X



ポケモン赤「パッケージが正統派ドラゴンです!」緑「パッケージがなんか花の生えたカエルです」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 16:26:45.20ID:13/xl3uO0
誰が緑選ぶねんこれ🥺
0327それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:53:55.07ID:OETptZjW0
>>323
ドラクエ3ではじめてラダドーム行ったときの方が感動凄いやろ
0328それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:53:57.35ID:Fdyiv7uK0
>>49
何カラー載せとんねん
白黒やろが😡
0329それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:54:01.79ID:cSA+/4xE0
ファイヤーが弱いとか抜かしてた当時の対戦ガチ勢ってガイジすぎるやろ
とくこう125で一致だいもんじ放てて初代の仕様上とくぼうも125あって炎の渦+どくどくとかいう害悪はめコンボもあって素早さも90とそこそこあるこいつが弱いわけないやろ
0330それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:54:22.09ID:QtcJZ1m10
ワイ一度もポケモンやったことないから分からないけど
金と銀ってどう違うねん
0331それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:54:40.86ID:IYthDncL0
>>323
きみはいま!のおっさんとあのBGMほんま好きやわ
0332それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:55:09.11ID:YX6PTcpH0
>>312
言うてアニメが基準年齢引き下げただけで
ロケット団がガラガラ殺して頭蓋骨売っぱらってる原作的にはポケスペの描写が同じくらいちゃうか
0333それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:55:16.85ID:ZYZ7Xz7S0
>>326
メダロットはポケモンみたいに優しい設計してないから変なところでセーブしてると本当の意味で詰んだ気がする
0334それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:55:20.23ID:bsER37DS0
>>300
売上と面白さは比例しないからしゃーない
そこに書かれてるあつ森とかそれこそ歴史的クソゲーやし
0335それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:55:32.98ID:qBX04XOq0
>>306
64で出たポケモンスタジアムも使えるポケモンが少なくて唖然とした記憶があるわ
今で言う完全版商法みたいな感じか


当時151種類いたポケモン中、40種類(大会で使用されたもの)しか対戦モードに出場させられない。
0336それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:55:52.32ID:pBRVIq910
>>319
ワイの少年野球チームでどっち選ぶかって話になってほとんど銀やったな
あれ今思うと子供なりの逆張りなんやろか
0337それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:56:17.94ID:ifahnZKtd
>>323
わかる
全クリしたと思ったらカントー編始まって幼心にめちゃくちゃ興奮したわ
その後レッド出てきて憤死した
0338それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:56:19.50ID:xM4fUmvK0
>>327
ドラクエは世代ちゃうからあんま知らんねん
一応ポケモン赤緑やったあとにGBのテリワンやったけどさ
GBCのドラクエ3は買ったけどクリアせずやめた記憶あるわ
0339それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:56:23.50ID:97WHi1GI0
逆張りは金選ぶぞ
銀の方はかっこつけて選ぶ奴多そうだからそう思われたくない感じ
0340それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:56:35.44ID:qJJWObbs0
>>329
いや弱いよ
0341それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:56:36.41ID:msXxxbBB0
>>306
映画で限定ポケモン配信で長年釣ってたのなんてクソやばいしな
ポケモンだからたたかれないだけ
0342それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:56:50.30ID:1I5NJZxw0
ピカ版って四天王戦結構難易度上がってるよな
これが初ポケモンだったキッズは涙目やろ
0343それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:57:08.27ID:g0MZ4D5H0
>>335
使えない連中のうちミュウツー以外はそんなスタメン寄りのやつ少ないからセーフ
問題はレベルや
0344それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:57:10.79ID:bsER37DS0
>>333
戻れないボス前でセーブしてあかんこいつ勝てんわ!ってなっても
メダルのレベル上げるくらいしか出来んし上げても命中率とかしか変わらんからな…
0345それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:57:13.81ID:pBRVIq910
>>329
弱点つけるポケモンがほとんどいないのがね…
初代はとにかくこおりとエスパー無双だった記憶がある
0346それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:57:20.19ID:cSA+/4xE0
Youtubeで2世代のガチ対戦してるやつの配信見てるんやけど面白そうや
switchオンラインに追加してネット対戦できるようにしてくれ
https://www.youtube.com/watch?v=rnxDk4FcOQ8
0347それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:57:39.30
そろそろエスパータイプのことを許してクレメンス…
0348それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:57:44.80ID:CpZ8QAy70
>>341
遊戯王とかもやってたで
0349それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:58:13.93ID:olz0mw/0M
>>313
普通に田尻が「関東から今度は全国制覇がテーマです(笑)」とか言ってたからしゃーない
その時のバージョンにはスケボーとかあったんやろうが没になって関西限定になったしな
コロコロは確かに適当やがこればっかはゲーフリのせいや
0350それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:58:23.79ID:hxopxx2g0
金銀ってネットでやたら持て囃されてるけど
思ったより内容スカスカで赤緑ほどハマれんかったわ

