X



【速報】ウクライナ、敗北w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:23:33.31ID:5xyG/fpC0
ロシアによるウクライナ侵略で、米NBCニュースは4日、複数の米当局者らの話として、
ウクライナを支援する欧米諸国がウクライナ側と停戦について「ひそかに」協議を始めたと伝えた。
ウクライナ軍の反攻が進まず戦局が膠着(こうちゃく)していることや、ウクライナ軍の疲弊、
イスラエルとイスラム原理主義組織ハマスとの交戦などを背景に、欧米側のウクライナ支援の余力が低下していることが背景だとしている。

NBCによると、停戦に関する欧米とウクライナの協議は、50カ国以上が参加した10月のウクライナ支援国の会合の中で行われた。
ウクライナがロシアに一定の譲歩をする見返りに、北大西洋条約機構(NATO)がウクライナの安全を保証し、ロシアの再侵略を防ぐ案が浮上しているという。

欧米、ウクライナに停戦促す動き 米NBC報道
https://www.sankei.com/article/20231104-Z7EEL7VOHBIBVPLUI3O7MVCLXY/
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:34:23.73ID:OjomzG9o0
バフムトでとっくに終わってるやろ
ソースはワグナーがあの後アフリカ行った
もうウクライナでやることないってことやろ
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:34:40.54ID:vu4JoMNh0
停戦と同時にNATO加盟できなかったらお前詰みゾ
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:34:43.35ID:NVC/2m3Y0
>>27
ほぼ世界(西側だけ)を敵に回して
やけどな
まあジャップには分からんか
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:35:05.40ID:ivUUPCPJd
中国の言うこと聞いときゃ1年以上前に停戦出来てたという
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:35:09.96ID:zcZ+vxwAd
【悲報】ウクライナ終了…
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:35:40.75ID:nO9U8Eal0
本気で勝てると思ってたのゼレンスキーと日本人くらいやろ
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:35:43.91ID:5dz9tqqZ0
小国が核武装してパワーバランスがめちゃくちゃになったりせんの?🤔
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:35:50.44ID:Qm8HGdks0
>>21
緩やかに低下してくだけやろな
経済制裁されても大ダメージは受けなかったし
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:36:06.36ID:vu4JoMNh0
結局軍事力持ってなかったら人死んで領土失うンだわ
わかったか
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:36:31.03ID:vL9HsLh/0
ポーズだけ取って何もしなかったサワヤン次はどうする?
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:36:40.81ID:zcZ+vxwAd
けっきょく日本がロシアに経済制裁した意味って何?
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:37:10.95ID:85rfUSdJ0
結局この戦争で誰が得したんやろ
プーチンの闘争本能が満たされたくらいちゃうん
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:37:31.73ID:O7vCgnml0
結局ロシアとかイスラエルとか明らかに侵略者の方が勝つんや
台湾へのメッセージにもなるやろ
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:37:46.14ID:63g02HvDd
ムネオのおかげでなんとか首の皮一枚繋がってるから外交立て直せよ
ロシアの資源をヨーロッパから奪い取れ
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:38:00.37ID:XYEa6Nqpd
ロシアつえー
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:38:34.79ID:XYEa6Nqpd
>>41
大した軍事力持ってないのに憲法ばっかり変えようとするアホがいますけども
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:38:50.59ID:zcZ+vxwAd
>>45
中国は間違いなく得したわ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:39:04.23ID:mSaX4URa0
どうでもいいから早く終われ
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:39:10.53ID:Rxt151gg0
無責任やなあ欧米は
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:39:45.82ID:zcZ+vxwAd
鈴木宗男をクビにした維新とかいうガチ無能
責任とってウクライナで戦ってこいやゴミが
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:39:49.66ID:7+79uQB60
台湾ももう少しで統一されるし欧米劣勢か?
