X



【悲報】若者さん、有線イヤホンをバカにし始める

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 14:41:56.34ID:XVO1V9lP0
そんなにダサいか…?
0346それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 17:40:13.79ID:YsD76Wt20
イヤホンのXM4からヘッドホンのXM4に変えたらイヤホンの音質カスすぎて戻れんわ
無線イヤホンは最低限ノイキャン付いてれば安いのでええかもしれん
0347それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 17:40:22.60ID:aY2oL8Ha0
若者さん無駄に高い無線イヤホンでSpotifyでおすすめされた知らん曲を垂れ流し

これが現実
0348それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 17:42:13.34ID:sAQjFa0x0
>>39
ネット掲示板のルールや
現実では別にみんな気にしてないよ
0349それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 17:42:21.65ID:akAaibSZ0
>>345
もう4-5年使ってるけど充電しなかったことも落として無くした事も1度も無いんやけどみんなそんなズボラなんか?
0350それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 17:42:30.19ID:7NsSd1y/0
若者もこんなんでしかマウントとれんのか
日本が貧しい時代しか知らない方がずっと可哀想なんだが
0351それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 17:42:50.68ID:Jc/zWYzUd
ワイは無線派だけどウォークマン使ってる
どこでもバカにされそう
0352それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 17:43:56.11ID:JcVYVtZzd
遅延ガーとか言ってる奴音ゲーやってるキモオタ確定やん🤣
一般的な用途なら遅延ほぼ気にならんぞ
0353それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 17:43:56.21ID:3Ct4RaOP0
>>340
有線使ってる若者ちょいちょい見かけるで
貧乏そう(だけど金の管理しっかりしてそう)な若者は結構安そうな有線で頑張っとるイメージある
0354それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 17:44:38.27ID:/F1vDkql0
AirPods Pro以外見下してるわ すまんな
0355それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 17:44:39.91ID:3Ct4RaOP0
飯食いながら有線イヤホンでアニメ見てるおっさん見かけた時は悲しかった
ちなハンターハンター
0357それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 17:46:57.28ID:8368+nsa0
>>352
動画は遅延を合わせてくれるけど、ゲーム系はワンテンポ遅れるからぶっちゃけ気になる
0358それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 17:47:32.88ID:IF/IdqJn0
今や無線のほうが有線より安くて音質いいのにな
0359それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 17:47:58.36ID:iXxtnIPM0
有線か無線かは自分のスタンスに合わせて選ぶもんであって
どっちを使ってるからいい悪いってもんじゃないんだよなあ…
0360それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 17:48:33.74ID:rRy82qLU0
無線使ってるやつって捨てる時どうしてるんやろ
絶対適当に捨ててるやろ
0361それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 17:48:43.91ID:m301GF2r0
俺は長年SDAT使ってるから無線は無理や
0363それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 17:49:08.34ID:S5J3ZhIR0
未だに有線使ってるのなんてほぼオーヲタやろ
0364それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 17:49:11.57ID:sDNoUynP0
そもそも若けりゃ安いイヤホンでもワイヤレスでも音をちゃんと聞き分けられるんだよ
オーオタに年寄りしかいない理由が耳の劣化
0365それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 17:51:13.96ID:W44jXr2P0
>>360
住んでる市でワイヤレスイヤホンを燃えるゴミに捨ててゴミ収集車や炉が爆発しとる
0366それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 17:53:28.24ID:3Ct4RaOP0
>>364
自分の耳が腐ってるからってそんな卑下せんでも
0367それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 17:53:34.37ID:2eHFWrjI0
なくせへんし
0368それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 17:56:00.41ID:t3c9ak0h0
ワイ家にあるBluetoothレシーバー使ってEarPods 使ってるけど異端か?
0369それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 17:56:08.02ID:zk9dl8Ix0
家用はマルチポイント重視のヘッドホン、外用は骨伝導だから有線イヤホン使うタイミングがない
0370それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 17:56:42.05ID:XLSSR+JB0
家でIE900使ってる
0371それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 17:57:50.33ID:cjvEKXjM0
競馬中継と野球のリプレイのYouTuberしか見ないのに無線が必要か?
0372それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 17:58:01.85ID:dM2TKn4ad
毎回イヤホン買おう買おうと思うけど
一目でとうさんメーカーと判る謎メーカーがわんさと出てきて諦めて寝てしまう
0373それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 17:59:55.60ID:ZBQzUIku0
みんなairpodsみたいなのつけてるけどあれ偽物も多いのかな?
0374それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 18:00:24.54ID:GnqxbSnY0
数年前まで無線って遅延のせいでゲームとかできたもんじゃなかったけど最近のは全然余裕だよな
iPhoneとAirPodsのセットだからかもしれへんけどすごいわ
0375それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 18:00:25.38ID:Ep6xImQf0
無線で音飛びするって奴とせんって奴おるけど都会の繁華街に行くか行かんかの違いなん?
渋谷のスクランブル交差点行っても音飛び皆無な無線ある?
0376それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 18:01:10.38ID:3V/NJ2Zr0
XM5はゴミやったなマジで
0378それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 18:02:26.94ID:q+6V0YO00
>>302
野球以外ワイで草
0379それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 18:02:32.03ID:S5J3ZhIR0
>>375
一番飛びまくるのは満員電車の気がする
0380それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 18:05:28.40ID:GYVOzofs0
無線なんか高い壊れる無くす充電面倒でデメリットでかすぎや
0381それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 18:06:36.81ID:Tjpo7Onq0
ひろゆきが使っててダサいから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています