X



進撃の巨人博士のワイがなんG民の疑問に答えるスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 13:23:50.11ID:yDu8QdYk0
何でも来い
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 13:24:33.32ID:GBAAWgEr0
エレンが地ならしした理由
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 13:24:45.71ID:VSoDpce40
進撃の巨人は何年に連載開始しましたか
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 13:24:49.99ID:pyxYqQUK0
エレンは何ループしたの?
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 13:25:28.29ID:yDu8QdYk0
>>2
原作だとただ単にやりたかった
アニメだとバカだったから
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 13:25:35.95ID:pTWh5GDc0
なんで最後巨人の力は消えたの?
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 13:26:15.72ID:yDu8QdYk0
>>3
覚えてないわ
2010年くらいか
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 13:26:21.44ID:GBAAWgEr0
>>5
やりたかったのが理由だとする根拠は?
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 13:26:42.83ID:yDu8QdYk0
>>4
別にループしてない
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 13:27:11.44ID:j4Nlp3Ok0
イッチがオナニーおぼえた年齢は?
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 13:27:12.27ID:oP5HMF1XM
調子悪いときとかウンチが液状になるのなんで?
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 13:27:13.05ID:NX2faiDi0
なんで女型の巨人は泣いたの?
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 13:27:25.56ID:WaTsTp8b0
エレンってタチ?受け?
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 13:27:33.82ID:w6bw3kNG0
巨人化って結局都合のええ魔法みたいなもんなん?
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 13:27:39.17ID:PEw9vEIH0
王族と王族じゃない血の違い
巨人なれるやつイコールユミルの血を引き継いでるんだから全員王族では?
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 13:29:17.79ID:pi2dTzjB0
>>6
すまんID変わるが1や
始祖ユミルがなんか満足して巨人作るのやめた
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 13:29:41.16ID:pi2dTzjB0
>>10
多分13~14
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 13:30:13.25ID:pi2dTzjB0
>>11
腸内の善玉菌が機能しなくなってウンチを固めるのを怠るから
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 13:31:13.31ID:pi2dTzjB0
>>12
女の子は繊細だからな
急に落ち込む事もあるし泣く事もある
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 13:31:21.87ID:OHwtX6NmM
ミカサはどうやってエレンの首持ってパラディ島に戻ったんや
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 13:32:16.96ID:pi2dTzjB0
>>13
前期エレンはタチやりたいけど受けになる
後期エレンは受けやりたいけどタチになる
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 13:32:47.22ID:APq0bPnt0
>>6
ユミルは自分とミカサを重ねてたんやがミカサとエレンのキス見てフリッツ王への感情に区切りがついて奴隷やめたからや
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 13:33:14.91ID:APq0bPnt0
>>12
リヴァイが怖すぎたから
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 13:33:22.50ID:eq2ASMCq0
エレンとミカサが隠居してる感じのシーンはなんやったん
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 13:33:45.09ID:APq0bPnt0
>>15
これは有名なプロットホール
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 13:33:50.13ID:YJhDSZsRd
>>14
ID変わるが1や
サイヤ人の大猿化みたいなもんや
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 13:34:21.37ID:oLS5qXRB0
ミカサのあの記憶?
夢?ってなに
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 13:34:44.98ID:UD4HrfaId
「過去も未来もない、同時に存在する」
このセリフのせいでエレンは時間を無視して巨人を操作できるって勘違いされてるよな。ダイナ巨人操る力なんてないのに、「俺が向かわせた」ってエレンが言ったせいでみんな勘違いしてる
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 13:34:47.62ID:APq0bPnt0
>>15
でも結局ユミルの意志がすべてやから一応家督みたいなことで説明はできる
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 13:34:50.87ID:nmuF1YLe0
ワイの股間の巨人が暴走しそうなんだけどどうしたらいい?
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 13:34:51.75ID:n/34NNKd0
ミカサのマフラーを咥えてたあの鳥はナニ?
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 13:34:52.33ID:YJhDSZsRd
>>15
そこはまあライブ感や
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 13:34:56.27ID:vJZ7Nhl10
光るムカデは結局なんなの?
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 13:34:59.69ID:oLS5qXRB0
ゆみるノ性別
ひすとりあの夫だれ
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 13:35:21.72ID:YJhDSZsRd
>>19
まあ賛否あるわな
ワイは好きや
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 13:35:30.42ID:APq0bPnt0
>>29
道で過ごした全てを投げ出した世界線
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 13:36:09.55ID:SQjDSPrAM
結局その後も戦争という歴史は繰り返しちゃうパターンよね?