カントーもジム戦クソザコで施設封鎖ばっかりやったし
当時小学生ながら容量不足なのに無理すんなよって思ってたわ
ちなHGSSは超名作
0352それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:58:44.33ID:38ZYQOYH0
ピカチュウ版はそろそろポケモン2出るのにやる奴おるんか?思ったわ
なお延期
0353それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:58:54.49ID:G9aMmOUx0
サファリパークの石投げは捕獲率に全く影響しないって聞いて愕然としたわ
0354それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:58:58.25ID:03dPT0qh0
>>313
こういう嘘情報に踊らされてたのも込みで楽しかったわ
0355それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:59:12.64ID:cSA+/4xE0
金じゃなく銀を選ぶのは子供目線から見たら普通に順張りやろ
ルギアがいかにもキッズ受けするようなヴィジュアルやし
ホウオウの魅力に気付けるのは大人になってからや
0356それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:59:16.22ID:QymRSp9D0
>>353
するけど
0357それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 17:59:44.40ID:On6CKYIo0
>>323
赤緑やらんで金銀やったから何も感動なかったな
ワタル倒してカントー行っても内容なさすぎですぐ飽きてやめちゃったし
0358それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 18:00:00.90ID:/hFBe9Dud
初映画が問答7割バトル3割とか頭おかしいやろ
路線変えないかと思ったら次回のルギアがアクションとバトルばかりになっとるやんけ
0359それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 18:00:09.49ID:qBX04XOq0
>>343
これかな

レベル50の方は64マリオスタジアムを見てたから分かるけど30以下やとどんな編成がテンプレになるんやろ


対戦ルール
編集
レベル1から30のトーナメント
本作発売前後に開催された1998年の公式大会のルールに基づく。後の「ニンテンドウカップ98」。レベル30以下で、本作で対戦可能なポケモンのうち33種類(レベル30以下が存在しないものは除く)が参加可能。難易度別に4つのランクがある。全体的な難易度はレベル50と比較して低めであるが、次作以降と比べると難易度は高い。
レベル50から55のトーナメント
1997年の公式大会のルールに基づく。後の「ニンテンドウカップ97」。レベル50〜55(対戦に出す3体のレベルの合計は155まで)で、本作で対戦可能なポケモン40種類全てが参加可能。実際の大会出場者達が似顔絵入りの実名で登場し、使用ポケモンのデータも実際の大会に出たときと同じものが使用されている。ランク別は無く、いきなり彼らを相手にすることになるので難易度は高め。
0360それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 18:00:15.59ID:pBRVIq910
>>351
これ
朝ならヘラクロス取れるし夜は灯が付いとるしポケモンの世界におる気がした
これ廃止したRSはクソオブクソ
0361それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 18:00:31.23ID:NO/Qwkuwd
>>323
ガイジおるやん
0362それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 18:00:51.47ID:xM4fUmvK0
GBポケモン世代→メダロット 遊戯王 スマブラ ベイブレード
GBAポケモン世代→エグゼ スマブラ ガッシュ デュエマ
DS3DSポケモン世代→ぶつ森 モンハン 妖怪ウォッチ ドラクエ9

こう考えるとFFが死んだのも当然って感じやな
ポケモン世代に一切ウケてない=新規が入ってないという地獄
0363それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 18:01:00.85ID:R5L4LJ2a0
ワイはタイトルの先に来る方をずっと買っとる
0364それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 18:01:01.15ID:cSA+/4xE0
>>351
リアルタイムで昼夜の時間経過あったり曜日イベントあるの子供心にワクワクしたわ
夜中にこっそりゲームする楽しみをそこで覚えたわ
0365それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 18:01:09.40ID:9R2CqSu90
赤で育てたフシギバナを金に送ったら♀だったのは驚いた
0366それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 18:01:14.86ID:O0eyGBFt0
GBAで捕まえたポケモンって最新作に持って来れる?
第7世代くらいまでは持っていけたよな確か
0367それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 18:01:18.43ID:v82NmvOu0
ビジュアルだけだとパッケージ格差はそこまでないな
性能でみると剣盾が一番酷いけど
0368それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 18:01:21.43ID:qBX04XOq0
>>358
ルギア「命をかけてかかって来い!」
0369それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 18:01:32.36ID:8v1JNctO0
>>365
エロいな
0370それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 18:01:52.21ID:hRNhfIN+0
金銀はリアタイでやってたら感動モノなんやろなぁってのはわかるけど冷静に見たら欠陥だらけやろ
まぁ赤緑ありきのおまけとして作られたからしょうがないけど
ストーリーで印象に残る新ポケがキングドラデンリュウミルタンクヘルガーくらいしかないし
0371それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 18:02:02.36ID:rlnldaU00
>>353
大嘘やん
めっちゃ影響あるで
0372それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 18:02:23.54ID:gAoitXDm0
>>366
GBAからDSはいけても
DSからネットがもう無理なんじゃないか?知らんけど
0373それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 18:02:23.82ID:bsER37DS0
>>359
ポケスタやってたけどぶっちゃけ50とほとんど変わらんで
ケンタロススターミーフーディンサンダースとか、初代の強い奴って技マシンでレベル関係なくほぼ完成する連中やし
0374それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 18:02:32.96ID:ex3Ccdm90
>>370
ウソッキー
0375それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 18:02:42.26ID:G9aMmOUx0
調べたらめっちゃ影響するやんけ田中
0376それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 18:03:01.75ID:wGhENtLj0
>>366
3世代以降なら全部いけるよ
0378それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 18:03:19.30ID:bsER37DS0
>>366
BWからポケバンク経由しないといけないんやが、ポケバンクが終了しちゃったので…
0379それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 18:03:38.84
初代エスパー
・弱点はゴーストと虫だけどバグでゴーストは無効なので弱点1タイプだけです
・しかも虫タイプは雑魚ばっかりで碌な技もないので実質弱点なしです
・特攻特防が分かれる前で特殊というステータスだったので耐久も最強です

