X



【悲報】ゲーム、本体もソフトも高くなりすぎて上級国民の娯楽になってしまう・・・

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 06:55:50.51ID:o1WKvqxZ0
DSと3DSは本体15000円で据え置きのWiiですら本体20000円
ソフトは廉価版が出たり中古屋で安く買えたりした
今やSwitchが4万円、ソフトも廉価版が出なくなりパケ版は出荷数が減ったせいで高止まり
DL版はクソゲー売り逃げリスクのせいで簡単に買えない
極めつけはプロコンが7000円とか言う無茶苦茶な価格

マジで最早上級国民しか買えない娯楽だろ・・・
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 06:56:50.85ID:o1WKvqxZ0
子供達がゲームが買えなくて泣いてるよ
物価高と不景気もあってSwitch高すぎて買って貰えない子供いっぱいいるんだろうなあ・・・
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 06:57:26.84ID:o1WKvqxZ0
>>2
ゲーム以外の趣味もあるけどゲームが一番の娯楽だから大変なんだぞ
一番の娯楽だからこそ一番時間かけるし金も使う
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 06:57:43.19ID:o1WKvqxZ0
ありがとう任天堂
ありがとう自民党
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 06:57:59.09ID:rNsz5fwE0
中級国民向けでは🤔
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 06:58:15.41ID:WH9tSnID0
コントローラーが7000円とかすんしな
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 06:58:40.65ID:o1WKvqxZ0
>>5
それって君のソース無い妄想だし
仮に正しかったとしてその恵まれない弱者・社会の被害者達にこそ安く娯楽を届ける必要があるんじゃないか?
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 06:59:04.28ID:W0tmESp80
どんな貧民やねん
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 07:00:29.54ID:uc6boRlZ0
ゲーム1本の長さとやりこみ度が昔に比べてダンチやん
SFCやPSなんてハズレ引いたら15時間で終わって2周目やる気も出ないようなクソゲーが6800円やで
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 07:00:36.13ID:ISLEl5+m0
>>9
たし🦀
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 07:00:51.32ID:CbbUxHDvd
>>7
中級が4万もするゲーム機と7000円のコントローラーと5000円のソフト買えるか?
余程節約と貯金せんと無理やろ
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 07:01:03.16ID:CgsAd7YU0
リアセカイ禁忌のマグナみたいに即半額切るだろうと思ってたのにパッケージ流通数のせいかまだ-25%ぐらいなんやな
早くやりたいのに😭
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 07:01:14.86ID:hkzbbLMOd
なんとか値段抑えようとしてるのに転売屋とかいう反社に買い込まれてアホな日本人がゲーム機に固執して高い値段でゲーム買うからやろ
別に世の中楽しむためのものってゲームやスマホだけじゃねえだろ
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 07:01:32.06ID:l07AjeiA0
今はSwitch4万もするんか
昔買った時25000円くらいだった気がしたけどなんでこんなに値上がりしたんや?
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 07:01:53.51ID:oh4NcAOM0
スマホゲーとかスマホ移植とかやっとんちゃう
需要自体はあるんやからわざわざ取り逃がさんやろ
同じ世代でも都市部と地方ではやったゲームが全然違うとかなるんやろうか
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 07:02:28.76ID:CbbUxHDvd
>>11
長さはともかくやり込み度は昔からボリュームあるソフトはあったろ
スパロボとか第3次ですら3周しないと全ED見れないしクワトロとGディフェンサーみたいな分岐あるし
αなんて細かい要素取ろうとしたら何周もするわ
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 07:02:51.11ID:W0tmESp80
>>13
どういう世界観やねん
お前さんが想像してる中級て実際は下級やろ
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 07:03:04.60ID:CbbUxHDvd
>>16
最新モデルの有機ELは4万する
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 07:03:24.54ID:u8WB5bO90
ぼく「ゲーム買お」
ゲーム「かしこまり!新作は8000円や!あとDLCもあるから買うてな!全部合わせて1万2000円くらいや!」
ぼく「は〜(糞で固めた息)…海外なら60ドルで売ってるからそっちで買うわ」
海外「60ドルは9000円です」
ぼく「」
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 07:04:13.27ID:ARVr4nH+0
steamでインディーズゲーやればええやん
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 07:04:46.19ID:CbbUxHDvd
>>15
ゲーム以上に楽しい娯楽なんてほとんど無いんだから高くても一番楽しめるところに金突っ込むのは当たり前だろ
安物買いの銭失いするよりトータルではコスパええわ
何だかんだ言ってワイもSwitchは持ってるし
半年以上貯金して買ったけどその甲斐あって買ったときは嬉しかったわ
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 07:04:58.33ID:l07AjeiA0
>>20
その機能必要有る?
