X



【速報】センバツ甲子園の出場校、ほぼ出揃う

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 14:23:13.45ID:66OEWRPQ0
◎北海

◎青森山田
◎八戸学院光星
◯一関学院
△学法石川

◎作新学院
◎常総学院
◎健大高崎
◎山梨学院
◯桐光学園
△中央学院

◎関東一
△創価

◎星稜
◎敦賀気比
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:09:43.46ID:ReWrVGxG0
トクサンTVとかでスーパー中学生として持ち上げられとる子の進路が健大高崎か横浜高校ばっかなイメージ
大阪桐蔭や智辯和歌山行く子は西日本だから取材がめんどいのかな
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:10:05.01ID:XngTjFK90
広陵は控えPがこれだけ投げられるなら高尾の負担を軽くしてやれよ
昨日終盤点差あったのに170球完投とかアホだろう
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:10:36.91ID:MQClLH7h0
>>82
中井先生にそこらへんの采配の俊敏さは求めちゃダメだよ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:10:50.78ID:g2rAg1wXr
第一順選択希望選手 中日

ラマル・ギービン・ラタナヤケ

大阪桐蔭高校
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:11:12.15ID:ReWrVGxG0
>>80
去年、花咲徳栄の岩井監督がU18のアメリカ遠征に帯同してる間に新チームが秋季大会敗退してたの可哀想過ぎる
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:11:45.61ID:e9ltdXfy0
>>78
そもそもアメフトに力入れたがってるみたいな話はどこまでホンマなんやろか
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:12:05.45ID:7oYl6jgZr
京都2校か
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:12:16.89ID:T+gZE02n0
明徳はまぁそこまでやばい負け方してないからな
ここ1番って場面で点取れなくなったり守備怪しくなったりはしとるけど
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:12:24.77ID:CT8zFgKi0
>>79
今の西谷は少し痩せてるから140の技巧派やな
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:12:34.40ID:ufe/akiPd
鳴門明徳負けたんかい
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:13:06.32ID:CT8zFgKi0
>>84
ポジション考慮しても育成の佐倉より下や
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:13:15.46ID:66OEWRPQ0
>>74
聖和学園やったかな
今年の宮城はガチでカオスやったな、上位常連が揃ってこけまくり
代わりに勝ち上がったところも東北大会でまったく結果を出せず
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:14:08.32ID:66OEWRPQ0
>>84
ラマルは愛知出身やからな😤
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:15:25.51ID:/Ys4qAmp0
>>91
それはなち
低反発バットでホームラン量産してるぞ
素材はある
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:15:27.91ID:ReWrVGxG0
>>91
てか佐倉ってスカウト会議のホワイトボードだと3位〜4位予想されてたし
真鍋と同じくなりゆきで指名順ダダ下がりしただけちゃうかな
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:16:15.11ID:vxmUUeo30
>>92
聖和ってサッカーのイメージしかないけど仙台育英に勝つぐらい強いのか...
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:16:16.35ID:2Sl1CKCC0
>>28
和歌山はなんか全体的にレベル高くなってんのか
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:16:51.08ID:7vfeNggt0
>>95
順位縛りしてないんだから普通に評価されてなかっただけやろ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:16:51.55ID:66OEWRPQ0
>>85
あったなそんなん、ガチで可哀想
岩井は今年もコーチで入ってたはずやけどなんとか関東大会まで行っとった
ショートの石塚は来年の上位候補なんで楽しみ
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:16:57.54ID:T+gZE02n0
青森2校で一関学院も岩手だし南東北の学石にするか…みたいなショボい決め方でも特に文句ない
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:18:58.49ID:CT8zFgKi0
>>97
智弁和歌山の負け方がお笑いすぎたな
6回無失点の投手変えるのはいいけどその後の1年投手がエラーボーク押し出しで失点したのに何もせずグラスラまで食らって逝った
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:19:34.84ID:uV2IHRNr0
一関学院と学法石川て結構差があるの?
聖光ばっかじゃ可哀想だからたまにはっていう配慮みたいなの入ったりせんのか
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:20:13.33ID:ReWrVGxG0
最近の智辯和歌山ってお笑いチームになりつつあるよな
いつも敗戦なんか予想されてないところで負けちゃう
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:20:38.21ID:T+gZE02n0
大阪桐蔭の勝ち上がり見たけど桜宮以外点取れてないな、いうて野手も中学オールスターなんやろ?
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:21:06.32ID:TUxwniNM0
>>102
だいぶあるよ
一関学院は優勝校に負けて県一位校
しかも決勝はノーノー
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:22:21.18ID:P59THsl70
天理智弁に勝利して優勝したワイ、近畿大会1回戦で負けたためセンバツ逃した約10数年前の記憶に苛まれる
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:22:32.38ID:66OEWRPQ0
>>97
むしろ上がだらしないだけちゃうか
上でも言われとるが智弁和歌山のここ最近の負け方がお笑いすぎる 負ける相手のみならず負け方がとにかくひどい
二強のもう片方の市立和歌山ももうぶっちゃけ普通の公立でしかない
和歌山東あたりに頑張ってもらいたいわ
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:23:24.29ID:RNva8ToY0
仙台育英がいないと物足りないな
大阪桐蔭が頭一つ抜けてるし夕食待ったなしや
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:24:46.62ID:66OEWRPQ0
>>104
野手はめちゃくちゃレベル低いで
ただでさえ打てなかった今年の夏の世代よりもさらに下
下級生のころから出続けてる徳丸ラマルが全然成長してない(後者はヒットだけはよう打っとるが)
そのうえディフェンス面も壊滅的によくないという
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:24:53.92ID:tv15Osx1a
隅田知一郎の母校はもうアカンのか
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:25:51.56ID:CT8zFgKi0
出始めの頃を超えられないの兄貴と同じやな徳丸
兄貴よりはまとまってるけどスケールはない
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:26:11.95ID:3bCBBcUc0
智辯和歌山どうしたんや
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:26:49.81ID:VezZzP96d
https://i.imgur.com/zYZPTkp.jpg