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:39:52.49ID:eTp7/Ulta
>>45
中国は対露輸出でウハウハやと
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:40:09.74ID:oRbOy/Ms0
ロシアウクライナ関連の報道は全てが信じられないから唯一言えることは「どうなってるか分かりません」だけなんだよなあ
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:40:14.11ID:zcZ+vxwAd
やはり宗男は正しかったな
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:40:23.71ID:5dz9tqqZ0
西側諸国にとって日本がいかにどうでもいいかが浮き彫りになったな
台湾有事も将来的なロシア侵攻も最終的に見捨てる気や
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:40:34.68ID:LXyXTMlg0
ロシアの機関から世論調査で停戦派が増えてるとかいう情報が上がったのもこの辺のあれの影響か🤔
何にせよ戦争が終わったらええな
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:40:40.34ID:KaVOpTCS0
普通にユダヤもウクライナも両方支援するってのはナシなの?
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:40:54.35ID:vu4JoMNh0
>>50
防衛予算にピーチクパーチク口出す国民は
自分の家を占領されてからでないとわからんもんなんや
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:41:05.37ID:vIaE3Al10
ロシウク情勢で他の国は感情で動いてたけど中国だけは大局的に見てたよな
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:41:09.53ID:BCWvsMGId
宗男とかいう日本の政治家最後の希望
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:41:23.69ID:P3OuFTPX0
ジャップが「ウクライナがんばえー」してたのほんま草なんやけど
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:41:33.67ID:Qm8HGdks0
>>41
日本が持つべきは自衛隊そのものの軍事力というよりかはお友達やんな
結局軍って金食い虫やからで国が傾くほど金かけてるロシアか超大国アメリカ以外はお友達作るほうが良い
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:41:51.21ID:XYEa6Nqpd
>>59
見捨てるっていうか支援はするけど天井はあるよって話やろ
相手とタダでは済まないわけなんだからそのうえでちゃんと話し合って取りまとめることが何より重要なんよ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:41:53.37ID:Hr21bWI50
そもそもこの戦争が始まらないように出来たのに
どうせ自分の領土とか関係ないからって焚き付けたアメリカがクソすぎるわ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:41:56.47ID:MQgkjy930
>>16
NATOに加入ならそう書くんじゃね?
NATO(イギリスアメリカら)が安全保証するけどNATOには入らんってことではないんか?
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:42:04.72ID:BCWvsMGId
>>63
何言ってんだこいつ
どの国も自分の利害考えて行動してただろうが
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:42:06.06ID:sN2aoU8jM
ロシア相手に芋引いてるNATO「再侵攻されたら助けてあげるよ!」
↑信用できるか?
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:42:16.31ID:a8cHdPdNd
戦後ヨーロッパは日本にロシアのヘイト押し付けてしれっとロシアと貿易再開して関係戻しそう
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:42:41.30ID:FtxxBR/60
お、イスラエル始まったやん!ウクライナ?どうでもええわ儲からんしロシアにやるわ!

アメリカさんさあ?
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:42:42.99ID:dz3pGwWy0
ロシア側が度々大敗北してるみたいやけどどこの国の人間が死んでるんや
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:42:47.67ID:XYEa6Nqpd
>>62
軍事費はいくらでも注ぎ込んでいいけどクソみたいな中抜きで消えてばっかならもう滅びたほうが早いと思うけどな
どうせその中抜きしてる奴らも有事にはアメリカに逃げるだろうし
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:42:51.94ID:XTsOmYtx0
>>48
代金は要所に基地作らせてもらえばペイやけどどうやろな
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:42:57.09ID:NSFDIdiz0
戦争終わるなら物価もマシになるんか?
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:43:04.60ID:Sq8ykOlA0
やっと世界の敵ゼレンスキーが負けるのか
コイツが欧米を戦争に参加させて世界大戦起こそうとしてた事忘れるなよ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:43:10.61ID:85rfUSdJ0
>>51
>>56
はぇー
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:43:21.98ID:oKK44qU50
もう日本とアメリカだけで支援やっててくれ感あるよな
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:43:22.12ID:oVb2o/cZ0
この戦争って誰か得した奴おるんか?
