X



【悲報】現金さん、ほぼラーメン食券交換用通貨と化す

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 12:11:49.52ID:ZqT9WvKQ0
あいつら頑なにキャッシュレス導入しないよな
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 12:51:11.81ID:LRQEDvZ1d
あと現金オンリードラストもな
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 12:51:40.45ID:Yattk2Mz0
>>105
現金禁止とかシステムトラブルで全社会動かなくなるやろ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 12:52:09.32ID:akAaibSZ0
>>21
注文の手間減るやん
トッピング聞くだけやし
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 12:52:23.66ID:P4HngPxR0
吉野家はクレカ対応しとらんな
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 12:52:39.57ID:alDFo5GM0
>>102
駅ビル内は最低スイカ対応は出店の条件に入ってるだろう
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 12:53:05.34ID:uVZv8tnH0
>>21
レジなくて済むやん
人件費削減よ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 12:53:11.74ID:pkWND6JI0
時代遅れな店で使うもの
それが紙幣や💴
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 12:54:00.06ID:mX3xzB080
>>105
現金でしか決済できないやり取りって脱税してそうなのしかないよな
国主導でキャッシュレス決済義務化で良いと思うわ
零細にはキャッシュレス補助金とか控除とかつけてやればええ
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 12:54:10.73ID:Yattk2Mz0
社会やとおっさんほど電子マネーにこだわる奴多いな
若者層の割とはどっちでもええわ多い
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 12:54:17.91ID:fiCNCBv+d
>>112
クレカ以外のキャッシュレスは大体対応してるのにな
この前財布無しで入ってクレカ支払いするつもりで注文しちゃったから焦ったわ
慌ててモバイルSuicaにその場でチャージして事なきを得た
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 12:54:18.92ID:Gzgv6P/W0
ワイの田舎にもついに二次元バーコードで読み込んで支払いが導入された
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 12:54:32.34ID:PyATR+yV0
薄利多売で手数料がキツいかつ商流的に先に現金が出てくから売上金は即回収したいんやろな
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 12:55:16.18ID:P3FEl0wzd
でも吉野家とか行くとワイが食べてる間に会計していく客の半分くらいは現金支払いやわ
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 12:55:25.57ID:rtMB9AbK0
アンチ乙
交通ICのチャージにも使えるから
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 12:55:29.44ID:xd/cu81id
OKストアだと現金で買わないとOKカードの3%値引きされんからわざわざ現金持っていくわ
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 12:55:38.30ID:hBw+CQXX0
>>119
そら若い奴なんか金ないからクレカ決済に抵抗感があるんやろ
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 12:55:49.48ID:kFZl1d6r0
ドンキとかイオンとかも独自のアプリで決済させようとするから現金かiDくらいしか使ってないわ
PayPay導入しろ😡
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 12:56:42.99ID:UqdV1yQ90
同人イベントでも使えるぞ現金
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 12:56:58.39ID:AyfB3KpV0
>>6
あそこ絶対キャッシュレス導入しないマンよなあ
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 12:57:17.11ID:nGyANFtGa
あれ店舗側少ないとは言えない額を献上するわけやけど電子マネー非対応で来なくなる客をキープするというメリットのためにそこまでする価値あるんかな
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 12:57:20.02ID:cKgvht+y0
>>128
んな普通の人はいかないことを得意げに言われてもなあ
オタク草
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 12:57:37.57ID:/ZfIh1xd0
ドンキが未だにペイペイ使えないんだよね
クレカは番号打たされるから現金よりかかるし
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 12:57:56.18ID:Yattk2Mz0
>>126
金無い奴のがポイント考えたらデジタル決済やろ

若い方が合理性でその場その場で便利なの選ぶだけで
おっさんはデジタル=正義な時代背景で育ったから1000円を1枚入れて終わる決済でも
余分な捜査してデジタル決済したりしとるからな
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 12:58:42.62ID:XeTGGRUXd
クレカのタッチ決済便利やけど、あれの決済音考えたやつは死んだほうがええ
エラー音みたいじゃん
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 12:58:50.61ID:Z2qf60p80
>>107
等価時代はそうだった
今は460枚までしか使えん
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 12:59:20.65ID:OgsbAtMz0
へぇ~まだ現金使ってるやついるんだ?