吉野(体重103キロ)と並んでこの大きさって
西谷は一体何キロあるんだ
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:27:27.58ID:1hzd3PNG0
昨日決勝見てたけど大阪桐蔭の森君エグい
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:27:37.87ID:VezZzP96d
大阪桐蔭は2年生で1番打撃期待されてた平嶋さんが野手じゃなくて投手やってんだもん
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:27:55.37ID:kuE8ou/s0
最近の和智辯は拙攻拙攻拙攻して相手のワンチャンスで効率よく失点して負けやからな、中日みたいなもん
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:29:02.11ID:ahMZ1BvH0
智辯は世代交代失敗したんか?
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:29:04.89ID:8Zw7TP9G0
明徳義塾は低迷期かな
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:29:06.82ID:66OEWRPQ0
>>105
学法石川は福島3位やねんなたしか
県での成績と対戦相手を考慮に入れたらどう考えても一関学院を上回れる芽はない
強いていうなら、南東北がゼロなんで南から選びましょう、みたいな高野連の気まぐれに賭けるしかない
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:30:41.00ID:CT8zFgKi0
10安打打ったのに4併殺して100球以内で完投された智弁和歌山
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:30:41.29ID:e9ltdXfy0
智辯和歌山がお笑い枠なの言うほど最近か🤔
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:31:12.06ID:8Zw7TP9G0
九州沖縄みたいにベスト4が出場つーのが一番分かりやすいが
熊本国府が優勝したんかあ〜
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:31:55.21
◇秋季高校野球地区大会決勝
北海道 (札幌B)北海___ 8-4東海大札幌_(札幌D) 延長10回タイブレーク
東_北 (青森①)青森山田_ 3-0八戸学院光星(青森②) ノーヒットノーラン
関_東 (栃木①)作新学院_13-4山梨学院__(山梨①)
東_京 (第15A)関東第一_4-1創価____(第8B)
北信越 (石川①)星稜___ 1-0敦賀気比__(福井③) 延長10回タイブレーク
東_海 (愛知②)豊川___ 8-7愛工大名電_(愛知①)
近_畿 (大阪①)大阪桐蔭_ 2-1京都外大西_(京都①)
中_国 (広島①)広陵___ 2-1創志学園__(岡山①)
四_国 (高知①)高知___5-1阿南光___(徳島③)
九_州 (熊本①)熊本国府_5-1明豊____(大分①)
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:31:57.41ID:nZrcgqpt0
モンマー早かったな
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:32:21.75ID:Gc8tQdbG0
仙台育英は?
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:32:25.43ID:RNva8ToY0
またここかよなんて声もあるけどそういうとこがいなかったらやっぱり寂しいよな
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:32:52.43ID:jDczbsZjC
創志学園は門馬が来てから初めての甲子園か やっぱり長く名門校を指揮している監督は能力高いんだな
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:33:37.85ID:8Zw7TP9G0
あ〜創志学園の監督は門馬になったんやな
おかえり
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:33:58.85ID:kuE8ou/s0
兵庫の公立校
大黒柱がいる
報徳以外8は決め手に欠ける
奈良1位の智辯を倒している

