こういう奴マジで理解不能なんだが
ゲーマーなら普通自分がやった事無いソフトが名作って言われてたら気になるはずだし好きなシリーズの旧作とかやりたくて仕方ないだろ
最近ならマリオやゼルダ好きなら初代はどんな感じだったんだろうとか歴代作品制覇してみたいとか思うだろうしそのために任天堂がSwitchオンラインを作ってくれてるのに
探検
謎の勢力「新作ゲーム最高!レトロゲーム?全部クソゲーだろw」←これ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/11/06(月) 15:52:37.64ID:4qYI1JVEd2それでも動く名無し
2023/11/06(月) 15:53:20.52ID:4qYI1JVEd 画質と演出しか見てない奴らが多すぎるんだよな
それらが大切じゃないとは全く思わんけどレトロゲームも現行機の作品も遊びの本質は同じなのに画質だけ見てレトロゲームは〜とか言う奴多すぎるねん
テトリスとか麻雀とか将棋とか画質や演出関係なく面白いだろ
それらが大切じゃないとは全く思わんけどレトロゲームも現行機の作品も遊びの本質は同じなのに画質だけ見てレトロゲームは〜とか言う奴多すぎるねん
テトリスとか麻雀とか将棋とか画質や演出関係なく面白いだろ
3それでも動く名無し
2023/11/06(月) 15:53:22.75ID:vPsYIgPe0 長い
4それでも動く名無し
2023/11/06(月) 15:54:09.41ID:4qYI1JVEd ワイは小学校の頃Wiiでドラクエ123とマリオコレクション移植をお小遣いやクリスマスプレゼントで買ったり3DSでバーチャルコンソール漁ったりそれだけじゃ満足できず未知の過去の名作を漁るためにレトロハード実機を買い揃えたりしたし
それくらいの未知のゲームに対する熱量あってこそのゲーマーだと思うんだが
熱量が無いニワカゲーマー多過ぎやわ
それくらいの未知のゲームに対する熱量あってこそのゲーマーだと思うんだが
熱量が無いニワカゲーマー多過ぎやわ
5それでも動く名無し
2023/11/06(月) 15:54:27.94ID:4qYI1JVEd >>3
長くない😡
長くない😡
6それでも動く名無し
2023/11/06(月) 15:54:41.82ID:5iFjZSm90 新作ゲームもプレイすらしてないぞ
実況見て終わり
実況見て終わり
7それでも動く名無し
2023/11/06(月) 15:55:24.11ID:4qYI1JVEd ゲーマーなのにゲームの歴史を知りたいという探究心・好奇心が無いのはどうなんやろと思うわ
ゲームについてなら何でも知りたがるのがゲーマーやろ
ゲームについてなら何でも知りたがるのがゲーマーやろ
2023/11/06(月) 15:55:58.78ID:nnwNiY9I0
色眼鏡は外せんから当時どう受け止められてたかとか想像及ばへんしなあ
MGSはおもしろかった
MGSはおもしろかった
9それでも動く名無し
2023/11/06(月) 15:56:23.74ID:T5CgRGvJ0 ゲ、ゲームに熱量?
10それでも動く名無し
2023/11/06(月) 15:56:42.37ID:cKZbspB20 >>6
金無くて欲しくても買えない低所得者や小中学生ならともかくまともに働いてる大人がこれやってるからビビるわ
自分で体験せんとゲームの本質的な面白さは味わえないやん
実況が悪いとは全く思わんけど一度プレイした後に見るから面白いもんやろあれって
金無くて欲しくても買えない低所得者や小中学生ならともかくまともに働いてる大人がこれやってるからビビるわ
自分で体験せんとゲームの本質的な面白さは味わえないやん
実況が悪いとは全く思わんけど一度プレイした後に見るから面白いもんやろあれって
11それでも動く名無し
2023/11/06(月) 15:57:24.00ID:cKZbspB2012それでも動く名無し
2023/11/06(月) 15:58:09.94ID:uD6WkPOV0 正直やってみた結果マリオ64そんな評価高いのこれ?ってなったわ
まあ全部スターゲットしたけど
ギャラクシーの方が好き
まあ全部スターゲットしたけど
ギャラクシーの方が好き
13それでも動く名無し
2023/11/06(月) 15:58:25.33ID:cKZbspB20 >>8
そこは当時のゲーム雑紙やネットの当時プレイしてたプレイヤーの意見見て想像を膨らませるんやろ
そこは当時のゲーム雑紙やネットの当時プレイしてたプレイヤーの意見見て想像を膨らませるんやろ
14それでも動く名無し
2023/11/06(月) 15:59:00.74ID:gre/hukV0 所詮思い出補正もあるからな
ロード時間だったり演出スキップ不可だったり快適性は現代ゲームが遥かに上や
ロード時間だったり演出スキップ不可だったり快適性は現代ゲームが遥かに上や
15それでも動く名無し
2023/11/06(月) 15:59:42.65ID:cKZbspB20 >>12
そこら辺は個人の趣味や好みもあるからそういうのはわかる
ワイもマリオやドラクエは楽しめたけどゼルダの伝説は初代と神トラやったけど楽しめなかった
ワイにゼルダ自体が根本的に合わんのやと思ってる
そこら辺は個人の趣味や好みもあるからそういうのはわかる
ワイもマリオやドラクエは楽しめたけどゼルダの伝説は初代と神トラやったけど楽しめなかった
ワイにゼルダ自体が根本的に合わんのやと思ってる
16それでも動く名無し
2023/11/06(月) 15:59:48.14ID:UaSaa3rj0 それを真に受けたメーカーが過去作のリメイクやリマスター出しては爆死してるよな
17それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:00:51.22ID:T5CgRGvJ02023/11/06(月) 16:01:01.79ID:puP3w8+5M
これはまとめられそう
19それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:01:09.05ID:3NZuywWG0 世代じゃないワイが小学生の頃に押し入れにあった箱説なしファミカセで遊んだ率直感想🙋♀
おもろい:マリオ1・3、プーヤン、爆笑人生劇場、魔界村、スペランカー、バルーンファイト、アイスクライマー
つまんね:ロックマン2・グーニーズ、コナミワイワイワールド、カルノフ、サッカー、ボコスカウォーズ、迷宮組曲
おもろい:マリオ1・3、プーヤン、爆笑人生劇場、魔界村、スペランカー、バルーンファイト、アイスクライマー
つまんね:ロックマン2・グーニーズ、コナミワイワイワールド、カルノフ、サッカー、ボコスカウォーズ、迷宮組曲
20それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:01:21.93ID:cKZbspB20 >>14
個人の感想もあるやろけどワイはロード時間は言うほど気にならんわ
新スパとスパロボF実機でクリアしたけど雑誌とかスマホ見ながらクリアしたら気にならなかった
現行機に便利機能モリモリで移植されてるソフトも多いやん
マリオが穴から落ちてもやり直せるのにはビビる
個人の感想もあるやろけどワイはロード時間は言うほど気にならんわ
新スパとスパロボF実機でクリアしたけど雑誌とかスマホ見ながらクリアしたら気にならなかった
現行機に便利機能モリモリで移植されてるソフトも多いやん
マリオが穴から落ちてもやり直せるのにはビビる
21それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:01:41.76ID:UA0IHjUQ0 steamに人気あるドットゲーがたくさんあるんだから
レトロゲーだって面白いのがあるって考えるのが合理的判断やな
レトロゲーだって面白いのがあるって考えるのが合理的判断やな
22それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:02:31.16ID:Cc2M79/1r 早口
23それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:02:31.48ID:hoIJ4kesa まぁゲーム好き同士でもいくつか方向性はあるよね
24それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:02:34.60ID:s9HJ3/XFr 昔のガキも、家に居ながら友達とボイチャ繋いで協力プレイできるゲームあったらそっちに熱中すると思う
25それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:03:30.48ID:3JaenzleM そんなまともなゲーム好きは5chなんかにおらんから別のコミュニティに行った方がええやろ
26それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:03:39.77ID:wwPm2qHD0 >>16
3DSで出てたガラケー移植ベタ写しのドラクエ123みたいな糞リメイクも混ざってるから地雷警戒されてライブアライブみたいな良リメイクも売れなくなっとるだけやろ
ドラクエとかスーファミかゲームボーイの奴移植してくれればええだけなのに・・・
3DSで出てたガラケー移植ベタ写しのドラクエ123みたいな糞リメイクも混ざってるから地雷警戒されてライブアライブみたいな良リメイクも売れなくなっとるだけやろ
ドラクエとかスーファミかゲームボーイの奴移植してくれればええだけなのに・・・
27それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:04:18.99ID:6LOE4VjF0 実際にレトロゲーを今やっておもろいかどうかはこの問題の本質ちゃうやろ
28それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:04:25.89ID:wwPm2qHD0 >>19
魔界村楽しめてロックマン2はあかんのか
魔界村楽しめてロックマン2はあかんのか
29それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:04:55.74ID:wwPm2qHD0 >>27
それも本質ではあるぞ
それも本質ではあるぞ
2023/11/06(月) 16:05:07.62ID:CPd/qWCF0
ピクリマFF累計200万本売れてるしまあようやっとるやろ
32それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:05:25.76ID:UA0IHjUQ033それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:05:53.24ID:hoIJ4kesa ガキの頃気になってたけどやれなかったのとか掘るの楽しいよ
35それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:06:00.75ID:Tf65ku600 逆の方が声デカいやろ
36それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:06:29.00ID:Y4xORXvzM 昔のゲームは情報が少なすぎてやりにくいからしゃーない
37それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:06:50.12ID:wwPm2qHD038それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:07:05.78ID:pQ/vlml20 mother1も2も両方投げたわ
39それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:07:19.62ID:3NZuywWG0 >>19
魔界村は1周もクリアできなかったけど楽しかった スペランカーは1周クリアした
ロックマン2が一番難しく感じたわ 遊んだ順番もあるんだろうけどウッドマンステージの中ボスですらないデケェ猫のロボで絶望して投げた
あくまで当時の初見の印象で今なら全然クリアできると思う
魔界村は1周もクリアできなかったけど楽しかった スペランカーは1周クリアした
ロックマン2が一番難しく感じたわ 遊んだ順番もあるんだろうけどウッドマンステージの中ボスですらないデケェ猫のロボで絶望して投げた
あくまで当時の初見の印象で今なら全然クリアできると思う
40それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:07:27.69ID:6LOE4VjF0 >>29
イッチが言ってるのはレトロゲーを総じて馬鹿にする精神であって実際おもろいかどうかには触れてないやん
イッチが言ってるのはレトロゲーを総じて馬鹿にする精神であって実際おもろいかどうかには触れてないやん
41それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:07:42.83ID:Bk7gHfQLr マリオRPGもつまんなそう
42それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:07:54.72ID:qbg+jkK90 なんGだけなら逆の方がよう聞くわ
ゲームをする体力も無くなったじいちゃんが子供の頃遊んでたSFCは楽しかったで懐古マウント
ゲームをする体力も無くなったじいちゃんが子供の頃遊んでたSFCは楽しかったで懐古マウント
43それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:08:03.22ID:ds0RdwW9d マジでやらんでいい
時間の無駄
時間の無駄
44それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:08:13.46ID:wMvf55mf0 スーファミとPSのゲームは今でも全然楽しめるがファミコンのゲームとかゲーム性ないやろ
45それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:08:38.37ID:hoIJ4kesa ていうかレトロゲー掘り出すと最新作に追いつけなくなって常に周回遅れになる
46それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:08:40.28ID:jjPSeroC0 レトロゲームって「思い出補正・当時革命的だった・当時ネットが発達してなかった」で、昔だから面白かったがほとんど
今は今のゲームをやった方がいいでしょ
今は今のゲームをやった方がいいでしょ
47それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:08:43.39ID:tkE8Xd9ba ff7やったけどグラフィック荒すぎてきつかった
48それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:08:54.06ID:wwPm2qHD049それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:08:55.78ID:pQ/vlml20 マリオRPGの盛り上がり凄いけどそんなおもろいんか
50それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:10:44.61ID:i6F8gye00 レトロゲーってどんだけクソな要素あってもまぁあの時代だからで許されてるだけだよな
51それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:10:49.52ID:Qjndb7Fvr52それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:10:51.72ID:BbDnO/bl0 まあ貧乏人がやるやつだし
新作だけで時間ないよ
新作だけで時間ないよ
2023/11/06(月) 16:11:13.92ID:nnwNiY9I0
54それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:11:27.31ID:q85TkgNQd >>40
触れては無かったけど実際今やっても面白いの多いとは思ってるぞ
例えば桃鉄とかはDX、スパロボとかはα辺りで既にゲームとして完成されてるしそれ以前のも普通に楽しめると思ってる
シナリオならドラクエ5やMOTHER2超えられるソフト今でも出てないと思ってるし
最近Switchオンライン追加パックのスト2やってるけど滅茶苦茶おもろいわ
触れては無かったけど実際今やっても面白いの多いとは思ってるぞ
例えば桃鉄とかはDX、スパロボとかはα辺りで既にゲームとして完成されてるしそれ以前のも普通に楽しめると思ってる
シナリオならドラクエ5やMOTHER2超えられるソフト今でも出てないと思ってるし
最近Switchオンライン追加パックのスト2やってるけど滅茶苦茶おもろいわ
2023/11/06(月) 16:11:32.64ID:+6Hkj3iW0
マジな話死ぬ程持ち上げられてるレトロゲームとかやっても なんだこんなもんかで終わるからもうやらんわ
56それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:12:07.20ID:Q6i2u1HU0 eショップ閉鎖で色々漁ったけど3DSの低解像度めっちゃ落ち着くわ
2023/11/06(月) 16:12:30.75ID:uIHX7pG90
昔のRPGはきついわ
アクションはミニゲーム感覚で割とやれる
アクションはミニゲーム感覚で割とやれる
58それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:12:58.23ID:jgsBT9VH0 マリオとかならええかもしれんけど
RPGとかは倍速モードでもなきゃやってられんよな
RPGとかは倍速モードでもなきゃやってられんよな
59それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:13:12.32ID:q85TkgNQd >>44
ドラクエ3とMOTHERとメタルマックスとマリオUSAをやってから言ってくれ
ドラクエ3とMOTHERとメタルマックスとマリオUSAをやってから言ってくれ
60それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:13:24.77ID:HocAOn720 >>58
逆に余計な演出なくてテンポいい場合もあるけどな
逆に余計な演出なくてテンポいい場合もあるけどな
61それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:13:35.88ID:c7jiQQW3r 貧困おじさんが美化して買い漁ってるだけっていう
62それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:14:06.66ID:q85TkgNQd63それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:14:14.42ID:hoIJ4kesa 最近はじめてFFTやったけど楽しかった
64それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:14:36.73ID:53Dq7XSP0 アクションゲーとかはシンプルな面白さみたいもんはあるんじゃないんか
2023/11/06(月) 16:15:11.87ID:g1tgefvV0
steamで昔の名作漁ると安く楽しめるよな
66それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:15:13.33ID:bo+x/HwKM ゲーマーだけどゲーム自体が時間の無駄や
67それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:15:44.68ID:q85TkgNQd >>46
産まれる以前の思い出ゼロのゲームやっても普通に楽しめるしMOTHERとかRPGの方の天地を喰らうとか今としても革新的ってか独特な良作はあるし
今のゲームも昔のゲームも掘るのが一番幅広く楽しめてええやん
産まれる以前の思い出ゼロのゲームやっても普通に楽しめるしMOTHERとかRPGの方の天地を喰らうとか今としても革新的ってか独特な良作はあるし
今のゲームも昔のゲームも掘るのが一番幅広く楽しめてええやん
68それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:15:49.35ID:53Dq7XSP0 アクションゲーとかはシンプルな面白さみたいもんはあるんじゃないんか
69それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:16:00.64ID:hoIJ4kesa70それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:16:15.45ID:BbDnO/bl0 リアタイで消化しとけばよかったってソフトは沢山ある
まあ無理な話だが
まあ無理な話だが
71それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:16:26.16ID:UquZ/CWi0 レトロゲー集めてて本気で今のゲームより面白いと思ってるのはあんまおらんやろ
ブリキのおもちゃが高値ついたのと同じで懐かしいってだけ
ブリキのおもちゃが高値ついたのと同じで懐かしいってだけ
72それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:16:48.98ID:q85TkgNQd73それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:16:55.11ID:bCp91iPCa レトロ風でおもろいゲームはいっぱいあるけどほんとに昔のゲームはきついわ
74それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:17:10.51ID:HFlExPwU0 PSのRPGは2Dに寄せてるのはいいけどローポリで戦闘のテンポが悪いゲームはダメだな
75それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:17:44.28ID:cjXItE/o0 64とかPS1辺りのショボい3Dゲームが1番キツい
76それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:18:13.54ID:Tf65ku60077それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:18:54.38ID:L6zw6Y1I0 チンカス爺勢力も衰えたのか最近は懐古も減ったな
78それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:18:54.40ID:PbiKkcHVd 実際マリオRPGとか今やったらすぐ積むと思うで
RPGなのにストーリーの先が気になるとか一切ないもん
RPGなのにストーリーの先が気になるとか一切ないもん
79それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:19:00.73ID:spMeNxQe02023/11/06(月) 16:19:14.95ID:+6Hkj3iW0
81それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:19:15.20ID:P0hoL1AGM2023/11/06(月) 16:19:43.14ID:CPd/qWCF0
ペルソナの一作目とか今の感覚やととても遊べんやろな
83それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:20:09.37ID:c7jiQQW3r だいたいパクリパクられで改良続けてるんだから古いゲームとかやるだけ無駄
ローグライク好きでもローグやるのは無駄と一緒
ローグライク好きでもローグやるのは無駄と一緒
84それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:20:11.15ID:gre/hukV0 最近やって面白かったレトロゲーはポケモンカードGBやな
85それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:20:16.43ID:spMeNxQe086それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:20:21.82ID:Blgrp/Dnd 今の爺はレトロ風ゲーム持ち上げて頑張ってるイメージ
87それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:20:21.93ID:UquZ/CWi0 >>82
当時の感覚でもアレはキツかったからな
当時の感覚でもアレはキツかったからな
88それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:20:30.27ID:sLCTfl+C0 >>75
逆にドットの方が綺麗なんよな
逆にドットの方が綺麗なんよな
89それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:20:54.08ID:6LOE4VjF0 そらまあMOTHER2とかはおもろいと思うけどな
FF1とか今やったら地獄やで
FF1とか今やったら地獄やで
90それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:21:56.05ID:spMeNxQe0 >>83