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 12:59:30.69ID:uB8YdnA30
現金だと節約になるのはガチ
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 12:59:35.87ID:AyfB3KpV0
そういや美容院現金やったわ
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 12:59:39.78ID:+0+mnIwP0
エッチな店のチップでパンツに札挟む時に使うよ
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 13:00:25.14ID:jN3FEx0Q0
ロピアはいい加減現金以外対応しろよ🥺
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 13:00:41.36ID:6FvN4UZq0
カードないと格好つかないのはレストランとかブティックとかやろうけどワイには無縁のものだから外でカード使ったことないな、ネットの支払いしかない
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 13:01:34.41ID:CNxs/VyW0
>>141
次からは床屋行って顔も剃ってもらうように
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 13:02:30.94ID:OvCwayZdd
>>129
その分安いからええんやないか?
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 13:02:42.73ID:vRYaHE+60
風俗専用カード使え
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 13:02:44.56ID:u8WB5bO90
>>21
「たがる」っていうかタイミングが悪すぎたんよ
電子マネーが普及するより前に券売機が普及し終えてしまったから
その導入費をまだペイ出来てない
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 13:02:46.75ID:3Ct4RaOP0
アベコイン(YEN)
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 13:02:47.39ID:uB8YdnA30
キャッシュレスのせいで破滅してる人間沢山おるやろな
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 13:03:46.33ID:vRYaHE+60
ラーメン屋は脱税できるからじゃないの?
まさかバカ正直に申告してる奴いないだろ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 13:03:55.01ID:frkBaPIEr
いつも思うけどなんでクレカ会社は手数料上乗せ禁止してるんや?
正直利用者サイドから見たら別に問題ないやろ
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 13:04:11.80ID:J4v02G+vp
マックはPayPay使える店と使えない店混在してて鬱陶しい
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 13:04:41.38ID:3Ct4RaOP0
>>133
majicaあるやん
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 13:05:28.24ID:grzfEDYJ0
>>154
あっ二万ポイント使ってないの思い出したわあぶね
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 13:06:16.55ID:GKujwJxzr
こんな小さいところいじめてないでさっさと宗教税導入しろや
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 13:07:03.46ID:frkBaPIEr
ラーメンと風俗とかなんG民の好きなものど真ん中やん
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 13:07:04.05ID:7kokfmiq0
マイナンバーカードやGoogleに対して「個人情報が奪われる〜」とか言ってるやつがスマホ決済使ってるの見ると笑えるよな
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 13:07:27.84ID:CNxs/VyW0
>>148
回転が速すぎる業界の性質が仇なしましたな
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 13:07:57.81ID:aGloZpXJ0
>>129
しかも言うほど安くないよなあそこ
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 13:08:31.57ID:oKttQ8wxM
パチ屋とゲーセンで使うぞ
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 13:08:35.13ID:1TExq3nc0
近所のエイヴイと業務スーパー使えんわ
そろそろ使わせろや
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 13:08:44.24ID:3Ct4RaOP0
>>158
そういうやついまだに現金なイメージ
ギリギリでクレカ
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 13:09:28.15ID:MVYbkla00
クレカの暗証番号打つとき店員が目背けるのマニュアルなんかな
きっちりしすぎてる店だとしゃがんで目覆ってる人おるし
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 13:09:43.26ID:rRy82qLU0
>>148
もうすぐ券売機の入れ替え時期やからそこでどう動くかやな
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 13:10:24.69ID:rRy82qLU0
>>164
自己防衛やろ
キチガイクレーマーにぶち当たったらたまらんからな
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 13:11:12.09ID:1kUTPipCr
スイカが最強すぎるのにな
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 13:11:30.89ID:oKttQ8wxM
ラーメン屋はどっちかって言うと手数料取られることを嫌ってるんちゃう
ラーメン屋客単価も利益率も低いやろし
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 13:12:00.16ID:bGl2jttr0
>>164
店員やがそんなマニュアルないで
見てもカードないと悪用しがいがないしな
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 13:12:44.88ID:IAMMZDBz0
>>83
なんやこのエアプ
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 13:13:36.56ID:OmKIBunM0
