X



【悲報】若者さん、有線イヤホンをバカにし始める

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 14:41:56.34ID:XVO1V9lP0
そんなにダサいか…?
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:15:26.68ID:tMNNeg3L0
>>68
右手に盾を左手に剣をみたいに言うな
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:15:55.03ID:6GtJVFPc0
充電も今だに有線の男ってキショいよな
恥ずかしくないのかよ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:16:03.76ID:03LQm3h6d
>>70
家事しながら音楽聞きたいときとかは?
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:16:35.36ID:5+Wq8Fqd0
ひえっこの人独り言言ってるンゴ…
これが多発するからあかん
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:16:46.11ID:ZFhRA3T30
ワイヤレスイヤホンが、10proとかIE8とかイヤホンマウントに終止符を打ってくれたのは助かった
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:17:31.11ID:nqgC+das0
無線ガイジ「あぁ…!あいつ有線使ってるンゴ!」キョロキョ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:17:56.84ID:9oj7iL+f0
>>89
今でもアホは10万超えの有線イヤホンとかDAPとか買ってリケーブル(笑)エージング(笑)でオーディオ沼(笑)にハマってるぞ
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:18:05.16ID:Smi8/+Xk0
無線のやつも持ってるけど有線のやつ壊れたら使おうと思ってるわ
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:18:10.98ID:O+0H+nFU0
電車で有線イヤホン使ってるおっさんの仕事できなさそう感
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:19:07.11ID:7kokfmiq0
>>63
ありがとう🤗
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:19:10.34ID:kj8CRzdXr
他人がうどん垂らしてようが有線使ってようが気にもならねえ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:19:36.97ID:szOWUhMt0
>>94
電車でイヤホンしてるおっさんで仕事できそうなやつおるか?
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:19:37.72ID:hzkVEsAx0
>>88
夜道でハンズフリー通話しながら歩いてたら道沿いの家の車庫で何かやってたおっちゃんからぎょっとした目で見られたことあるわ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:19:50.39ID:eCmA11kY0
有線イヤホン
手帳型カバー
android