みんな損しかしてなくない?🤔
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:43:43.10ID:MQgkjy930
刈り上げが習近平切ってプーチンの犬になったから台湾有事も起きんしな
中東戦争でアメリカも儲かるからあとしばらくは安全やろワイらは
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:43:47.12ID:NSFDIdiz0
>>83
🇨🇳は得したぞ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:43:50.24ID:KaVOpTCS0
経済力が軍事力ってあれ嘘なんやな
ロシアって韓国よりGDP低いのに実質NATOと2年近く戦えるくらい強いやん
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:43:51.13ID:qtc0eiTd0
>>66
ドンバス支配したから目的達成してるぞウク信
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:44:01.08ID:MQgkjy930
刈り上げが習近平切ってプーチンの犬になったから台湾有事も起きんしな
中東戦争でアメリカも儲かるからあとしばらくは安全やろワイらは
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:44:11.16ID:vIaE3Al10
>>62
だってわーくにが防衛予算増やしてまでやれる事はアメカスから型落ちの戦闘機を法外な値段で買わされるだけやし買ったところで仮想敵の中国と戦うには焼け石に水やしで無意味やもん
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:44:35.61ID:u6zmH6SB0
そもそも核持ってるロシアに勝つなんて有り得んからな
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:44:45.19ID:RLAABPLn0
はよおわらせてロシアからの輸出入全面再開しろ全世界的に
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:44:46.36ID:UYf8BgoDa
>>83
そりゃそうだろ
ロシアというかプーチンがまともな頭してたら自分も周りも不幸になるだけのこんな戦争はなかったんだから
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:44:50.07ID:QbKS97hf0
頑張れ頑張れ、ろっしっあ!!!
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:45:27.45ID:BCWvsMGId
【爆笑】アメカスさん、うっかり中露関係を強固にしてしまうwww
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:45:40.87ID:IF/IdqJn0
>>89
型落ち?????????????
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:45:41.08ID:+9VnSr280
東部編入若しくは親ロシアの独立国家興して西側との緩衝地域出来たらなんやかんやでロシアの勝ちになるんかな
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:45:44.07ID:gQ3vcqKA0
ロシアの攻め方的に明らかに舐めプなんよな
建物もなるべく壊さないように綺麗に掃除してるだけ。本気で征服しようとすれば一瞬でできた
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:45:52.78ID:Qm8HGdks0
>>86
ロシアは天然資源もあるし予算の内軍事にかけてる割合もダンチやから当てはまらんわな
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:45:53.57ID:18ZIa0Fi0
>>86
石油でるのほんまチートやわ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:46:01.33ID:sN2aoU8jM
>>77
日本の防衛産業に関しては元請けや一次請けから既にカツカツやからな
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:46:13.71ID:0g2Wp2Tla
>>31
全世界の大半の経済圏から弾き出されて生きていけるわけ。中国も大っぴらには援助できないだろうし
プーチン死んだら暴動起きるんじゃねーの

>>40
情報が漏れてないだけでまともな状態ではないと思うな
なにかに条件つけて経済制裁解除しろが一言目に出てくるからやせ細ってると思う
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:46:26.62ID:NSFDIdiz0
西側の最新兵器が実質無限に供給されるようなチート相手に単独で戦ってる🇷🇺すげぇよな
そら🇯🇵でも安倍とか森とか宗男とかんほる奴出てくるわ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:46:39.17ID:fF4ER+pj0
ロシアの望んだ最低限の国土割譲させて停戦やろね
中東イスラエルの宗教戦争拡大するほうが世界経済に大打撃になる
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:46:46.36ID:ENrNQtlz0
>>24
対イギリスの大陸封鎖令で懲りてるかと思ったら
また繰り返すとは
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:46:49.37ID:brBFbBx60
つーか軍事費上げても中国とタイマンで戦ったら絶対勝てねえんだから意味ねえだろ!
兄さんと組んでもボロ負けやしどのみちアメリカいなきゃ勝てないんだから意味ねえだろ!