なんか須磨翔風もくさいんだよな、こんなん高野連大好きそうだし
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:34:13.01ID:CT8zFgKi0
秋の智弁和歌山は高嶋全盛期からやらかしてたからな
神宮大会出ると修学旅行行けんぞ負けてもええとか言っときながら負けるとブチ切れてた
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:35:15.09ID:66OEWRPQ0
>>117
毎年世代交代失敗しとるやん😳
なんなら高嶋から中谷への世代交代も失敗しとる
甲子園優勝したとはいえその後の体たらくには目も当てられん
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:35:45.93ID:D+VQfH9w0
創志学園て門馬が来る前から強豪やん
就任の前年にも普通に出とるし
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:35:48.79ID:TUxwniNM0
>>129
須磨に関しては21枠が田辺ならなし
田辺がないなら神宮枠ならって感じやと思う
神宮枠ないなら普通に落ちる
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:35:58.75ID:/Ys4qAmp0
>>109
ラマルはかなり成長してるよ
元々大振りだけって言われてたのに報徳戦も京都国際戦も猛打賞で追い込まれても状況に合わせたバッティングが出来るようになった
大阪大会は4本ホームラン打ってるし
成長具合は半端ないよ
徳丸は伸び悩んでる
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:37:10.61ID:66OEWRPQ0
>>129
近畿のベスト8では序列最下位なんやけどなくはないよな
ただ県大会からずっとエースの槙野と心中してるというのは心象悪いで
何年か前の二松学舎がそれで落とされたからな
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:37:13.67ID:/Tpl0rU90
ワイ、和智弁OB
母校の不甲斐なさに涙する