独自性があるゲームってのもあるし一部新作が出て劣化するゲームってのもあるからな
MOTHERとかRPGの方の天地を喰らうとかメタルマックスとか独自性があって唯一無二やし
NEWガンダムブレイカーとか出来がヤバすぎて旧作のガンダムブレイカー3の中古相場上がってたぞ
独自性があるゲームってのもあるし一部新作が出て劣化するゲームってのもあるからな
MOTHERとかRPGの方の天地を喰らうとかメタルマックスとか独自性があって唯一無二やし
NEWガンダムブレイカーとか出来がヤバすぎて旧作のガンダムブレイカー3の中古相場上がってたぞ
91それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:21:58.86ID:DKDKV31X0 ゲームに画質求めてるやつはバカ
2023/11/06(月) 16:22:03.71ID:+6Hkj3iW0
>>85
さんがつ あんまやらんジャンルやから触ってみるの楽しみやわ!😸確かスト2ってゲーセンブームの流行りやんな?😸
さんがつ あんまやらんジャンルやから触ってみるの楽しみやわ!😸確かスト2ってゲーセンブームの流行りやんな?😸
93それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:22:30.35ID:yjShBP040 PS2やPS3の画質で十分とか言ってる奴だけはガチで思い出だけで語ってると分かるわ
480pのクソ画質に耐えられんぞ
480pのクソ画質に耐えられんぞ
94それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:22:30.63ID:w8tg+QlW0 初代マザーどこ行けばいいのか分からんくなってやめた記憶
95それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:22:32.06ID:Qjndb7Fvr FF7とか8なんてHD化してもきついんだから、はよFFTを出せ
96それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:22:48.06ID:hoIJ4kesa ユーザーアクセサビリティが悪すぎるのはリメイクほしいな~ってなっちゃう
その不便さがいい味になってれば別だけど
その不便さがいい味になってれば別だけど
97それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:22:54.65ID:spMeNxQe098それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:23:40.30ID:L6zw6Y1I0 >>86
たれーいw
たれーいw
99それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:23:42.00ID:spMeNxQe0100それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:24:21.80ID:jgsBT9VH0 画質が良いに越したことはない
フォトリアルは景色以外いらん
フォトリアルは景色以外いらん
101それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:24:26.59ID:dKmmvLg30 レトロゲーム(PS3)
時の流れ早すぎ
時の流れ早すぎ
102それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:24:31.63ID:Tf65ku600 オウガリボーンはUI整頓してほしかったわ
それこそFFTのが見やすい
それこそFFTのが見やすい
103それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:24:33.82ID:hoIJ4kesa タクティクスオウガシリーズに手を出してみようと思ったけどリボーンがイマイチみたいで残念よ
104それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:24:38.33ID:HFlExPwU0 ディスク系のレトロゲームは操作性ロードグラフィックのどれかで引っかかるからなシステムとかシナリオなんかその後よ
105それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:24:45.15ID:pqgM4B0xd >>94
カナリア村の場所がわかりにくいのと中盤行けるとこ多すぎるのはマイナスポイントとは思うわ
カナリア村の場所がわかりにくいのと中盤行けるとこ多すぎるのはマイナスポイントとは思うわ
106それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:25:10.22ID:yce+nRQ60 DS世代のキッズやがポケモン赤緑は凄いと思ったわ
まあ当たり前のことかもしれんけどあの時点でほぼゲームシステム完成しとるやん
まあ当たり前のことかもしれんけどあの時点でほぼゲームシステム完成しとるやん
107それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:25:23.49ID:JOFowv8K0 >>82
ペルソナはめちゃくちゃ現代的に進化してるから快適だし売れてるけどメガテンはまじで昔のまま来てるから最新作でもクソめんどいわ
ペルソナはめちゃくちゃ現代的に進化してるから快適だし売れてるけどメガテンはまじで昔のまま来てるから最新作でもクソめんどいわ
108それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:25:23.80ID:CPd/qWCF0 マスエフェクトTPS部分はさすがに古くさいけどおもろかったわ
109それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:25:41.55ID:bexy0Tljd >>103
低能キッズには元々無理やろw
低能キッズには元々無理やろw
110それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:25:49.22ID:Wf4y4HY00 当時買ってもらえなかったロックマンゼロやったけど全てのシステムが不親切で笑う
面白かったけどガキワイは絶対詰んでたわ
面白かったけどガキワイは絶対詰んでたわ
111それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:25:50.00ID:HocAOn720 思い出補正と新作補正同じようなもんなのになぜか思い出補正ばかり叩かれる
112それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:25:53.76ID:pqgM4B0xd114それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:26:30.33ID:P8R23/OV0 絶対アフィスレやんこれ
1いなくなっとるし
1いなくなっとるし
115それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:26:30.52ID:Mw6+0bOG0 今やPS2もレトロゲーだしな。発売したの23年前だぜ
116それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:26:58.51ID:zsm2eNrh0 格ゲーやったことないやつはスト2今でも遊べると思うけど別にあえて今スト2を選ぶ意味もないよ
117それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:27:23.03ID:WAg7LF4A0 スターオーシャン2リメイクやれ🥸
118それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:27:24.66ID:pqgM4B0xd119それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:27:38.44ID:Qjndb7Fvr スタフィ飽きたんでfallout3やっとるけど、やっぱグラキツイわ
3D系は今更昔に戻れん
3D系は今更昔に戻れん
120それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:27:53.59ID:pqgM4B0xd121それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:27:59.60ID:iVDxUY6B0 この間アランウェイクリマスターやったけどもうグラフィックが無理すぎて辞めたわ
スパイダーマンやった後だったからかああいうボヤボヤ画質無理すぎる
スパイダーマンやった後だったからかああいうボヤボヤ画質無理すぎる
122それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:28:00.93ID:HFlExPwU0 スーファミのドラクエも3と6は快適だけど5は移動がダルいしな
123それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:29:08.21ID:hoIJ4kesa いつまでたっても古いハードが片付けられない弊害
124それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:29:08.24ID:pqgM4B0xd125それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:29:53.26ID:Tf65ku600126それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:30:04.46ID:Qx4rtJqi0 >>121
リマスターなのにぼやぼや画質ってどういう事や
リマスターなのにぼやぼや画質ってどういう事や
127それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:30:04.83ID:ma4TUl7N0 逆の方が多くない?新作ゲーム全部クソ扱いで過去作褒めてる奴はよく見るわ
128それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:30:25.39ID:3OH7KAo10 スタオー2のリメイク評判いいわね
でも6700円は出したくねんだわ
でも6700円は出したくねんだわ
129それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:30:32.10ID:nQ0ksSr+0 結構画質大事って思ってる人おるんやねえ ドラクエ8くらいあればええかなってワイは思っちゃうわ
130それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:30:43.91ID:Qx4rtJqi0131それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:30:54.25ID:L6zw6Y1I0133それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:31:27.43ID:xKumuwfD0 FF7のシナリオは今から見てもよー出来てるとは思う
134それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:32:00.23ID:Qx4rtJqi0 >>131
すまん、ワイも基本新作も旧作も遊べばいい派だけどスパロボとかは武器の種類減りすぎてて文句言いたいわ
コンバトラーとかドーベンウルフとか武器の数の多さが魅力の機体の武器が減りまくってるのヤバいやろ
ドーベンウルフとか
すまん、ワイも基本新作も旧作も遊べばいい派だけどスパロボとかは武器の種類減りすぎてて文句言いたいわ
コンバトラーとかドーベンウルフとか武器の数の多さが魅力の機体の武器が減りまくってるのヤバいやろ
ドーベンウルフとか
135それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:32:03.29ID:yvdG8l1Qd 老いぼれに媚び売ってもセガのように落ちぶれていくだけやしな
136それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:32:07.15ID:2gRVUqqDr137それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:32:21.71ID:Tf65ku600 >>117
トロコン勢なんやけどボイスコレクションとかのキツいトロフィーってあるんか?