テレビに繋いでプレイしてる人には無用な機能やん
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 07:05:16.93ID:vwzVCyEJ0
今PS2で遊んでるけどレトロゲーも高騰しててつらい
デジモンワールド2800円した
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 07:05:17.30ID:CbbUxHDvd
>>22
steamに必要なパソコンが高いやん
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 07:05:18.45ID:uc6boRlZ0
>>18
なんでスパロボだけの話になってんの
そもそもバランスぶっ壊れてたらパッチ出る今のゲームのほうがよっぽどアフターケア充実しとるから
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 07:05:27.50ID:VJhJCoqg0
NEOGEOなんて本体価格58000、ソフト30000やったぞ
確かに金持ちしか持ってなかった
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 07:05:35.85ID:zKzYhC890
そらソフト買わずに基本無料ゲーばっかやるよね
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 07:06:04.45ID:2m39kQQW0
品質が落ちて値段が上がるのは経済コジコジが暗躍してるショーコ
ドロリッチカールスクエニ
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 07:06:30.60ID:NnfVu/78d
>>28
スパロボはワイが一番好きなゲームだから例えとして出しただけや
パッチはいい面もあるけどロマサガとかウィンキースパロボとかバランスぶっ壊れてた方が面白いゲームもあるからなあ
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 07:07:07.07ID:k7zAZhxD0
スマホで満足ちゃうんか
タダゲー環境は昔とくらべもんにならんやろ
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 07:07:18.83ID:ARVr4nH+0
>>29
これこそ上級国民やったな
持ってる友達チヤホヤされてたわ
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 07:07:25.24ID:NnfVu/78d
>>29
ネオジオは最早例外的存在やろ
まあ今の日本人にとってはSwitchがネオジオ的存在になってると思うが
少なくともワイにとってはそう
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 07:07:56.03ID:NnfVu/78d
>>34
スマホゲーは課金とかスタミナが嫌いだからやらんわ
ハマって課金したら結局高く付く
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 07:08:02.57ID:YA4QKtG/d
>>13
年収500もあれば余裕やろ
子どもおってもそんくらい買えるわ
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 07:08:12.29ID:NnfVu/78d
>>31
そんな急いで遊びたくないわ
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 07:08:21.00ID:PzzzFu5c0
スマホゲーポチポチしかできなくなっちゃった😢
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 07:08:28.44ID:uc6boRlZ0
そもそもSteamで少しプレイして合わなかったら全額返金できる時点で雲泥の差よな
これクソゲーだから返品します全額返してくださいなんて昔なら警察呼ばれて出禁にされて終わりや
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 07:09:08.31ID:u8WB5bO90
海外サイトで買えば節約になってた時代が懐かしいわ
8000円とかするゲームを6600円で買えちまうんだから
それが今ではおま値の国内価格と変わらんとかさあ…
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 07:09:11.71ID:+C6heSZT0
甥に会うとフォートナイトがさーとか話してるけどSwitch買ってもらえてないから結局YouTube見てるだけだわ
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 07:09:12.17ID:NnfVu/78d
>>26
ワイもSwitchのソフト高すぎるからDSとかWiiが未だに現役だけどWiiはともかくDSは値上がりしてて辛いわ
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 07:09:38.84ID:+0+mnIwP0
>>29
ネオ・ジオって格ゲーオタが買ってたらしいな
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 07:09:43.08ID:0GfN6Ymwa
一万円の純正コントローラーがあるらしい
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 07:10:27.07ID:2omO2GMQ0
働きだしてから据え置きやノートやデスクトップでゲームはできなくなったわ
常に手元にあるスマホで脳死でできるソシャゲが流行るわけやわ
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 07:10:32.29ID:+0+mnIwP0
プレイ動画でいいわ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 07:10:47.55ID:20BPvHyX0
>>41
steamは確かに凄いけどマイナーなPCゲーだけ返金できてもなあ
Switchに搭載されなきゃ
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 07:11:03.62ID:YA4QKtG/d
ゲームすら買えないレベルで貧困か進んでんのがつれえわ
学生バイトでも余裕で買えるだろ
スパチャとかアホみたいなことに突っ込んでなければ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 07:11:08.01ID:W0tmESp80