こいつのせいでエスパー最強が植え付けられたもよう
0380それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 18:03:54.29ID:iITnc7C9a
>>300
連日ネガキャンってのはスクエニ叩きレベルになってから言った方がええで
0381それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 18:04:08.76ID:19jp7Z82d
どれ選んでも苦戦するカスミってレジェンドやろ
ひのこゴリ押しとディグダのあなで適当にディグダかダクトリオ捕まえたら楽なやつらとは大違いだわ
0382それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 18:04:08.95ID:Y9Na6J1Sa
>>329
ほのお技は全て物理技定期
ほのおのうずは交代で抜けられる
0383それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 18:04:21.99ID:g0MZ4D5H0
>>373
だいたいケンタロスやラプラスみたいな無進化か石や通信のレベル関係ない進化やしな
0384それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 18:04:36.82ID:z7TI5zEa0
確かにサファリ閉園だの噴火で島壊滅だの全部楽したいだけやろって子供心に思ったけど
クソ強レッドとの対決で全部ふっとんだ
0385それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 18:04:37.36ID:On6CKYIo0
>>379
反動で今エスパー最弱になってて草
0386それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 18:04:53.39ID:AStenL980
>>378
ポケバンクはポケモンホーム経由で使えるが
0387それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 18:05:26.74ID:GrvUlW3E0
>>382
違うが
0388それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 18:05:31.62ID:BBwHqJcc0
消防ワイ 赤で
中二ワイ 銀で
0389それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 18:05:37.96ID:iITnc7C9a
ID:xM4fUmvK0

こういうナチュラルな奴がおるから信者が叩かれんだろうな
あくまで信者が
まぁそれを更に企業批判だと受け取って騒ぐまでがセットになりがちやが
0390それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 18:05:51.16ID:pBRVIq910
>>384
ヤマブキシティが平和になってたりシオンタウンが優しい曲になってたりな
0391それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 18:05:51.35ID:yB9yptQg0
>>370
初代→金銀→ルビサファ世代やけど金銀が一番印象薄いな
ルビサファがすごすぎたのかもしれんが
0392それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 18:05:52.65ID:gAoitXDm0
金銀のカントーはそこまで感動なかった気がする
使い回しか…って子供ながらに思ったのかも
でもレッドはテンションあがったな無言なのも演出として良かった
0393それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 18:06:02.49ID:zNMbHrVc0
DLC前編メインキャラのオーガポン スグリ ゼイユ全員バズってんの凄い
ユーザー数が桁違いだからってのもあるがバズるキャラ生み出すのが上手すぎる
0394それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 18:06:14.74ID:bgipLcFn0
>>362
ワイ26やけどFFはガチで一切やったことないわ
周りにも全然やってるやつおらん
0395それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 18:06:15.13ID:qlH5ogDAa
寂しいアラフォーくそじじいどもが5chで思い出語りスレ
0396それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 18:06:19.70ID:hRNhfIN+0
>>379
カントージョウトに謎に特防高い格闘タイプ多いの好き
0397それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 18:06:49.82ID:F7pessCH0
>>379
ゴースト無効なん?
単に技がしたでなめるとかしかないからエスパーに弱いんかと思ってたわ
あとゴーストタイプって毒タイプもついてくるし
0398それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 18:06:56.59ID:3RO5LUx/H
>>379
ガキワイ「あっくんのミュウツー強いな……せや、スピアーにミサイルばり覚えさせて対策したろ!」
0399それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 18:07:06.00ID:UnDoc87sa
ウバメのもり金の葉っぱ銀の葉っぱとかロケットの発射回数が云々とかのデマ最初に考えるたはほんま誰やねん
その才能はほかで活かせや
0400それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 18:07:14.84ID:cSA+/4xE0
緑→金→ルビー→パール→ホワイト→Y→サン→シールド→スカーレットという逆張りばっかしてる陰キャおる?
0401それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 18:07:26.21ID:qBX04XOq0
>>373
>>383
確かに言われてみればそうやなサンガツ
0402それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 18:07:35.54ID:0yMOr1bRd
>>395
ワイはアラフィフだからセーフ
0403それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 18:07:38.99ID:7zhi9zNX0
ワイ「対戦するで〜^^」
敵「サンダースでかげぶんしん!すなかけ!あやしいひかり!」
ワイ「ブチッ(通信ケーブルを引き抜く音)」
0404それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 18:07:40.43ID:38ZYQOYH0
FFは10が最後の花火や
0405それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 18:07:49.97ID:cSA+/4xE0
>>382
ほのおは特殊やんけ嘘つくな
0406それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 18:08:13.35ID:G9aMmOUx0
初赤緑のライバルって可哀想よな
主人公より先にポケモンリーグ四天王突破
本来ならこの時点で殿堂入りのはずなのに遅れてやってきた主人公と鉢合わせ
ほな勝負しよかと対戦したら負けて、遅れてやってきた祖父のオーキドにお前はポケモンへの愛情がないとななじられて殿堂入りならず
祖父なんかゲームスタート時孫の名前すら忘れる冷血っぷりやのに

