X



「逆襲のシャア」の展開、よくよく考えたら意味不明
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 20:48:41.55ID:Iu+QUlUP0
あれなに?
0579それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 00:14:11.92ID:cCmMPQaG0
すまん水星から入ったにわかやけど
とりあえず初代は全部見てついでにオリジンは見た
Zは途中までで用語と派閥がよく分からんくて苦行なんやけど逆シャア見てええか?
0580それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 00:14:27.22ID:UWeP03KC0
カミーユと二人がかりで倒せないアッシマーをリックディアスで落とすんやからワケわからんわあの天パ
しかもms操縦7年ぶりとか
0581それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 00:15:39.67ID:T4yXis8Ja
今はアニメ追ってる外国人も多いんやから
ジオリジンの形式で1stリメイクすりゃいいのにな
寿命で声優どんどん死んでく前に
0582それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 00:17:04.50ID:Td0Xaui90
音楽とモビルスーツと壮大な雰囲気を楽しむアニメ映画なんやろ?
0583それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 00:18:03.09ID:f5fsmG7L0
>>581
1stリメイクの話は何度もサンライズで立ち上がってるけど、その度にやっぱ富野がやらんとファン納得しなくね?って話になり、富野はやりたくないって言って、他にやりたい人もいないのでそれで終わる
0584それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 00:18:16.52ID:hcVVJooIr
>>581
UCエンゲージとかいうソシャゲのムービー制作陣で劇場版3部作とか見てみたい
0585それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 00:18:29.94ID:Uneb6sE70
言うて戦い自体は本来ならネオ・ジオン側の勝利だったよね
不思議パワーなかったら目標達成してたわけだしやし

結果シャアの勝ちです
0587それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 00:19:19.19ID:c56i98Jg0
ハゲがリメイクしてもあれより良くならんて言ってるし他人がリメイクしても大炎上するだけだろうからな
実際音楽が違うとこで流れたりするリマスター版みたいなもんは大不評や
0588それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 00:19:20.38ID:PWpEeeAJd
1stのシャアは勿論ジオン全体がアムロの引き立て役だからジオンに良い所なんて無い
0589それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 00:19:37.38ID:lKtuitNha
>>585
実際に見直すとロンド・ベル全部の作戦失敗しててビビる
あとギュネイがマジで優秀すぎるわ
0590それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 00:20:10.77ID:f5fsmG7L0
>>579
最初はZは劇場版にしとけ
0591それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 00:20:47.90ID:S7TtEK/90
ジオン星人のデザインセンス好き
軍艦の内装がどうやったらあれになるんだよ
0593それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 00:21:11.30ID:duYYhIQma
>>590
それZZどころか逆シャアやUCにも繋がらない忌み子やんけ
0594それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 00:21:41.80ID:9vFhsXA10
>>591
ズムシティとか完全に悪の棲家って感じのデザインよな
0595それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 00:21:45.85ID:f5fsmG7L0
>>592
地球寒冷化させて虐殺した後のことなんて考えてなかっただろ
0596それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 00:22:10.65ID:f5fsmG7L0
>>593
逆シャアには繋がる定期
0597それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 00:22:22.34ID:ijFGO39T0
>>593
ハゲ「つながるので問題ない」
0598それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 00:22:47.72ID:S7TtEK/90
ネオジオンは入念に準備した作戦だけどロンドベル側は親元が非協力的で常に何かおこってからしか対処できないからまあうまくいかなくて仕方ないかな
ネオジオンの敗因がマジでシャアがリークしたサイコフレーム以外なかった
0599それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 00:23:34.25ID:hKbpLafa0
そもそもロンドベルって地方の一艦隊やし最初から勝てるわけないからなあ
0600それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 00:23:59.33ID:PzOmebhe0
エリートのシャアがそこら辺にいる馬の骨のアムロに
やっつけられる話だよ、ガチで読解力ないなゴミ
0601それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 00:24:24.05ID:Fiwbzvu50
ガンダムの地球連邦って腐ってる部分も描かれるけど
結局戦争では勝つんよね
0602それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 00:25:17.05ID:duYYhIQma
>>597
カミーユ精神崩壊してないのにマジでシャアが逆襲する意味がわからん
0603それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 00:25:39.48ID:QhZ8s2fA0