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:46:56.01ID:Rynyf4w+0
ユダヤ人を助けないといけないからな
ちなイスラエルの軍事力はハマスの100倍の模様
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:47:07.05ID:vu4JoMNh0
>>89
ウクライナとガザでなに見てたんや
結局わーくにの領土を守ってくれるのはわーくにの兵隊よ
アメカスは開幕自動参戦してくれないのわかったろ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:47:07.25ID:18ZIa0Fi0
結局世界見渡しても自分の主張押し通せてる国って全部核武装してる国やからね
核兵器持たないと発言権ないから
なんとかして周りの反発抑えながら核兵器所持までいけるかが政治家の仕事よ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:47:10.53ID:s+qFqzCT0
>>103
露助さんも中国がおるからな
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:47:15.11ID:5amwY+sU0
2025年には台湾も統一されるしアメリカ終わりやね
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:47:23.15ID:1s9qt9YJ0
自衛隊に残りカスみたいな人材しか行かなくなってるからキツイと思う
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:47:41.77ID:DSk/vlQC0
ウク信馬鹿すぎて草
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:47:45.44ID:ENrNQtlz0
>>47
まさか宗男が正しかったとはな…
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:47:51.22ID:pCz4PIS4d
メリケン失態続きやし中国が世界の覇権国になるのは時間の問題やな
恐らく中国は何十年も前からこうなる事を見据えて動いてたやろし今も次の数十年後を見据えてるやろな
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:47:53.30ID:5mMIjiVwd
アゼルもイスラエルもロシアも結局全員武力による変更成功させそうというね
こりゃ中国もやるわやり得状態やん
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:47:53.69ID:UYf8BgoDa
>>110
そういえば一時アメリカが日本も核武装して自衛しろと言ってたのはどうなったんや?
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:48:01.25ID:BCWvsMGId
アメカスくん…
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:48:03.56ID:NSFDIdiz0
冷静に考えたら🇺🇸だけに偏らんと🇷🇺との関係深めようとした事に関しては安倍は間違ってなかったのでは?
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:48:04.51ID:5dz9tqqZ0
気候変動だのLGBTだのオカマみたいな神話に力入れてた西側が戦争に負けるのは残念でもないし当然やな
大気汚染しまくる中国にもテストステロン増やしまくるロシアにも勝てる訳ないわオカマじゃ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:48:15.89ID:Bd2A1H9+0
>>116
バブル崩壊してますよ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:48:21.08ID:KaVOpTCS0
てかパレスチナとかイスラエルってそこまで資源あるわけでもないのに外野が争う意味なくね
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:48:36.04ID:NSFDIdiz0
>>111
NATOと🇷🇺🇨🇳が戦争したらどっちが勝つんやろな
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:48:39.77ID:0g2Wp2Tl0
中東がガチすぎて
誰も興味ない戦争になってしまった
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:48:49.37ID:18ZIa0Fi0
>>109
アメリカだって中国やロシアとタイマンで戦争したいわけやないからな
日本がやる気ねえのになんでアメリカが前線立たなあかんねんって話ではある
ウクライナはそこでやる気見せたからな
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:48:56.94ID:BCWvsMGId
中国「なんか知らんけどアメカスありがとうな!」
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:49:27.95ID:ENrNQtlz0
これで欧米も心折れたんやろか?

ゼレンスキー大統領、イスラエル訪問を検討 米報道
10/12(木)
日テレNEWS
中東情勢が緊迫する中、アメリカの有力政治サイト「アクシオス」は11日、ウクライナのゼレンスキー大統領がイスラエル訪問を検討していて、両国の間で協議が始まったと伝えました。
ゼレンスキー大統領は、訪問先のベルギーで「全ての国の指導者がイスラエルを訪問し、イスラエルの人々への支持を表明するべきだ」と強調しています。
https://archive.is/yBwrm
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:49:29.93ID:WSkpjax60
イスラエル支持してるゴミとかはよ負けてもろて
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/04(土) 22:49:31.09ID:stf2KGJt0
>>116
少子高齢化のペースがえげつないことになる中国はこれからが地獄やで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況