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 13:36:39.64ID:MRIGsXJL0
何この無能の立てたスレ
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 13:36:52.64ID:YJhDSZsRd
>>22
ライナーのズボンに入れた
ガタイが良いからバレない
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 13:37:15.23ID:xD16EQ1m0
>>36
ユミルはどっちも女
ヒストリアの夫はレイス領の農夫
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 13:37:24.29ID:Hb19ghZC0
作者はいま何してるの?
ガチでサウナつくるの?
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 13:37:38.43ID:YJhDSZsRd
>>26
ミカサの理想の世界って言われてるけど、多分本当にあった世界線や
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 13:37:49.65ID:P9k5CHXX0
すまん、無知性巨人が13年で死なない理由って何なん?
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 13:37:59.15ID:xD16EQ1m0
>>39
作中でも繰り返し表現されてた進撃のテーマの1つなので
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 13:38:38.15ID:jW31QSEFd
>>29
1や
別の世界線や
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 13:38:48.83ID:xD16EQ1m0
>>45
巨人発注する権限がないから
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 13:39:05.40ID:UD4HrfaId
>>47
進撃世界に別の世界線なんて存在しないぞ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 13:39:29.14ID:xD16EQ1m0
>>35
そういう生き物
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 13:39:52.02ID:EypoMDrg0
>>49
いやあるやろ
進撃中学生が同じ世界線なわけないし
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 13:40:02.02ID:1W7mS4k50
アニメでナナバは死ぬ直前になんでお父さんごめんなさいって謝ったんや?
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 13:40:39.11ID:EypoMDrg0
1やが、なんか別のやつが勝手に解説してるみたいだから任せるわ
じゃあな
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 13:40:43.35ID:xD16EQ1m0
>>52
虐待されてたから
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 13:41:17.00ID:lWv9x7um0
アニが結晶化したのはアニだけの特技?そもそも女型の特性って何?
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 13:41:17.75ID:HvUW5q6u0
>>15
言うて日本人だって天皇の血はたいていみんな混じってるけど皇族ちゃうし…
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 13:42:47.46ID:eeGmeDNZ0
>>16
そのシーンだけ見て
島のこととか考えてたのをなかったことにする奴はあたおかやで
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 13:43:08.16ID:UD4HrfaId
>>51
ねーよ
進撃の巨人において起きる出来事は全て決まっている
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 13:43:29.09ID:jXLyhyGs0
>>51
スクールカーストはあの世界線の未来やろ
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 13:43:48.98ID:UD4HrfaId
>>53
お前にわかのくせに間違った情報教えてんじゃねぇよカス
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 13:44:11.77ID:47b0vWOp0
>>55
女型は他の知性巨人の特性を取り込みやすいバランス型
結晶化は硬化できるやつはやろうと思えばできるんちゃう
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 13:45:19.50ID:jXLyhyGs0
>>63
スピンオフ作品持ち出してどうした?
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 13:45:29.37ID:47b0vWOp0
>>57
大まかなストーリーは決めてたけどだいぶ足したり変えたりはしてるらしい
周りがみんな絵の練習してる中ずっとストーリーを練り続けてた
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 13:45:54.70ID:EypoMDrg0
>>61
じゃあお前に任せたわ進撃博士さん
ワイは疲れた
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 13:46:58.73ID:UD4HrfaId
進撃には過去改変という概念も世界線という概念も存在していない。決定論的世界観で動いている

だからエレンが過去の巨人操ったとか全て根拠のない妄想。ダイナ巨人も操ってないし、過去も未来も変わることはない
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 13:47:39.87ID:jXLyhyGs0
>>65
変に世界規模の作品になって当初予定してた虐殺ENDが無理になった説
元ネタがアレやのに倫理に配慮せなあかんくなった悲劇やな
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 13:48:27.14ID:jXLyhyGs0
>>67
これを未だに理解してない奴多過ぎてビビるわ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 13:48:39.64ID:AdOz6ZRX0
猿の巨人出てくるあたりしか見てないんやが
これみんな内容理解できてんのか?色々要素おおすぎて理解が追いつかんのやが
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 13:48:58.85ID:pfkIcxSJ0
船全部潰されてエレンの首隠したままミカサはどうやってパラディに帰ったの?
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 13:49:31.57ID:47b0vWOp0
>>67
作中でエレンが「ベルトルトはあのとき死ぬべきじゃなかった。巨人をベルトルトではなく母親に向かわせた」と明言してる
エレンがダイナ巨人を操ったことは運命論と矛盾しない
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 13:50:20.37ID:tj3j1lPnd
最後のヒストリアの子供映ってたけど、見た目がどう見てもエレンだったんだがもしかしてヒストリアの子供の父親はエレンなの?
