXXZLg0
再来年の大阪・関西万博の会場建設費が上振れしたことを受け、国は増額分の負担を受け入れる考えを示しました。

西村経済産業大臣
「物価上昇等によるものでありますのでこれはやむを得ないとして受け入れることとしたい」

会場建設費について博覧会協会は先月、これまでより500億円増え最大2350億円になるとの見通しを示しました。
当初の想定に比べ1・9倍に膨らみました。

建設費は「国」「大阪府・市」「経済界」が3分の1ずつ負担する仕組みで、「大阪府・市」と「経済界」が受け入れを表明したことから国も足並みを揃えました。

西村大臣は「今後の物価上昇も十分見込んでいるので更なる増額は想定していない」と強調しました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c8f45b8c45bfe83aa4cbd5c2a82e783726fb341a
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 13:55:07.61ID:Ph1wNhNT0
いや中止すればええやん
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 13:56:06.71ID:Bf3NG7oN0
自分で手あげといて困ったら国に泣きつくとか大阪はんには恥という概念はないんでっか?😅
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 13:57:20.56ID:xTkrHmHf0
東京五輪に続く国家的イベントを是が非でも成功させたいネトウヨ層にとっては朗報と言うしかない
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 13:57:52.19ID:yKEEdC12d
愛地球博って有能やったんやな
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 14:00:19.99ID:MTdWde490
万博は五輪と違って黒字にしないとアカンから
チケット代金のさらなる値上げしなくて大丈夫なんやろか?
7500円に値上げされたと聞いたが9800円ぐらいにする必要ありそう
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 14:02:58.86ID:6y7tP9US0
わりと今の物価の上がり方だと1.9倍と言われたらあり得そうとは思っちゃう
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 14:05:14.23ID:WPZXwtYM0
5年かそこらで約2倍にインフレしたってこと?
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 14:06:25.73ID:YpbXCmv50
維新が言うには半年の開催期間で3000万人が来場するらしい
USJが1年で1000万人だから6倍来るらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況