X



福岡人「一蘭死ね」大阪人「銀だこ死ね」香川人「丸亀死ね」長崎人「リンガーハット大好き❤」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 20:53:29.93ID:mfIAiziId
ええんか
0326それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:30:25.52ID:7gs6wiKK0
長崎出身やがちゃんぽんもカステラもまずいとしか思えん
ハウステンボスにいて面白いと思えたこともないわ
0328それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:31:08.53ID:+5eldqNQ0
わおのパレハの香川出身者は丸亀は好かんけどはなまるは認めとるで、丸亀は麺がふにゃふにゃで純粋に高いいうてたわ
0329それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:31:14.52ID:HoEnFJZy0
>>287
あそこ有能だよな、1日あそこ行くだけで事足りるわ
0330それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:31:19.45ID:SKbDGV82r
チャンポンは個人店で食った方が好きだわ
0331それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:31:21.10ID:H8E8MHEhp
博多屋台の雲仙ってとこの焼きラーメン美味かったわ
見た目ゲロみたいだけど
サガリステーキも美味い
0332それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:32:01.60ID:jXAn/vnl0
リンガー値上げしすぎ
0333それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:32:40.36ID:M/8TKgRla
>>319
小郡のラーメン屋がああいう感じやったらしい
一蘭に似たような店はいくつかある
0334それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:33:07.19ID:58juSn3z0
>>326
イベント時だけ混むイメージやね
反対側にあるローレライにはよう行くわ
0335それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:33:12.94ID:YUYGVQbrr
>>325
沖縄チャンポン=丼
姫路チャンポン=焼きそば
富山チャンポン=うどんと蕎麦のセット
0336それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:33:24.29ID:kNfBxsss0
仙台の人「山岡家の辛味噌ラーメンは仙台のパクリ」
山形の人「仙台のラーメンも山形のパクリだけどな」
山岡家「まあいいじゃんそういうのw」
0337それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:33:53.08ID:LN9nuBSy0
リンガー全然美味しくなかったんやがイオンのフードコートがあかんのか?
0338それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:33:55.77ID:4DF+6M120
東京人だけど全部大好きよ、ちゅちゅ
0339それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:34:23.06ID:v/RtB5ju0
一蘭はちゃんと福岡がルーツなだけまだマシだろ
丸亀と銀だこはそもそも関係無いからな
0341それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:34:28.87ID:zUJJxFWB0
リンガーハットも店舗数少なくなったなあ
同時にとんかつの浜勝も少なくなったのが悲しい
0342それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:35:11.55ID:kNfBxsss0
愛知の人「東京のモーニングは名古屋のパクリ」
岐阜の人「名古屋のモーニングは岐阜のパクリ」
東京の人「まあいいじゃんそういうのw」
0343それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:35:29.05ID:AN2MTn1Kd
広島県民「徳川しね」
0344それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:35:54.80ID:WRi1IpaRd
リンガーハットは昔のフライパンでちゃんぽん作ってた時の方が断然美味かった
0345それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:36:35.05ID:hhiZ+dnsa
宮城人「利休死ね」
0346それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:37:16.60ID:oRbOy/Ms0
ワイ神奈川県「崎陽軒のシウマイ弁当大好き」
敵「あのシューマイ美味くない」
0347それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:37:43.99ID:YUYGVQbrr
>>338
もんじゃ焼きや深川飯の全国チェーン店ができるかもしれん
0348それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:38:10.33ID:oZnhQO/lr
>>345
アレ仙台ちゃうんか
0349それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:38:14.88ID:hY1ftdrn0
一蘭はまずいってわけじゃないけどコスパから考えるとやっぱ行かねえわ
あのレベルで1000近くすんのは無いわ
500円ぐらいなら行ってる
0350それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:38:56.45ID:oRbOy/Ms0
ぶっちゃけ一蘭より博多天神の方が美味い
0351それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:39:17.07ID:CeU5uOXOd
大阪人さんはそんなに大阪のたこ焼きに自信があるならチェーン展開すればいいのに
0352それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:39:21.89ID:E7BGo1/z0
リンガハはちゃんぽんと皿うどんのW看板でリピーター獲得できるのが強い
0353それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:39:42.58ID:zcZ3U/k60
>>308
サンマーメン美味いじゃん
川崎のニュータンタン、平塚のラオシャンとか街ごとに名物はあるが
県全体で見ると家系かサンマーメンの二択だわな
0354それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:40:41.53ID:s7tLxaFE0
北海道のってなんや
びっくりドンキーくらいか?
