山本由伸亡き後、球界を盛り上げる日本のエースは誰だ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 14:23:54.58ID:SzGA2xlH0
宮城も凄いけどなんかそういうのとは違う気がする
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:35:20.55ID:/52Su92h0
山本由伸いなくなるのに
宮城東舜平大という日本球界最高峰の三本柱
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:35:51.43ID:pkdhz29y0
>>178
甲子園で活躍した高卒が即1軍がトレンドちゃうしなぁ
ダル将大あたりまで遡るんか?
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:36:01.95ID:rZCxiuLh0
佐々木はいつまで日本おんねん
そろそろ大谷が渡米した時と年齢並ぶやろ
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:36:04.72ID:xrwRvDik0
>>163
短縮シーズンとはいえサイヤング投票2位に入ったのに
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:36:31.95ID:KNxBt6Brr
>>173
大谷が広告に出てることで購買意欲が掻き立てられる人って「野球全く興味ない勢」ではないやろ
いろんな球団のいろんな選手を知ってるガチ勢に比べれば興味が薄いかもしれんが、
大谷の凄さを理解し広告塔としての価値を見出すには野球への興味が全くゼロではあり得んからな
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:36:39.41ID:61deHZXs0
>>184
藤浪やろ
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:37:08.82ID:tAkvqY7s0
地味に楽天のドラフト1位の古謝は逸材と思うわ
横浜が指名しなかったのずっと後悔するレベル
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:37:09.75ID:piWuEVyz0
>>184
fuji
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:37:33.76ID:TZoCEPhb0
>>183
シュンペーター当ててるのすげえわほんま

巡り合わせもあるとはいえ、ホークスどんだけ地元の逸材逃すねん
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:37:40.07ID:juyuZUj60
>>170
大坂なおみ忘れてた
でも今は大坂も全然露出無いからな
佐々木と村上より明らかに知名度上なのは
大谷羽生だけだよ
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:37:48.05ID:UoK48H050
佐々木朗希シュンペーター高橋宏斗が日本の三本柱
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:38:03.91ID:bMie/GoI0
>>184
昔から少ないよ
ダルは一年目はそんなに
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:38:35.12ID:2yXt4s4l0
バンクはシュンペーター取らなくて良かったな結局壊れたし
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:38:41.52ID:61deHZXs0
>>185
大谷は野手としては高卒4年目にops1.0、投手としては高卒3年目に最多勝と最優秀防御率とってるしな
佐々木も日本でタイトルくらいとってチーム優勝させてからメジャーいくやろ
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:39:49.75ID:0fBdWzMj0
村上みたいな急速遅いタイプは確変の可能性高いから長期で活躍するのは難しいだろうな
有望なのは山下か髙橋かな
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:40:01.05ID:juyuZUj60
>>176
日本の話だよ?
知名度なら八村三笘とか佐々木村上と同じようなもんだ
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:40:15.09ID:61deHZXs0
日本人で過去にサイ・ヤング賞争いしたのって大谷ダル岩隈マエケン
佐々木はいい投手やけどこの4人と比べると(良い言い方すると)晩成型よな
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:40:23.98ID:KNxBt6Brr
>>194
21世紀でくくっても高卒1年目から100イニング以上投げたのは松坂大輔と田中将大だけだよね
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:41:04.81ID:61deHZXs0
>>200
藤浪😡
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:41:19.16ID:OoxDZsIC0
キャラ的には山崎伊織とか面白いけどピッチングは球種豊富な技巧派寄りやからなぁ
朗希とかシュンペーターみたいな速球派の方がわかりやすい派手さがあるわな
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:41:20.33ID:KNxBt6Brr
>>201
ごめンゴ…
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:42:38.68ID:JXYjtGkv0
20代の野球選手なら大谷の次に知名度あるのって下手したらヌートバーだよ
0206それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:43:02.22ID:S7QM+Jpz0
>>183
宮城以外来年活躍する保証ないやん
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:43:07.89ID:KcIXU4+W0
>>191
千賀や柳田でドラフトうまいみたいな雰囲気出してるけど地元の逸材は見つけられてないよなホークス 数撃ちゃ当たるの面から脱却してるようには見えないわ
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:43:33.08ID:qwAnKh0s0
シュンペーターはエース候補なのはそうやし将来メジャーも視野に入ってるやろうけどその前に肩肘やりそう
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:43:50.00ID:WNV2zWh+M
>>189
指標もクソやし、即戦力投手大好き&深刻な左腕不足のオリが見向きもせんし、多分ゴミなんやろ
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:44:37.39ID:U8bTNlyq0
>>178
今井達也は?
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:45:09.21ID:Cd1WgCak0
>>10
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:46:28.30ID:61deHZXs0
>>207
千賀柳田も何年前のドラフトやねんって話やからな
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:46:37.14ID:UoK48H050
山下舜平大と髙橋宏斗は同級生の友人でありライバルだからな
これからも切磋琢磨して日本球界を引っ張っていって欲しい
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:47:37.24ID:RNva8ToY0
宏斗に期待したいけどチームが悪すぎる
他なら日本を代表する投手になれるのに
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:47:51.40ID:jZQcUIh40
>>207
ドラフト上手いのは野手ドラできっちり打つ方の戦力作りつつ、2位以下の連中で投手陣整備した阪神やからな🐯
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:47:56.31ID:SjK8+Igq0
NPBはレベル低いから左に弱すぎるし宮城やな
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:48:32.21ID:por9lf4Z0
根尾やろなあ
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:48:45.86ID:JlxyzIe60
松坂06まで→ダル11まで→田中13まで→前田15まで→菅野18まで→山本23まで→朗希

