X

【衝撃】三大日本の秘境「奈良県南部」「千葉県南部」wywywyywywywywywywywywywywywy

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 16:02:39.89ID:WEra2ZFL0
あとひとつは?
2023/11/02(木) 16:04:11.79ID:Fjc6EsB50
群馬の北部
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 16:04:43.66ID:yoNYQMuw0
岡山県北
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 16:05:02.09ID:8mG/T85/0
2023/11/02(木) 16:05:11.08ID:4aA+5ZnaH
九州
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 16:05:34.30ID:yy68asjVa
高知の左側
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 16:05:50.52ID:IiIy1dTer
福島第一原発
2023/11/02(木) 16:05:53.88ID:2xjpT5rIM
東京丸の内
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 16:06:04.65ID:GlvGaxptd
兵庫県中部
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 16:06:05.65ID:Xjfx1gqk0
和歌山県
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 16:08:50.48ID:Hs0WseuN0
千葉南部は都近郊リゾート地扱いになっとらんか?
むしろ房総半島の真ん中ら辺の方がヤバいイメージや
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 16:09:49.70ID:5ua7MsNQ0
四国の真ん中
2023/11/02(木) 16:10:33.05ID:I9NKWt4rH
四国
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 16:10:45.81ID:uMqiNlBa0
奥会津
2023/11/02(木) 16:10:47.59ID:4X1E2zDVd
静岡北部
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 16:12:14.11ID:ndsfR9wo0
神奈川の真ん中よりちょい左
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 16:13:36.87ID:ss+6WGFCd
黒部あたりやろ
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 16:13:53.28ID:vNeAvC/j0
埼玉北部
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 16:15:25.95ID:QM30XA3M0
熊本宮崎の県境
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 16:16:22.63ID:QdslNiswM
四国内陸部と道東はガチの過疎
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 16:16:54.31ID:q5KWTXrO0
奈良県東部や
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 16:17:15.62ID:O3a8OEk90
山口と島根の境ら辺
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 16:19:05.78ID:LIwWoz9OM
館山市は以外と開けているぞ
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 16:23:46.46ID:0AKG3SL60
千葉県東部は秘境感もないな
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 16:27:22.80ID:mjFpBGLAr
中国山地(三次とか新見とかその辺)
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 16:29:53.52ID:qr6g8/kr0
京都の北側もわからん
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 16:35:41.21ID:0slJoei5M
福知山より奥の方
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 16:36:31.40ID:/L6YZXWQ0
岐阜北部
長野県北西部
2023/11/02(木) 16:38:52.08ID:I9NKWt4rH
>>23
真夏日無いんやろ
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 16:40:02.79ID:0Hvbkt7n0
千葉なら長柄、長南、睦沢あたりがヤバいわな
東北の結構な田舎出身の知り合いが同じかそれ以下や言うてたわ
2023/11/02(木) 16:40:19.04ID:ZmB6SR8r0
三重県南部
2023/11/02(木) 16:42:15.46ID:Sw+z9Tq80
奥多摩
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 16:43:43.96ID:tRJzrIbe0
千葉県南部は館山木更津とか一応住めるから秘境ちゃうやろ
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 16:44:19.30ID:tRJzrIbe0
>>3
津山はイオンモールあるぞ
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 16:44:38.01ID:tRJzrIbe0
>>6
四万十市は住めるぞ
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 16:45:03.18ID:tRJzrIbe0
>>20
釧路にイオンモールあるんやが

北見、帯広、釧路は住める
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 16:46:09.03ID:nF2/IsZW0
和気(県南)出身が語る岡山県北の風習