https://i.imgur.com/ALm9hsS.jpg
0407それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 18:08:38.76ID:58yWOiSia
>>395
初代って直撃はまだアラサーやろ
アラフォーはその時点で結構でかいやろもう
0408それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 18:08:44.31ID:hRNhfIN+0
>>374
忘れてた
それとハガネールトゲピーくらいか
ギャラドスもカイリューもマダツボミもゲンガーもカントー勢なんよなぁ
0409それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 18:08:49.86ID:v1G+5HMH0
ワイはポケモンにハマるの遅かったからピカチュウ買ったわ
しかも友達が金銀やってる時に
だからクリスタル買ったしエメラルド買ったわ
0410それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 18:08:50.89ID:g0MZ4D5H0
ブラック買った人はブラック2買えば補完できます→😊
サン買った人がウルトラサン買ってもほぼ被ります

なんやねんこれ
0411それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 18:09:02.68ID:cSA+/4xE0
ワイは小学生にしてゲンガーで催眠術してかげぶんしん積みまくる戦術を思いついてたで
まあポケモンスタジアム2のCPU相手なんやけど
0412それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 18:09:56.28ID:zNMbHrVc0
>>395
30代後半ってFFドラクエ世代でポケモンに触れてこなかった哀れな世代やろ
0413それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 18:10:03.79ID:cSA+/4xE0
>>407
中川翔子とか加藤純一とかあいつらアラフォーやけど初代世代ちゃうか?
しょっちゅう初代の思い出話してるし
0414それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 18:10:25.45ID:HEYpQYZnd
エスパー最強って言われてもストーリーで使えるエスパーって交換無しやとスリーパーとユンゲラーくらいやろ?
言うほど強さ分かるか?
0415それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 18:10:29.08ID:mrOJNfiQ0
>>300
あつ森はツイカスすら叩いてたけど…
いつまでも数字見て分かった気になる子供みたいな行動やめな?
0416それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 18:11:23.26ID:dph3Vm900
>>414
ナッシー
0417それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 18:11:44.97ID:Z28UAxWm0
>>414
ナッシーとスターミーおるやん
0419それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 18:11:53.62ID:v82NmvOu0
>>393
なおともっこ
0420それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 18:12:02.63ID:a8raLguK0
>>400
ルビーって逆張りなんか
ワイの周りの男友達はワイ含めてみんなルビーやったわ
0422それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 18:12:23.51ID:HXabdhN90
>>414
ストーリーに限定する意味がわからん
ミュウツーの存在だけでそんなの1発でわかるだろ
0423それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 18:12:48.98ID:bsER37DS0
ポケスタの色んなルールで戦えるモード好きやったわ
「タマゴから産まれたLV5限定のポケモンしか使えない」って奴とか
ストライクとかいうカスが赤ちゃんのフリして出てくるガバガバルールや
0424それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 18:13:32.69ID:aHzjbS0D0
>>423
0425それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 18:13:42.53ID:8vtV9yXg0
>>407
初代直撃は35前後やろ
0426それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/03(金) 18:13:43.12ID:jCQWM92A0
ポケスタのレベル90縛りかなんかで鳥使いが伝説大量に抱えていた記憶ある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況