トロコン勢なんやけどボイスコレクションとかのキツいトロフィーってあるんか?
138それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:32:27.65ID:hoIJ4kesa グラフィックの許容値は人によってだいぶばらつきがあると思う
139それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:32:41.73ID:Qx4rtJqi0140それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:32:45.43ID:KZyAmduN0 PS5でアーカイブやらせろや
アークザラッドとかゼノギアスやりてぇんだよ
アークザラッドとかゼノギアスやりてぇんだよ
141それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:32:45.84ID:HFlExPwU0 エルデンとかSEKIROよりキングスフィールドを褒める奴が居たら頭おかしいしな
142それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:33:10.38ID:Qx4rtJqi0 >>140
PS3のアーカイブスじゃいかんのか?
PS3のアーカイブスじゃいかんのか?
143それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:34:08.21ID:b9uXW/KQ0 >>141
フロムゲーやった事無いからわからんけどドラクエ3とドラクエ11が同じくらい面白いって言う人は多いと思うがな
フロムゲーやった事無いからわからんけどドラクエ3とドラクエ11が同じくらい面白いって言う人は多いと思うがな
144それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:34:17.37ID:L6zw6Y1I0145それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:34:21.78ID:KZyAmduN0 >>142
PS5しかもってねぇし部屋狭いから置く場所もない
PS5しかもってねぇし部屋狭いから置く場所もない
146それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:35:35.21ID:b9uXW/KQ0147それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:35:36.29ID:hoIJ4kesa 俺屍とか古くても楽しめたなぁ
148それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:35:56.11ID:jgsBT9VH0149それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:36:03.16ID:b9uXW/KQ0151それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:36:33.01ID:uD6WkPOV0152それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:36:54.30ID:HFlExPwU0 >>147
ああいう系はシステムとかUIがしっかりしてれば今でも通用するな
ああいう系はシステムとかUIがしっかりしてれば今でも通用するな
153それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:37:01.78ID:xKumuwfD0 まあ結局安く買えるから許せるって所はあるからその時点で土俵に立ってないと言われてもそれはそうやけどな
フルプライスでレトロゲーなんて買う気しないし
フルプライスでレトロゲーなんて買う気しないし
154それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:37:13.14ID:b9uXW/KQ0 ワイ今マリーのアトリエリメイク欲しいけどオリジナルから先にやってしばらくしてからリメイク買うつもりやわ
両方やって二周クリアして違いを楽しみたい
リメイクとオリジナル両方楽しむと二度美味しいぞ
両方やって二周クリアして違いを楽しみたい
リメイクとオリジナル両方楽しむと二度美味しいぞ
155それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:37:56.82ID:lfWyCfMsa レトロかどうかはさておき、今ドラクエ7やってるんやがマップの解像度とか次行くべき町とか不親切すぎんかこれ
ポケモンのヌルいチャートに慣れてるからきついわ
ポケモンのヌルいチャートに慣れてるからきついわ
156それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:37:56.91ID:KZyAmduN0 >>146
それは考えたけどアーカイブのためだけに2、3万だすくらいなら他のことに金使いたい
それは考えたけどアーカイブのためだけに2、3万だすくらいなら他のことに金使いたい
157それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:38:39.88ID:b9uXW/KQ0158それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:38:45.45ID:N7fsQrRZd 加齢臭が酷いスレやな
159それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:39:47.13ID:oSm6iIFv0160それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:39:53.48ID:jQcdiuzxd おっ作業所ガイジ久しぶりやな
>>1
イッチは定期的に同じスレを立ててるガイジや
レトロゲームを語るだけならまだしもB型作業所通いで金が無いからか昔のゲームばかり上げて最近のゲームを貶してるから一部から嫌われてるんや
お前ら「今のゲームの方が昔のゲームより絶対面白い!」ワイ「はぁ・・・」
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649518869/
任天堂「3DSは15000円です」ワイ「ええやん!」任天堂「ほい、Switchは二倍の3万円ですw」
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1661306462/
37 風吹けば名無し 2022/08/24(水) 11:08:45.10 ID:hL7Z1vf90
>>33
社員やぞ
まあ高卒ではあるけど
67 風吹けば名無し 2022/08/24(水) 11:15:16.96 ID:hL7Z1vf90
>>45
支出は無理だが収入はいける
ほい
https://imgur.com/a/w7xIfXD
>>1
イッチは定期的に同じスレを立ててるガイジや
レトロゲームを語るだけならまだしもB型作業所通いで金が無いからか昔のゲームばかり上げて最近のゲームを貶してるから一部から嫌われてるんや
お前ら「今のゲームの方が昔のゲームより絶対面白い!」ワイ「はぁ・・・」
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649518869/
任天堂「3DSは15000円です」ワイ「ええやん!」任天堂「ほい、Switchは二倍の3万円ですw」
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1661306462/
37 風吹けば名無し 2022/08/24(水) 11:08:45.10 ID:hL7Z1vf90
>>33
社員やぞ
まあ高卒ではあるけど
67 風吹けば名無し 2022/08/24(水) 11:15:16.96 ID:hL7Z1vf90
>>45
支出は無理だが収入はいける
ほい
https://imgur.com/a/w7xIfXD
161それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:39:53.57ID:ma4TUl7N0 >>130
ワイは旧作も新作も楽しんでるから幸せもんやなと思いながらその辺の争い眺めとるわ
ワイは旧作も新作も楽しんでるから幸せもんやなと思いながらその辺の争い眺めとるわ
162それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:39:54.00ID:Tf65ku600 そういやMOTHER3はSwitchオンラインに来ないんか?
GBAの目玉になりそうなのに
GBAの目玉になりそうなのに
163それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:40:03.87ID:MLEesBc50 仕方ないのは分かるけど64のVCはボタン配置が覚えられねんだわ
64コントローラー買おうか本気で悩んだわ
64コントローラー買おうか本気で悩んだわ
164それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:40:13.82ID:hoIJ4kesa165それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:40:20.03ID:oSm6iIFv0 >>156
まあ実機で買えばソフト山ほど買える額やしなあ
まあ実機で買えばソフト山ほど買える額やしなあ
166それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:40:58.37ID:s//gIPwjM rougeでもやってろ
167それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:41:04.38ID:oSm6iIFv0 >>162
マジプシーがLGBT的にアカンらしい
マジプシーがLGBT的にアカンらしい
168それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:41:45.57ID:NXA0oKVsr169それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:41:59.32ID:oSm6iIFv0 >>164
独特なシステムでは無いけどワイがレトロゲーの中でスパロボが特に好きなのはそれが理由なんかな
独特なシステムでは無いけどワイがレトロゲーの中でスパロボが特に好きなのはそれが理由なんかな
170それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:42:03.77ID:ma4TUl7N0 >>162
海外版ないしローカライズできないとキツそう
海外版ないしローカライズできないとキツそう
171それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:42:27.78ID:HFlExPwU0172それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:42:35.44ID:unmxsr610 ファミコンの初代ゼルダとかを好き好んでやってる奴は理解できん
あんなん苦行でしかないやんけ
あんなん苦行でしかないやんけ
174それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:43:19.29ID:oSm6iIFv0 >>172
初代ゼルダはワイも合わなかったからともかくマリオとかカービィなら余裕やぞ
初代ゼルダはワイも合わなかったからともかくマリオとかカービィなら余裕やぞ
175それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:44:31.30ID:jQcdiuzxd >>1
ちなみにこいつはswitch買えるまで酸っぱい葡萄でレトロゲーム上げ新作ゲーム上げずっとしてたガイジや
お前ら「今のゲームの方が昔のゲームより絶対面白い!」ワイ「はぁ・・・」
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649518869/
1 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 00:41:09.80 ID:FdZqBCa90
こういう奴ってスパロボは第三次やαを超えたか?
GジェネはFやDSを超えたか?
桃鉄はHAPPYを超えたか?
