X



任天堂「ソシャゲ(ガチャシステム)のビジネスは絶対に長続きしないと信じている」←結果www

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 21:36:12.38ID:UmkP/iHx0
https://gamebiz.jp/news/373509
サイバーエージェント(ゲーム部門)
売上337億(27%減)
営業利益 -1億

https://gamebiz.jp/news/373338
コロプラ
売上高65億8500万円(前年同期比11.2%減)

営業利益3500万円(同95.4%減)

経常利益5億1500万円(同62.3%減)

最終利益3億1100万円(同67.9%減)

https://gamebiz.jp/news/372972
ミクシィ
売上高292億700万円(前年同期比5.9%減)

営業利益22億4500万円(同59.6%減)

経常利益23億4400万円(同56.0%減)

最終利益13億1500万円(同62.7%減)

https://gamebiz.jp/news/372910
任天堂
売上高4613億4100万円(前年同期比50.0%増)

営業利益1854億4100万円(同82.4%増)

経常利益2537億6600万円(同52.2%増)

最終利益1810億1900万円(同52.1%増)
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 22:45:40.39ID:e0SgDBn00
なお原神のホヨバは売れまくりな模様
結局売れるかどうかだけの話やん
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 22:46:04.93ID:QntiJfMY0
原神に大敗してるクソゴミやん
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 22:46:09.12ID:LfmwmTG3d
>>98
基本的に中華は何しても不問だしそもそも視覚に入れてないで
そういう物だから
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 22:46:18.37ID:dbZHFARG0
任天堂のプラホ見たらエロゲームそこそこあって草なんだ
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 22:46:42.10ID:nvFUDH2q0
>>96
FF5はおもろいけどドラクエって極まると同じ技連打しててつまらん印象や
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 22:47:02.29ID:LfmwmTG3d
>>101
自社買い自社買い&ステマやからな
中華は何しても不問や
枢軸国に法律持ち出しても無駄だしな
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 22:47:06.91ID:32LAKIib0
すっかりゲハが元気になっちゃったな
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 22:47:20.79ID:MTdWde490
>>95
サイバーコネクトツーってところは駄目でしょうか?
社長さんが偉そうなのだけ知ってる
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 22:47:29.83ID:MGY60HWg0
FGOヘブバンみたいに立ち絵とテキストで売るゲームが生き残る場所としてはええやろ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 22:48:06.91ID:nvFUDH2q0
スタレって話題にならんよね
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 22:48:33.84ID:uVI3WssS0
ゲハでなく以前ソシャゲの工作して暴れてた連中が戻ってきてる
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 22:48:36.18ID:vPJVQs0y0
原神一つで売上も利益も負けてる任天堂さんさぁ…
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 22:48:39.41ID:QabcQIIQ0
>>106
そういう言い訳で閉じこもってるんやな
現実見ようぜ
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 22:48:56.77ID:I1MZDLEJ0
ジャップがパチスロみたいなガチャゲーしか作らんのホント終わってるわ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 22:49:15.65ID:620IlqN20
モンストいつまでやっとんねん
ハッタショしかいねえのかこの国
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 22:49:19.68ID:MTdWde490
>>105
たしかにそれはあるかも
ドラクエ6はクリア後からも育成そこそかやったけど
戦闘は最後はかがやくいき皆が使っておしまいになってたかな
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 22:51:00.16ID:XEg6lHLW0
やってること同じだからゲハガイジと政治豚が煽り合ってるの滑稽やな
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 22:51:10.60ID:LfmwmTG3d
>>113
モーションコピペしたりAIで使いまくってるところとかどうでもええねん
実際はデイリーでガチャ引きましょうとかいうクソゲーだし
本質的に人を舐めてんだよ中華ゲーム業界は
中共も投資しまくったのはこんな惨めなもの作らせるつもりは最初なかったと思うで
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 22:51:59.30ID:X4g9X7Yc0
>>109
立ち絵は勿論テキスト=ストーリーも中韓ソシャゲのほうが品質が上だってバレ始めてるやん
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 22:52:02.13ID:E6K3yNep0
ドル円150円
すまん、海外向けにゲーム作ったほうがいいよね?
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 22:52:10.25ID:I9qhZ4Pr0
予算高騰しまくってるから新ハードを数年おきに出したり新規IPを立ち上げて育成するのは今後の日本では難しいだろうね
原神を皮切りに今は中国のゲーム産業が成長してるからあと数年でCSに本格参入してアメリカがそれに対抗するっていう形で結局はゲーム業界も米中の覇権争いになりそう
とにかく資本が有り余ってる国は強いよ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 22:52:14.50ID:MGY60HWg0
原神もマンネリでソシャゲと大作志向は相性悪いよなと思うけど
いまだに国産で3年前の原神に追いつけるアニメ調ゲームが出ないのも悲しいよな
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 22:52:20.89ID:8nuAaJ2Id
>>119
それで世界トップレベルになっちゃったけどねw
君の大好きなゲームそれ以下なんやでw
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 22:52:32.61ID:DCLEuXKG0
というか今のゲームって安すぎるよな
最新作のマリオなんかクソほど作るの大変だろうに、昔からソフトの値段ってほとんど上がってねえ
それどころか下がってる。
オンゲなんかやり込めば1000時間とか平気でできるゲームだって、数千円パッケージで買えばそれっきり。
ビジネスとしてなんで成立してんのか不思議なくらいだよ
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 22:53:07.81ID:YGGQDfiB0
売上だけならともかく原神なんかアクティブ6000万やからな
任天堂の全てのゲーム足しても1/10もいかん
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 22:53:08.99ID:nJfyfPnAa
これよりソシャゲやらないとか言ってたくせにバンバンだしてガチャ搾取してるダブスタがクソだわ
ドラガリアロストなんかサイゲと組んでまでやったんやし
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 22:54:49.67ID:YoTkx+9e0
この国のゲームが終わったのは任天堂のクソ携帯ハードのせいやからな
そこに縛られなかったカプコンやフロムはようやれてるが
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 22:54:55.88ID:nJfyfPnAa
『ドラガリアロスト』は、Cygamesが開発し任天堂とCygamesにより共同運営されていたスマートフォン向けゲームアプリ。サービス期間は2018年9月27日 - 2022年11月30日。


