https://i.imgur.com/VFmuJRo.jpg

なぜ分かりづらいのか考えてみた

・意味の定まらない語が多い
「義」という正義とも義務とも解釈しうる多義語を導入に使う

・具体名詞が少ない
「我々侍」「私」「奴」「師」「君」と代名詞的な単語が次々出てくるため
解説をしているはずなのに疑問点が増えていく

・会話の接続の仕方が理解を妨げるようになっている

「その間に……」
→そもそも何をしている間の話なのか、どの程度の期間があるのか、読者には全く分からない状態で「その間に」という語を入れても情報が増えない

「……しかし師よ!」
→長く意味の取れない解説を入れたあとにいきなり逆接 理解させる気がない