>>265
消費税として取る場合は事業者の損益計算に影響しない
一方値引きが消費税の一部であれば値引きされなかった部分が事業者の利益
その後の増税時には値引きしきれなかった部分があろうが消費税分オンする
結果として事業者しか得しない

インボイス反対しているという行為そのものが値下げをしない根拠なんだよね
消費者がそこで消費してるかどうかなんて関係ない
事業者が消費税の負担者である消費者を蔑ろにしているという事実がインボイス反対という行為に出てるんやで