X



日本人「ケルト音楽たまんねぇ^~」←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/11/05(日) 09:11:41.67ID:8S1DKu3Y0
なぜなのか
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 09:20:19.04ID:L/mb6ETY0
いつかケルトに行って本物聴いてみたい
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 09:20:34.30ID:G0D0xzrs0
実際のケルト音楽って全然違うのにな
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 09:21:51.66ID:90L2C6ZD0
リバーダンスとかか?
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 09:23:48.12ID:iCx7Eoi/0
なんかケルトとかボサノヴァとかさ日本人がカモにされてるとしか思わん
本国ではマイナーな音楽なのに日本人はありがたがってるんだから
2023/11/05(日) 09:24:39.39ID:8S1DKu3Y0
>>3
これ聴いとけ的な有名な曲とかある?
2023/11/05(日) 09:24:48.99ID:IxtA7Sbx0
ボサノヴァはアメリカ人も聴いてるしいいんじゃね
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 09:25:59.98ID:4Bqbsw9X0
猫叉マスターのケルト曲で乳首ビンビンになる
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 09:26:44.40ID:iCx7Eoi/0
>>7
本場ブラジルでは老人しか聞いてないよ
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 09:29:25.39ID:BXEFfGV30
無印行くとよくかかってるやつ?
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 09:30:45.57ID:XmVFJcIc0
ポップンでしか聞いたことない
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 09:31:48.18ID:uWTd+lKP0
バグパイプの音は誰が聞いても気持ちいい
2023/11/05(日) 09:31:52.03ID:8S1DKu3Y0
>>10
ファンタジーものとかでほぼかかるような音楽
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 09:32:18.25ID:m9mCFC+M0
ケルト人の楽譜なんてないしただの大衆音楽やん
2023/11/05(日) 09:36:30.62ID:8S1DKu3Y0
>>14
そうなん?🤔
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 09:39:12.99ID:Q8+Cj/kJ0
ラムジャックスとかは
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 09:41:20.10ID:VIa00H130
RPG感あってめっちゃ好き
聞いてると心がオープンワールドに旅立つ
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 09:42:05.69ID:wFAgUOiO0
ケルト音楽と和風ロックとメタルは3大オタクが食いつく音楽や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況