宇宙世紀自体が商品展開的な意味で後々まで戦い繰り返すしかないんやからな
その中で足掻くところ見せられても若干冷めるところあるわ
0604それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 00:26:17.90ID:AAKEGvmI0
>>579
Zは簡単に言うと連邦の内紛や
敵がガンダムだと視聴者が混乱するからって理由で連邦がザク使ってるから
初代から見た人が分かりづらくなってる
ティターンズ・・・宇宙人弾圧
エゥーゴ・・・ティターンズを潰したい
この2つは連邦軍
カラバ・・・地球のゲリラ組織でエゥーゴの仲間
アクシズ・・・ジオンの残党

こんな感じやで
0605それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 00:27:13.74ID:HYmAuMkP0
ユウカジマがいたと言う設定って必要だったんか?なくてもいいような
0606それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 00:27:24.78ID:ojS+52BL0
>>602
ハゲはカミーユの精神崩壊とかほぼ理由にならんて言ってるし
そもそもカミーユをそんなに気遣ってるなら若い優秀なニュータイプのクェスにあんな仕打ちするわけないし
0607それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 00:27:26.85ID:DGoNCAAq0
>>601
基本的にジオンサイドが連邦以上に腐ってるからやな
0608それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 00:27:57.21ID:AAKEGvmI0
1stのリメイクしても声優新しくしないとどんどん死んでいくのに
アムロとシャアを変えたら本人もファンも文句言うんやろ
上手くいくわけ無いわ
0609それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 00:28:21.46ID:C0vfi6iJ0
自民党みたいなもんや
寄らば大樹の陰だから倒れないよねって言う
0610それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 00:28:45.74ID:AAKEGvmI0
>>590
ダイジェスト過ぎてTV版見た奴でも意味わからんだろ
0611それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 00:28:49.87ID:qKe/uxrw0
シャアは言うて他の人が声当てたりしてるからなあ
0612それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 00:30:06.06ID:PzOmebhe0
アムロは善なんだよ
0613それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 00:30:36.83ID:pGTXOtvS0
>>606
どちらかというとZの時点でアクシズと和平結んじゃった事の方がCCAへのルートを塞ぐ要因になりそう
0614それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 00:30:55.06ID:s0I48CYA0
>>603
その割にはF91以降の時代に冷たくない?
0615それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 00:30:55.92ID:MToCfdGV0
議論でいえばシャアのほうが筋が通ってるよね
0616それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 00:31:47.61ID:7HVFvbhKd
ジオンの人らをイスラム過激派だとして見るとしっくりくるけど面白おかしく書いてるお話を現実に照らし合わせる自分のチープさと後ろめたさが来てしまう
0617それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 00:32:21.19ID:DGoNCAAq0
>>606
私が手を下さなくとも、ニュータイプへの覚醒で人類は変わる。その時を待つ
君のような若者が命を落として、それで世界が救えると思っているのか
新しい時代を作るのは老人ではない

ハゲのなかでこのへんのセリフも全部なかったことなってそう
0618それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 00:32:43.75ID:7HVFvbhKd
>>615
結局別にそこまで必要ない暴力に頼る理由はヘラってるからというオチまで含めるのがガンダムのええ所
0619それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 00:33:44.32ID:PzOmebhe0
>>615
シャアはアクシズ落とそうしたから不正解だわ
ハサウェイも似たような事するけど
0620それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 00:34:22.05ID:lARgln2h0
>>617
シャアはその場その場でとりあえずかっこいいこと言うから
それもその場のノリやぞ
実際CCAで自ら手を下してるし
0621それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 00:35:28.69ID:8eHFEv1Q0
シャアの筋と言われても私は世直しなど考えてないで全部ぶん投げてるしなあ
0623それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 00:36:39.71ID:cCmMPQaG0
>>604
それだけ覚えればええんやな
アウドムラがどうのこうので何してるんかよく分からなくなって急にハヤト出てきてカツが鬱陶しくてカミーユとファが情緒不安定で絶えられなくなってしまったわ
0624それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 00:36:44.26ID:PzOmebhe0
シャアのオヤジのジオンはザビ家に殺されてるから
キャスバルの正義を満たそうしたんだよね
0625それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 00:37:00.52ID:IuEbV6cY0
崩壊するのってガイアギアあたりやろ
ガイアギアはしれっと計画年表に載ってたからやるやろ
0626それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 00:37:07.82ID:Fiwbzvu50
Vガンダムだってアレ 地球連邦が勝った事になるんでしょう?
ホンマに崩壊するんか?