これなんなんだよ😅
任天堂信者はこういうの無かったことにするよな
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 22:55:52.58ID:W/dIGZ9X0
今のCSは任天堂とフロムくらいだもんなあ頑張ってるの
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 22:56:12.77ID:+ar/eBrW0
>>125
別に沢山遊べるから良いゲームってわけでもないしな
今の時代は時間の方が大切で早く終わるゲームの方がありがたい
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 22:56:22.45ID:nJfyfPnAa
スクエニ叩くみたいにマリオの安売りだってやらんの?w
https://i.imgur.com/kPW7Ssq.jpg
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 22:56:23.38ID:FuSKbOqe0
>>130
その二つはマジでようやっとるわ
あと最近だとカプコン
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 22:56:55.05ID:6OyWZrcJ0
>>129
DLCもやらないって言ってたけどやりまくってるしオンライン有料もやり始めたな
次はなんのダブスタがくるんかな
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 22:57:01.57ID:BPjpFet00
>>129
長続きしてないやん
馬鹿なん?
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 22:58:50.03ID:MtmstuR/r
カプコンとかいう尽くソシャゲが爆死したおかげでCS強化路線にかじを切った有能企業
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 22:59:30.46ID:mh6Mn8wp0
ただの敗北者やん
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 22:59:56.95ID:Smao5fUAd
別にソシャゲが落ちてもCSが伸びるわけじゃないがな
この国高齢化やばいんだからそもそもゲームの需要自体がなくなってくだけ
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 23:01:10.72ID:csOB80310
ガキと情弱にステマして低コストで儲けるスタイルだから金のいるソシャゲじゃ戦えないんだろ
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 23:01:21.14ID:G78dIXFW0
もね
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 23:01:32.69ID:H1BONNO30
なんでこんなにゲームだけやってる中年引きこもりの俺たちは有能なんだ!!
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 23:02:33.81ID:iTOcK2D50
純利益なんていくら税金払いたいかと思うかだけの問題や
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 23:02:51.32ID:nq0TUP1i0
>>140
ゲーム世代はジジイになってもゲームやり続けてそう
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 23:03:42.62ID:97/uND/GM
>>144
ぷっ
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 23:04:49.35ID:QabcQIIQ0
>>119
一応言うとミホヨはどこの投資も受けてないし上場もしてないで
だから好き勝手にゲーム作れる
申し訳ないけど任天堂のソシャゲの100倍良心的なガチャやで
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 23:04:56.91ID:+rwZ2CcAM
>>140
むしろ老人の脳を活性化させるのにゲームは有用じゃね
アルツハイマー抑制しようや
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 23:05:41.78ID:X4g9X7Yc0
>>141
結局ジャップ企業ってことやな
商品開発より宣伝に力入れてゴリ押ししようとするところなんてよく似てるわ
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 23:05:57.14ID:E6K3yNep0
スクエニ←でもこいつだけはソシャゲ擁護派も批判派も一眼となってバカにする模様
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 23:07:27.14ID:nvFUDH2q0
>>148
マインスイーパーとか普通に効果ありそうやな
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 23:07:42.67ID:nJfyfPnAa
>>136
なんでやったの?😅
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 23:07:49.43ID:E6K3yNep0
スクエニの決算任天堂と被ってて草
絶対また煽られるやん しかも決算で売られるのほぼ間違いねえ
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 23:08:07.87ID:WIDvMnH60
過去の遺産でしか売れない任天堂と新作が何でも売れるホヨバじゃ将来性もダンチだわな
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 23:08:30.88ID:W4HhkuuB0
白猫ってほんとに話題にならなくなったけど今どうなってんだ?
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 23:08:36.58ID:+eBxTe9j0
続編出て欲しいゲームは沢山あるけどミホヨが似たの出してくれた方が助かるわ
買い切りゲーでも200はやり込みたいワイとしては長期運営してくれるだけで覇権になってしまう
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 23:08:46.79ID:nvFUDH2q0
スクエニは株価ナイアガラが面白かったからしゃーない
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 23:09:30.99ID:nJfyfPnAa
>>153
ファーストとサード比較するようなのって頭ゲハガイジだけやろ
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 23:10:48.03ID:nJfyfPnAa
>>157
CAPCOMは煽られなかった辺りどこの信者がやってたかバレバレなんよ
FFのPS独占てだけでいつまでも逆恨みしてるのほんまヤバイわ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 23:11:11.36ID:E6K3yNep0
>>157
決算も悲惨だろうしまたナイアガラ見れるぞ
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 23:11:58.48ID:Lt2ttvKE0
スタッフ「このゲームも形にならないな!」