コンバトラーVの武器が16個もあったのが6つにまで減ってるんだが?
って言うと必ず黙るんだよな
ちなみにこいつはswitch買えるまで酸っぱい葡萄でレトロゲーム上げ新作ゲーム上げずっとしてたガイジや
お前ら「今のゲームの方が昔のゲームより絶対面白い!」ワイ「はぁ・・・」
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649518869/
1 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 00:41:09.80 ID:FdZqBCa90
こういう奴ってスパロボは第三次やαを超えたか?
GジェネはFやDSを超えたか?
桃鉄はHAPPYを超えたか?
コンバトラーVの武器が16個もあったのが6つにまで減ってるんだが?
って言うと必ず黙るんだよな
176それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:44:35.99ID:MLEesBc50 >>169
スパロボはそもそもシステムとかUIも大して進化してないしな
スパロボはそもそもシステムとかUIも大して進化してないしな
177それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:45:06.17ID:A4lsuXjRd 新作ガイジきもw
金払ってテストしとけw
金払ってテストしとけw
178それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:45:16.51ID:nQ0ksSr+0 カービィって初代の段階で基本システム完成されてんの凄いわね
それにその時々で色々おもしろい要素が足されてるのもええし
それにその時々で色々おもしろい要素が足されてるのもええし
179それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:45:22.07ID:vShsS5d1d 昔のゲームっていかに無駄なことさせてプレイ時間稼ぐかっていう
やってることソシャゲと一緒なんよね
面白さよりもプレイ時間を長くすること自体を目的としてるのが透けて見えるのがな
やってることソシャゲと一緒なんよね
面白さよりもプレイ時間を長くすること自体を目的としてるのが透けて見えるのがな
180それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:45:34.55ID:jjgRxLPh0 ものによるかな?
ペーパーマリオは独自の世界観と操作だったから今でも楽しめると思う
ペーパーマリオは独自の世界観と操作だったから今でも楽しめると思う
181それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:45:39.80ID:Qjndb7Fvr でもαは今やるときつかった
移動がね
移動がね
182それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:45:44.63ID:DrUXjY+Id >>176
第4次で根幹出来てαで大改革された時点でシステムが完成されちゃってるからな
第4次で根幹出来てαで大改革された時点でシステムが完成されちゃってるからな
183それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:45:46.20ID:hoIJ4kesa184それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:46:35.00ID:DWSNI65u0 格ゲーは昔のでも楽しめる
寧ろドットの方が合ってる
寧ろドットの方が合ってる
185それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:46:37.49ID:E3+UbCkcd より洗練されたクローンに触れて育ってんだから
昔の名作いわれてもよくあるシステムの凡ゲーに見えるのはしゃーない
昔の名作いわれてもよくあるシステムの凡ゲーに見えるのはしゃーない
186それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:46:37.56ID:sLCTfl+C0 >>93
ブラウン管でやれば綺麗やぞ
ブラウン管でやれば綺麗やぞ
187それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:46:47.73ID:DrUXjY+Id189それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:47:23.27ID:nQ0ksSr+0190それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:47:38.14ID:CPd/qWCF0 シレンで完成した派とトルネコですでに完成してた派とかおるな
シレンの方が面白いと思うけど保存の壺とか武器強化でゲーム性が雑になった部分はあるな
シレンの方が面白いと思うけど保存の壺とか武器強化でゲーム性が雑になった部分はあるな
191それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:47:52.27ID:TzOXrR/Ed 新作ガイジ無駄な時間でテストお疲れさんw
192それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:48:09.18ID:jQcdiuzxd この>>1が他に立てたスレ一例
妙に貧乏臭いレスが特徴や
ブックオフ「レア本見つけると脳汁出ます、探す楽しみがあります」←お前らが行かない理由
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1683259076/
お前ら「音楽はサブスク!CDは時代遅れ!」ワイ「でもサブスクはコレクション出来ないよね?」
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1683242278/
お前ら「電子書籍は置き場に困らない!電子一択!」←これ
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1681890694/
妙に貧乏臭いレスが特徴や
ブックオフ「レア本見つけると脳汁出ます、探す楽しみがあります」←お前らが行かない理由
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1683259076/
お前ら「音楽はサブスク!CDは時代遅れ!」ワイ「でもサブスクはコレクション出来ないよね?」
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1683242278/
お前ら「電子書籍は置き場に困らない!電子一択!」←これ
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1681890694/
193それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:48:40.77ID:DrUXjY+Id194それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:48:41.21ID:T2ijaEnP0 そら「普通の」いい大人からしたらゲームなんて何が面白いのか分からんだろ
人生のほうが遥かに面白いもん
薄っぺらい人間ほどゲームを好むのは必然なんよな
人生のほうが遥かに面白いもん
薄っぺらい人間ほどゲームを好むのは必然なんよな
195それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:48:41.68ID:S9MlzeFQd >>179
昔のゲームなんてセーブもないしせいぜい2時間あればクリアできるやろ、何のゲームやってるんや
昔のゲームなんてセーブもないしせいぜい2時間あればクリアできるやろ、何のゲームやってるんや
196それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:49:25.02ID:i6F8gye00 ポケモンとかシンボルエンカウント結構文句言われてたけけどランダムのゲームやるとエンカウントめんどくせってなるわ
197それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:49:39.85ID:DrUXjY+Id >>195
いや、RPGみたいに長時間やるゲームも昔からあるやろ・・・
いや、RPGみたいに長時間やるゲームも昔からあるやろ・・・
198それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:50:13.49ID:IITPskBvd199それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:50:27.32ID:53Dq7XSP0 >>195
2時間でクリア想定のゲームなんてあるんか
2時間でクリア想定のゲームなんてあるんか
200それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:50:42.87ID:KwjeWVNa0 古株に偉そうにされるゲームより誰もが初めてのゲームの方がそら面白いやろ
アラフォーでもそう思うぞ
アラフォーでもそう思うぞ
201それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:50:59.20ID:S9MlzeFQd >>197
RPGは今も昔もおつかいやからなあ
RPGは今も昔もおつかいやからなあ
202それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:51:05.41ID:DrUXjY+Id204それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:51:18.72ID:jQcdiuzxd >>194
このイッチは作業所通いやからな
しゃーない
お前ら「今のゲームの方が昔のゲームより絶対面白い!」ワイ「はぁ・・・」
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649518869/
任天堂「3DSは15000円です」ワイ「ええやん!」任天堂「ほい、Switchは二倍の3万円ですw」
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1661306462/
37 風吹けば名無し 2022/08/24(水) 11:08:45.10 ID:hL7Z1vf90
>>33
社員やぞ
まあ高卒ではあるけど
67 風吹けば名無し 2022/08/24(水) 11:15:16.96 ID:hL7Z1vf90
>>45
支出は無理だが収入はいける
ほい
https://imgur.com/a/w7xIfXD
このイッチは作業所通いやからな
しゃーない
お前ら「今のゲームの方が昔のゲームより絶対面白い!」ワイ「はぁ・・・」
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649518869/
任天堂「3DSは15000円です」ワイ「ええやん!」任天堂「ほい、Switchは二倍の3万円ですw」
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1661306462/
37 風吹けば名無し 2022/08/24(水) 11:08:45.10 ID:hL7Z1vf90
>>33
社員やぞ
まあ高卒ではあるけど
67 風吹けば名無し 2022/08/24(水) 11:15:16.96 ID:hL7Z1vf90
>>45
支出は無理だが収入はいける
ほい
https://imgur.com/a/w7xIfXD
205それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:51:41.91ID:Tf65ku600 初見で2時間はジャンル問わずキツイやろ
206それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:52:09.19ID:53Dq7XSP0 >>203
その手のはそもそも簡単にクリアさせないのが前提だろうしなあ
その手のはそもそも簡単にクリアさせないのが前提だろうしなあ
207それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:52:49.24ID:KZyAmduN0209それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:54:30.97ID:S+810FECd210それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:54:35.11ID:BbDnO/bl0 最近だと猫が2時間ちょいくらいで終わったな
211それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:54:41.18ID:R/to49PF0 いつものガイジが立てて一人でレスしまくってるスレやん
ガイジ以下に見られたくなかったらレスしないことやな
後スレ立てたガイジはなんJに帰れ
ガイジ以下に見られたくなかったらレスしないことやな
後スレ立てたガイジはなんJに帰れ
212それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:54:51.66ID:jQcdiuzxd >>1
なぁお前また極論展開して貧乏臭いレスしてるんか?
