X



ポケモン赤「パッケージが正統派ドラゴンです!」緑「パッケージがなんか花の生えたカエルです」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 16:26:45.20ID:13/xl3uO0
誰が緑選ぶねんこれ🥺
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:13:02.25ID:g0MZ4D5H0
>>148
二匹おるけど片方だけやと移動の時切り替えるのが異様に億劫や
せやからかなり交換レート高い
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:13:19.94ID:UTj0TbezM
>>149
ダルいで
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:13:26.96ID:zNMbHrVc0
昔ワイ「リザードン!フーディン!ニドキング!バンギラス!ボスゴドラ!ボーマンダ!伝説ポケモン!」
今ワイ「ブイズ!オーガポン!デカヌチャン!クチート!ミロカロス!」

好みのポケモン変わりすぎて草生える
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:13:42.44ID:sN4eK4xD0
>>149
金でもストーリーで必須やん
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:13:47.44ID:QxSObB/D0
>>150
ニャオハは進化前はいいけど進化後が狙いすぎて無理
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:13:51.77ID:lVfl0VP8a
>>152
ゼニガメが一番可愛いやろアホ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:14:22.86ID:+cO0RnQ40
サント・アンヌごうを出航させずにゲームを進め、なみのりを覚えたポケモンとピンクバッジの入手後にクチバこうでなみのりをすると、「アメリカ村」に行くことができる
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:14:24.73ID:X5Bpm2Kk0
>>158
なおオスしかおらん模様
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:14:43.53ID:gOy1k4Kwd
ワイ緑
その後金ルビーダイヤブラックXサンソードスカーレットを選ぶ模様
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:15:23.13ID:CMmXGZPi0
金銀が中々出ないのはポリゴンショックのせいやと思ってた
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:15:38.09ID:Y9Na6J1Sa
>>37
流行に乗り遅れた情弱やん
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:15:42.95ID:N97rqAkwd
>>2
そんなこともわからずに脳死で書き込むとか死んだ方がええわお前
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:16:18.85ID:0VfViZT50
>>153
これの作曲家が今ポケモンのBGM担当しとるんよな
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:16:37.51ID:+cO0RnQ40
@増やしたいポケモンを手持ちに入れる

Aパソコン前でレポートを書く

Bポケモンをボックスに預ける

Cボックスを変える

Dでんげんを きらないで」と表示された辺りで電源を切る
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:16:58.13ID:zNMbHrVc0
国内売上
ポケモン赤緑 820万
ポケモン金銀 720万
ポケモンSV 735万

SVあんだけネガキャンされてたのに金銀を超えたのやばすぎやろ
赤緑を超える可能性もあるし
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:17:41.59ID:NCvHEEz70
色違いボルケニオンゲット!

簡単です!                                            まず初めに ボックス1の一番左上にポケモンがいないことを確認する。
いるなら別の場所に移動してください。
データを消して最初から始める。(データの消し方:十字キーの上ボタン+Bボタン+Xボタン)
最後にデータはちゃんと戻るので安心してください!
注意!前のデータが女主人公でも必ず男主人公にすること!女主人公で試したところ全て失敗しています

適当でいいのでレポートを書くところまで進める。
「レポートを書き残した!」の表示が出た瞬間に電源を切ります。
タイミングが難しいので私はソフトを抜く方法でやってます。
成功率は個人的にこっちのほうが高い気がします。
注意!必ず一番最初に書くレポートで↑をやってください。
これをやる前にレポートを書いていると失敗します。