0627それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 00:37:45.61ID:PzOmebhe0
オリジン早く書けよ
0628それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 00:38:55.02ID:Fiwbzvu50
まぁハマーン様が正しかった
シャアとハマーンでアムロ倒してミネバがバナージとくっついてハッピーエンド
0630それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 00:40:43.09ID:pGTXOtvS0
シャアは兵士にならず政治家一直線で進めばもっとまともに話が進められたんじゃなかろうか
0631それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 00:42:34.14ID:hcVVJooIr
バブみのパイオニアとか時代先取りしすぎやろお禿げ
0632それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 00:42:35.07ID:DFQ2wjqK0
アムロとシャアが同陣営だったら事はすんなり終わったんだけどね
0633それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 00:44:17.67ID:CyehhQIb0
最新作の水星の魔女も展開意味不明だったし伝統なんやろな
0634それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 00:44:25.48ID:VKXHoOWg0
ただただシャアが情けない映画
最後いい感じにシリアスだったのに結局口喧嘩始めるのも草
0635それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 00:45:17.18ID:Fiwbzvu50
ガンダムってロボに乗って口喧嘩するアニメだよね
0636それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 00:47:14.64ID:si9S4Q0v0
HGのサザビー最近作ったけどめっちゃ出来が良くて驚いたわ
古いキットだしRGもあるしで棚の守護神と化しとるけど満足感高いで
0637それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 00:49:07.82ID:hcVVJooIr
>>635
大体合ってる
0638それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 00:53:15.94ID:H2l0i0As0
人がどれだけ足掻こうが結末は変わらない
0639それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 00:54:19.92ID:jYXQXIHId
それでも!!
0642それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 00:57:21.15ID:wCPyAdBO0
>>605
ただのファンサービスや
ゲームを最高ランクでクリアすると逆シャア後に退役するエンドになるからそれを拾っただけのことや
0643それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 00:59:19.92ID:1i21Zp350
ガンダムそのものが意味不明展開やわ
0644それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 01:00:49.76ID:vWlJDc7J0
しゃあっ
0646それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 01:06:31.06ID:SqJLlwdf0
>>557
>>565
サングラスとか掛けてそう
ノースリーブに軍服改造してそう
女みたいな名前の少年にシャアのこと聞いてそう
0647それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 01:08:03.16ID:9avZ3Gqma
>>626
地球連邦も一年戦争後すら要所押さえてるだけでジオンの敗残兵がアホみたいに残ってるし
ガバガバよな
0648それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 01:10:26.41ID:g5monIpP0
>>594
リメイクのたびにまともな感じに寄せようとして失敗してるの好き
0649それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 01:12:11.32ID:/L/rtqx/0
結局グリプス戦役後にシャアが逃げなかった世界線が一番平和やわ
ティターンズ倒して連邦の実権はエゥーゴが握ったわけやし後はハマーンを上手く言いくるめて和平結べば敵はティターンズ残党とザビ家過激派のシャアアンチくらいになる
連邦のトップかつジオンの後継者というシャアの立場が強すぎるから迂闊に逆らえんやろ
0650それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 01:12:14.47ID:aXhpzdiU0
逆シャアは音楽と戦闘シーンがかなり良いからごまかせてるな
0651それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 01:15:23.72ID:7McVK2zr0
逆襲の三成
0652それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 01:15:52.25ID:7Mt2gcDid
>>621
連邦と利権抱えてる連中がムカつくし賛同する奴らがいるから親父を糧に虐殺するだけって演説シーンを見てもそう捉えられてもおかしくない内容だよな
0653それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 01:16:17.20ID:g5monIpP0
>>649
そんなん暗殺されて終わりちゃうか?
0655それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 01:19:29.12ID:7Mt2gcDid
>>649
その立場になったらシャアが身内を粛清したり当て馬ぶつけるような事しないと生きていけなくなるからなあ
体制側に都合良い挙動する敵は宇宙世紀には少なくともそんなにおらん
0656それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 01:21:17.42ID:lanibWFP0
ニュータイプの原理が科学的に解明されまくってるからこそ応用兵器もバンバン出てきてて
鍵になってるのは人間の方じゃなくてミノフスキー粒子の方だってことも解明されてる
実際電波妨害をしてるはずのミノフスキー粒子が逆に媒介となって人間の思念波みたいなものを伝播してて
「わかりあえる」とかいうのは思念波の混線からくる副産物に過ぎないというのもわかってる

なのに科学的に解明したジオン側の総帥がまだニュータイプに可能性を抱いてるところがおかしいわな
0657それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 01:21:41.53ID:7Mt2gcDid
>>650
シュールギャグだけど悲劇の物語になってるよな
0658それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 01:21:43.22ID:GmiTauP30
>>649
つーかそもそもあの後何で逃げたんや?
表舞台で祭り上げられるのが面倒だったとか?