だから粘着されんねん
お前ら「今のゲームの方が昔のゲームより絶対面白い!」ワイ「はぁ・・・」
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649518869/
任天堂「3DSは15000円です」ワイ「ええやん!」任天堂「ほい、Switchは二倍の3万円ですw」
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1661306462/
37 風吹けば名無し 2022/08/24(水) 11:08:45.10 ID:hL7Z1vf90
>>33
社員やぞ
まあ高卒ではあるけど
67 風吹けば名無し 2022/08/24(水) 11:15:16.96 ID:hL7Z1vf90
>>45
支出は無理だが収入はいける
ほい
https://imgur.com/a/w7xIfXD
なぁお前また極論展開して貧乏臭いレスしてるんか?
だから粘着されんねん
お前ら「今のゲームの方が昔のゲームより絶対面白い!」ワイ「はぁ・・・」
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649518869/
任天堂「3DSは15000円です」ワイ「ええやん!」任天堂「ほい、Switchは二倍の3万円ですw」
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1661306462/
37 風吹けば名無し 2022/08/24(水) 11:08:45.10 ID:hL7Z1vf90
>>33
社員やぞ
まあ高卒ではあるけど
67 風吹けば名無し 2022/08/24(水) 11:15:16.96 ID:hL7Z1vf90
>>45
支出は無理だが収入はいける
ほい
https://imgur.com/a/w7xIfXD
213それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:55:49.01ID:rPTf/mjMd アクションはまあ今やっても面白いのもあるっちゃあるけどRPGはキツイわ
ただ編集ありきの動画でレトロゲーム見るのは好き
ただ編集ありきの動画でレトロゲーム見るのは好き
214それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:56:48.22ID:jQcdiuzxd このイッチは作業所で稼いだ金で中古ゲームを漁るのが人生の楽しみなんや
生暖かく見守ってくれ
【朗報】ワイ、ハードオフでお宝をゲットし大喜びしてしまう!
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649928144/
2 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 18:22:34.53 ID:8DIWAvkv0
これが全部110円や
マジでお得すぎる
https://i.imgur.com/VYc2Hsn.jpg
生暖かく見守ってくれ
【朗報】ワイ、ハードオフでお宝をゲットし大喜びしてしまう!
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649928144/
2 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 18:22:34.53 ID:8DIWAvkv0
これが全部110円や
マジでお得すぎる
https://i.imgur.com/VYc2Hsn.jpg
215それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:56:51.39ID:OlVt40j/H レトロっぽい恐怖の世界ってやってる人おる?
おもろそうで気になる
おもろそうで気になる
216それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:57:00.16ID:upAdVZl20217それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:58:05.05ID:ds0RdwW9d >>214
マジか…
マジか…
218それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:58:15.78ID:hoIJ4kesa エースコンバットはリメイクしてほしい
219それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:58:34.94ID:0XkE3H870 まあいいじゃんそういうの
220それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:58:36.60ID:TVsAGbc60 逆も同じくらいヤバいからちょうど釣り合うやろ
そもそも面白いつまらんなんて主観なんだから人がどうこう言うもんでもない
そもそも面白いつまらんなんて主観なんだから人がどうこう言うもんでもない
221それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:58:42.72ID:7n3VZO7N0 >>214
🥺
🥺
222それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:59:00.29ID:G2ruz63a0 >>214
うわ
うわ
223それでも動く名無し
2023/11/06(月) 16:59:14.72ID:KwjeWVNa0225それでも動く名無し
2023/11/06(月) 17:00:41.12ID:nzHfupEfd レトロゲームってシステムが不親切で無理だわ
ロード長いし
ロード長いし
226それでも動く名無し
2023/11/06(月) 17:00:56.86ID:MtpYRW8/M >>216
そうやって懐古が持ち上げるから落差で死ぬんだよ
そうやって懐古が持ち上げるから落差で死ぬんだよ
227それでも動く名無し
2023/11/06(月) 17:01:06.02ID:Zu/E2plc0228それでも動く名無し
2023/11/06(月) 17:01:08.15ID:yqEfD0Qo0 低画質のドット絵とかまじキツイわよくあんなんやってたな
229それでも動く名無し
2023/11/06(月) 17:01:23.09ID:jQcdiuzxd >>217
このイッチは作業所通いで金無いのかずーーっとレトロゲーム上げ新作ゲーム下げし続けてたからな
目障りで嫌われてた
お前ら「今のゲームの方が昔のゲームより絶対面白い!」ワイ「はぁ・・・」
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649518869/
任天堂「3DSは15000円です」ワイ「ええやん!」任天堂「ほい、Switchは二倍の3万円ですw」
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1661306462/
37 風吹けば名無し 2022/08/24(水) 11:08:45.10 ID:hL7Z1vf90
>>33
社員やぞ
まあ高卒ではあるけど
67 風吹けば名無し 2022/08/24(水) 11:15:16.96 ID:hL7Z1vf90
>>45
支出は無理だが収入はいける
ほい
https://imgur.com/a/w7xIfXD
このイッチは作業所通いで金無いのかずーーっとレトロゲーム上げ新作ゲーム下げし続けてたからな
目障りで嫌われてた
お前ら「今のゲームの方が昔のゲームより絶対面白い!」ワイ「はぁ・・・」
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649518869/
任天堂「3DSは15000円です」ワイ「ええやん!」任天堂「ほい、Switchは二倍の3万円ですw」
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1661306462/
37 風吹けば名無し 2022/08/24(水) 11:08:45.10 ID:hL7Z1vf90
>>33
社員やぞ
まあ高卒ではあるけど
67 風吹けば名無し 2022/08/24(水) 11:15:16.96 ID:hL7Z1vf90
>>45
支出は無理だが収入はいける
ほい
https://imgur.com/a/w7xIfXD
230それでも動く名無し
2023/11/06(月) 17:01:41.34ID:HtaPx2bn0 ロード時間でもう無理
231それでも動く名無し
2023/11/06(月) 17:01:43.52ID:EzwGfKN90 スクエニ「リメイクリメイクリメイク!!」
232それでも動く名無し
2023/11/06(月) 17:01:48.13ID:Zu/E2plc0 >>228
今わざわざドット絵で作られてたりファミコンやメガドラ実機で動く新作が出てたりするのに?
今わざわざドット絵で作られてたりファミコンやメガドラ実機で動く新作が出てたりするのに?
233それでも動く名無し
2023/11/06(月) 17:03:03.24ID:nzHfupEfd スマブラ作った桜井さんもゲームに画の良さは関係ないと言う人いるけどそんなことないとYouTubeのゲームの作り方で解説してるのに
いまだにこんなんいうアホおるんやな
いまだにこんなんいうアホおるんやな
234それでも動く名無し
2023/11/06(月) 17:03:08.03ID:wTvGf6oaM ドット絵は別ジャンルみたいなもんで今でも受け入れられとる
ps時代のようなクソショボポリゴンは無理やな
ps時代のようなクソショボポリゴンは無理やな
235それでも動く名無し
2023/11/06(月) 17:04:45.00ID:+E0QCl630 ロードあるゲームがもうレトロゲームになっちゃう時代か
236それでも動く名無し
2023/11/06(月) 17:04:56.10ID:MG868ZK3d >>215
Steam版以外はデータ消えるバグのまま放置中
Steam版以外はデータ消えるバグのまま放置中
237それでも動く名無し
2023/11/06(月) 17:05:02.48ID:yqEfD0Qo0238それでも動く名無し
2023/11/06(月) 17:05:05.54ID:Zu/E2plc0239それでも動く名無し
2023/11/06(月) 17:06:08.78ID:Zu/E2plc0240それでも動く名無し
2023/11/06(月) 17:06:58.87ID:s5Cf12Kwd このネタまとめられまくってるんやから
もういいかげんに答えだせや
もういいかげんに答えだせや
241それでも動く名無し
2023/11/06(月) 17:07:42.91ID:cRmkYaLAd >>1
あとお前さ、毎回毎回同じような貧乏臭い論調だよなワンパターンすぎるんだわ
やっぱり作業所通いの奴って無自覚に嫌われる才能あるのか?
ブックオフ「レア本見つけると脳汁出ます、探す楽しみがあります」←お前らが行かない理由
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1683259076/
お前ら「音楽はサブスク!CDは時代遅れ!」ワイ「でもサブスクはコレクション出来ないよね?」
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1683242278/
お前ら「電子書籍は置き場に困らない!電子一択!」←これ
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1681890694/
あとお前さ、毎回毎回同じような貧乏臭い論調だよなワンパターンすぎるんだわ
やっぱり作業所通いの奴って無自覚に嫌われる才能あるのか?