ソフトを再開すると「続きから」が消す前のデータに戻っています。
ボックスを確認するとレベル1の色違いボルケニオンがいます。

結果
ボルケニオンゲット!
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:18:14.27ID:KlSf48EJ0
>>17
でもポケスぺの主人公は2本の足のおたまじゃくが一番最初だからね
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:18:16.00ID:WoMEIn8u0
>>136
伝説のポケモンか?
クラスに何度も最初からやり直す奴が2人くらいいて回りに配りまくったりしとらんかったか?
ワイそれでカイオーガとラティアス貰ったが
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:18:18.70ID:HelDaT14H
ワイの母親が緑を買ってきたから小学生にしてワイは心が歪んでしまった
今でも恨んでる
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:18:44.68ID:5hhQFep30
>>169
赤緑金銀を子供の頃に遊んでた世代が親になって子供と一緒に買ってるからな
更にこれからRSやDPの世代も親になって行くし
もうディズニーとかサンリオとかの領域よ
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:18:46.56ID:HelDaT14H
>>4
>>9
こういう逆張りガイジほんまきっしょいねん
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:19:01.91ID:GOagmsFl0
任天堂「タケシで詰みすぎるからレッツゴーピカチュウ ではにどげり覚えさせます」


これが答えやぞ
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:19:05.24ID:X5Bpm2Kk0
>>176
そんなんで歪むようでは遅かれ早かれ同じことや
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:19:09.39ID:rmrliWzA0