社長「んほぉ~このソースコードたまんねえ~」

社長「アセンブラちゃんの命令だけで抜けるわぁ…」

スタッフ(うわぁ来たよ…)

社長「ゲームの進行はどうだい?」シコシコ

スタッフ「現在ここまでしか進んでいません」

社長「エスパー少年である主人公がエスパー少女のヒロインと共に地球を救う物語…ふんふん…」

社長「このまま作り続けても完成まで2年かかりますね」

スタッフ(そっかぁ…)

社長「そうだ!今までのソースは途中で全部捨てて1から作り直そうよ!」

社長「プログラマーは僕ね!これは半年で出来上がるぞ!」

スタッフ「うわぁ…」(そうですか…)
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 23:12:48.30ID:E6K3yNep0
>>159
カプコンは投資家が勝手に掲げた目標下回っただけで好決算だったからな
だから最近普通に株価あがってるやろ
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 23:13:29.37ID:/nMfDgoFd
ステマ禁止になって世界的にソシャゲが売上落ちてるからもう5chでしか暴れられない
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 23:13:58.38ID:mrs4m0iZ0
ガチャというよりゲームシステムちゃうか
毎日なんかのイベントでログイン(プレイ)させるってしんどいやろ
なんぼ常にスマホ持ち歩くとはいえ
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 23:14:08.61ID:nJfyfPnAa
>>162
神決算の後にナイアガラしたんやで
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 23:14:10.40ID:Fh1EIW4I0
>155
ワイがやっとるで
ちょうど今日からロックマンとコラボ開始や
キャラ育成とか周回とか他のゲームより遥かに楽やし結構オススメや
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 23:14:56.21ID:N5JzvkFL0
>>83
収益の柱になるまで売れてんの?ソシャゲは利益率は高いけどコンソール越えるほどの売上はでてんの?
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 23:15:19.30ID:uDvI/48+0
ここまで続けばもう十分長続きしたって言えるやろ
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 23:15:43.87ID:E6K3yNep0
>>165
神決算ではない
コンセンサンス未達成だから
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 23:16:27.29ID:nvFUDH2q0
カプコンはモンハンナウリリースでなぜか下がり続けて
ナウの売上が出たら出たで高騰して
好決算だったのにまた下がってっていうゲーセクならではのクソムーブだから追ってみると疲れるで
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 23:17:31.80ID:QabcQIIQ0
>>167
そんなの知らんわ
任天堂の社長がそう言ってんだから
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 23:17:44.34ID:C1SOCaC80
死んでて草
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 23:17:46.09ID:nJfyfPnAa
>>169
それ今回のやろ
前回のナイアガラの話してんだよ
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 23:17:47.63ID:+75EA6H20
FEHは無課金でも余裕で上位行けるだろ
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 23:17:50.76ID:LfmwmTG3d
>>124
>>147
ワイの言ってることへの反論になってないやん
無責任に他から勝手にリソース持ってきてデイリーでガチャ引きましょうってやってたらそら売上出るねん
けどそれは中共がおおよそ目指していたであろう文化的ゲーム事業じゃないんや
大体中国で上場もしてないし投資も受けてなかったらそれ国の所有物やん
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 23:18:01.83ID:IWGxxvZO0
でも任天堂はなぜかスマブラの大会潰しにかかってよな
せっかく日本の若いプレイヤーが無双して盛り上がってるとこでもったいない
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 23:18:03.07ID:ShfaZGwb0
ソシャゲの良いところは常にイベントとストーリーが続いてるところよ
任天堂なんかこの間出したマリオだって5時間とかで終わるわけやん
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 23:18:54.13ID:HspOIO+20
>>176
自分らが儲からないから潰してるだけやろ
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 23:18:55.29ID:LfmwmTG3d
>>170
市場はカプコンに求めすぎ
昔から普通に波のある会社なのに
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 23:19:46.86ID:LfmwmTG3d