だから結局情けない男にしかなれないんだよ
0660それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 01:24:48.74ID:5yB5NffJF
誰が最初にニュータイプなんて唱えたんや🤔
そいつが戦犯やろ
0662それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 01:26:20.40ID:lanibWFP0
>>659
実際はそんな深くは考えられてなくてスター・ウォーズの映画を見に行ったサンライズスタッフが富野に土産話をしたら
フォースとかテレパシーとかの部分をパクったのが真相
でも時代の流れで「そう解釈するのが一番しっくりくる」って後付設定は出来上がっててそれが上で述べたもの
だいたいサイコミュとかいう人間の思念派を増幅させる装置が出来上がってる時点で解明されてなきゃおかしいやん
0663それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 01:28:46.58ID:PPNuYTEJ0
視聴前ワイ(何でシャアは逆襲しに来るんや…)

視聴後ワイ(何でシャアは逆襲しに来たんや…)
0664それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 01:28:50.98ID:f0cwOUbJ0
元のやつ見つからんかったから前半は無視して欲しいんやが後半のシャアの独白ええよな
プレステのゲームオリジナルやけどカミーユの精神崩壊が逆襲のきっかけになっとる
https://youtu.be/-13bmYDvD_I?si=
0665それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 01:29:16.78ID:7Mt2gcDid
>>658
エゥーゴっていう連邦が連邦を是正するっていうすげえ理想的な組織でもクソバカハマーンの率いるネオジオンの手のひらに転がされティターンズとかいう傲慢の塊みたいな脳筋集団にボコられる現実を知ったからやろ
せめてカミーユやエマかせめてラディッシュ組が生きていればモチベ保てたかもしれへんけど
0666それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 01:32:05.30ID:3iSObTak0
スパロボでそれまで仲間だったシャアが前触れもなく突然ラスボスになってなんやねんこいつと思ったもんや
後になって本編みたら同じくらい突然敵になってるのな
0667それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 01:34:02.62ID:7Mt2gcDid
>>666
ZZとか段々おかしくなっていってる地球圏を見て回りながらネオジオンとジオン残党とハマーンを処理するだけの話やしな
0668それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 01:34:13.73ID:H8s4PmgDd
シャアって常に暗殺と隣り合わせの生き方してきたから自分がトップに立って親父みたいに暗殺されるのはそれはそれで嫌やったんやろなとは思う
アポリーロベルト死んだ後やともう頼れるのはブライトとカラバ組くらいやろし
0669それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 01:34:15.69ID:FhA5IQAG0
サザビーがアムロに割とすぐコックピットの球にされてて唖然とした
そのあと壁にめり込みくらって笑った
0670それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 01:36:19.61ID:GmiTauP30
>>665
心身供にボロボロだったわけか
なおさら、同じようなエゥーゴを導いてくれてたら話は変わったろうになあ
0671それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 01:37:02.30ID:Y+lAhdgx0
詳しく覚えないけどアムロの
「インテリは袋小路に迷いこんだあげく自棄になって極端なことをする」
みたいなセリフがあったような気がするけどそれがシャアがアクシズ落とすことになった答えやないんか?
そもそもそんなセリフなかったっけ?
0672それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 01:37:14.09ID:Fiwbzvu50
レコアさんかわいそう…😭
0673それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 01:37:15.34ID:A2KO7oCSd
>>669
パワーダウンからサーベルのパワーがね
0674それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 01:37:24.67ID:7Mt2gcDid
>>362
経済支援してた国が武装してなんか反抗してくるとか実際ある話やん
0675それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 01:37:29.14ID:sdzJtedU0
初代見てからやとアムロが良くも悪くも大人になってしまったのが寂しかったで
0676それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 01:39:02.71ID:+yz6fSPB0
>>668
ブライトさんって19歳でホワイトベースでろくな兵士も居ない中作戦遂行したのにティターンズにリンチされるし
戦友はみんな死ぬし息子もアレやし可哀想
0677それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 01:39:40.12ID:7Mt2gcDid
>>670
心と身体は元気やと思うぞ
逃げはしても怒りのボルテージはちゃんと溜めてるから怖い男って感じはファーストから挙動変わってないと思う
0678それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 01:39:54.13ID:A2KO7oCSd
>>671
自棄じゃなくて夢みたいな目標を持つからやな
ただ成功しても官僚主義に飲み込まれるの嫌って世捨て人になる
って続く
0679それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 01:40:15.21ID:WyFCvePc0
>>101
その元カノも成功したはずがコロニーが海に突き刺さっとるだけで?ってなっとる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況