投手においては一切途切れないの凄いよな
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:49:17.60ID:61deHZXs0
>>217
マスコミ受けの素質(経歴)だけはある
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:49:22.59ID:KcIXU4+W0
>>215
阪神のスカウトは普通に優秀なんやなって思うよ それが実を結んで今があるんちゃうか
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:50:36.19ID:gk+gI1NOd
WBCもないし、甲子園スターからの鳴り物入りもいないし、佐々木朗希以外の選手でここから目立って山本由伸クラスになるには最低三年かかるんじゃないの
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:50:52.84ID:6vk3gdM00
ハム加藤とか村上とか特定の指標だけ歴代最高クラスみたいに言われる割に主要項目全部しょぼくてWARもそんな高くないし投げてる球も言うほどな投手増えたよな

しばらく世代交代で打低だけど投手の個人成績もパッとしないレベル低い時代が続きそう
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:50:56.80ID:jnv9OdCb0
佐々木はメジャーに行って当たり前タイトル取って初めて育成成功やからな
その他のメジャーでシーズン過ごせたら良いな勢とは立場が違う
0226それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:51:15.00ID:UoK48H050
髙橋宏斗が来年20勝ぐらいして
>>214をギャフンと言わせられねーかなー
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:51:35.51ID:H1393nAn0
セリーグって大エースって言えるやつかなり遡らんとおらんよな
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:51:54.89ID:61deHZXs0
>>226
たとえ防御率0.00でも中日だと13勝くらいな可能性
0229それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:52:09.51ID:O1qUvLvc0
>>204
投手はタイトルなくても行けたやつおるから…
0230それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:52:19.92ID:Px65g4F+r
>>223
間違いなくコントロールが抜群なのは分かるけど
あの異常な四球率の低さは打者の低レベル化が主な要因だよな
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:52:24.78ID:r2v89Qom0
佐々木、シュンペーター、中日高橋
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:52:28.27ID:6vk3gdM00
>>227
菅野は?
あと大野も暗黒初期に200イニング投げて見殺しにされてる
左腕で200投げたやつここ20年くらい全くおらんし
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:52:59.27ID:CsctJVTZ0
ハム 金村
0234それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:53:00.36ID:61deHZXs0
>>230
あと単純にボールが飛ばないからな
つまらんし飛ぶようにして欲しいわ
0235それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:53:27.75ID:m96aIF9T0
むしろ山本って盛り下げてたよな
世間は華のある佐々木がいるから、佐々木がさっさとこいつ抜けって感じだった
0236それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:53:46.60ID:JXYjtGkv0
実際朗希が国民的スターの域になるにはメジャーで活躍する所まで行かないとな
現状だとただの野球界のスターの1人だし
0237それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:53:54.39ID:tJSj/d4k0
(一般人からの)球界を盛り上げるって意味では今でも山本より佐々木の方が知名度も人気も高いんちゃう?
実力的には流石に規定到達せな話にならんし日本一も経験すべきやから別の選手になるやろけど
松坂ダル田中大谷山本らはしっかり日本一になっとるからな
0238それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:54:30.79ID:61deHZXs0
>>236
大谷が異常だからこの域は無理として