https://i.imgur.com/RHpldQH.jpg
https://i.imgur.com/fH8y3j1.jpg
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 16:46:24.31ID:78CraF1FM
千葉県の睦沢町は移住に力入れとる
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 16:51:45.23ID:7NgV5gIX0
岐阜の真ん中ってなにあんの
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 16:52:03.19ID:tRJzrIbe0
>>39
下呂温泉とか
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 16:52:56.34ID:S8H8f/GK0
千葉の秘境は南部より東部や
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 16:56:04.28ID:tRJzrIbe0
>>41
茂原は住めるやろ
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 16:56:58.58ID:GCYl/whT0
日本海側全般
2023/11/02(木) 16:56:59.40ID:fGUFEmn20
栃木北西部
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 17:00:04.55ID:wlNHk1mT0
東北の左側
2023/11/02(木) 17:00:35.38ID:gtjE4TDK0
秋田と岩手の境辺り
秘境やん
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 17:01:10.11ID:5Fioe6ydd
徳島→和歌山→三重の順に旅した奴が僻地ばかりって言ってた
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 17:02:09.83ID:N/NmtPcvM
>>29
それは勝浦
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 17:02:48.96ID:2/LfvUoyd
和歌山全域
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 17:05:05.86ID:TQg7Ldlf0
岩手県中央部はガチ
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 17:05:51.41ID:tRJzrIbe0
>>50
盛岡って中央部?
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 17:07:08.81ID:qTBrVCN50
道東
53それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 17:07:19.79ID:lqx684M4d
三重県南部
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 17:07:54.11ID:SqxASxEsM
四国の右下
55それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 17:09:25.52ID:apWMEjrU0
千葉の南部なんか山がないから大したことないぞ
2023/11/02(木) 17:10:10.09ID:gtjE4TDK0
夜中にバイクで奈良南部を縦断した時は半泣きで走ってたわ
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 17:11:56.99ID:wlNHk1mT0
和歌山南部と奈良南部ってあれほぼ同じ?
58それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 17:12:50.15ID:grmDYpWF0
大阪市の湾岸部
2023/11/02(木) 17:13:18.28ID:MjQv2Jbod
山口県の北側定期
2023/11/02(木) 17:14:10.37ID:AsoSps8V0
勝浦って住みやすい街で売り出しまくってるぞ
61それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 17:14:46.52ID:w6V2aJzm0
千葉ナンは訛酷すぎて余所者は会話にならんで
関東とは思えんレベルやで
62それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 17:18:12.78ID:KmMxRx7Ld
都市部から近いのに秘境みたいな場所ってないん?
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 17:18:46.33ID:grmDYpWF0
高知県全域
2023/11/02(木) 17:18:47.50ID:pS+4NgFnd
https://i.imgur.com/c2RCuvk.jpg
65それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 17:21:49.51ID:apWMEjrU0
>>62
奥多摩
66それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 17:24:55.22ID:uMqiNlBa0
>>62
茨城の栃木福島との境界辺り
67それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 17:25:16.98ID:NPOxEShW0
>>55
山がないのに人がいないの
北海道以外では珍しいんだよなあ
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 17:27:14.48ID:NPOxEShW0
>>61
むしろ関東周縁(北関東、静岡あたり)の特徴やろ
それより離れると自地域の方言とは別の「標準語」の存在を意識せざるを得ないからな
69それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 17:27:42.72ID:NPOxEShW0
>>62
上野村
70それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 17:35:16.95ID:FwxHpDVW0
小笠原諸島
2023/11/02(木) 17:36:35.74ID:l6teyA4H0
愛知の東部
72それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 17:38:03.32ID:WEGxnDcM0
熊本と宮崎の県境らへん
73それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 17:38:22.75ID:lM2HqVY10
奈良南部って鍾乳洞とか洞窟めっちゃあって楽しいよな
74それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 17:40:05.20ID:FwxHpDVW0
>>72
高千穂とか日本人の聖地なんだし
そんなことないだろ
75それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 17:40:12.21ID:0CumGh/9F
兵庫の日本海側
2023/11/02(木) 17:43:19.05ID:pWTY4xRkM
車にボート牽引して大阪辺りから奈良南部のダムまでバス釣り行ってる連中の行動力がやば過ぎる
77それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 17:43:40.46ID:6enkkLES0
マックとサーティワンがあるような地域がある時点で秘境じゃないぞ

その2つが揃ってたら住める
78それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 17:44:12.96ID:WemJN7q90
静岡の北部
2023/11/02(木) 17:46:38.28ID:Td77F2zTa
福島県東部
80それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 17:46:43.84ID:WEGxnDcM0
>>74
もっと南や
81それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 17:48:42.68ID:REhFxfgmd
兵庫県の西部中央~北西部辺りも何あるのかわからん
82それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 17:49:40.29ID:j3xbDeuAd
東京駅
83それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 17:54:03.83ID:C4uGar/XM
福岡県東部
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況