街ですぐわかるガイジ証明証やね
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:20:40.65ID:0Qvks+rS0
音ゲーめんどいからaptX-LL標準化してくれや
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:21:07.74ID:Iaes+hr80
普段使い用の無線イヤホンとPC用の有線ヘッドホンあれば最強や
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:21:24.20ID:gfan/bm80
Air Pod以前だと無線イヤホンの人権なかったよな
左右繋がってるやつ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:21:32.51ID:Ba78BMHsr
>>98
まあぱっと見クソデカ独り言ガイジにしか見えんからしゃーない
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:22:32.91ID:qHoceMEm0
無線とか充電持たんゴミやろ→ノイキャン便利やな→いろいろ買い漁ってる内に高級有線やDAPも気になるンゴ
って感じや
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:22:54.25ID:nqgC+das0
>>91
かわいそう
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:23:11.09ID:TA+4ly/80
マスク叩きみたいアフィ(笑)
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:23:17.20ID:fl7Zy5ZB0
>>79
遅延が少ない無線を開発中!みたいな動きも5年前からずっと進捗ないしな
ワイはそもそもゲーセンで使うから有線も必須だが
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:23:47.67ID:1nJenjeTa
>>28
家で使うならわかるけど、外でバッテリー要らずって事はDAPとかDAC使わずに有線使用してるってことなの?
そんな使い方するぐらいなら有線で使う意味ないだろw
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:24:33.74ID:03LQm3h6d
それにしてもイヤホンなんて家でしか使わんわ
ある年齢過ぎてから外でイヤホンしなくなった
みんなしてなんで外でイヤホンしてるんや
なに聴いてるん?
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:25:41.88ID:KggG9vLma
>>92
大丈夫か
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:26:07.83ID:imowXHUq0
アフィこのスレを単発IDで頑張ってそうやな
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:26:24.51ID:wPLPvWBO0
家では有線外では無線やろ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:26:37.44ID:kFZl1d6r0
コロナ禍前まで優先使ってたけどマスクして有線のクソさに無線の中華ホン買ったら世界変わったわ
今BOSEの2万くらいするやつ愛用してる
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:27:02.97ID:8tjlFt7k0
まずイヤホンとか耳垢押されて奥に溜まって汚そう
臭そうなキモいチー牛用アイテムって感じ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:27:22.01ID:Ba78BMHsr
>>108
まあ接続機器から電気取るタイプのドングルdacとかならバッテリー無いな
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:27:53.86ID:wPLPvWBO0
TWSは無くすから論外や
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:27:59.46ID:jukgd0Ob0
外は無線がええけど家におる時は有線でええわ
充電がだるい
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:29:32.95ID:SYcPEofT0
>>117
家いる時こそ無線やろ
音楽聴きながらウンコできるで
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:29:37.17ID:1qqtrXvZ0
>>109
外ではVチューバーの雜談聴いたりしてるで
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:30:09.98ID:WFtjqXZY0
イヤホン全然使わないから充電レスな有線のが楽なのと接続ミスって音筒抜けな時恥ずかしいから優先
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:31:16.80ID:2f188xTc0
好きなの使え
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:31:19.39ID:oKttQ8wxM
パチ屋はノイキャン必須だから無線や
パチ屋行かんならどっちでもいい
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:31:23.01ID:ajNvIL9d0
たまにしか使わないからいざ使おうと思うとバッテリーがキツイ
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:31:40.57ID:1nJenjeTa
>>115
それでも長時間使うならそこそこ電池食うぞ
10時間ドングルDACでバランス接続しながらストリーミング聴いてたらスマホ本体もかなりの電池食うから
バッテリーの問題でワイヤレスイヤホンを叩くのはガイジ
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:32:06.31ID:4hWi3v36a
>>42
ワイの自己紹介勝手にするな😭
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:32:29.56ID:IrrTY8u10
なんかもったいないから無線買わずに有線やわ
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:33:23.47ID:+YHfQwQ30
>>3
アホで草
眉毛も汗が目に入るの防ぐためやからボサボサでいいって言ってそう🤓
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:33:30.06ID:LvEWDDEhd
外なら無線イヤホンで家でヘッドホンやから有線イヤホンはつかわなくなったな
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:34:27.18ID:OQvfA5Iqd
独立してると無くすやん
左右つながってて無線のやつが一番ええわ
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:34:33.32ID:4hWi3v36a
>>126
DAISOの安物買えばエエ
ワイ1100円の無線有線どっちも使えるヘッドホン買ったら捗ったわ
家で作業するときにエエわ音質は微妙やが元々有線でもそんな良いの使ってないしな
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:34:35.55ID:bjhCCiuz0
電車で有線イヤホン使ってる奴おるとわざとぶつかるようにしてるわ
耳からイヤホンがポンッと取れてアワワなってるの見るのがオモロすぎる
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:34:45.82ID:26Qr0UhT0

