やっぱ海外は日本と違うんやね・・・
https://automaton-media.com/articles/interviewsjp/20231030-270040/
日本では「死にてえ奴だけかかってこい」が一位やのに
【悲報】龍が如く桐生一馬さん、海外での一番人気のセリフは「なに?」「なんだと?」だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/11/03(金) 23:18:06.67ID:sNczXj/g02それでも動く名無し
2023/11/03(金) 23:18:15.51ID:sNczXj/g0 阪本:
(笑)でもキャラ人気については、そのうち日本のファンとそんなに変わらなくなっているなというのはあります。ただニワトリとか、動物とかは海外で人気ですね。
横山:
海外だけで異常に人気なキャラは動物系ですね。それ以外の人間は国内外で一緒だと思います。アクリルスタンドの売上とか見るとわかるんですよ。
一同:
(笑)
横山:
海外の現地の制作会社に「面白い映像を作ってほしい」とお願いすると必ずコケコッ子を入れてくるんですよ。あと『龍が如く7』の羊のやつとか。なんかツボなんですかね(笑)
――(笑)そのほか、海外でよく見るフレーズなどはありますか。
横山:
「なんだと?」です。黒田さんが海外に行ったときに、たとえばフランスでファンの人が集まってきて「あのセリフお願いします」といわれて「なんだと?」と喋って帰ってきた、という話があります。「なに?」「なんだと?」がすごく人気らしいです。
阪本:
あとは天啓のときの「ひらめいた」。日本に来た外国人に密着する日本の番組で海外の龍ファンの方がテレビで語ってましたね。
横山:
日本のユーザーの間ではあんまり出ないセリフですね。日本だったら「死にてえ奴だけかかってこい」とかあるじゃないですか。だけど、フランスに行ったらもう、みんな「なんだと?」ばっかり言う。
――意味が覚えやすく、一番聞く回数が多いからかもしれないですね。
横山:
実際「なに?」「なんだと?」はかなりの数(笑)最近は少ないですけど、『1』から『5』くらいまで数えたら528個検索に引っかかりました。「なに?」「なんだと?」「どういうことだ」、これが多いですね。
というのも、主人公はユーザーと同じ目線に立たないといけないので、聞き返したり、ユーザーと同じ疑問を同じ瞬間に返したりというのを心がけて脚本を書いていると「なに?」にいきつくんですよ。でも同じひとつの話の中で「なに?」が続くと不自然な感じになってしまうので、言い方だけ変える。「それは?」「つまり……」みたいに、変えながらやってるんですけど、500回くらい見ました。
(笑)でもキャラ人気については、そのうち日本のファンとそんなに変わらなくなっているなというのはあります。ただニワトリとか、動物とかは海外で人気ですね。
横山:
海外だけで異常に人気なキャラは動物系ですね。それ以外の人間は国内外で一緒だと思います。アクリルスタンドの売上とか見るとわかるんですよ。
一同:
(笑)
横山:
海外の現地の制作会社に「面白い映像を作ってほしい」とお願いすると必ずコケコッ子を入れてくるんですよ。あと『龍が如く7』の羊のやつとか。なんかツボなんですかね(笑)
――(笑)そのほか、海外でよく見るフレーズなどはありますか。
横山:
「なんだと?」です。黒田さんが海外に行ったときに、たとえばフランスでファンの人が集まってきて「あのセリフお願いします」といわれて「なんだと?」と喋って帰ってきた、という話があります。「なに?」「なんだと?」がすごく人気らしいです。
阪本:
あとは天啓のときの「ひらめいた」。日本に来た外国人に密着する日本の番組で海外の龍ファンの方がテレビで語ってましたね。
横山:
日本のユーザーの間ではあんまり出ないセリフですね。日本だったら「死にてえ奴だけかかってこい」とかあるじゃないですか。だけど、フランスに行ったらもう、みんな「なんだと?」ばっかり言う。
――意味が覚えやすく、一番聞く回数が多いからかもしれないですね。
横山:
実際「なに?」「なんだと?」はかなりの数(笑)最近は少ないですけど、『1』から『5』くらいまで数えたら528個検索に引っかかりました。「なに?」「なんだと?」「どういうことだ」、これが多いですね。
というのも、主人公はユーザーと同じ目線に立たないといけないので、聞き返したり、ユーザーと同じ疑問を同じ瞬間に返したりというのを心がけて脚本を書いていると「なに?」にいきつくんですよ。でも同じひとつの話の中で「なに?」が続くと不自然な感じになってしまうので、言い方だけ変える。「それは?」「つまり……」みたいに、変えながらやってるんですけど、500回くらい見ました。
3それでも動く名無し
2023/11/03(金) 23:18:43.97ID:sNczXj/g0 外人あほなんか?
4それでも動く名無し
2023/11/03(金) 23:19:04.78ID:hoGY1HfK0 何が言いてえ
2023/11/03(金) 23:19:05.71ID:rzxLp7FR0
なにっ
6それでも動く名無し
2023/11/03(金) 23:19:08.45ID:YiqS4mNuM うるせぇ!
7それでも動く名無し
2023/11/03(金) 23:19:17.80ID:VVNl2LXz0 何が言いたい?
2023/11/03(金) 23:20:00.88ID:rzxLp7FR0
な、なんだぁっ
9それでも動く名無し
2023/11/03(金) 23:20:02.40ID:1xblgYmX0 なんG民と変わらんやん
10それでも動く名無し
2023/11/03(金) 23:20:15.83ID:R6ihPl9v0 Nani!?の影響
11それでも動く名無し
2023/11/03(金) 23:20:28.43ID:BPuAw9P6M12それでも動く名無し
2023/11/03(金) 23:21:46.92ID:rLAXUexI0 そもそもNANIはスラングになってる下地があるからな
数少ない聞き取れる日本語ではしゃいじゃうんだろ
数少ない聞き取れる日本語ではしゃいじゃうんだろ
2023/11/03(金) 23:26:29.57ID:jfn2JDvq0
どういうことだ?
14それでも動く名無し
2023/11/03(金) 23:32:18.07ID:T70DekHJ0 言葉の響きなのか
よく使われるからなのか?わからんね
よく使われるからなのか?わからんね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★27 [Ailuropoda melanoleuca★]
- クルド人少女の苦悩「私には基本的人権がないのですか?」 ヘイトスピーチに心を痛めながら将来を夢見る [少考さん★]
- トランプ氏、クリミア割譲認めないゼレンスキー氏を猛批判 ★2 [夜のけいちゃん★]
- TBS、不倫疑惑報道の永野芽郁出演中のドラマ「キャスター」について説明「現時点で変更はありません」 [ネギうどん★]
- 「本物、偽物なんて日本人だけが言うこと」“偽物”指摘された土偶所有の美術館館長「本物」主張 [おっさん友の会★]
- 「可哀想すぎる」「悪趣味」大阪万博の“ぬいぐるみベンチ”展示にポケモンファン激怒、任天堂は直撃に「許諾したものではない」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「ちんちん」が「ぽんぽん」
- 大阪万博+78000人 [931948549]
- 【悲報】万博無料招待で引率した小学校の先生「予約できてるパビリオン1つだけ🥺これじゃ1博やん…嵌められた気分」 [359965264]
- 【悲報】赤沢大臣、またトランプ詣に [115996789]
- おじゃる丸待機所🏡
- NISA、未成年解禁キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! [333919576]