マジでクリーニング屋とラーメン屋以外は全部キャッシュレスやわ
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 13:13:39.91ID:alDFo5GM0
店にとって電子マネー対応メリットって
集客、現金管理回避、支払い間違い回避 とかになるんだろうが
ラーメン屋にはデメリットのほうが大きいだろうなあ
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 13:14:18.26ID:fA5JWxk9d
>>169
でも前スーパーの店員が1000件以上の客のカードの情報全部覚えて悪用してたなんていう話もあったしな
まあこれはさすがに特殊な例だろうけど
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 13:15:01.38ID:61FdOd0W0
>>148
はえ~
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 13:15:16.57ID:bGl2jttr0
>>174
IC暗証番号はICに書き込まれてるからEC(ネット決済)では使わん情報なんよ
だから意味無いわけ
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 13:15:44.54ID:BKhVi5FD0
ラーメンが食えるなら現金持つ価値はある
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 13:16:08.87ID:EO3+qnvh0
ロピア専用
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 13:16:32.05ID:SOtM0Qj10
お前ら中抜き中抜き言って批判するけどキャッシュレス決済なんて超絶中抜きやん
所詮ダブルスタンダードだよねお前ら
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 13:16:55.34ID:bGl2jttr0
最近の西友楽天色強いよな
アプリも楽天西友になってるし
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 13:17:53.12ID:i3nr/lyv0
キャッシュレスでいける飯屋に行きがち
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 13:18:05.01ID:PUkpQc1t0
「現金支払いのみだから安いです!」って言ってるスーパーって実際あんまり安くないよな
家の近くにフーコットとかいうのあるけど他のスーパーと大差ないわ
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 13:18:18.97ID:T8ogLpwn0
>>35
プラージュが電子マネーと◯◯payに対応してるぞ
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 13:18:26.43ID:PGsJVqNi0
つまり俺たちの勝ちだよな
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 13:19:31.83ID:AyfB3KpV0
>>145
今の店シャンプーとカット上手すぎて離れられん
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 13:19:32.35ID:19kTwfpOd
>>181
そりゃ楽天が出資したからね
何故か一年半くらいで出資は引き上げたけど……
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 13:20:13.83ID:OTYqkxRB0
何故か現金払いのやつが店側の手数料ガーとか言って気にしてるふりしてるのがなあ
店側が導入しない理由にはなるけど消費者が現金以外使わない理由にはならないだろ
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 13:20:35.73ID:W0Gw0HQQM
すまんけどコークオンで飲み物買ってるノロマは死んでくれ
邪魔やねん
自販機は現金使えや
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 13:21:07.40ID:j7NmR5Tp0
キャッシュレスは店舗が手数料負担してるから個人経営は嫌がるやろ
キャッシュレスできる店舗にもう少し感謝しろ
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 13:21:14.22ID:3Ct4RaOP0
>>190
すまん
なんかスタンプ貯まるのが嬉しくてつい使ってまうんや
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 13:21:18.49ID:vG0cbE5u0
しゃーない
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 13:21:19.37ID:oPiVo8WiM
温泉のコインロッカー専用やぞ
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 13:21:27.12ID:AyfB3KpV0
個別にPay作るなよと言いつつ毎月末にはモスカードにチャージしてしまうワイであった
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 13:21:30.44ID:MhAMiS5H0
今ペイペイって店側の手数料いくら?
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 13:22:56.59ID:wVIkXgbk0
>>196
だいたい3%
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 13:22:59.59ID:alDFo5GM0
>>190
通信失敗多すぎだしなアレ
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 13:22:59.89ID:AyfB3KpV0
>>190
会社のコカコーラの自販機、iDもedyも使えて便利だったのに
その二つの決済やめて現金かcokeonだけにしたからもう使わんわ
cokeon、エラーばっかで一度も買えたことがない
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 13:25:12.02ID:MVYbkla00
店側が3%持ってかれるんか
ラーメン800円なら24円、それくらいならキャッシュレス導入してほしいもんやな
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 13:25:22.79ID:alDFo5GM0
腹減ったな
家系ラーメン食べに行くか
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 13:25:24.71ID:d6s17ZDwM
キャッシュレスと現金が混在しすぎてて頭おかしくなるわ
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 13:25:54.63ID:T8ogLpwn0
>>200
会社の自販機って安く飲める?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況