田中将大くらいの知名度は欲しいわな
0239それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:55:15.92ID:YRQ8wGyw0
ニュースでごり押ししていたが山本なんて誰も知らないし
やきうの国内トップの選手の知名度が皆無なのがいまのやきうの現実を物語ってるよな
0240それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:55:26.39ID:Mz2npPCE0
>>237
一般人の知名度で言ったらハンカチや江川の方が知名度高いよ
0242それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:56:00.08ID:LUXyn9R70
スバル叫んでます
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:56:13.61ID:Mz2npPCE0
>>239
スポーツの国内トップの知名度が上がる時代じゃないからな
(マインドスポーツの)藤井聡太で精一杯や
0244それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:56:43.92ID:O1qUvLvc0
>>235
現状では勝負にすらなってねえような
0245それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:56:51.72ID:jnv9OdCb0
>>237
そいつ等がロッテにいたとして日本一になってたかと言うと疑問があるが
0246それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:57:02.21ID:GEScUU7fd
そら佐々木労基よ
0247それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:57:53.33ID:hydtH4uW0
>>223
村上は指標もクッソ優秀やぞ
0248それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:57:55.71ID:Mz2npPCE0
>>245
そう考えると里崎がテレビでゴリ押しされる理由もわかるな
0250それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:58:12.75ID:tAkvqY7s0
オリックスは近年ドラフト上手すぎやわ
どうせ横山とか東松も大成するんやろね
紅林はそのうちセカンドにコンバート
0251それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:58:21.27ID:O1qUvLvc0
>>240
ハンカチが長けてたのは自己プロデュースだけやなw
江川と並べるな、失礼すぎる
0252それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:58:43.30ID:Mz2npPCE0
>>251
一般人にとって野球の実力なんて関係ないって話やで
0253それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:58:55.90ID:Px65g4F+r
そもそもたまにしか試合に出ないピッチャーはスターになりにくいよな
大昔だって王長嶋が国民的なスターだった一方で当時の巨人のエースなんてちゃんとした野球ファンしか知らんやろ
0254それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:59:02.95ID:H1393nAn0
>>232
菅野が大エースって言えたのもうかなり昔な気がすわ
0255美しい鷹ハァン( ゚д゚)
垢版 |
2023/11/05(日) 15:59:22.18ID:ys+Yj1xdd
鷹の投手やろ( ゚д゚)
工藤塾で育った若手投手に期待してるやで( ゚д゚)
0256それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:59:53.66ID:O1qUvLvc0
>>253
堀内は知ってるんやないかな、あくまで当時の一般層
0257それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 15:59:54.36ID:zyw4D33d0
>>253
確かに
甲子園のエースは毎回投げるからスターになれるんやな
いい着眼点だわ
0258それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 16:00:38.18ID:jZQcUIh40
>>237
一般人が多く見た試合での山本

・五輪準決:2-0リードの6回に1点取られ、さらに1アウト1、3塁のピンチを作って降板(その後追いつかれる)したゴミ
・WBC準決:せっかく追いついた後の8回に簡単に1点とられ、さらに1アウト1、3塁のピンチを作って降板(その後もう1点取られる)したゴミ
・WBC豪州戦:ザコ相手にはイキイキ投球し幼女の声援を無惨に断ち切ったゴミ