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 13:51:17.34ID:47b0vWOp0
>>73
よく言われてる説だけど確定ではない
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 13:52:26.88ID:9EvObohG0
>>72
「母親に向かわせたのは………」
やからただの自責の念でしかない台詞やぞ
エレンが始祖の力を意図的に行使したわけじゃない
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 13:52:39.79ID:UD4HrfaId
>>72
ダイナ巨人操れるなら同じ理屈で、「グリシャを操って王家を襲う」ことも「ガビを操作してサシャを殺させない」こともできるのになんでしなかったの?
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 13:53:01.75ID:pXIYwYZR0
>>65
なるほど本筋は決めてたけどやっぱり細かいとこは変えてるんやねありがとう
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 13:53:13.84ID:47b0vWOp0
>>75
ベルトルトを食わせなかったやろ
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 13:53:24.96ID:eIJCSdIB0
ミカサの頭痛の初期設定教えてほしい
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 13:53:39.06ID:nVLAxT7z0
例の考察ブログを基に断定しとる奴おるけどあれもただの考察の一つでしかないやろ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 13:54:26.53ID:47b0vWOp0
>>76
巨人の操作と人間の操作は別物やろ
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 13:55:10.11ID:9EvObohG0
>>78
だからそうさせたのはエレンじゃないぞ
過去も未来もなく同時ってのがポイント
因果の発生ポイントは卵が先か鶏が先かと同じく誰にも分からない
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 13:56:04.32ID:47b0vWOp0
>>82
ベルトルトは死ぬべきじゃなかったっていうのはどう解釈するの?
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 13:56:17.53ID:QkPRnx+jM
>>77
巨人の設定なんか最初はコロコロ変わっとるからな
最初は超大型巨人が音もなく現れたのに爆発起こさなきゃ変身できなくなったり
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 13:56:19.01ID:UD4HrfaId
>>78
「ベルトルトがスルーされたこと」に原因を求めるなら、「850年でダイナ巨人と接触して座標を発動させミカサを助けた」から

つまり、ベルトルトスルーが原因となって座標を発動させるという結果をもたらしているのと同時に、ダイナ巨人と接触したことが原因となってベルトルトがスルーされる結果も生み出している。過去と未来が同時に存在するというのはそういう意味

エレンは意図して座標を発動させた訳では無いが、座標を発動させることはイコールで母親が死ぬことを決定させていることになる。だから自責の念で「俺が向かわせた」って発言になった
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 13:57:32.34ID:b/NRG+lqM
>>86
考察ガイジって自分の妄想に都合の良いことしか覚えてないんよな
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 13:58:03.63ID:tj3j1lPnd
>>74
でもあの見た目どう見てもヒストリアから受け継いだ金髪になってるエレンだよね
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 13:58:50.82ID:8GKM6IGY0
>>86
いやこれライナーの推測のセリフやろ
絶対ルールじゃないぞ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 13:58:57.90ID:jfxVR43e0
>>73
昔イジワルしてきた幼馴染を選んだ理由がエレンに似てるからの可能性もある
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 13:59:33.86ID:v4vGxPVN0
>>83
あそこで死んでたら「現在」が存在しなくなるってだけやろ
「現在」のベルトルトが死んでない世界に自分がいる時点で「過去」がそうなるように動くのは当然やん
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 13:59:40.40ID:UD4HrfaId
>>89
じゃあライナーやアニの硬質化解いたのどうやって説明するん?
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 14:00:33.26ID:80snU3Ib0
ベルトルトが超大型に選ばれた理由
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 14:00:48.97ID:8GKM6IGY0
>>92
どっちも巨人としての能力であって人間体操ってるわけちゃうやん
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 14:01:18.85ID:EypoMDrg0
考察議論盛り上がってきたな
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 14:01:41.51ID:8GKM6IGY0
楽しいぞ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 14:02:35.82ID:+ndHpBttM
ナナバは絶対恐怖で幼児退行してお父さんに助けてー!って言ってただかやろ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 14:03:12.21ID:yjgPK5PR0
順序が逆やろ
決定論の世界なんだからなぜその力を使ってこうしなかったではなく
そうしない性格人間性やからその力を持てたんやろ
過去改変NGの世界やねんから正史になるように動いた人物が力を持つわけで
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 14:03:48.68ID:8GKM6IGY0
>>97
ごめんなさいお父さんもうしませんからみたいなセリフだったはずや
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 14:04:41.07ID:eW6eNYa00
>>94
ライナーの推測ってのもお前の妄想やん
意味のままに操れるのが事実だからライナーが確証持って話してるんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況