>>45
ガチ底辺やん
なんGやってる場合じゃないやろ
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 07:11:37.53ID:20BPvHyX0
>>44
可哀想
やっぱSwitch高すぎて買えない家庭多いんやな
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 07:11:38.92ID:uc6boRlZ0
>>36
おまえさあ支離滅裂な理論ぶちまけといて
自分の理論に合わないものは例外的存在とか言うその癖治したほうがいいよ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 07:11:45.22ID:VJhJCoqg0
>>35
大抵NEOGEO持ってる奴の家に集まってたよな

ちなそいつの母ちゃんピアノの教室の先生やから16時で強制的に帰らされて毎回悲しいおもいしたわ
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 07:12:40.27ID:20BPvHyX0
>>51
ワイは酒もタバコも課金もスパチャもしないがSwitchソフトほとんど買えてないぞ
日本は最早そこまで貧困化したんや
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 07:12:44.11ID:YA4QKtG/d
>>48
そもそも家庭持ったら子供寝かしつけてから据置起動すんのだいぶハードル高いからな
テイルズのDLC前に復習兼ねて2周目やってるけど嫁の視線が痛い
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 07:12:52.51ID:hkzbbLMOd
>>23
金貯めてゲーム買うことが楽しいのであってゲームの値段が不当に釣り上げられてる事の問題に対してのアプローチとはまた別問題だよな
釣り上がった値段を目標にするのがええのか?
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 07:13:10.27ID:i3nr/lyv0
今のキッズ見てるともうスイッチすらやってなくてビビるぞ
一生CSゲーやらなそうな感じだ、スマホしかやらん
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 07:13:12.37ID:W0tmESp80
>>56
日本が、じゃなくて君がや
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 07:13:20.93ID:EeNN8oxL0
スマホガチャやめて据置ゲームに移行したら月2万くらい浮くようになったわ
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 07:13:31.52ID:gnvIV7Xc0
Switch4万えんもしなくて草
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 07:13:38.18ID:20BPvHyX0
>>52
ワイ普通に定職付いて働いてるんやけど
ワイが底辺なら日本国民って底辺の集まりやん
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 07:13:38.79ID:r8JSp/vE0
>>42
pcのコストがね・・・
コスパだけ考えるならスイッチ一択になるやろし
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 07:13:45.99ID:YA4QKtG/d
>>56
年収なんぼやねん
新卒の時、結婚したてでもそんな金に困ったことないわ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 07:14:50.87ID:RP5y+m9t0
結婚するとそのソシャゲすらできなくなるで
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 07:14:53.33ID:YonhCwJE0
>>59
据え置きでじっくり遊ぶ楽しみを貧困に奪われたんやろな・・・
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 07:15:04.50ID:SEQEg6EQ0
昔もだろ
PCエンジンCDROMROMとか持ってたの金持ちの子供くらいだ
8万くらいした
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 07:15:34.60ID:W0tmESp80
>>66
定職は定職でも碌でもねえ定職ってだけやろ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 07:15:42.00ID:6lhyOp1o0
1日バイトすりゃソフト1本買えるやん
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 07:16:18.07ID:hkzbbLMOd
現代の日本人は働かない民族だと白人に見透かされ始めてるからな
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 07:16:58.05ID:u8WB5bO90
実況が盛んなのも
Switchで遊べないゲームは動画で済ますって考えが広まってるからだしな
「プレイできないなら買わん、やらん」になってるのが今のZ世代よ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 07:17:06.01ID:YonhCwJE0
>>68
今はそんな多くないわ、100万や
持病の関係で長時間働けないからどうしても収入少なくなる
月に8万入ってるけどこどおじやから家に2万入れて積み立てNISA満額入れて貯金15000円して残り15000円が遊興費や
ただ過去の蓄えの貯金400万あるから底辺とは思ってない
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 07:17:09.90ID:gvBkoSOla
そんな何本もソフト買っても遊ぶ時間無いやろ……最近ようやくパラノマ終わったわ
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 07:17:26.73ID:SNwfOwIs0
まじかよDSも3DSも売らずに取っといてよかった、外人様様やで
こりゃ再生産することねえからポケカ方式で永遠に上がり続けるな
なんならPS2もまだソニータイマー顕在で動くんだがこれもずっと寝かしといた方がいい感じ?