の3つなので一般人は山本など印象に無いか又はゴミだと思ってる
0259それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 16:00:46.64ID:qwAnKh0s0
>>251
自己プロデュースが長けてるとは思えんな
単純にアマ時代が主人公過ぎやアレ
0260それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 16:01:31.97ID:RfZe+s1E0
>>101
結局大谷やん
0261それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 16:01:49.98ID:6vk3gdM00
>>247
ブレイク一年目にリーグ3位、WAR5.2で優勝の原動力になったのは立派やけど、この程度の投手毎年おるしWHIPが歴代最高とか持ち上げるほどではない
沢村賞取れないってかこの程度なら該当者なしになる程度の投手やし
0262それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 16:01:52.97ID:zyw4D33d0
>>259
高校時代は主人公でそっから先は早稲田ブランドゴリ押しやな
本人が自己プロデュースした結果がどうなるかわかるのはこっから10年やね
0263それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 16:02:25.91ID:OoxDZsIC0
>>240
投手も野手もやっぱ甲子園のスターはプロでも人気出るわな
なお大会最多本塁打王
0264それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 16:02:45.59ID:jnv9OdCb0
>>253
メディアへの露出という点で有利だよな
サッカーと野球でメディアへ濾出が多い野球が有利という結果見ても
0265それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 16:02:53.72ID:Px65g4F+r
>>257
特に近年のプロ野球はローテーションと分業制がガチガチに固まって
エースクラスでも週に一度しか投げないし年間でも150イニングくらいしか出てこないから
余計スター感は薄れる気がするわ
0266それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 16:04:00.59ID:TZoCEPhb0
本物のスーパースターは野手、ってのはまあそのとおりやね
野球の華はホームランや
0267それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 16:04:05.15ID:tAkvqY7s0
ハンカチ王子は未だに有名だけど、甲子園優勝したのに今や何の知名度も無い島袋とか吉永の方が遥かに悲惨
0268それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 16:04:07.28ID:6vk3gdM00
>>261
リーグ3位やなくて投手3位や
0269それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 16:04:26.13ID:sIPQjwcS0
>>246
イニング食えたらな
怪我しがちなのがちょっとな
0270それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 16:04:54.54ID:aFYhxTKC0
「山本君間違えてセにこないの?」
0271それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 16:06:02.46ID:/n6W6mYB0
佐々木はカタログスペックだけは凄いってだけで終わりそうやな
引退まで2、3回だけしか規定いかなさそう
0272それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 16:06:10.39ID:6vk3gdM00
ハンカチの失敗を認めず大物に祭り上げようとする早稲田閥は異常やわ
あの頃は尖ってたしくじり先生路線とか一茂みたいなバラエティ要員の道化にならず、引退後すぐにまるでプロで何かを成し遂げたかのような態度でユニクロのCMに出てるのにはびっくりした。
0273それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 16:06:54.20ID:Px65g4F+r
>>266
例えば数年に一回しか球場に行けない人にとって
両エースの熾烈な奪三振ショー、0更新
ヒット・ホームランが飛び交う乱打戦
どっちの方が楽しめるか考えたら多分後者だしな
贔屓チームの勝敗はこの際置いとくとして

投手戦は普段から野球を見られるコアなファンしか喜ばないと思う
0274それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 16:06:56.28ID:rR5a+Dh90
メジャーで活躍してる投手は皆日本で自チームを日本一にしてから出て行ってるからな
佐々木はロッテ日本一にするまであかん
0275美しい鷹ハァン( ゚д゚)
垢版 |
2023/11/05(日) 16:07:43.05ID:ys+Yj1xdd
石川か大関か板東やろ( ゚д゚)
工藤塾舐めるなやで( ゚д゚)
0276それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 16:08:09.97ID:tAkvqY7s0
MLBだとピッチャーで人気ある選手0
バーランダーやカーショーですらリンドーアより人気無い

【悲報】MLBの最新ユニフォーム売上、大谷1位・ジャッジ5位wwwwww
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1686299682/

1 それでも動く名無し 2023/06/09(金) 17:34:42.87 ID:d0Kdn1FK0
https://i.imgur.com/R980PI5.jpeg
https://i.imgur.com/0vhTAS3.jpeg

1位 大谷翔平
2位 アルトゥーベ
3位 アルバレス
4位 ブレグマン
5位 ジャッジ
6位 トラウト
7位 ベッツ
8位 ターナー
9位 リンドーア
10位 ロドリゲス


ヤンキースキャプテン……嘘だよな…?
0277それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 16:08:13.07ID:zyw4D33d0
>>271
二刀流の大谷ですら高卒2年目3年目は投手規定到達で4年目は投打ともに伝説の活躍やからな
それより負荷がかかる佐々木ってヤバいでしょ
0278それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 16:08:19.01ID:arKsBOYy0
>>266
メジャーでも投手はMVP全然取れないしな
0279それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 16:08:23.90ID:aFYhxTKC0
>>274
まずリーグ優勝が無理やろ
0280それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 16:08:27.03ID:rR5a+Dh90
>>272
あれやっぱ早稲田の力なんか?
錦織、綾瀬はるかと比べて役不足やからな
0281それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 16:08:34.57ID:BlZnTamT0
佐々木はたらればばっかりだな
荻野がフルシーズンやれればトリプルスリーいけると言ってた時から何も変わってないロッテ
0282それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/05(日) 16:08:41.80ID:6DmYBfspd
最初から華があると評判やったらまだ良いけどパファンでも摂津みたいな中継ぎから先発行ったやつ→山山コンビの顔がそこそこな方→気付いたらエースになってたやつみたいな来歴のイメージが染み付いてたりするからなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況