山岡家は茨城らしいし
0355それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:41:03.00ID:mdUdOVw7a
そもそも
「こんなもんはワイの郷土料理と違う😡」
って概念がダサいわ

うどんラーメンたこ焼きというC級グルメに郷土愛なんて感じるなよ底辺ども
0356それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:41:31.20ID:tEz/2m6HM
テーブルマークが関西風お好み焼きとごっつ旨い!大阪風たこ焼きって冷凍食品だしてますでしょ
ちなみにテーブルマークは本社香川な
0357それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:41:55.20ID:uoDjBwFi0
>>333
はえ〜くっさい豚骨のやつとはルーツがちゃうんやな

大阪のたこ焼きは難波のわかなってやつ食べたけど全くうまくなかったくくるの方がましやった
0358それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:42:21.26ID:v/RtB5ju0
オタフクソースとか言う広島と大阪両方にソースを卸す死の商人
0359それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:42:45.84ID:tEz/2m6HM
>>354
ドンキーは岩手
0360それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:43:09.92ID:zUJJxFWB0
>>358
0361それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:43:23.65ID:UYf8BgoDa
関西や広島の人はやっぱお好み焼きにブルドックソースかけたら怒るんか?
0362それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:43:36.98ID:zcZ3U/k60
リンガーハットは国産にこだわってるから値上げは仕方ない
外国産の材料にした代わりに値段を下げた店でも試験的に出したらどうなんだろ?
当然、客数を捌かないといけないから厳しいか
0363それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:44:26.66ID:zUJJxFWB0
お好み焼き言うたらふきやのお好み焼きは福岡民くらいしか知らんやろなあ
0364それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:44:46.93ID:5rOVQnC60
長崎ちゃんぽんってちゃんと作るとクッソ美味くて好みなのに、何で機械で味気ない炒め方したり味クソ薄くしたり塩タンメンみたいにしたり余計なことするんや…
0365それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:45:31.37ID:H8E8MHEhp
>>345
ねぎしどう思ってる?
まるまつは安くて美味いね
0367それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:46:50.76ID:LvJBoA+C0
>>358
0368それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:46:59.84ID:H8E8MHEhp
>>356
社名変更とともに東京移転したぞ
0369それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:47:14.72ID:ZNBQvSwD0
関西人やが銀だこはあれはあれで上手いと思うで
まあ確かにあれは厳密にはたこ焼きではないかなって感じはする
0370それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:47:38.70ID:58juSn3z0
>>363
ワイはおたふく行くわ
0371それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:48:25.14ID:/ltq5QGDd
リンガーハットは美味い
0372それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:48:30.30ID:BMCDOEL30
>>369
これやな
0373それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:49:32.56ID:UYf8BgoDa
たこ焼きの大手チェーンといえば銀だこだけになってしまったけど昔あった京だこは揚げないタイプで美味かったわ
0374それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:49:49.90ID:5rOVQnC60
>>313
ほんまそれよ
人が鍋振ってた時期はめっちゃ美味かったのに多分もう全滅したからな
あ~もったいないわ
NOSとかいうの開発した奴ほんま罪深いわ
0375それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:49:55.22ID:xNP0SZY+0
本場の博多ラーメンより一蘭のが美味い
0377それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:53:25.55ID:bCO+iPX40
>>313
リンガーの独立店舗が美味かったのそういうことだったんか
火自由に使えるとこは美味しかったんやな
0378それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:55:01.76ID:oRbOy/Ms0
>>313
人が中華鍋を煽るのと同レベルの指導調理器具の開発が待たれる
あと10年もすればできるやろ
いい感じの焦げとかも再現してほしい
0379それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:55:11.58ID:YUYGVQbrr
たこ焼きはその辺の商店街の店先で焼いてるのを買うって印象だから、今一つチェーン店ってピンとこない
0380それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:55:34.29ID:SoydwAUE0
一蘭高いからね地元の貧乏人がいかないよ
0381それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:56:12.65ID:WubBVnsI0
銀だこは別物って感覚やな美味しいわ
0382それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:57:12.17ID:5XWcvEi30
リンガーハットのしょぼい餃子なんなん?
0383それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:58:04.87ID:vlyjT5Snp
熊本のラーメン横道ってところのちゃんぽんめちゃくちゃ美味いぞ金峰山っていう山の中にあるから行きづらいけど
0384それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:58:48.89ID:vG0cbE5u0
リンガーハットより中央軒ちゃうの?