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 07:17:29.90ID:uc6boRlZ0
>>56
おまえが大学生よりも稼ぐ能力ない無能だってことを誇らしげに自慢されてもw
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 07:17:36.98ID:kkX+DQv+0
ほんまに腰を据えてゲームをするって文化死滅しそう
って思ったけどゲーム配信はちゃんと見られてるんよな
配信で充分って思想なんかな
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 07:17:48.42ID:gnvIV7Xc0
良い年してゲームなんかやってんじゃねえよw
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 07:17:56.90ID:7dJCSIuV0
必須でもない機能だらけのスマホ本体更新に10万使う奴らだらけなのにな
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 07:18:01.36ID:+C6heSZT0
FCSFC世代の子供の頃からゲームに慣れ親しんできた親世代が子供に買い与えてなんとか持ってるって状況かもな
任天堂もあと20年ぐらいしたらだいぶ落ち目かもしれない
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 07:18:11.62ID:YonhCwJE0
>>72
一番安い任天堂ハードがそうなったのが問題なんやぞ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 07:18:25.03ID:W0tmESp80
>>77
悲しきモンスターだろこれ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 07:18:28.04ID:9aBuT1Z20
PS5いつ値下げするねん
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 07:18:28.43ID:P1pymEEya
>>83
カメラくらいしかもう進化するところ無いのにアホだよな
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 07:18:45.76ID:YonhCwJE0
>>74
休日まで働かなきゃソフト買えないのか
日本貧困になったなあ・・・
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 07:18:49.71ID:uc6boRlZ0
>>77
積みニーの金でソフト買えるやん
きみの理論でいえば年収1000万でも積みニー900万入れてたらゲームも買えない貧困層なのか?草
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 07:19:02.98ID:YA4QKtG/d
>>77
ど底辺ではないがまごうことなき底辺やんけ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 07:19:12.03ID:u8WB5bO90
>>83
それはスマホ自体が必須だから分割ローンで払うからや
必須でもないゲーム機を分割で払う奴なんていない
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 07:19:33.22ID:Yz/iqBqe0
でもお前ら本体定価5000円のワンダースワン買わなかったじゃん
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 07:19:41.63ID:yPYidInS0
>>77
なんやフリーターやんけ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 07:20:06.98ID:jfBXUvk80
原神で充分満足してるんでだいじょぶす
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 07:20:10.43ID:YonhCwJE0
>>83
あいつらホンマアホやと思ってる
ワイの3万弱で買ったドコモのスマホは買って2年半経ってもバッテリーも動作も抜群なのに
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 07:20:16.69ID:zezA5GM40
>>93
ワイは買ったぞチョコボとメダロットしかソフトは買わんかったが
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 07:20:35.67ID:gnvIV7Xc0
>>95
ハッタショで草
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 07:20:37.40ID:Xy/Gzj3B0
>>77
貯金の部分を脚色しなくても働いてるだけでほとんどのなんG民より格上やから心配せんでええで
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 07:20:44.58ID:HL4ext8g0
SFCの時代のKOEIなんて定価15000円やで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況