アーボ ガーディ ナゾノクサ


サンド ロコン マダツボミ

どっちがいいか明白だよね
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:19:12.85ID:Y3i/Fk/v0
お兄ちゃんが赤でワイくんは緑やったわ
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:19:50.05ID:8bvWJ1xT0
>>160
おはあっくん
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:19:57.15ID:38ZYQOYH0
>>151
裏技は解析した暇人がネットで情報交換してたらしいな
そっからクソガキネットワークで広まったのは凄い
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:20:29.91ID:KlSf48EJ0
色で決めるより出現するポケモンで決める人多いんちゃう?
まあ昔はネットなかった時代だろうから友達からの情報源しかなかっただろうから関係ないか
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:20:40.04ID:JuWSV5yvM
>>177
ゲームも漫画もクソらしいな
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:20:55.81ID:pdik0yiL0
>>188
コロコロコミックも知らんのか
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:21:42.55ID:KlSf48EJ0
>>187
でもピカチュウはレッドよりイエローの方が相棒感強いわ
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:22:10.67ID:a/sQgRHS0
ルビー(赤)サファイア(青)という理由で姉がルビー、ワイがサファイアだったわ
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:22:17.56ID:iDhzMwgF0
>>177
オリジナルカードって何やねん
ポケモン商法だけじゃなくて遊戯王商法までやってたんか
漫画はドラゴンボールのパクりだし
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:22:21.89ID:52namvKv0
子供に初見でヒトカゲ選ばせるの中々性格悪いな任天堂
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:22:25.82ID:YMjBaFj2r
>>179
ガイジはお前やん
実際に銀の方が売れてるんやから逆張りは金買った奴らやん
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:23:11.44ID:KlSf48EJ0
>>191
買ってなけりゃ知らないじゃん
小学生でもそこまでコロコロ見て当たり前じゃないだろうし
アニメならともかく
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:23:16.18ID:tRGIP+7K0
ポケスペは作画変わってから読まなくなってしまった
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:23:54.75ID:+iOCBTcf0
>>198
◯◯買ったやつは逆張り!とかほんまアホ臭いな
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:24:04.27ID:Eu3295NP0
ワイは緑や
あえて逆を取りたいんや
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:24:13.11ID:V9IVRGVJ0
ユンゲラーの新しいポケカは出たんか?
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:24:25.74ID:s3ofur+SH
>>49
穴久保ピッピなっつ
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:24:29.24ID:joD6wUp80
>>199
普通友達の家で読むよね
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:24:35.76ID:EvpmsOd50
>>199
誰か持ってる友達に読ませてもらえんかったんか?
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:24:41.92ID:KlSf48EJ0
>>179
ホウホウとルギアなら銀選ぶ人多いやろ
実際両方出るけどさ
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:25:39.51ID:vE+EsgkQ0
>>208
>>209
やめろや
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:26:12.74ID:38ZYQOYH0
ポケスペってなんやと思ったら
あれか、小学3年生とかでやってたあれか
まだやってんのか…
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:26:18.98ID:oWxivwPS0
歳取るとバナの方がカッコよく見える
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:26:35.78ID:lo+CB0T0a
>>156
性に目覚めた結果
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:26:52.46ID:4qmRVI860
バージョン違いがあるゲームって友達おるかおらんかで全然楽しさ違うからな
あと上に兄弟いると搾取される
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:27:01.07ID:oyiPkVXd0
レトロゲームがいくら高騰してるからって箱説つきで1万越えとかむちゃくちゃすぎるだろ
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:27:29.43ID:x47kyEEM0
>>49
結局店頭販売されたんだよな
子供ながら裏切られた感があってショックだったわ
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:28:06.29ID:dqYFl54w0
赤緑の頃で女子でポケモンやってる子っておったか?
全くいなかった記憶
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:28:24.40ID:52namvKv0
通信ケーブル持ってるやつはヒーローやったな
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:28:32.53ID:sJS/xezu0
>>153
ロボポンとかもそうやしボンボンって偽ポケモンゲームの漫画よくやってたよな
しかも殆どの漫画はゲームとかけ離れたシリアスストーリー化してたのも草
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:29:01.97ID:8bvWJ1xT0
バグって何であんな広まったんやろな
みんなも友達のアニキとか親戚とかから教えてもらったやろ?
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:29:15.60ID:RDb9oLpb0
>>216
ワイ寝てる間に兄貴に貴重なポケモン取られまくったわ
消えるバグだとか言われて当時は信じてたけどマジでクソやあいつ
0226それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:29:28.18ID:sJS/xezu0
>>170
このゲームの2死ぬほどやったわ
地味に出来良くて楽しかった周りにやってるやつ一人もおらんかったけど
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:29:40.13ID:zNMbHrVc0
>>216
バージョン違いについての反応でそいつがどういう人生おくってきたかわかるのいいよな
「バージョン商法は悪!売れてるのは2バージョンあるから!」とか言ってるやつはほぼ友達いなくて交換できない弱者の嫉妬か売れないゲームの信者の嫉妬
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:29:47.84ID:52namvKv0
>>221
おらんね
アニメで少しずつ増えてったイメージ
0229それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:29:49.38ID:klSGycxBa
>>132
小学生の頃は普通に友達と交換してたけど
今ネット接続で不特定多数と交換できるやろ
何の話したいんやお前
0230それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:29:55.87ID:38ZYQOYH0
赤緑の説明書は挿絵も凝ってて穴が開くほど読んだわ
悩んでた最初の1匹を巻末の絵を見てゼニガメに即決したの覚えとる
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:30:17.91ID:I4S+AbWb0
ポケスペイエローとかいう性癖破壊キャラ
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:30:19.41ID:KlSf48EJ0
>>208
>>209
その頃の生まれじゃないから知らね
友達のところで漫画を読むにしても漫画しか読まないし
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:30:24.36ID:klSGycxBa
ポケモン信者って2バージョン商法未だに擁護するんやな
0234それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:30:43.46ID:w26D8NN70
>>232
ジジイで草
0235それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:31:02.87ID:hxopxx2g0
イワークって種族値ポッポでネットのおもちゃにされとるけど
1つ目のジムで高耐久ノーマル半減で苦戦しつつも
ギリ子供でも倒せるって調整の結果だろうから不憫やな