>>177
そうやって依存させて廃課金して敵に近づくだけで溶けてくゲームやるのはもうキツイわ
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 23:19:56.01ID:IWGxxvZO0
>>178
みかじめ料取ればええだけやん
あcolaというウメハラ以上の偉人を潰すのはあかん
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 23:20:45.02ID:FuSKbOqe0
>>177
すげえハッタショみたいな発想してて草
そりゃ日本終わるわこんな奴ばっかなんやから
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 23:21:03.21ID:QabcQIIQ0
>>175
文化的かどうか全部お前の主観やんけw
ワイは十分文化的ゲームやと思うで
世界的に認められた大人気ゲームって認めような
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 23:21:21.71ID:X4g9X7Yc0
>>176
自分の直接的な利益にならんことには厳しく当たるのがジャップ企業仕草や
海外勢には何も言わないのも含めてな
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 23:21:50.60ID:LfmwmTG3d
>>181
金が動くと次に起こるのは賭け事やからなあ
そうなるともう任天堂には手がつけられんし早めに潰したんやろ
勿体ない反面しゃーない部分もある
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 23:22:33.65ID:A5XIiEWT0
>>182
ハッタショは毎度マリオやってるやつだろw
そら終わるわ
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 23:22:38.08ID:+eBxTe9j0
パクリだらけだとは思うけど元素反応って何のゲームが元ネタなのか教えて欲しい
ラレ元もやってみたい あのシステム秀逸や
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 23:22:41.26ID:uVI3WssS0
ガチャを文化とか品質とかギャグだろ
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 23:22:48.97ID:E6K3yNep0
>>173
普通に会話してたら最新のものを基準に話すと思うんやが
なんで前回の突然話し始めたん?会話できないタイプポケモン?
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 23:23:43.44ID:LfmwmTG3d
>>183
文化的ではない理由並べてるやん読めよ
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 23:23:57.72ID:wB1rxknu0
金絞れるのって基本独身男性やからな
そいつらの金無くなったらそら終わる
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 23:24:22.25ID:bJ9HNn2kd
>>184
お前さんは日本の企業で働いてないんやろな
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 23:24:31.68ID:IWGxxvZO0
>>185
同じバンナムが開発に関わってるゲームだとオバブがそれになりつつあるの草やわ
あれこそ賭博や性犯罪者ばっかなのに…
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 23:24:57.05ID:Scr38Mbr0
>>182
CSだと最強にした後何もすることがなくて虚しいとか好きな世界観なのに終わって悲しいとかあるやろ
それを解決するのがソシャゲや
解決できたかは不明
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 23:25:04.74ID:v165QItld
>>188
中華ゲー信者にとって原神のガチャはゆるいから文化的らしいで
ちなみにコピペは見て見ぬふりするから大丈夫らしい
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 23:26:20.91ID:IWGxxvZO0
原神とかパズドラモンスト以下の障害者手帳やわ
健常者がやるソシャゲはプロセカやで
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 23:26:36.62ID:afUqxD1k0
実際原神やった後にティアキン買ったらびっくりしたな
原神の限定イベントの使い捨てマップレベルのものが目玉だったし
六年かけてあれじゃ追いつけるわけねえわ
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 23:26:41.88ID:QabcQIIQ0
>>190
だからデイリーでガチャなら文化的ではないっていうのがお前の主観やん
それ以外の部分を見ようともせず一部だけ取り上げて文化的じゃない言うならなんでも文化的じゃないやろ
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/02(木) 23:27:28.43ID:v165QItld
別にビルドとか考えたわけでもなくガチャキャラ完凸させてイベントアイテムで固めたら敵が近づいただけで溶けるゲームって面白いか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況