ブックオフ「レア本見つけると脳汁出ます、探す楽しみがあります」←お前らが行かない理由
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1683259076/
お前ら「音楽はサブスク!CDは時代遅れ!」ワイ「でもサブスクはコレクション出来ないよね?」
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1683242278/
お前ら「電子書籍は置き場に困らない!電子一択!」←これ
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1681890694/
242それでも動く名無し
2023/11/06(月) 17:08:12.32ID:yqEfD0Qo0 >>239
ハイパーライトドリフターぐらい作り込まれてるんは分かるが古くて画面の解像度低いドットゲーはまじキツイわ
ハイパーライトドリフターぐらい作り込まれてるんは分かるが古くて画面の解像度低いドットゲーはまじキツイわ
243それでも動く名無し
2023/11/06(月) 17:08:59.63ID:9URiQKnH0 思い出補正だよなレトロゲーって
今エアライドとかアサルト遊んでも絶対おもんないと思うわ
今エアライドとかアサルト遊んでも絶対おもんないと思うわ
244それでも動く名無し
2023/11/06(月) 17:09:07.29ID:0AmUx9dC0 mgsのリマスター酷ない?
60fpsなのはしゃーないにしても今更720pって舐めとるんか
60fpsなのはしゃーないにしても今更720pって舐めとるんか
245それでも動く名無し
2023/11/06(月) 17:09:48.31ID:S9MlzeFQd ベルトスクロールとかシューティングは今の時代でも出してくれればいいのに
246それでも動く名無し
2023/11/06(月) 17:09:48.81ID:/sZxdeFQM247それでも動く名無し
2023/11/06(月) 17:10:01.47ID:Zu/E2plc0248それでも動く名無し
2023/11/06(月) 17:11:01.64ID:cRmkYaLAd >>240
作業所通いのガイジに何言っても無駄や
お前ら「今のゲームの方が昔のゲームより絶対面白い!」ワイ「はぁ・・・」
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649518869/
任天堂「3DSは15000円です」ワイ「ええやん!」任天堂「ほい、Switchは二倍の3万円ですw」
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1661306462/
37 風吹けば名無し 2022/08/24(水) 11:08:45.10 ID:hL7Z1vf90
>>33
社員やぞ
まあ高卒ではあるけど
67 風吹けば名無し 2022/08/24(水) 11:15:16.96 ID:hL7Z1vf90
>>45
支出は無理だが収入はいける
ほい
https://imgur.com/a/w7xIfXD
作業所通いのガイジに何言っても無駄や
お前ら「今のゲームの方が昔のゲームより絶対面白い!」ワイ「はぁ・・・」
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649518869/
任天堂「3DSは15000円です」ワイ「ええやん!」任天堂「ほい、Switchは二倍の3万円ですw」
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1661306462/
37 風吹けば名無し 2022/08/24(水) 11:08:45.10 ID:hL7Z1vf90
>>33
社員やぞ
まあ高卒ではあるけど
67 風吹けば名無し 2022/08/24(水) 11:15:16.96 ID:hL7Z1vf90
>>45
支出は無理だが収入はいける
ほい
https://imgur.com/a/w7xIfXD
249それでも動く名無し
2023/11/06(月) 17:12:05.96ID:Wf4y4HY00251それでも動く名無し
2023/11/06(月) 17:12:51.00ID:pvEfZS2Nd >>247
お前本当に同じようなスレ立てるの好きだよな
発作なの?
お前ら「今のゲームの方が昔のゲームより絶対面白い!」ワイ「はぁ・・・」
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649518869/
任天堂「3DSは15000円です」ワイ「ええやん!」任天堂「ほい、Switchは二倍の3万円ですw」
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1661306462/
37 風吹けば名無し 2022/08/24(水) 11:08:45.10 ID:hL7Z1vf90
>>33
社員やぞ
まあ高卒ではあるけど
67 風吹けば名無し 2022/08/24(水) 11:15:16.96 ID:hL7Z1vf90
>>45
支出は無理だが収入はいける
ほい
https://imgur.com/a/w7xIfXD
お前本当に同じようなスレ立てるの好きだよな
発作なの?
お前ら「今のゲームの方が昔のゲームより絶対面白い!」ワイ「はぁ・・・」
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649518869/
任天堂「3DSは15000円です」ワイ「ええやん!」任天堂「ほい、Switchは二倍の3万円ですw」
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1661306462/
37 風吹けば名無し 2022/08/24(水) 11:08:45.10 ID:hL7Z1vf90
>>33
社員やぞ
まあ高卒ではあるけど
67 風吹けば名無し 2022/08/24(水) 11:15:16.96 ID:hL7Z1vf90
>>45
支出は無理だが収入はいける
ほい
https://imgur.com/a/w7xIfXD
252それでも動く名無し
2023/11/06(月) 17:13:12.28ID:8NZEqZJZ0 PSOEP1&2なら今でも無限にやれるぞ
エミュ鯖じゃなくてSteamでリメイクしてくれや
エミュ鯖じゃなくてSteamでリメイクしてくれや
253それでも動く名無し
2023/11/06(月) 17:13:17.49ID:QbVPU7ewd >>250
よりによってそれか・・・
よりによってそれか・・・
255それでも動く名無し
2023/11/06(月) 17:14:10.51ID:Wf4y4HY00256それでも動く名無し
2023/11/06(月) 17:14:25.05ID:QbVPU7ewd >>254
わざとやろラインナップが
わざとやろラインナップが
258それでも動く名無し
2023/11/06(月) 17:16:28.94ID:DecMtRbQ0 ロックマンエグゼやったけどマップ確認できなくて禿げそうなったわ
攻略本所持前提すぎる
攻略本所持前提すぎる
259それでも動く名無し
2023/11/06(月) 17:17:10.12ID:KoF0W6FEr おっさんしか持ち上げてない古臭いドラクエやFFやるぐらいならepic battle fantasyやるわ
あれも大概バタ臭いけど
あれも大概バタ臭いけど
260それでも動く名無し
2023/11/06(月) 17:17:53.50ID:9a6Xt4+/M >>250
動画で見ただけでプレイしてなさそう
動画で見ただけでプレイしてなさそう
261それでも動く名無し
2023/11/06(月) 17:18:19.56ID:nmuF1YLe0 ネットじゃ自分がゲームに飽きただけなのに逆のこと言ってる奴ばっかやん
262それでも動く名無し
2023/11/06(月) 17:20:21.34ID:LKbdtzTY0 何気に新作補正って強いよな
263それでも動く名無し
2023/11/06(月) 17:22:13.70ID:+EU2dHXO0 >>258
自分で調べたりとかはしないんだろうか
自分で調べたりとかはしないんだろうか
264それでも動く名無し
2023/11/06(月) 17:22:45.60ID:K4Yh/o7I0 ストーリー評価が高いRPGとかはハズレ率高いわ
演出が淡白すぎるから脳内補正で面白くしすぎてるんやろなMOTHERはそこそこ良かったけど
演出が淡白すぎるから脳内補正で面白くしすぎてるんやろなMOTHERはそこそこ良かったけど
265それでも動く名無し
2023/11/06(月) 17:22:59.43ID:dBAmDlaI0 レトロゲームつまらないだろと思って、エルフ大人の缶詰でYO-NOやったら、おもろくて最後までクリアしちゃったよ
結局、作品に寄る
結局、作品に寄る
266それでも動く名無し
2023/11/06(月) 17:23:06.41ID:yqEfD0Qo0 GB原人ランドもあんまり面白くなかったわ
267それでも動く名無し
2023/11/06(月) 17:24:03.57ID:AqaFPmm60 ワイも今の子じゃないけど経験値稼ぎってダルいし嫌いやな
なのにスタオー2リメイク買っちゃってたまにボコられてる
なのにスタオー2リメイク買っちゃってたまにボコられてる
268それでも動く名無し
2023/11/06(月) 17:25:12.07ID:Wf4y4HY00 >>263
エグゼの頃とか調べてもワザップしか出なさそう
エグゼの頃とか調べてもワザップしか出なさそう
269それでも動く名無し
2023/11/06(月) 17:25:20.73ID:D+44VW/7a 桜井はスマブラからSEKIRO弾いたからセンスないよ
270それでも動く名無し
2023/11/06(月) 17:26:43.32ID:+EU2dHXO0 >>268
俺が言う調べるって攻略が載ってるところを探すという意味じゃないぞ
俺が言う調べるって攻略が載ってるところを探すという意味じゃないぞ
271それでも動く名無し
2023/11/06(月) 17:26:59.77ID:r9qfPbiF0 昔の据え置きが今の携帯機でできるのはやっぱ面白いからリマスターは基本スイッチとかだな
272それでも動く名無し
2023/11/06(月) 17:27:18.59ID:tDVCgMYS0 5chだと最近のゲームは~👴のほうがよく見る
273それでも動く名無し
2023/11/06(月) 17:31:07.65ID:6IkP4vj9d >>1
お前ようやくswitch買ってもまだこんなスレ立て続けるんだな
そりゃこんな性格は一生治らねえかw
任天堂「3DSは15000円です」ワイ「ええやん!」任天堂「ほい、Switchは二倍の3万円ですw」
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1661306462/
1 風吹けば名無し 2022/08/24(水) 11:01:02.52 ID:hL7Z1vf90
いきなりハード代二倍にするとか舐めてるんか?