何個落としたん?
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:35:04.52ID:VPqLg2b7d
てか今どき有線て40越えたジジイしか使ってないだろ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:35:44.81ID:qHoceMEm0
どんどん新しい商品が出てくるから
無くしたら無くしたで買い替えのチャンスと切り替えるわ
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:35:56.44ID:Ba78BMHsr
>>124
そら知ってるよ有線も無線もdacも色々持ってるし
わいもそこまでして外で有線使うやつの気持ちはわからんわ
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:36:25.07ID:fwJgfw7g0
>>99
androidはどのへんがガイジなん
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:36:47.09ID:/i+IQOkh0
AirPodsマジで便利やわ
一日の半分くらいつけてる
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:36:56.85ID:OR42srii0
充電し忘れた時の予備で持ってるわ
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:37:34.00ID:H2tAIoXI0
外でイヤホンとか隙だらけやん
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:38:14.88ID:4hWi3v36a
>>99
ワイの自己紹介勝手にするな😭
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:40:09.20ID:6zSWBinXr
有線の民やけど会社変わって電車通勤になったからTWS買ってみたわ
安いのやけどノイキャンとか外音取り込みとか案外効果あって面白いな
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:40:35.43ID:TYZtgXUJ0
家だと有線使うで
外だとBluetoothだが
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:40:49.75ID:daY2C8Zca
他人を馬鹿にするのって老人特有なんよ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:41:51.49ID:+JJiVqBrd
満員電車でプツプツしない無線出せよ
新しいのでもプツる
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:42:24.73ID:thYG8Fmx0
>>22
人と被らないようにするのがファッションやからな
流行り始めた頃のワークマンとか
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:44:05.52ID:nqgC+das0
>>22
こういうの気にしちゃうのって自分を若者側だと思いたい痛い中年だけだし
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:44:11.01ID:qHoceMEm0
高級有線イヤホン気になっとるんやがA5000とアオニック5やったらどっちがええんやろ?
ちなウォークマンA300に挿す予定
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:44:40.39ID:Jbtq0QXH0
>>144
老人?
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:45:17.37ID:u/JNr0jn0
>>146
ファッションとかやなくて気にしてないだけやと思うけどな
とりあえずここのチー牛どもが有線だの無線だの気にしても誰も見てへんのは確かや
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:48:56.92ID:XcBWM18f0
>>148
A5000音痩せてるし高音刺さるからゴミや
あと公称能率の割に鳴らしにくいからA300じゃ鳴らせんと思う
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:49:26.84ID:cayJFvpg0
音楽は家のいい音のオーディオで聴くからイヤホンはソコソコでいいわ
外では音楽聴く気にならないからダイソーの300円有線イヤホンで英語聞いてる
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:49:36.89ID:Jbtq0QXH0
>>114
イヤホンも持ってない老人で草
アニソン以外効かなさそう
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:51:35.84ID:eys4XvSf0
レコードをトランスミッターで飛ばしてBluetoothイヤフォンで聞くんだよな若者は
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:53:07.40ID:XcBWM18f0
AZ80は神
XM5はゴミ
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:53:50.86ID:Z7zgdi1l0
耳に合うワイヤレスが無いんやが
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:54:22.25ID:WVZE6geV0
有線イヤホンしてるやつの現金払い率の高さは異常や
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:54:26.75ID:s8RHXgBm0
>>116
なくすとか充電面倒とか言ってる奴よく見かけるけど“本物”感あるよな
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:54:52.03ID:DmiO2wLu0
端子の部分逝かれるの経験してるから無線一択やわ
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:55:35.97ID:IHGvt9Y20
逆に無線って何がいいの?
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:56:10.22ID:D9A51N2J0
無線とか遅延酷すぎない?
最近改善されてるの?
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:56:26.31ID:3Ct4RaOP0
>>160
電池は?
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:56:27.90ID:+swBTwqt0
金ねンだわ
音質にこだわり無いから千円の有線イヤホンで十分だし
安価な無線イヤホンは不満が多い
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:56:30.43ID:nGyANFtGa
無線がバッテリー交換に対応しない限り有線
ていうか連日煽りスレ立ててるけど2023年の調査でいまだに使用率イーブンやんけ
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:57:35.37ID:mUnFOpRQ0
感覚アップデートできない奴ってガチで時代に取り残されるよな
そして老害化する
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:57:42.19ID:IGy8A9qK0
外で有線の奴は近付かんほうがいい
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:57:50.07ID:Jbtq0QXH0
無線イヤホン数千円の使ってる馬鹿耳ってほんま羨ましいわ
負け惜しみで無線だから変わらない😡とか決まって抜かしてくるのほんと草
どんだけ貧乏やねん
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:58:13.19ID:S2BCav3ld
通勤とか短時間で人が多いときは無線

図書館とか動かずに人とすれ違ったり引っ掻ける心配が少ないときは有線

これで使い分けてる
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:58:31.61ID:hzERq2i40
>>160
埋め込み2pinで統ーしてほしい
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:58:49.52ID:BQYn7rZb0
両方持ってる奴が1番頭悪いでしょ
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:59:01.81ID:DmiO2wLu0
>>163
今使ってるのは4時間持たないけど
充電はケース入れるだけやで?
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:59:22.75ID:wPLPvWBO0
2000円と5000円のイヤホンの音質の差が分からんのやが1万超えると全然違うんか?
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 15:59:37.88ID:DOSKAyBs0
>>170
お前も仲間やんけ
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 16:00:04.38ID:fBASdakr0
これ絶対IT速には載るだろ
管理人のバーカ
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 16:00:10.21ID:4VrCfc8s0
今どき外で有線使ってる奴は拘りある奴やろな
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 16:00:15.15ID:lhHLaQ770
30度超える真夏日に外でヘッドホンつけてる人いたけど暑くないんかな?
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 16:00:25.31ID:RllWGUXE0
酔ってケースも本体も洗ったり落としたりするから有線が首掛けの方がいいわ
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 16:00:44.56ID:BrE0jCpd0
すぐなくしそう
ポロッと落ちないのあれ
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 16:01:22.20ID:Jbtq0QXH0
>>176
そもそもその程度の値段差じゃほぼ違わん
機能差の問題
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 16:02:25.62ID:AymBavcw0
有線のやつしょーもない屁理屈言っとるジジイしかおらん
お前の理屈が正しいなら皆んな無線にしてへんわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況