ちなオコリザルやゴローニャそっちのけでイワーク2匹入れてる無能四天王の事は知らん
0236それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:31:03.46ID:0Af3qOTD0
>>221
ゆとりの直撃世代だけどポケモンやってない人間探す方が難しいレベルだったわ
0237それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:31:45.78ID:z7TI5zEa0
>>221
ゲーム自体やってる女子はいなかった
たまごっちあたりからだと思う
0238それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:31:50.53ID:KlSf48EJ0
>>234
すまん言い方間違えたその頃にまだ生まれてないから知らね
0239それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:32:00.12ID:fSdMSN4W0
>>229
めっちゃ効いてるやん
小学生までしか友達おらんのや
0240それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:32:47.83ID:u1DMLReCF
まあポケモン以外のゲームは2バージョン商法なんて許されないやろな
妖怪ウォッチも結局廃れたし
そのポケモンも3バージョン目商法は流石にやらなくなったけど
0241それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:32:48.10ID:xM4fUmvK0
>>221
ダイパ出るまではポケモンは殆ど男子専用コンテンツみたいな感じだった
その後くらいから一気に女にもウケて流行りだした
DSの脳トレやおい森で女がゲームやるのも当たり前な時代になったからだけど
0242それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:32:56.95ID:38ZYQOYH0
アニメ始まって馬鹿みたいに流行ってから
始める女の子が増えてったイメージや
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:33:22.31ID:klSGycxBa
>>239
ポケモンやってたのが小学生までなんで
2バージョン商法批判されたら友達どうの言い出す奴のがコンプあるやろ
自分が言われて嫌なこと言うわけやしw
0245それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:34:05.52ID:xDdQn+QP0
>>241
DSが覇権ハード過ぎたのが勝因やろな

真に広まったのは剣盾あたりからの感じもするけどイーブイが人気とか知らんやったし
0246それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:34:41.06ID:AsIdKV4X0
ワイミロカロス好きなんやがどんなイメージ?
0247それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:35:25.34ID:xM4fUmvK0
>>245
今やミスドとかがポケモンコラボやったら若い女性の行列できたりするからな
最近USJいったけどポケモンのハロウィンのパレードすげえ盛り上がってたわ
あそこ最早USJというか任天堂ランドやな
0248それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:35:58.88ID:klSGycxBa
>>240
今DLC複数本出す方向やからな
1本3500円でパッケージ費用もかからんし
0249それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:36:26.14ID:38ZYQOYH0
いやあ初代の時点で女の子もバリバリやってたで
男の子ほどガチでやる奴はそんなおらんかったが
0250それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:37:13.76ID:u1DMLReCF
小遣い稼ぎ程度の存在であろうポケモンカードですらカードゲーム業界の絶体王者の遊戯王より売れてるくらいの最強コンテンツに成長たのにアニメだけは人気皆無なの逆に凄いよな
鬼滅でアニメ映画ブームになった時も全く売れんかったし今の新シリーズなんて誰も見てないやろ
0251それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:37:15.67
ポケットモンスターシリーズ
1996/2/27 赤・緑
1996/10/15 青(通信販売)
1998/9/12 ピカチュウ
1999/10/10 青(一般販売)
1999/11/21 金・銀
2000/12/14 クリスタル
2002/11/21 ルビー・サファイア
2004/1/29 ファイアレッド・リーフグリーン
2004/9/16 エメラルド(ワイヤレスアダプタ同梱)
2005/11/13 エメラルド(ソフト単体)
2006/9/28 ダイヤモンド・パール
2008/9/13 プラチナ
2009/9/12 ハートゴールド・ソウルシルバー
2010/9/18 ブラック・ホワイト
2012/6/23 ブラック2・ホワイト2
2013/10/12 X・Y
2014/11/21 オメガルビー・アルファサファイア
2016/11/18 サン・ムーン
2017/11/17 ウルトラサン・ウルトラムーン
2018/11/16 Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイ
2019/11/15 ソード・シールド
2021/11/19 ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール
2022/1/28 LEGENDS アルセウス
2022/11/18 スカーレット・バイオレット
0252それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:37:18.62ID:oQcm0wB/0
リザードンが一番抜けるんだよなぁ
0253それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:37:41.04ID:klSGycxBa
女はポケモンやってないけどIPとして可愛いキャラぬいぐるみ好きなタイプばっかやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況