0385それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:59:13.75ID:DeJfQj3F0
野菜食った気になれるリンガーハット好き
0386それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:01:44.71ID:LcIkt4Kb0
リンガーハットデビューしよ思ってたけど
どんどん値上げ、量減少してるらしいから行く気しないわ
0387それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:02:02.47ID:5rOVQnC60
>>378
絶対せんやろ
ヘルシーさと効率重視したら焦げ感なんて開発テーマに挙がらんやん
ワイはもう諦めて当時の味に近い店探ししてるわ
0388それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:03:06.70ID:uoDjBwFi0
>>382

しょぼいよな着いてくる柚子胡椒もゆずの香り弱くてまずいし
0389それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:03:39.88ID:g/Qipx9o0
>>216
香港のモンコクの味千食ったわ
日本のと比べたらあれやけど
社食のラーメンのちょい下くらいやな
0390それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:04:33.66ID:nVtcR3tW0
一蘭の森ってどうなんだ
観光で行こうと思ったけどレンタカー借りないと行き辛そうな立地に見えるんだが
0391それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:05:03.47ID:uHR4y9tW0
>>289
お前は理解っとる
0392それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:07:51.37ID:zUHtkEYs0
リンガーハットって九州の店と関東の店で別物なの笑うわ
関東でも九州の味にしとけばもっと人気出るやろ
0393それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:09:00.43ID:SMULLnHB0
>>391
キモいから死ね
0394それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:09:43.21ID:xaMpYKgu0
リンガーハットは店で鍋振って作ってた頃は今よりももっとうまかった
0395それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:10:06.64ID:8g8XnblSM
リンガーハットはお腹いっぱいになりすぎる
0397それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:10:17.34ID:vlyjT5Snp
>>392
九州の店でしばらく食べてないけど昔は男の料理人が鍋振って調理してたけど近くの東京の店舗はパートのおばちゃんが二、三人でやってるわ
0398それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:12:32.44ID:7QMwLyQ6M
今のリンガーハットってちゃんぽんの具とスープは鍋炒めて作ってないんか…
0399それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:14:44.38ID:1W9CNrpba
確か銀だこ群馬の企業なんよな
大阪でも東京(銀座)でもないって言う
0401それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:16:02.54ID:bjhCCiuz0
大阪のたこ焼きってシナシナしててマズいよな
銀だこみたいなカリカリ食感のほうが何倍も美味い
0402それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:16:51.23ID:I0miROb+0
あさくまのメニュー見たけど
ハンバーグ高くね
これがええんか
一応サラダバーとは書いてあったが
0403それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:17:41.75ID:4aKtiVFN0
大阪府民にとって551ってどんな立ち位置なんや?
大阪観光する時だいたい買うんやけど
0404それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:17:42.76ID:wp6cNlbIM
大阪のたこ焼きは福島から移住してきた人が作った
東京のたこ焼きは群馬が東京の看板だけ借りて作った
東京と大阪のバトルじゃなくて福島と群馬のご近所北関東バトル
0405それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:17:43.43ID:f1ZROJcc0
大阪人が銀だこ嫌うのって勝手に誇りをもってる伝統的なたこ焼きより旨いからだろ?悔しいんだよな?
0406それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:18:14.75ID:r1TXrYgk0
一蘭風が食べたいなら我ガで良い
それに一蘭より安くて美味い店は沢山ある
0407それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:18:57.81ID:kSQ/EJ2K0
銀だこ普通に不味いわ
大阪のたこ焼きのが旨い
0408それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:19:13.93ID:MCjISYHf0
>>405
これやねんな
0409それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:19:29.37ID:RsVxmnvQ0
>>403
飯でもおやつでも中途半端やから朝飯や
0410それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:19:40.97ID:vlyjT5Snp
>>402
コーンスープが美味い
ハンバーグも無難
0411それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:21:21.21ID:I0miROb+0
>>410
追加料金なしでそのコーンスープは飲めるんか
カレーやライスも食えるんか
それならええな
0412それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:21:50.99ID:bjhCCiuz0
>>407
銀だこ→美味くて人気があるから日本全国にチェーン展開している
大阪たこ焼き→大阪人しか食わないゴミだからチェーン展開できない
0413それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:22:07.65ID:xaMpYKgu0
>>406
そんな店舗数の少ない店と比較しても意味ないやろ
2行目には同意だが
0414それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:23:38.38ID:ob3X1qBA0
長浜ラーメンが一番美味しいのにろくなチェーンがない無能九州人
0416それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:24:13.62ID:5rOVQnC60
>>405
そういう懐の狭さアカンよな
味よりプライドやねんあいつら
日本のラーメンが大阪発祥じゃなくてほんま良かった
0417それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:24:29.14ID:fZWL1X+W0
神戸人 神戸牛食いてぇ!
0418それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:25:06.28ID:vlyjT5Snp
>>411
セットにサラダバー(サラダライスカレースープデザート)が付いてる
サラダバー単品でも注文できるけど1200円くらいするし1600円くらいのハンバーグ頼んだ方が良いな
0419それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:25:08.79ID:zqrxTgEr0
大阪のたこ焼きって普通の屋台のたこ焼きと変わらんかった記憶やな
普通のたこ焼きだから美味いし安いけど銀だこの方が美味い
0420それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:25:56.62ID:O/hsOdiM0
福岡民は一蘭は味は皆好きやぞ値段が高いからブー垂れとるだけや
0421それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:26:48.44ID:I0miROb+0
>>418
それ込の値段なのか
それならええやん
ええこと聞いたわ今度行ってみる
楽しみや
サンキュー
0423それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:27:02.61ID:fZWL1X+W0
福岡の390円ラーメン食いてぇ
あれ近所に欲しい
0424それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:27:46.27ID:O/hsOdiM0
>>423
290円のことか
0425それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 23:27:59.17ID:Lh+xyM/20
九州民「ジョイフル大好き♥」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況