いや本当どうにかなってくれマジで
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:37:24.72ID:RNva8ToY0
ラマルは竜の未来スリランカ人スラッガーやからな
当然よ
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:37:44.80ID:e9ltdXfy0
世代交代って感じちゃうけど山下jrがようやっとるの結構意外やわ
あんだけバタついたのに
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:38:07.98ID:+clcfN4d0
>>63
福井と石川だけでやれと言いたくなるレベル差やでな
富山代表と当たったらボーナスゲームとまで言われている
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:38:18.27ID:RNva8ToY0
>>136
ほーん
君は何回戦?
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:38:59.25ID:jDczbsZjC
すまん東京大会決勝で4-1の創価より関東大会準々決勝で大会準優勝の山梨学院に4-2で負けた桐光学園が上の理由教えてくれ
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:40:04.24ID:LeF0Zz5w0
奈良は0か
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:40:24.84ID:66OEWRPQ0
>>134
そんな打ってたんか😨
ワイは近畿しか見てないんやけど
打ったヒットに関しては、ゲロ甘い高めのボールを上から叩いてコースヒット〜みたいなパターンばっかで全然成長してないように見えたんや
たしかに打球の速さは群を抜いとるんやけども、和製ノイジーという感じでとにかく打球が上がらんかった
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:41:13.02ID:yI0at7DC0
>>136
あの監督と奥さんが私設寮経営してるから当分変わらんやろうな
県外選手が増えたのもこれがあるんちゃうけ
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:41:26.43ID:vuDPAEK90
熊本と三重は久々に選抜出れそうやな
新潟さんは10年連続未出場の大台に乗りそうだけど
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:41:31.15ID:e9ltdXfy0
>>141
慶應破っての県一位と東京3年連続の是非
神奈川は高野連としては出しておきたいやろからな…
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:41:52.68ID:kuE8ou/s0
森陽樹くん確かに凄い球投げてるけどなんかテイクバックからリリース前にかけて柿木根尾感があって複雑
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:42:01.22ID:wpN8ZVYZ0
>◎耐久
なんやこれそのまんまタイキュウ高校て読むんけ?
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:42:17.78ID:ftn45oVy0
熊本国府って女子校やったとこか
ワイが中学の頃共学になったから覚えてるわ
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:42:27.00ID:vSgj2nvd0
春の岡山ちょっとは勝とうぜ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:42:35.31ID:QS6xgyTLd
須磨翔風は智弁学園に勝ってるの評価して浮上するかもしれん
去年の社も3位の上にベスト8でコールド負けにも関わらず天理に勝ったの評価されて選出やし
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:42:40.86ID:piWuEVyz0
>>141
上と下もない
枠や
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:42:44.37ID:kuE8ou/s0
>>146
敦賀に負ける日本文理さん…
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:43:04.12
>>142
天理は近畿大会に出てない
3校出てきた奈良県勢は全部初戦敗退
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:43:13.17ID:vuDPAEK90
>>150
そこ野球部出来て15年くらいってマジ?
それで神村と明豊に勝つんやからようやっとるな
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:43:45.18ID:8Zw7TP9G0
>>146
熊本国府のピッチャーは全然球は速くないのに明豊打線を手玉にとってたなあ
スライダーが良かった
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:43:58.69ID:JcQ/mP290
大体いつものメンツですね
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:43:59.15ID:ZYTIPs9i0
>>56
報徳戦は終盤森が尻拭いしてたやろ
平嶋はコントロール悪すぎるわ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:45:03.25ID:CT8zFgKi0
桐光は法橋心中の打線微妙やから怖いもの見たさで創価やな
夏以外おとなしいけど
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:45:08.85ID:66OEWRPQ0
>>141
ワイもこの2校やったらダンゼン創価を推したいんやがな
桐光は県1位、慶應と横浜に勝利、負けた試合も終盤まで大接戦、この辺が評価材料になる
それプラスこのままいくと南関東が出場ゼロというのも大きい
創価の方も負けた試合の内容は似てるんやけど3点差ついてしまったのがあまりにも痛すぎる
あと投手防御率が大会通して5点台やったはずやからそこも嫌われる
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:45:30.81ID:D+VQfH9w0
>>156
その神村学園自体が創部20年ぐらいやん
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:45:54.76ID:j1m8wHjE0
徳丸はドラフト候補として見られていないっぽいな
境の方が見られてるんちゃう
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:46:16.55ID:kuE8ou/s0
神村学園伊賀も東海大会出てきてて草
しかもプロ注おるし
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:46:44.84ID:66OEWRPQ0
>>149
タイキュウよ
ペリー来航の1年前に開校した超伝統校らしい
エースは冷水くん
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:46:46.81ID:BcIs8gHo0
明豊は監督変わってから安定感増したな
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:46:52.75ID:sK7/bXRw0
>>146
佐渡高校出場してなかったっけ
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:47:24.27ID:vdcezeK+0
豊川にいる2年の外国人がやばいんだっけ
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:47:59.47ID:JELSZLfM0
高校野球板ってなんであんな煽りカスばっかなん?
野球chよりヤバないあそこ
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:48:01.09
>>169
愛知生まれ愛知育ちのロシア人やぞ
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:48:25.63ID:CT8zFgKi0
耐久は試合内容も耐久そのものだから面白かった
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:48:51.52ID:FLP31h/c0
日大魂で系列校ねじこまれるやろ
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:49:49.04ID:CT8zFgKi0
>>163
良い年なら2番におかれるような打者やろ徳丸って
22谷口みたいに
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:50:05.36ID:kuE8ou/s0
ニキータとかいうG民から好かれそうな名前
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:50:09.75ID:8Zw7TP9G0
>>166
明豊の川崎監督はスーパーエースは居ないけど毎年それなりの投手を複数人揃えてくるから安定しとるわな
打線は強力やし
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:50:18.39ID:ozeOWfYh0
新潟はただでさえ弱いのに選手散らばりすぎてあかんね
帝京長岡が他所から選手集めまくるしかない
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:50:23.77ID:vdcezeK+0
>>171
ロシア人なのか
名前的に中東とかそっちのほうかと
全試合安打してない?
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:51:06.16
>>173
ねじ込める所まで勝ち上がってるチームが無いやろ
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:51:27.26ID:CT8zFgKi0
明豊川崎が高嶋の正統後継者やな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況