アドバンスなんて1万切ってたろ
こんなの大人ですら買うの大変やろ、子供達がどうやって買うねん
お前ようやくswitch買ってもまだこんなスレ立て続けるんだな
そりゃこんな性格は一生治らねえかw
任天堂「3DSは15000円です」ワイ「ええやん!」任天堂「ほい、Switchは二倍の3万円ですw」
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1661306462/
1 風吹けば名無し 2022/08/24(水) 11:01:02.52 ID:hL7Z1vf90
いきなりハード代二倍にするとか舐めてるんか?
アドバンスなんて1万切ってたろ
こんなの大人ですら買うの大変やろ、子供達がどうやって買うねん
274それでも動く名無し
2023/11/06(月) 17:32:32.85ID:vtG9JfD50275それでも動く名無し
2023/11/06(月) 17:32:47.55ID:Tsd5jiqm0 ゼルダは最新作より初代の方がおもろかった
276それでも動く名無し
2023/11/06(月) 17:33:34.99ID:wrj/M/2Yr 最近のアニオタもそうやけど古い作品を全く見ようとしないよな
見たとしてもガンダムとエヴァくらい
オタクってそのジャンルに詳しいやつのことだろ
見たとしてもガンダムとエヴァくらい
オタクってそのジャンルに詳しいやつのことだろ
277それでも動く名無し
2023/11/06(月) 17:35:54.53ID:KS6sxgkDM278それでも動く名無し
2023/11/06(月) 17:35:55.33ID:r9qfPbiF0279それでも動く名無し
2023/11/06(月) 17:38:23.38ID:41wO1tl5a 昔のゲームってインターフェイスがキツいよね
「ランス」は6以前のはキツい
「鬼畜王」とかもう無理
「ランス」は6以前のはキツい
「鬼畜王」とかもう無理
280それでも動く名無し
2023/11/06(月) 17:39:29.39ID:APFHFgFKM 若いやつなら旧ゲーは無理やろな
名作と思ってても改めてやるとこんなやっけ…ってなるもん
名作と思ってても改めてやるとこんなやっけ…ってなるもん
281それでも動く名無し
2023/11/06(月) 17:39:49.58ID:ARkvgOF2d 主観の感想をいちいち押し付け合うなよ
別に自分が面白けりゃそれで良くないか
別に自分が面白けりゃそれで良くないか
282それでも動く名無し
2023/11/06(月) 17:40:14.11ID:qGsG2Qf00 なんGで多そうな30〜40代の奴らも言うほど上の世代が見てたアニメなんて見とらんやろ
283それでも動く名無し
2023/11/06(月) 17:40:32.79ID:GoVGb0FE0 レトロゲーのRPGやシミュレーションなんかは当時は何とも思わなかったけど今やるとUIが使いづらい
リメイクのほうが楽しめる
リメイクのほうが楽しめる
284それでも動く名無し
2023/11/06(月) 17:40:40.47ID:Tic4u4LJM285それでも動く名無し
2023/11/06(月) 17:41:01.49ID:LrGzfFs00 イッチ実はおっさんやなくてレトロ(笑)にかぶれたエモいとかチルいが口癖のガキやろ?
286それでも動く名無し
2023/11/06(月) 17:41:34.32ID:ipoQOSfOM287それでも動く名無し
2023/11/06(月) 17:41:48.28ID:i6F8gye00 >>279
6とか8も多田さんが最近アプデ入れたけど今やると昔の周回レベル上げ仕様きついってんで経験値とか2倍にしたりマップ埋め周囲8マス埋めてくれたりとかしてくれてるわ
6とか8も多田さんが最近アプデ入れたけど今やると昔の周回レベル上げ仕様きついってんで経験値とか2倍にしたりマップ埋め周囲8マス埋めてくれたりとかしてくれてるわ
288それでも動く名無し
2023/11/06(月) 17:41:54.45ID:fatWCGcVM >>282
夏休み子ども劇場とかで見てたぞ
夏休み子ども劇場とかで見てたぞ
289それでも動く名無し
2023/11/06(月) 17:42:19.73ID:Ht6axbzcM >>286
若い子からしたらセル画が白黒なんやろ
若い子からしたらセル画が白黒なんやろ
290それでも動く名無し
2023/11/06(月) 17:46:49.04ID:WqJkRX0Ip マリオRPGのリメイク来るけどダイパリメイクみたいになりそう
291それでも動く名無し
2023/11/06(月) 17:49:16.30ID:S1Ci20Io0 俺もクロノトリガーやってみたらつまらなさすぎて笑ったわ
まぁあの時代は神ゲーだったんか知らんけどよ
まぁあの時代は神ゲーだったんか知らんけどよ
292それでも動く名無し
2023/11/06(月) 17:50:17.33ID:heyd7fI70293それでも動く名無し
2023/11/06(月) 17:50:19.53ID:abiLVEdc0 SFCのマーヴェラス好きやったわ
294それでも動く名無し
2023/11/06(月) 17:50:51.25ID:y+EPC6AD0 お前らの言うレトロゲー古すぎだろ
今の世代はwiiスポーツだってレトロゲー扱いだぞ
今の世代はwiiスポーツだってレトロゲー扱いだぞ
295それでも動く名無し
2023/11/06(月) 17:50:54.34ID:cIoojVBu0 >>290
ピーチのXXX残してるから期待してるわ
ピーチのXXX残してるから期待してるわ
296それでも動く名無し
2023/11/06(月) 17:51:44.96ID:ma4TUl7N0 >>290
今んとこ出てる情報やとむしろ一部システム以外原作に忠実にしつつ現代のグラフィックに合わせててええと思うけどな
ダイパリメイクはそもそも剣盾クラスにアップグレードしたダイパ期待して出てきたのがアレやから反動強いってのもあると思うけど
今んとこ出てる情報やとむしろ一部システム以外原作に忠実にしつつ現代のグラフィックに合わせててええと思うけどな
ダイパリメイクはそもそも剣盾クラスにアップグレードしたダイパ期待して出てきたのがアレやから反動強いってのもあると思うけど
297それでも動く名無し
2023/11/06(月) 17:51:54.88ID:uC64Px9Yd アフィゲームは面白いアニメねえ
298それでも動く名無し
2023/11/06(月) 17:52:07.37ID:UA0IHjUQ0299それでも動く名無し
2023/11/06(月) 17:52:23.39ID:iRAyaNE5d300それでも動く名無し
2023/11/06(月) 17:53:17.27ID:cfB7lcLAM >>294
nintendo onlineでファミコンやれるからね
nintendo onlineでファミコンやれるからね
301それでも動く名無し
2023/11/06(月) 17:53:21.78ID:SACFfsaC0 >>294
HDMI刺せないと画質悪いからレトロ感はある
HDMI刺せないと画質悪いからレトロ感はある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- アルマゲドンが現実に? 2032年、地球に小惑星衝突の可能性2.2%に上昇 [お断り★]
- 「虫歯はほぼ自己責任」「何で保険で7割も負担してもらえるのか」古市憲寿氏、保険適用巡る議論で北欧の例挙げ持論 [muffin★]
- コメ農家「中国系の人が買いに来た『あるだけ欲しい』と」 コメ“投機対象”転売目的の異業種・外国人参入で高騰か 動画あり ★6 [お断り★]
- 【サッカー】Jリーグ開幕節の入場者数は36万182人 2017年を上回り過去最多を更新 J1は1試合平均2万2788人 [ゴアマガラ★]
- 「もう日本の町じゃない」成長続ける”世界のニセコ”―時給高騰し人集められず…閉鎖する介護事業所も [七波羅探題★]
- 【STARTO】ジュニア、新グループ3組「ACEes」「KEY TO LIT(キテレツ)」「B&ZAI(バンザイ)」結成発表 HiHi Jets・美 少年ら再編 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【速報】東洋水産『赤いきつね』CM、明らかな女性への性的搾取として今年一の大炎上してる模様!🤦 [339712612]
- トランプ、日本に米国製品の消費税ゼロを要求 ★2 [827565401]
- 女の子「なんでおじの少子化解決って若い子×おじさんなんだろ。若い子×若い子だよ。おじさんは独身税で若い夫婦を支えて!」 [856698234]
- 宝鐘マリンと俺のラブラブな愛のスレ💕👫💕
- お前らが大好きな4文字
- サラリーマンおじさん「は?💢 おめえみたいなブスをチカンするわけねえだろブスが!!!!💢」